...

2015/冬号 - ハウスサービス

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

2015/冬号 - ハウスサービス
2015 冬号
ホーム・メイド・ハウス
〈 応募方法 〉
Home made house
※ 下のように、官製はがきに
答えを記入してご応募下さい。
● 締切/平成 28 年 1 月 15 日
・
・
前回の正解は「 7 」でした。
正解者は8名様いらっしゃいました。
【20号】発行/平成 27 年 11 月吉日
編集/ハウスサービス広報室
たくさんのご応募有難う御座いまし
た。今回もたくさんのご応募お待ち
しています。
『 冬の過ごし方』
12 月に入り年末が近づいてきました。今年の秋は初秋から一気に冬となり紅葉を愛でる時間がなかったように感
じます。昨年よりも一層気候変動の足音が大きく聞こえるようになった気がしますが、皆様いかがお過ごしでし
ょうか。
今回のテーマは「冬の過ごし方」についてです。
最近の建物は気密化が進んでいますので家の中は昔ほど寒くはありませんし、ほとんどの家がエアコンで空気
の調子(空調)を制御していますのでより快適になっています。
しかし、その快適こそが危険です。人間に快適ということは我々の近くにいる虫たちにも快適ということです。
2 つの絵は違っている所が何か所あるでしょうか。
間違いの数をハガキに書いてね。
正解者の中から抽選で 5 名の方々に
○○○○○をプレゼントいたします。
ちょっとした話として、冬は乾燥注意報が多く発令されます。それは温度が低いということは空気が湿気を含
みにくい状態にあることであり、逆に室温を上げるということは湿度も多く含めるようになることです。そこに
虫たちのつけいる隙間があるということです。冬にも蚊をみるようになったのはその典型的な例かもしれません。
もっと詳しく説明したらいいのですが紙面の関係上省きますが、ようは快適さを求めるため自然の流れに逆ら
っているということです。変わった例ですが脱臭効果がある商品が最近増えましたが、それらを使ったとしても
↑
売物件
(約 14m)
道
路
東
か
が
わ
市
三
殿
売土地
北
価 格 400 万 円(応談可)
っと汚しているのかも・・・・・。
(約 14m)
★土地面積
宅地: 201 ㎡(約 60.8 坪)
地目: 雑種地
現状:空き地
道路
根本的に部屋の空気の容量が変わらない以上空気が汚れていることに変わりはないはずですし、もしかしたらも
おじさんのボヤキのようなので話を戻すと、冬の過ごし方の基本はできるだけ家の換気を多く(理想は 1 時間
に一度)したほうが良いということです。
窓を開け空気の入替をすることが先に挙げたものへの対策にもなり、ひいては建物も長持ちさせ、我々の健康
も守ることにつながるのではないかと思っています。
角地・日当たり良好!!
是非一度 現地をご覧ください。
【家というものは生き物です。できるだけ呼吸をさせて(換気)息苦しくないように保ってあげてください。そうす
ることで家が我々を虫たちから守ってくれる。そんな良い循環が生まれてきます。
】
あれこれと言いましたが今年もあと少しで終わりです。年内にやらなければいけないことがまだまだたくさんあ
り大変とは思いますが、体調にはお気をつけていただき、皆様にとって本年よりももっと素晴らしい年が迎えら
◆ 学校/大内小学校 ◆交通/大内小学校迄 約 4km車 10 分、JR 丹生駅迄
約 2.1km車 5 分 丹生マルナカ迄 2.9km車 7 分 ◆引渡/相談 ◆態様/媒介
れるよる事が出来ますよう祈念して最後とします。来年も引き続き宜しくお願い申し上げます。
お正月飾りやお花はいつ飾る?
昔は「正月事始め」と言われる 12 月 13 日から、正月飾りの準備を始めたそうですね。とは言え、12 月 13 日
から飾るかというとそうではなく、門松につかう松や竹などを山に採りに行くなどの準備を始めたそうです。
門松や注連縄が出来次第、遅くとも 12 月 28 日までには飾るようにしていたようです。しかし現在では、クリス
マス飾りがありますから、あんまり早く飾ると玄関にクリスマスリースと門松が同居するようなことになっちゃ
いますので、クリスマスが終わってから飾るのが一般的ですね。なぜ 28 日までに飾るかというと、29 日~31
