Comments
Description
Transcript
平成24年度施策の実施状況について(本文)
1 富山らしい魅力創出 (1) 地 域 資源の発掘と観光資源のブラッシュアップ 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 担 当 課 歴史と文化が薫 歴 史 的・文 化 的 な地 域 資源を活 用 した 地域 づ くり を推 るまちづくりモ 進 す るた め 、モ デ ル地 域を 選定 し 、推進計画 の策 定や 同 デル 支援 事 業 計画に基づいて実施するまちづくり事業に対して支援 (56,110 千 円) 地域 振興 課 し 、 観光 振 興 や 地 域の 活性 化を 図った 。 ・ いい 湯 ・ い い 人・ いい 宇奈 月(と ころ )(黒 部市) ・ 土 を育 む 陶 ( すえ) と農 (み のり) のく ら し ( 立 山町 ) ・木槌 の 音 響 き 、俳聖・松尾 芭 蕉と 文人・池 波正 太郎 が ゆ るり と 歩 く 井波ま ちな み( 南砺市 )ほ か 10 件 水辺のまちづく り推 進事 業 (6,600 千 円) 「 水 の 王 国と や ま 」の豊 かな 水資源 を活 か した 、水 辺 地域 振興 課 の ま ちづ く り に 取 り組 む市 町村・市民 活動 を 支援し、地 域 の 新た な 魅 力 の 創出 、観光 振 興、地 域 活性 化を 図っ た 。 ・ 千 保川 親 水 ・ 楽水プ ロジ ェク ト事業 (高 岡 市) ・ 庄 方用 水 沿 い 桜並木 整備 事業 (高岡 市) ・魚 津 の 水 循 環 事業( 魚津 市) ほか 3件 ふるさと資源パ 北 陸 新幹 線 の 開 業を見 据え 、地 域住 民 が地 域 資源 を活 ワー アッ プ 事 業 用 し 、主 体 的 に 取 り組 む活 動等 を 支援 し、地 域の 新た な (2,927 千 円) 魅 力 の創 出 、 観 光 振興 、地 域活 性化を 図っ た 。 ・ 高 岡食 の ブ ラ ンド推 進事 業 ほか4 件 プロスポーツチ プロスポーツチームの運営会社が取り組む地域活性 ーム地域活性化 化 に 資す る 事 業 を 支援 し、地域 活性 化 及び 観 光振 興を図 事業 った。 (4,500 千 円) 地域 振興 課 ・ 補助 実 績 地域 振興 課 3 団体 ・ 主な 事 業 内 容 ホ ー ム ゲ ー ムで の県 民参 加型イ ベン ト の実 施 県 外 の試 合 会場 での富 山県 特産 品・観 光P R 商 店 街等 に おけ るポス ター 、の ぼり等 の掲 出 など 「明日のとやま 事 業 者が ブ ラ ン ド関係 の専 門家 から助 言、指 導を 受け ブランド」育成 る 取 組み 等 を 支 援 する こと によ り、新た な「 とや まブラ 支援 事業 ン ド 」の 育 成 を 図 った 。 (3,550 千 円) ・ 3 品目 5 事 業 者を新 たに 選定 -1- 地域 振興 課 環水公園等賑わ い空 間創 出 事 業 (33,680 千 円) 北 陸 新幹 線 の 開 業を見 据え 、環 水公 園 を軸 と した 富山 観光 課 駅 北 周辺 地 区 の 賑 わい 創出 と魅 力向上 を図 っ た。 ・ 夏 、冬 の 花 火 大会等 の四 季折 々のイ ベン ト の開 催 ・ 来 園者 等 へ の ニーズ 調査 やウ ェブに よる 情 報発 信 富岩水上ライン 利用 促進 事 業 (2,963 千 円) 県都富山の新たな魅力の創造と地域活性化のために 観光 課 実 施 する 富 岩 水 上 ライ ンに つい て、新 幹線 の 開業 をに ら み 、利 便 性 の 向 上 やP Rに より 、そ の利 用 促 進を 図っ た。 ・ リー フ レ ッ ト ・ポ スタ ー作 成 ・ 3 周年 記 念 イ ベント の開 催 学習支援船の運 航 など 富 岩運 河 の 新 た な水 面利 用で ある学 習支 援 船( 富岩水 観光 課 上 ラ イン )の 運 航 によ り、運 河の 歴 史や水辺 環境 の学 習 (5,000 千 円) を 促 進す る と と も に、運河の賑 わ い創 出や 活 力あ る地域 づ く りの 促 進 を 図 った 。 観光地活性化モ デル 事業 (3,000 千 円) 宇 奈月 温 泉 地 域 の関 係者 で構 成する「黒 部 市観 光事業 観光 課 活 性 化委 員 会 」が 実 施 する観光 地 活性 化の た めの モデル 的 な 取組 み を 支 援 し、宇奈月温 泉 を活 用し た 滞在 型観光 の 推 進を 図 っ た 。 ・ 事業 主 体 黒 部市 観光 事業 活性化 委員 会 ・ 主な 事 業 内 容 湯 の 街 ふ れ あい 音楽 祭モーツァルト@宇奈 月 の開 催 温 泉 街 将 来 指針 づく り事 業 じ ゃ ら ん 連 携観 光P R事 業 観光地区開発事 業費 (1,813 千 円) など 世 界文 化 遺 産 に 指定 され てお り、本 県の 貴 重な 観光資 観光 課 源である五箇山地区の合掌造り家屋の茅屋根葺き替え 等 に 係る 経 費 の 一 部を 助成 し、 合掌造 りの 建 物の 保全 ・ 整 備 を図 っ た 。 ・ 補助 件 数 2件 立山登山・トレ 立山室堂ターミナル内に設置した観光案内所におし ッキングガイド ゃ れ な登 山 ス タ イ ルの ガイ ドを 配置し 、立 山 での 楽しみ モデ ル事 業 方 や 富山 県 内 の 周 遊・宿泊の案 内 を行 った 。併せ て 、イ (15,033 千 円) ン タ ーネ ッ ト や 旅 行雑 誌等 でこ れらの 魅力 を 発信 した 。 「美味しい富 「天然の生け簀 富山湾」の豊富な海の幸を堪能でき 山」誘客促進事 る 「 富 山 湾 鮨 」 キ ャ ン ペ ー ン を 展 開 し 、「 食 」 に よ る 通 業 年 観 光の 促 進 を 図 った 。 (14,994 千 円) ・ イ ンタ ー ネ ッ トでの 情報 発信 ・ 富 山湾 鮨 紹 介 パンフ レッ トの 作成 ・ 旅 行予 約 サ イ トでの PR -2- 観光 課 観光 課 まちの逸品ブラ 専 門家 に よ る ア ドバ イス 支援 や、デ ザイ ン セン ターに ッシュアップ事 よ る 試作 品 開 発 な ど、女性が好 む お土 産づ く りの ための 業 ブ ラ ッシ ュ ア ッ プ を実 施し た 。(15 品 目 21 商品 ) 商業まちづ くり 課 (15,636 千円 ) まち の逸 品 チ ャ ま ちの 逸 品 ブ ラ ッシ ュ事 業で 一定の 評価 を 受け た事 レン ジ支 援 事 業 業 者 を対 象 に ア ド バイ ザー の派 遣や女 性ニ ー ズ調 査ア (4,032 千円 ) 商業 まち づ くり 課 ン ケ ート を 実 施 し 、県 内のお土 産 商品 力の ア ップ を図っ た。 内山邸文化の魅 力再 生事 業 (13,973 千 円) 平 成 10 年 に 国 登録 有 形文 化財 に 登録 された 内山 邸に 文化 振興 課 お い て 、保 存 修 繕 を行 うと とも に 、利用促進 のた めの 魅 力 発 信事 業 を 実 施 した 。 ・明 治 31 年 に 内 山家 12 代 松世 が建 てた 土 蔵 造り の文 庫 で ある 柳 原 文 庫の復 元工 事及 び設計 監理 着 手 ・ 観 桜の 会 、 観 月の会 、文 学展 の開催 、梅 園 茶会 地域文化力向 県 内 団体 が 取 り 組む特 色あ る文 化事業 を支 援 し、地域 上・活性化支援 の 文 化力 の 向 上 や 文化 を活 かし た地域 活性 化 を図 った 。 