...

2)人口動態調査死亡小票の分析

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

2)人口動態調査死亡小票の分析
2)人口動態調査死亡小票の分析
自殺実態調査の一環として、厚生労働省の承認を得て人口動態調査死亡小票の分析を行った。
方 法:県立精神保健福祉センター職員が、県下4保健所、1支所において死亡小票を転写、
集計し分析した。
内 容:保健所符号、死亡した人の住所、生年月日、男女別、死亡した人の夫または妻の有無、
離別方法、死亡したときの世帯の主な仕事、死亡の原因、影響を及ぼした傷病等、傷
害が発生したとき、傷害が発生したところの種別、傷害が発生したところ、手段及び状
況、その他不言すべきことがら
対 象:平成15年1月~平成17年12月に山梨県内に住所を有する者で、自殺による死亡者
なお、自殺による死亡者とは、「死因の種類が自殺である者」+「死因の種類が自殺
以外であっても死亡票の内容から明らかに自殺と判断できるもの」とした。
対象者数(人)
H15
H16
H17
峡中保健所管内
68
56
89
〃 峡北支所
38
37
41
峡東保健所管内
28
43
36
峡南保健所管内
17
15
10
富士・東部保健所管内
64
55
57
計
215
206
233
*峡中保健所峡北支所に1名の性別不明者有り
計
213
116
107
42
176
654
● 県 全 体
表1 性別、年齢別自殺者割合(山梨県人口動態統計H15~17)N=653人 男
割合
死亡率(人
女
口10万対)
42270
0.0
48160
4.8
50603
27.7
61591
39.0
56937
52.1
64709
59.8
51359
51.3
39521
28.7
15573
49.2
2398
69.5
割合
人口
10歳未満
0
0.0%
10歳代
7
1.4%
20歳代
42
8.6%
30歳代
72
14.7%
40歳代
89
18.2%
50歳代
116
23.7%
60歳代
79
16.1%
70歳代
34
6.9%
80歳代
23
4.7%
90歳以上
5
1.0%
不詳
23
4.7%
計
490 100.0% 433569
注:年齢は傷害が発生したときの年齢を示す
人口はH17国勢調査人口
0
2
17
27
14
27
23
26
17
6
4
163
37.7
死亡率(人
口10万対)
39539
0.0
45730
1.5
47930
11.8
58362
15.4
54913
8.5
63202
14.2
54690
14.0
49070
17.7
29884
19.0
7261
27.5
人口
0.0%
1.2%
10.4%
16.6%
8.6%
16.6%
14.1%
16.0%
10.4%
3.7%
2.5%
100.0%
450946
12.0
・年代では男性で40~50代が多く、女性では30,50,70代とばらつきがある。人口10万対の自殺死亡率は、
男性で90歳以上が高く、50、40歳代と続く。男性の自殺者全体の死亡率は、37.7であり、全国のH15の
33.2より高い。女性でも、高齢者が最も高く、全国の10.9と比べても高い
図15 自殺者の配偶者の有無の割合
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
45.7%
男
53.5%
有り
無し
不詳
39.9%
女
0%
20%
60.1%
40%
60%
80%
割合
無し
割合
不詳
男
224
45.7%
262
53.5%
女
65
39.9%
98
60.1%
計
289
44.3%
360
55.1%
・自殺者の配偶者の状況は、男女とも無しがやや多かった。
100%
有り
割合
4
0
4
計
0.8%
0.0%
0.6%
割合
490
163
653
100%
100%
100%
図16 配偶者がない自殺者の離別の種類
(山梨県人口動態統計(H15~17)N=360
62.6%
男
28.6%
女
0%
男
女
計
11.8%
25.6%
50.0%
20%
40%
未婚
死別
離婚
不詳
19.4%
60%
80%
100%
未婚 割合 死別 割合 離婚 割合 不詳 割合
計
割合
164 62.6%
31 11.8%
67 25.6%
0
0.0% 262 100%
28 28.6%
49 50.0%
19 19.4%
2
2.0%
98 100%
192 53.3%
80 22.2%
86 23.9%
2
0.6% 360 100%
・配偶者がない自殺者360人の離別方法は、男性で未婚が62%と最も多く、
女性では、半数が死別であった。
図17 自殺者の世帯の仕事
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
農家
自営
18.6%
男
勤Ⅰ
23.5%
20.8%
勤Ⅱ
無職
その他・不詳
11.0%
女
0%
農家 割合
男
女
計
28.8%
21.5%
20%
40%
自営 割合
60%
勤Ⅰ 割合
80%
100%
勤Ⅱ 割合
無職 割合
その他・
不詳
割合
計
割合
43 8.8%
91 18.6% 102 20.8%
50 10.2% 115 23.5%
89 18.2% 490 100%
16 9.8%
18 11.0%
35 21.5%
16
9.8%
47 28.8%
31 19.0% 163 100%
59 9.0% 109 16.7% 137 21.0%
66 10.1% 162 24.8% 120 18.4% 653 100%
注:農家:農業だけ又は農業とその他の仕事を持っている世帯
自営:自由業・商工業・サービス業等を個人で経営している世帯
勤Ⅰ:企業・個人商店等(官公庁は除く)の常用勤労世帯で勤め先の状業者数が1人から99人までの世帯
