...

8月勉強会 - 松本政経塾

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

8月勉強会 - 松本政経塾
地域から日本を変える!未来創造塾。
松本政経塾 8月勉強会
これからの地域イベントの方向性
~イベントで人と街を元気にしよう~
特別ゲスト
特別ゲスト
三浦英一氏
浅草焼肉店「
浅草焼肉店「本とさや」
とさや」社長
8月28日 (土)
時間 17:30受付 18:00開始
松本中央公民館(Mウイング) 3-2教室
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
報告
毎年8月は松本ミュージックフェスティバルの開催に
あわせ
音楽でまちがどのように変わるのか?をテーマに勉
強会をしています。毎年、非常に楽しみにしている
企画です。
今回は東京から三浦社長をお招きし開催しました。
第一部として安養君が宮城県仙台市で開催されて
いる
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル in
SENDAI」を題材に調査研究をして頂きました。
2日間で75万人が参加される ストリートミュージッ
クの祭典です。
その規模は日本一です。そして運営費は4000万
円程度です。
ちなみにサイトウキネンフェスティバルは、7億円の
事業費と聞いています。
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
東京浅草から遠路はるばる、今回の勉強会の講師
にお越し頂いた
三浦英一氏(浅草焼肉店「本とさや」社長)・・・この
人がすごかった・・・
現在、浅草が生んだ奇跡の青春ロックバンド「浅草
Theとさや85」のボーカルとして、様々なイベントに
参加しています。
45歳のとき秋葉原でギターを購入し、独学でギ
ターを練習。1年後満を持して楽曲制作を始め、1
年で35曲制作。
音楽イベントの秘話や、そして「人の真似をする
な!」と強い激励を頂きました。
音楽イベントは各地様々な形で行われています。市民参加型のものから、コンサートタイプのものまで・・
安い経費で行うものから、億単位のイベントまで果たして「音楽」でまちは変わるのでしょうか?あるいは、
私たちの生活とどのように直結するのでしょうか?
三浦氏の言葉「既に50歳を超えるが死ぬまで青春!100歳を超えたら老後を考えたい!
人生燃えて生きる!」のように、音楽を行う主催が変われば・・・地域が変わる・・そんな気がしました。
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
講師紹介
三浦英一氏
浅草焼肉店「本とさや」社長
今では少なくなった備長炭で七輪での焼肉店です
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
当日発表資料
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
講師紹介
何の因果か45歳のとき秋葉原でギターを購入し、独学でギターを練習。
1年後満を持して楽曲制作を始め、1年で35曲制作。空手を通じての
友人電波少年、めちゃいけなどのナレーターで活躍中の木村キョウヤ
の弟とめぐり合うことで音楽の楽しさにさらにドップリとハマル。
既に50歳を超えるが死ぬまで青春!100歳を超えたら老後を考えた
い!人生燃えて生きる!
夢追えば
夢追えば青春
えば青春
2010年5月5日好評発売中!
浅草が生んだ奇跡の青春ロックバンド
浅草Theとさや85
3人のロックバンド・・・各種イベントの
企画や協力をしている・・・・
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
今日の流れ
第一部
住民主導型イベントの実事例
孤高のベーシスト 安養雅一
第二部
イベントで街を元気に!!
浅草Theとさや85 三浦英一氏
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
第一部
みなさん 松本市の
松本市のイベントはいくつあるか
イベントはいくつあるか
ご存じですか?
じですか?