事業 ・ 補 助件 数 文化 振興 課 7件 (4,500 千 円) 立山博物館管理 運営 費 (184,447 千 円) 立 山 の雄 大 な 自 然 と 、そ れ に 育 ま れ た 立 山 信 仰 な ど の 歴 文化 振興 課 史 や 文 化 を 紹 介 す る 立 山 博 物 館 に お い て 、2 回 の 企 画 展 の 開 催 等 に よ り 、観 光 客 を 含 め 、立 山 の 魅 力 を 県 内 外 に 発 信 した。 ・ 立 山博 物 館 収 蔵・展 示施 設新 築工事 近代美術館管理 運営 費 (187,692 千 円) 20 世 紀 初 頭 か ら 現 在 に い た る 美 術 の 流 れ を 、世 界 ・ 文化 振興 課 日 本・富 山 の 3 つ の視 点か ら展 望 する 近代 美 術館に お い て 、常 設 展 や 企 画 展( 5 回 )の 開 催 等 に よ り 、観 光 客 を 含 め、多彩な美術の魅力を県内外に発信した。 水墨美術館管理 運営 費 (146,616 千 円) 水墨画など特色のある日本文化の美を広く紹介する 文化 振興 課 水 墨 美術 館 に お い て 、常 設 展 や 企 画 展( 6 回 )の 開 催 等 に よ り 、観 光 客 を 含 め 、多 彩 な 美 術 の 魅 力 を 県 内 外 に 発 信 し た。 高志 の国 文 学 館 管理 運営 費 (326,677 千 円) 県 民 のみ な ら ず 県 外か らの 観 光客にと っ て、 富山 県 ゆ 文化 振興 課 か り の文 学 に 親 し み学 ぶ拠 点と なる高 志の 国 文学 館を 開 館 し 、企 画 展 や 講 演会 の開 催の ほか、 ふる さ と文 学振 興 の た めの 普 及 啓 発 事業 等を 実施 した。 ・高 志 の国 文 学 館 開 館 記 念 式 典 、開 館 記 念 イベントの開 催 ・開 館 記 念 企 画 展 (3回 ) ・ふるさと文 学 県 民 講 座 等の開 催 (12回 ) -3- 「木曽義仲出世 越 中富 山 を 舞 台 とし て活 躍し た「 義仲 と巴 」のゆ かり 街道」再発見・ の 史 跡 や 伝 承 の 発 掘 な ど に よ り 、「 義 仲 と 巴 」 を 活 用 し 再発 信事 業 た 観 光振 興 を 図 っ た。 (6,823 千 円) 知事 政策 局 ・ 県内 イ ベ ン ト 会場 等で のP Rの実 施 ・ 雑 誌や ラ ジ オ とタイ アッ プし たPR の推 進 ・倶 利 伽 羅 峠 な ど 、県西部の 史 跡を 巡る 史 跡探 訪バス ツ ア ーの 実 施 世界遺産登録推 進事 業 (4,500 千 円) 「 立 山 ・黒 部 」 及 び 「 近 世 高 岡 の 文 化 遺 産 群 」 の 世 界 知事 政策 局 文 化 遺産 登 録 に 向 け、民間団体 が 行う 事業 や イベ ントを 支 援 し、 県 民 意 識 の醸 成と 観光 振興を 図っ た 。 ・各 種 啓 発活 動 やフ ォーラム 、講演 会 、現 地見 学会の 開催等 水博物館構想事 業 新川地域に存在する黒部川等の豊かな自然資源を多 県民 生活 課 く の 人た ち を 魅 了 する 展示 物と して位 置付 け 、フ ィール (7,739 千 円) ド ミ ュー ジ ア ム 活 動を 推進 した 。 ・ 主な 事 業 内 容 フィ ー ル ド ツ アー 、フィー ルド ミ ュー ジ アム 資源の 調 査 研究 及 び 資 料収集 活動 など イタイイタイ病 平 成 24 年 4 月 に「 県 立イ タイ イ タイ 病資料 館」 を開 資料館管理運営 館 し 、イ タ イ イ タ イ病 に関 する 貴 重な 資料 を 収集・保管 事業 し 、施 設 展 示 や 情 報発 信を 通じ て 、その教訓 等を 後世 に (47,688 千 円) 富山くすりフェ ア開 催事 業 (2,000 千 円) 健康 課 継 承 する た め の 事 業を 実施 した 。 