Comments
Description
Transcript
桑名市青少年育成市民会議 - 公益財団法人 三重こどもわかもの育成財団
【平成23年度(2011年度)事業】 桑名市青少年育成市民会議 人と人とのふれあいの原点であるあいさつを通して、 人間関係の大切さを子どもたちに再認識してもらうために 毎年実施しています。 平成 23 年度は ポスターの部 1,171 点 標語の部 1,243 点 合計 2,414 点 各部25名の入選者を表彰いたしました。 実施場所(日時) 桑名市民会館( 平成 23 年 7 月 8 日〔金〕15:30~17:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(50名)/ 大人の人数(92名) 中学生が日頃感じていることや考えていることを自己表現 することで、積極性や主体性を身に付け「生きる力」を育 むことができるものと考えています。また、青少年健全育 成に対する理解を深める機会として、地域の大人たちへの 啓発活動にもなると考え、毎年積極的に取り組んでいます。 実施場所(日時) 多度公民館講堂( 平成 23 年 12 月 4 日〔日〕10:00~12:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(31名)/ 大人の人数(103名) 青少年健全育成活動の一環として「親子の絆」や「子育 て」など、幅広いテーマをもとに毎年実施しています。 今回は ECO 実験「パフォーマンスショー」で有名な らんま先生をお招きし、環境問題について、パフォーマ ンスやユーモアを交えながら、わかりやすく説明してい ただき、会場の皆さんにも楽しく学んで頂きました。 実施場所(日時) 長島公民館(平成 24 年 2 月 12 日〔日〕14:00~15:30 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(10名)/ 大人の人数(66名) 【平成23年度(2011年度)事業】 市民会議では、子どもと地域の大人の交流を推進しています。学校・家庭・地域が一つとなり、 社会全体で子どもを育てることを目指しています。 〔修徳地区〕 ダブルダッジの実演を鑑賞しました。 飛び入り参加などでも楽しみました。 〔大和地区〕 化学実験教室で色々な事を学びました。 不思議な実験に驚きの連続でした。 〔大山田北地区〕 コミカルな演劇を鑑賞しました。 プロの演技にとても感動しました。 〔藤が丘地区〕 吹奏楽の演奏を体育館で鑑賞しました。 迫力ある演奏が素晴らしかったです。 他にも色々とブース別コーナーがあり、 楽しい一日となりました。 実施場所(期間) 三重県桑名市内 ( 平成 23 年 10 月 22 日〔土〕~11 月 22 日〔火〕 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(1,599名)/ 大人の人数(808名) 問合先 TEL:0594-23-4826 / E-mail :[email protected] 担当者 水谷昌子 【平成22年度(2010年度)事業】 桑名市青少年育成市民会議 人と人とのふれあいの原点であるあいさつ を通して、人間関係の大切さを子どもたち に再認識してもらうために毎年実施してい ます。平成 22 年度はポスターの部 1,133 点 標語の部 1,510 点の合計 2,643 点が集まり 各部25名の入選者を表彰いたしました。 実施場所(日時) 三重県桑名市中央町二丁目 37 番地 ( 平成 22 年 7 月 13 日[火]15:30~17:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(50名)/ 大人の人数(80名) 中学生が日頃感じていることや考えていることを自己表現 することで、積極性や主体性を身に付け「生きる力」を育 むことができるものと考えています。また、青少年健全育 成に対する理解を深める機会として、地域の大人たちへの 啓発活動にもなると考え、毎年積極的に取り組んでいます。 実施場所(日時) 三重県桑名市多度町多度一丁目 1 番地 1( 平成 22 年 11 月 28 日[日]10:00~12:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(38名)/ 大人の人数(110名) 青少年健全育成活動の一環として「親子の絆」や「子育 て」など、幅広いテーマをもとに毎年実施しています。 