Comments
Description
Transcript
ちなみに、ラスト号は名誉賞も獲得しました!
2014.10.10 発行(中之条高校生物生産科だより) No021(第021 号) 9 月 28 日(日)、老神温泉にて「第 10 回素人そば打ち段位認定群馬大会 in 老神」 が開催され、本校から「初段位」に食品文化コースの 3 名がチャレンジしました。 初段位認定条件は、40 分で 700g(そば粉 500g、つなぎ粉 200g)のそば粉を 打って、切りそろえる内容でした。 結果は、見事練習の成果が実り、 A2A 土屋 辰稀(たつき)君(嬬恋中出身)、 A2B 大渕 吉浩(よしひろ)君(高山中出身)、 同 木暮 拓人(たくと)君(中之条西中出身) の全員が『初段位合格』を果たしました。 以下は、喜びのコメントです。 ○土屋君(写真:左から2 人目) 「そば打ちを始めた最初の頃は、覚えなくてはならないことば かりで大変でした。ですが、そばを打っていくにつれて、少しずつ上達していくこ とが嬉しくて、そば打ちの練習がとても楽しみになりました。 そば打ち段位認定大会当日、自分の出番は 3 組中の 2 組目でした。出番が近づ くにつれて不安や緊張感が高まってきました。本番中、何回かミスがありましたが、 無事時間内に終了することができました。 合格発表の時に、自分の番号が発表された瞬間は、とても嬉しかったです。 来年は、2 段の合格を目指したいと思っています。今回失敗してしまったことを次 回にはしないようにするためにも、集中してそば打ちを頑張りたいです。 ○大渕君(写真:左から3 人目)「自分たちは 8 月下旬から練習を始めて、今回の「そば打ち 段位認定大会」にのぞみました。打ち始めから片付けまで 40 分と、とても短い時 間内に全てをこなす内容で、練習を始めた頃は 1 時間以上もかかることがありまし たが、練習を重ねるに連れて時間もだんだんと縮まって、40 分を切れるようにな りました。 そして大会当日、周りの挑戦者の方々は短くて半年、長い人は何年も打っている 人たちばかりで、約 1 ヶ月でたたき上げたくらいで大丈夫なのか不安でした。しか し、努力の甲斐あって 3 人全員無事合格することができ、とても良かったです。 」 3 日(金)、東吾妻町スポーツ広場にて、 「吾妻郡乳牛・繁殖和牛共進会」が開催されま した。本校は乳牛 7 頭、和牛 1 頭とともに、牛を引く「リードマン」や「サポータ-」 として、動物コース2・3年生と 1 年生の生徒諸君の、計 12 名が参加しました。 共進会とは、著名な酪農家や畜産協会、JA 等の専門職員が、乳牛・和牛としての「牛 らしさ(体型や歩様など) 」を目で見て採点しながらその得点を競うもので、ホルスタ イン部を中心に、毎日手塩にかけてきた牛たちとの晴れの舞台でもありました。 郡大会 1 位の牛は、郡代表として 10 月末に県の畜産試験場で開催される「群馬県 乳牛共進会」に出場することになっています。 県大会でも上位入賞目指して、 『人牛一体』となって頑張ってきて欲しいですね!! ちなみに、ラスト号は名誉賞も獲得しました! 参加部門(○:乳牛、●:和牛)と、リードマンは以下のとおりでした。 ○第 2 部 未経産(12~15 ヵ月未満) ロ ザ号 1 位(リードマン A2A 鈴木 莉緒:高山中) 同 上 ピーチ号 2 位( 同上 A2B 植木 和美:中之条西中) ○第3部 未経産(15~18 ヵ月未満) スカイ号 1 位( 同上 A2B 武井香瑶子:吉岡中) ○第4部 未経産(18~21 ヵ月未満) ラッツ号 1 位( 同上 A2A 角田紗也佳:高山中) ○第6部 経 産( 3 歳未満 ) ローマ号 1 位( 同上 A2B 武井香瑶子:写真中) ○第8部 経 産( 4~5 歳未満 ) ミリア号 4 位( 同上 A2B 高橋 真穂:岩島中) ○第9部 経 産( 5歳以上 ) ラスト号 1 位( 同上 A2B 武井香瑶子:写真左) ●第4部 経 産( 4 歳未満 ) ほしこ号 ( 同上 A3A 水野 勝:金島中) ○木暮君(写真:一番右)「そば打ち段位認定大会を経験して、初めてのことだけあって不安も 大きかったですが、練習を重ね『水回し、のし、切り』が上達していくにつれて、そ ば打ちの楽しさやそばの奥深さなどをより深く学ぶことができました。 大会当日は会場の雰囲気もあり、少し焦ってしまった場面もありましたが、無事合 格することができました。来年の 2 段合格を目指して頑張りたいと思います。 」 この 1 ヶ月、外部講師の干川先生には物心両面にわたるご指導とご支援を頂き、本当に お世話になりありがとうございました。この場をもってお礼の言葉に代えさせて頂きます。