全 国 から の 高 校 生が集 まる 第 36 回 全 国高等 学校 総合 文 化 祭に 合 わ せ て 、富 山駅南C i Cビ ル前 の 特設 会場に くすり政策 課 「 富 山の く す り 」に関 する 展示・体 験コーナ ーを 設置 し て 、「 く す りの 富 山」 の魅 力を 発 信し た。 うるおいある景 県 、市 町 村 、県 民、事業 者の連 携と 協力 により 、観光 観づくり推進事 振興にもつながる優れた景観づくりのための施策を推 業費 進 し 、地 域 の 特 性 を 活 かした優 れ た景 観の 保 全及 び創造 (12,773 千 円) を 図 った 。 ・ふ る さ と の 眺 望 景 観を守り 育 てる 県民 協 働事 業の実 施 ふ る さと 眺 望点 をめぐ るス タン プラリ ー、パ ノラ マ ブ ック 及 びポ ストカ ード の作 成 ・ 景観 づ く り 支 援事 業の 実施 景 観 ア ド バ イザ ーの 派遣 等 ・ 景観 づ く り フ ォー ラ ム 2012 の 開 催 ・ うる お い 環 境 とや ま賞 の表 彰 -4- など 等 建築 住宅 課 立山カルデラ砂 立 山カ ル デ ラ の 自然・歴史や 、100 余年 に わた り続 け 防博物館管理運 られている日本屈指の砂防事業について広く紹介する 営費 立 山 カル デ ラ 砂 防 博物 館に おい て、年 間を 通 じて 常設展 (125,213 千 円) 砂防 課 や 企 画展 等 を 実 施 した 。 博物館の野外ゾーンである立山カルデラを実際に訪れ て 、 立 山 カ ルデ ラ の 自 然 、歴 史 、砂 防 事業に つい て深 く 理 解 でき る 体 験 学 習会(4 種 類の コー ス で 35 回 、1,139 人 参 加) を 実 施 し 、県 内外 の参 加者に PR を 行っ た。 ま た 、博 物 館 の 調査 研 究によっ て 確認 され た 日本 初の 「 氷 河 」に つ い て 企画 展を 開催 す るな ど 、新 たな 魅力 の 情 報 発信 に 努 め た 。 海王丸保存活用 事業 (49,425 千 円) 文 化的 価 値 の 高 い帆 船海 王丸 を永く 保存 し 、海 王丸パ 港湾 課 ー ク で公 開 す る と とも に 、総 帆展 帆 や海 洋教 室 、カ ッタ ー・セ イ リ ン グ教 室 な どに より 、海 、船 、港 への 関心を 高 め 、観 光 振 興 に つな げた 。 松川べり水辺の 「 高 志 の 国文 学 館 」の整 備に あ わせ て 、松 川べ り遊歩 まち づく り 事 業 道 を 文学 館 や 城 址 公園 (郷 土博 物館、 佐藤 記 念美 術館 ) (160,633 千 円) など富山の歴史と文化の集積する地域にふさわしい遊 歩 道 とし て 整 備 す るた め、塩倉 橋か ら 松川 橋 区間 におい て 舗 装と 植 栽 を 行 った 。 -5- 河川 課 (2) 食 の ブランド化と高付加価値化 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 「とやま食の 富 山 県の 特 産 品 、伝 統 的な郷土 料 理や 県産 食 材を 活か 匠」の認定・普 し た 創作 料 理 に お いて 、卓越 した 知 識や 技能 を有し 、普 及 及 活 動を 積 極 的 に 行え る個 人や 団体を 「と や ま食 の匠 」 (752 千 円) 「とやま食の街 道」 づく り (931 千 円) 担 当 課 農産 食品 課 と し て認 定 し 、 と やま の食 の魅 力を県 内外 に 発信 した 。 ・ 新 規認 定 11 個 人・団体 (計 ・ 講 師派 遣 49 回 165 個人 ・ 団体 ) 「 富 山な ら で は 」の 食 材や独自 の 食文 化の 魅 力を 深く 農産 食品 課 体 験 でき る ス ポ ッ トを 巡る 3種 類の周 遊ル ー トを「とや ま 食 の街 道 」 ( 昆 布街 道、き とき と街 道、里 山料 理街 道 ) と し て全 国 に 発 信 した 。