今回はアニメ「サザエさん」のマスオさん役でご活躍中 の声優の増岡弘さんをお迎え、『サザエさん一家は 幸福 みつけの達人ぞろい』と題して、ユーモアたっぷりに楽 しくご講演をいただきました。 実施場所(日時) 三重県桑名市長島町松ヶ島 61-3(平成 23 年 3 月 19 日[土]14:00~16:00 ) 参加者人数(名) 大人の人数(約100名) 【平成22年度(2010年度)事業】 市民会議では、子どもと地域の大人の交流を推進して います。学校・家庭・地域が一つとなり、社会全体で 子ども育てることを目指しています。 〔城東地区〕 地域の方とのふれあい事業です。 今回は料理教室で「しぐれはまぐり作り」に 挑戦です! 〔大山田北地区〕 学校の教室で行った工作教室です。ネイチャークラ フト「石ころアート」の風景です。 〔大山田南地区〕 地域の大人と子どもが交流を深める「南風フェステ ィバル」です。 写真は「お抹茶の講座」です。 〔精義地区〕 〔桑部地区〕 真夏の縁日的な楽しい雰囲気 9つのブースで色々 の中、地域の人との交流を深 と体験をすることが めました。踊りや屋台、体験 出来ました。中でも 教室など盛りだくさんです。 スライム作りは大人 気です。 実施場所(開催日) 三重県桑名市中央町二丁目 37 番地 ( 平成 22 年 7 月 21 日~11 月 20 日 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(550名)/大人の人数(1,250名) 問合先 TEL:0594-24-1245 / E-mail :[email protected] 担当者 桑名市青少年育成市民会議 事務局 水谷昌子 【平成21年度(2009年度)事業】 桑名市青少年育成市民会議 桑名市青少年育成市民会議では、人と人とのふれあいの原点である“あいさつ”を通して 人間関係の素晴らしさと大切さを子ども達に認識してもらうため、 “あいさつ運動”を推進し ています。特に、様々な運動の中で「ポスター・標語」の募集は毎年多くの応募があり、昨 年度は 1,875 点の応募がありました。入選作品を各 25 点選考して表彰式を行い、さらにその 内の各6点を選びカレンダーに制作し、市内の小・中学校に配付、掲示をいたします。 〔あいさつ運動表彰式〕 実施場所(日時) 三重県桑名市中央町二丁目 37 番地 ( 平成 21 年 7 月 16 日【木】15:30~17:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(30 名)/大人の人数(50 名) 問合先 TEL:0594-24-1245 / E-mail :[email protected] 担当者 水谷昌子 【平成21年度(2009年度)事業】 中学生の主張大会は、自由なテーマのもとで、中学生が日頃感じていることや考えている ことを広く市民の皆さんに訴えることによって、自らの生き方や社会との関わりを考える機 会を持ち、また住民に青少年の健全育成に対する理解をさらに深めていただくために開催し ています。昨年度は、市内の中学校から 10 名の参加があり、私たちの身の回りにある問題に ついて、それぞれの視点から深く考えられたすばらしい発表となりました。 〔中学生の主張大会〕 実施場所(日時) 三重県桑名市多度町多度一丁目 1 番地 1( 平成 21 年 12 月 6 日【日】10:00~12:00 ) 参加者人数(名) 子どもの人数( 36 名 )/大人の人数( 108 名) 問合先 TEL:0594-24-1245 / E-mail :[email protected] 担当者 水谷昌子 「地域っ子づくり助成事業」は財団法人三重こどもわかもの育成財団の地域活動支援事業 による支援を受けながら毎年実施しており、今では地域に定着した事業となっています。 それぞれの地域において小学校、PTA、市民会議等の青少年育成団体による連携事業で、 多くの児童、保護者、地域住民の方々に参加を頂く「地域交流事業」として貢献しています。 〔教育講演会〕 実施場所(日時) 三重県桑名市内一円 (平成 21 年7月 1 日【水】~平成 22 年 2 月 28 日【日】 ) 参加者人数(名) 子どもの人数(約 9,000 名)/大人の人数( 約 20,000 名 ) 問合先 TEL:0594-24-1245 / E-mail :[email protected] 担当者 水谷昌子 以上の外、各地域における青少年健全育成事業の実施、街頭啓発活動や補導活動、子どもの 登下校時における声かけや見守りなど、年間を通じて取り組んでいます。今後も、桑名市教 育委員会や他の関係団体と連携、協力しながら、積極的に活動を行っていく予定です。