A:50
B:100
C:数え切れない
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
答えは・・
C:数え切れない
多すぎて読めません
国宝松本城新春開門式、松本あめ市、国宝松本城氷彫フェスティバル、松本検定
みずウォーク安曇野大会、クラフトフェアまつもと、乗鞍天空マラソン、
ツール・ド美ヶ原高原自転車レース、平成中村座信州まつもと大歌舞伎、
すいか祭り(JA松本ハイランド)、環、ネイチャリングフェスタ、国宝松本城太鼓まつり
波田さいさい祭、波田すいか祭り、夏まつり松本ぼんぼん、国宝松本城薪能、
サイトウ・キネン・フェスティバル、花祭り・花桃植樹祭、国宝松本城桜並木光の回廊、
松本城夜桜祭り、花祭り・地酒めぐり、仁王尊股くぐり祭、花祭り・湯遊楽互会、
美ヶ原高原開山祭、上高地開山祭、工芸の五月、春山シャトルバス、上高地ウォークラリー、
野麦峠まつり、乗鞍高原開山祭、美ヶ原牧場放牧祭り、ウェストン祭、信州夢街道フェスタ、
上高地音楽祭、ご来光シャトルバス、浅間温泉七夕祭り、水輪花火大会、七夕飾り、
白骨温泉花火大会、松本ミュージックフェスティバル、サマーフェスト、
夏の新そば祭り・そばの花巡りツアー、槍ヶ岳ミニコンサート、
涸沢音楽祭、全日本マウンテンサイクリングIN乗鞍、槍ヶ岳播隆祭、国宝松本城月見の宴、
道祖神まつり、アルプス音楽祭、渡来人まつりIN浅間温泉、浅間温泉松明まつり、
バンフマウンテンフィルムフェスティバルIN JAPAN、明神池お船まつり、信州松本そば祭り
国宝松本城合同茶会、国宝松本城古式砲術演武、松本市山田杯梓川ハーフマラソン大会、
健光ツーリズム、信濃の国楽市楽座、信濃の国楽市楽座、美ヶ原温泉ワイン巡り、
ながわの新そばまつり、オトシネマ、松本市時計博物館企画展、市民祭松本まつり、お城まつり、
浅間温泉新そば祭り、上高地閉山祭、松本城と茶の湯、美ヶ原温泉「湯巡り」と「新そば祭り」
梓川りんご収穫体験、りんご湯祭り、アマチュア社交ダンスフェスティバルIN松本、
四賀福寿草まつり、
JFAガールズサッカーフェスティバル2010長野inアルウィン、
松本山雅FCユースアカデミー 、エコロプラン植樹祭、松本あさま温泉 手しごと市とふれあい音楽
会、TEEN’S MUSIC CHALLENGE、街の発表会、
松本かえるまつり、子ども自然教 、GBC Spring Basketball Fes’ 2nd with TOY BOX、
信州ぐるめ街道、四賀コンサート、The New Age Festival、信州大 FREE DIVISION、
キワラ 、街 コンサート
ナ
! 角
(c)matsumoto seikeijuku
室
学
☆
地域から日本を変える!未来創造塾。
第一部
次の質問です
質問です。
です。うち音楽
うち音楽イベント
音楽イベントは
イベントは
どのくらいありますか?
どのくらいありますか?
A:10
B:15
C:50
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
答えは・・
B:15
案外少なくないですか?実際に
市が主催または助成しているものは・・?
サイトウ・
サイトウ・キネン・
キネン・フェスティバル
松本ミュージックフェスティバル
松本ミュージックフェスティバル
槍ヶ岳ミニコンサート
涸沢音楽祭
アルプス音楽祭
TEEN’S MUSIC CHALLENGE
The New Age Festival
信州大学FREE☆DIVISION
ナキワラ!