日は、それぞれ良くない理由があるようです。
※31 日は一夜飾りになってしまい縁起が悪く、また年神様を迎えるのに失礼。
※30 日は旧暦でいう「大晦日」にあたるため。
※29 日は「二重苦」に通じるため。といわれています。
ちょっとした豆知識ですが神様をお迎えする準備として知っておくといいですよね。(*^_^*)
今回は読者様から寄せられた
裏ワザをご紹介させて頂きます
浸け置き洗いで簡単お掃除!
観葉植物の葉がピカピカに!
ビールの飲み残しを再利用!
シャワーヘッドの掃除が浸け置きで簡単
飲み残してしまったビールで観葉植物の
にきれいになります。
葉を拭くとツヤが出ます。
洗面器に水を張り、食用酢をコップ 1/2
ピカピカの葉になって観葉植物もイキイキ
くらい加えてその中にシャワーヘッドを
して見えますよね(*^_^*)
入れ一晩浸け置きしておくときれいにな
ります。
簡単おうちエコ
~カーテンの効果・冬~
き か
おやこ日記
この間、会社のボーリング大会があり、うちの家族も参加させて
もらいました。
そのときのこと。
まず、母・あかり(中学2年)
・そら(小学5年)の三人はボーリ
ングはあまり上手ではない・・・
そのためか、初めからガーターの無いレーンがあたえられる・・・
(ありがたい)
まず、母は重いものを持つと次の日、体が痛くなるため、かっる
~い球で投げる。なので、ピンが倒れない・・・
そらは球を投げるのではなく、下へ落とす・・・
(本人は投げてい
るつもり)
それがころがっていく・・・そして壁にあったって跳ね返りなが
らジグザグ走行・・・変な場所のピンしか倒れない・・・
そして、あかり。
いつもみたいに斜めジグザグ走行かと思えば・・・
今年の彼女はちがったっ!!
上手い人の投げ方を見てあみだした投げ方・・・
その名は『ささげ投げっ!』
彼女曰く、何かとても神々しいものに捧げるように投げると良い
らしい。
たしかに、かなりきれいにまっすぐに進む
その『ささげ投げ』をしだしてから、ストライク・スペアと取っ
ていく・・・
母のスコアを軽く超えた・・・
なんか腹立つ。
気が付くと母を含め、このレーン全員がなぜか『ささげ投げ』を
していた。
この後、結局、母はあかりに負けた・・・
ハウス綺描く室
こんにちは綺描く室です(^^)
今回は、ちょっと面白い&地元がもっと
好きになる本をご紹介!
「香川あるある」
香川の魅力(?)がたっぷ
りの本です。県民ならば
「あるある」
とつい笑って
しまうことや、
知らなかっ
たことなど、
香川の魅力が
満載です。(*^_^*)
「県庁おもてなし課」
少し前に映画化にもなっ
た、有川浩(著)の高知を
舞台にした小説です。
高知
の魅力たっぷりで、
読後は
高知に行ってみたくなり
ますよ(*^_^*)
あらすじ
高知県庁に生まれた新部署「おもてなし課」
。
若手職員の掛水史貴は、地方振興企画の手始
めに地元出身の人気作家・吉門に観光特使を
依頼する。が、吉門からは矢継ぎ早に駄目出
捧げ投げ!
しの嵐・・・どうすれば「お役所仕事」から
寒い季節は、暖房時、室内から室外へ約 48%もの熱(暖かさ)が、窓などの開口部から逃
抜け出して、地元に観光客を呼べるんだ!?
げてしまいます。なので、寒い季節になると、人がセーターを着るのと同じように、カー
悩みながらもふるさとに元気を取り戻すべ
テンも厚手素材や起毛素材で、
「窓」をカーテンでしっかりガードして、室温をキープする
く奮闘する掛水とおもてなし課の、苦しくも
ことが大事です。また、カーテンをただ吊るすだけでなく、生地やスタイルを選ぶことで、
輝かしい日々が始まった。地方と恋をカラフ
ルに描く観光エンタテインメント!です。
保温効果や省エネ効果もグンとアップします。
この冬は、ご家庭のカーテンを見直して、あたたかく快適な部屋づくりをしてみませんか?
ぜひホームページでカラーでご覧ください!
こだわりの逸
□ 附属人形劇学校 パペットアーク
□ 人形劇場 「とらまる座」
□ とらまる人形劇ミュージアム
□ ミニチュア児遊館
洗剤が片手でワンプッシュ!
片手でプッシュ、簡単に洗剤が使える洗剤ボトルです。
従来の洗剤ボトルのように置き場に困ったりすることもなく、お台所もすっきり!
また、追加で洗剤をスポンジにつける際もそのまま押すだけでとっても便利♪
洗い物のひと手間が省けそうですね。
Fly UP