勤Ⅱ:勤Ⅰにあてはまらない常用勤労者世帯及び会社団体の役員の世帯
その他:上記にあてはまらないその他の仕事をしている世帯
無職:仕事をしている者のいない世帯
・自殺者の世帯の仕事は、男性、女性ともに無職が多く、中小企業で働いているが続いている
図18 自殺者の直接死因
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
男
60.2%
女
57.1%
0%
20%
縊死
一酸化炭素中毒
薬物
溺死
飛び降り
飛び込み
その他
不詳
18.8%
11.7%
40%
60%
80%
100%
一酸化
飛び
飛び
縊死 割合 炭素中 割合 薬物 割合 溺死 割合 降り 割合 込み 割合 その他 割合 不詳 割合 計
毒
男
女
計
295 60.2%
93 57.1%
388 59.4%
92 18.8%
19 11.7%
111 17.0%
30
15
45
6.1%
9.2%
6.9%
26
11
37
5.3%
6.7%
5.7%
6
12
18
1.2%
7.4%
2.8%
6
3
9
1.2%
1.8%
1.4%
32
10
42
6.5%
6.1%
6.4%
3
0
3
0.6%
0.0%
0.5%
割合
490 100%
163 100%
653 100%
・直接死因は男女ともに縊死が最も多く6割に近い。平成15年の国の男66.4%、女58.9%と比べるとやや低い。
続いて男女とも一酸化炭素中毒死が2位であり、男性は全国と同様であるが、女性は全国の4.8%に比べて一酸化炭素中毒死
11.7%と多い。
図19 自殺に至った原因及び影響を及ぼした傷病
(山梨県人口動態統計H15~17)N=69
57.8%
男
17.8%
50.0%
女
0%
20%
その他
20.8%
40%
60%
うつ病等
24.4%
その他の
精神疾患
精神疾患
以外の疾患
29.2%
80%
100%
精神疾
うつ病
割合 の精神 割合 患以外 割合 計
等
疾患
の疾患
男
26 57.8%
8 17.8% 11 24.4%
女
12 50.0%
5 20.8%
7 29.2%
計
38 55.1% 13 18.8% 18 26.1%
注:集計表⑥の記載有りについて掲載した
割合
45 100%
24 100%
69 100%
・自殺に至った原因及び傷病は、記載のあった69人(10.6%)の内、半数以上がうつ病等の気分障害に関係する疾患で
治療していた。その他の精神疾患も含めると7割以上になる。
合計
女
男
1月
2月
1月
3月
39
8.0%
11
6.7%
50
7.7%
4月
2月
5月
4月
46
9.4%
14
8.6%
60
9.2%
5月
34
6.9%
19
11.7%
53
8.1%
9 月 1 0月 1 1月 1 2月 不 詳
55
11.2%
17
10.4%
72
11.0%
8月
3月
7月
32
6.5%
6
3.7%
38
5.8%
6月
6月
45
9.2%
10
6.1%
55
8.4%
女
男
7月
35
7.1%
13
8.0%
48
7.4%
8月
43
8.8%
17
10.4%
60
9.2%
・自殺が発生した月は、男性で3月、4月が最も多い。女性では5月が多くかなりばらついている
H15年全国の状況では4月、5月が多く、同様の傾向である。
数
割合
数
割合
数
割合
0
10
20
人 30
40
50
60
図20 自殺が発生した月
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
9月
43
8.8%
16
9.8%
59
9.0%
10月
37
7.6%
10
6.1%
47
7.2%
11月
35
7.1%
12
7.4%
47
7.2%
12月
28
5.7%
15
9.2%
43
6.6%
不詳
18
3.7%
3
1.8%
21
3.2%
計
490
100.0%
163
100.0%
653
100.0%
図21 自殺した時間帯
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
140
120
100
80
女
男
人
60
40
20
不
詳
未
満
未
満
18
~
24
時
未
満
12
~
18
時
6~
12
時
0~
6時
未
満
0
0~6時未満 6~12時未満 12~18時未満 18~24時未満不詳
計
数
96
89
113
68
124
490
割合
19.6%
18.2%
23.1%
13.9%
25.3%
100.0%
数
43
34
44
18
24
163
割合
26.4%
20.9%
27.0%
11.0%
14.7%
100.0%
数
139
123
157
86
148
653
割合
21.3%
18.8%
24.0%
13.2%
22.7%
100.0%
・自殺した時間は、男女とも12~18時が最も多く、女性は全国のH15 29.7%と同様であった
男性は、全国では0~6時未満の夜明け前が最も多い傾向と異なっていた。
男
女
合計
図22 自殺が発生した場所
(山梨県人口動態統計H15~17)N=653
43.5%
男
自宅・敷地内
42.9%
自宅以外の住居
屋外
不詳
56.4%
女
0%
男
女
合計
20%
28.2%
40%
60%
80%
100%
自宅・敷地内 自宅以外の住居屋外
不詳
計
数
213
37
210
30
490
割合
43.5%
7.6%
42.9%
6.1%
100.0%
数
92
18
46
7
163
割合
56.4%
11.0%
28.2%
4.3%
100.0%
数
305
55
256
37
653
割合
46.7%
8.4%
39.2%
5.7%
100.0%
・自殺が発生した場所は、男女とも自宅やその敷地内が最も多く、女性では56%に及ぶ。
続いて屋外が多い。
Fly UP