環
街角コンサート
四賀コンサート
松本あさま温泉 手しごと市とふれあい音楽会
オトシネマ
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
一人の松本市に住むミュージシャンとして
涙が出そうです。
行政頼みではなく 市民による音楽祭
そして街が元気になる音楽祭
私は
松本ミュージックフェスティバルへ
参加しています。
<ビジョン>
●世界に
世界に開かれた、
かれた、懐のでっかい街
のでっかい街、松本
松本ミュージックフェスティバルが思い描く松本の将来ビ
ジョン、それは「世代、国籍、言葉の壁を越えて、みんなで
楽しめる街」「若い世代や子供たちの夢を後押しできる、懐
のでっかい街」「世界中の人たちに愛される街」です。私た
ちは、音楽の力でこのビジョンを実現するべく、活動を続け
ていきます。
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
全国の
全国の地域住民主導型音楽イベント
地域住民主導型音楽イベント
松本以外にも 市民主体で
でっかいイベント
でっかいイベントが各地で行われています
定禅寺ストリートジャズフェスティバル
定禅寺ストリートジャズフェスティバル in SENDAI
とっておきの音楽祭
The Power of Music from AKITA
蔵王坊平JAZZ MEETING 2010
横濱ジャズプロムナード
YOKOHAMA本牧ジャズ祭
旭ジャズまつり
神戸ジャズストリート
港南ジャズフェスタ
やらまいかミュージックフェスティバルin浜松
室蘭Jazz Cruise
モントレージャズフェスティバル in 能登
TENDO JONDANA FESTIVAL
びわこJAZZフェスティバルIN東近江
つくば公園通り音楽祭
ポケットパークJAZZ
(c)matsumoto seikeijuku
比較をしてみましょう
地域から日本を変える!未来創造塾。
サイトウキネンフェス
ティバル
定禅寺ストリートジャズフェス
定禅寺ストリートジャズフェス
ティバル in SENDAI
実施日数
28日間
日間
2日間
動員人数
延べ1万
万7,300人
人
75万人
万人
事業費
7億円
4千万円強
(市の補助金は
補助金は200万円
200万円 )
運営費の
工夫
開催場所
チケット収入(全国から)
視聴者は無料・・・
協力費(一人¥2,000)を負
担したり、ボランティアの手を借り
たり、サポーターズクラブを結成し
て年会費を得る
芸術館、音楽ホールなど 家の裏の広場、ありとあらゆ
る公園、ビル前のちょっとし
たスペース、駅前の通路、緑
道の一角、など。
町中どこでも
(c)matsumoto seikeijuku
演奏風景
定禅寺ストリートジャズ
定禅寺ストリートジャズ
フェスティバル in SENDAI
はジャンルにこだわらない
ジャンルにこだわらない
「ジャズ」
ジャズ」から「
から「すべての音楽
すべての音楽へ
音楽へ」
出典:
アサヒ.コム2007年12月24日
信濃毎日新聞
地域から日本を変える!未来創造塾。
市民の音楽祭として
定禅寺ストリートジャズフェスティバル
定禅寺ストリートジャズフェスティバル in SENDAIに
見習う(ベンチマーク)点
1.運営するのはイベンターでも音楽家でもない、素人集団である
2.成功の秘訣(ひけつ)は?
「経済効果を気にする行政や企業に頼らず、
面白いと思うことだけをやってきた」
3.イベントには企業の“冠”をつけない。冠に伴う収入も少なく仙台市からの協賛金も
微々たるもの。ジャズフェスを支えているのは演奏者と聴衆だ。
4.4000万円強の運営費の3分の2は、演奏者自身が払う「運営協力費」
(1人2000円)と当日参加した聴衆のカンパ・グッズ代でまかなう。
5.経済効果とか地域活性化はあくまで祭りの結果。
市民の祭りは観光用のイベントではない。
資金が苦しくなっても、この“祭り”だけは続けていく気概が大事。
(c)matsumoto seikeijuku
地域から日本を変える!未来創造塾。
松本ミュージックフェスティバル
2005年 MMF2005(6会場・41グループ)
2006年 MMF2006(3会場・40グループ)
2007年 MMF2007(1会場・16グループ)
2008年 MMF2008(7会場・55グループ)
2009年 MMF2009(10会場・61グループ)
まだまだ2000人の集まり・・・
けれど仙台のミュージシャンに負けない
バカ力(リョク)と情熱はあります!
・・・・やっぱりミュージシャンは バカの集まりです・・・
しかし松本を愛する力が結集すれば、街は変わる!!
(c)matsumoto seikeijuku
Fly UP