あわ せて 、街 道の 各 施設 におい て「 食 の 語 り 部」によ る歴 史・文化 、料理等 の説 話を 実 施 し た。 ・113 施 設 ( 語 り部 は 、112 名 ) ・ク ー ポ ン付 パ ンフ レ ット を中 京 圏公共施 設 等に 配布 首都圏等での食 のブランド力の 強化 大 消 費地 の 首 都 圏等に おい て食 のイベ ント を 開催 し、 農産 食品 課 富 山 の食 の 魅 力 を 県外 にア ピー ルした 。 ・ 東 京ア ン テ ナ ショッ プに おけ るPR 販売 ( 4回 ) (20,509 千 円) ・「 富 山 の 発 酵 丸の 内リ トリ ー ト」 ( 東京 )、 「越 中と や ま うま い も ん フェア 」( 名古屋 )の 開 催 「越中とやま食 の王国フェス タ」 の開 催 (10,000 千 円) 「 越 中 と や ま 食 の 王 国 フ ェ ス タ 」( 秋 の 陣 ・ 冬 の 陣 ) 農産 食品 課 を 開 催し 、 富 山 の 食の 魅力 を県 内外に アピ ー ルし た。 ・秋 の 陣(富 山 産業 展 示館 、平 成 24 年 11 月 3 日 ∼4 日) 県 内 外か ら 34,000 人 が来 場 ・ 冬 の陣 ( 氷 見 市内、 平 成 25 年 1 月 19 日 ∼20 日 ) 県 内 外か ら 1,800 人が 参加 「 越 中料 理 と地 酒を楽 しむ 会 」に は東 京・中 京から 80 名 の 団 体観 光客 を 誘致 ふるさと認証食 県 内の 良 質 な 農 林水 産加 工食 品につ いて 、一定 基準を 品(Eマーク) 満 た す 食 品 を 「 富 山 県 ふ る さ と 認 証 食 品 ( E マ ー ク )」 制度 の普 及 と し て認 証 し 、県 産 特 産品のイ メ ージ アッ プ と有 利販売 (708 千 円) を 図 った 。 ・30 商 品 を 新 規に 認 証、 延べ 316 商品 -6- 農産 食品 課 特産品アドバイ ザー の派 遣 (516 千 円) 生 産者 が取 り組 む特産品の 開発等 に対 し、 「 富 山県 特 農産 食品 課 産品アド バイザ ー」を 派遣し て専門家 による指導・助 言を行い 、特産 品づ くりを 総合 的にサ ポー トした 。 ・ アド バ イ ザ ー10 名、 支援 対 象回 数 18 回 地産 地消 の 推 進 ポ イン ト 制 度 の 実施 や交 流フ ェアの 開催 な ど、県民ぐ (9,550 千 円) る み で県 産 品 を 大 きく 育て る地 産地消 運動 を 展開 した 。 農産 食品 課 ・ 「 と や ま の旬 」応 援団 の募 集( 2,942 名 )と活動支 援 ・ 地産 地 消 県 民 交流 フェ アの 開催 ( 直 売 や シ ンポ ジウ ムな どに 約 7 千 人 が参加) ・ 県産 品 購 入 ポ イン ト制 度の 実施 ( 約 1 万 4 千件 の応 募) 富山米のブラン ド力 向上 (12,240 千 円) 首 都 圏等 で の 販 売促進 キャ ンペ ーンや「と や ま米 ファ 農産 食品 課 ン ク ラブ 」に よ る 口コ ミP Rな ど によ り 、富 山米 のブ ラ ン ド 力向 上 を 図 っ た。 ・ 富 山う ん 米 フ ェアの 開催 (平 成 24 年 11 月 14 日 ∼27 日) 高 島 屋 新宿 店 、東 京ス テー シ ョンホテ ル ・ と やま 米 フ ァ ンクラ ブ (1,025 名) 「うまさ一番 県 産水 産 物 が 県 内外 の消 費者 から高 い評 価 を得 る「第 富山のさかな」 一 級 の魚 ブ ラ ン ド 」と して の地 位 の確 立を 図 るため 、そ キャンペーン事 の魅力の周知及び消費拡大のためのPR活動を展開し 業 た。 (40,332 千 円) 水産 漁港 課 ・ キャ ン ペ ー ン 協力 店の 募集 ・ ホ ーム ペ ー ジ やブロ グを 活用 した情 報発 信 ・富 山 の さか な を紹 介 する パン フ レットや の ぼり 等の 作 成 、配 布 ・「 富 山 の さか な キ トキ トフ ェ ア」 の開 催 ( 平 成 25 年 1 月 16 日 ザ・ キャ ピ トル ホテル 東急 (東 京)) ・ 首 都圏 メ デ ィ アの取 材誘 致 等 「我が浜のさか 県 内の 各 漁 協 が 推進 する「 漁協 発 ブラ ンド 魚 」の 地域 な」魅力発信事 内外への周知や消費拡大を図るためのPR及び販路開 業 拓 を 支援 し 、 ブ ラ ンド 化を 推進 した。 (656 千 円) ・ 補 助件 数 2件 -7- 水産 漁港 課 「越中料理」推 進事 業 (6,055 千 円) 新鮮で多彩な食材や豊かな食文化を活かした富山な 地域 振興 課 ら で はの「 越 中 料 理 」の魅力を 県 内外 に発 信 する ことに よ り 、観 光 振 興 、 交流 人口 の拡 大を図 った 。 ・ ウェ ブ サ イ ト 「お もて なし 『越中 料理 』」の 充実 ・ タペ ス ト リ ー の作 成、 越中 料理提 供店 へ の配 付 ・首 都 圏 で 、有 名 シ ェフが考 案 した 県産 食 材を ふんだ ん に 使っ た 新 た な創作 料理 を、記者 発 表を 目 的と し た「 発表 会 」と 富山県 ゆか りの 方を招 いた「 美食 会 」 を 通 じて P R 「富山県推奨と 平 成 22 年 度 に 認定 した「 富 山県 推奨と や まブ ランド 」 地域 振興 課 やまブランド」 の 魅 力を 、県 内 外 に発 信す るこ と によ り 、県 産品 の知 名 推進 事業 度 の 向上 や 本 県 の イメ ージ アッ プを図 った 。 (14,313 千 円) ・認 定 品 の魅 力 を紹 介 する メデ ィ アの取材 経 費を 助成 ・富 山 空 港で の コル ト ン広 告及 び 展示ブー ス の設 置に よ る PR ・「 と や ま ブ ラ ン ド 」 ス タ ー ト ア ッ プ フ ォ ー ラ ム の 開 催 ( 平 成 24 年8 月 31 日 富 山国 際会議 場 ) 「明日のとやま 事 業 者が ブ ラ ン ド関係 の専 門家 から助 言、指 導を 受け ブランド」育成 る 取 組み 等 を 支 援 する こと によ り、新た な「 とや まブラ 地域 振興 課 支援 事業( 再 掲) ン ド 」の 育 成 を 図 った 。 (3,550 千 円) ・ 3 品目 5 事 業 者を新 たに 選定 とやまブランド 業界の枠を超えた複数の業種等で構成された民間グ 全国発信支援事 ル ー プが 実 施 す る 、商 品等の認 知 度向 上及 び 富山 の地域 業 イ メ ージ 確 立 を 図 るイ ベン トの 開催を 支援 し 、と やまブ (1,000 千 円) 地域 振興 課 ラ ン ドの 全 国 ブ ラ ンド 化を 図っ た。 ・ 富 山の 酒 と か まぼこ フェ ア 日時 平 成 24 年 10 月 14 日 場所 東 京 交通 会館 「美味しい富 「天然の生け簀 富山湾」の豊富な海の幸を堪能でき 山」誘客促進事 る 「 富 山 湾 鮨 」 キ ャ ン ペ ー ン を 展 開 し 、「 食 」 に よ る 通 業( 再掲 ) 年 観 光の 促 進 を 図 った 。 (14,994 千 円) ・ イ ンタ ー ネ ッ トでの 情報 発信 ・ 富 山湾 鮨 紹 介 パンフ レッ トの 作成 ・ 旅 行予 約 サ イ トでの PR -8- 観光 課 観光 圏推 進 事 業 「 富 山 湾・黒 部 峡谷・越 中にいか わ観 光 圏」が 開催す (1,497 千 円) る 食 のイ ベ ン ト を 支援 し、県内 外に 新 川地 区 の食 の魅力 を 発 信し た 。 ・「 に い か わ 伝 統芸 能と食の 祭 典」へ の支 援(平成 24 年8月4日 魚 津市 ) -9- 観光 課 (3) 個 人 観光客の多様なニーズに合わせた観光商品の開発 事 業 名 実 (事 業 費 ) 「富山で修学旅 行! 」誘 致 事 業 施 状 況 県 外 から の 修 学 旅行を 誘致 する ため、旅行 会 社へ の出 担 当 課 観光 課 向 宣 伝や 招 聘 事 業 など を行 った 。 (6,510 千 円) 産業観光魅力創 出促 進事 業 (2,165 千 円) 産業観光に取り組む県内企業の受入体制整備を促進 観光 課 し 、産 業 観 光 の 魅 力ア ップ を図 る ため 、県内 企業 が行 う 受 入 体制 整 備 に 対 する 所要 経費 の一部 を助 成 した 。 ・ 補 助件 数 6件 富山まるごと旅 戦 略的 な 誘 客 活 動の 一環 とし て、地 域の 観 光資 源を魅 行商品化プロジ 力ある観光商品とするためのブラッシュアップ及び旅 ェク ト業 務 行会社への効果的な販売プロモーションによる富山旅 観光 課 (27,999 千円 ) 行 の 商品 化 を 行 っ た。 ガイドツアー商 品化 モデ ル 事 業 富 山 なら で は の 体験が でき る滞 在型・体験 型 の旅 行ニ 観光 課 ー ズ の増 加 に 応 え るた め、県内 旅行 会 社に 着 地型 ガイド (2,718 千円 ) ツ ア ーの 企 画 及 び 随時 催行 を試 行して もら い 、そ の検証 を 行 った 。 地域発観光サー 観 光 客の 消 費 額 、滞在 時間 の増 加 を図 り 、多 様な 個人 観光 課 ビ ス 充 実 支 援 事 ニ ー ズに 対 応 し た 、地 元事 業者 に よる 魅力 的 な滞在・体 験 型 の観 光 商 品 ・ サー ビス の企 画・開 発を 支 援し た。 業 (1,775 千円 ) ・ 補 助件 数 6件 越中富山お土産 デザインを切り口として統一感を持たせた富山らし プロジェクト事 い魅力あるお土産商品群づくりを行う「越中富山 業 お 土 産プ ロ ジ ェ ク ト」の新 商品 の 開発 や販 路 開拓、PR (14,057 千 円) 商工 企画 課 を 実 施し た 。 ・ ブ ラン ド 名 「 越中富 山 幸の こわけ 」 ・ 商 品 数 19 企 業 22 商品 まち歩きモデル コー ス設 定 事 業 駅 周 辺と 商 店 街 の回遊 性の 向上 を図る ため 、電車 まち の 1 ∼2 時 間 で お 店を 巡り なが ら中心 商店 街 を楽 しむ (12,047 千円 ) こ と ので き る コ ー スや メニ ュー を設定 した 。(3 市7コ ース) - 10 - 商業まちづ くり 課 とやま中小企業 本県中小企業における新技術や新商品の開発とそ チャレンジファ の実用化 に向け た積 極的な 取組 みを支 援す るため、県 ンド の設 置 内 金 融 機 関 と 連 携 し 、( 財 ) 富 山 県 新 世 紀 産 業 機 構 に (3,000,000 千円) ファンド を造成 した 。 ・ 設置 時 期 とやま新事業創 造基金 平成 24 年 12 月 19 日 中 小企 業 者 が 取 り組 む 、富 山な ら では の地 域資源(産 地域資 地 の 技術 、農林 水 産物 、観 光 資源)を活用 し た新 商品開 源フ ァン ド 事 業 発・販 路 開 拓等 に 対し て、資 金の支援 を 実施 し、魅 力あ (97,863 千 円) 造基金 農商工 連携ファンド事 業 経営 支援 課 る 特 産品 の 開 発 ・ 普及 を図 った 。 ・ 実施 件 数 とやま新事業創 経営 支援 課 23 件 中小企業者と農林漁業者とが連携して行う新商品開 経営 支援 課 発・販 路 開 拓等 に 対し て、資 金の支援 を 実施 し、魅 力あ る 特 産品 の 開 発 ・ 普及 を図 った 。 ・ 実施 件 数 7件 (26,183 千 円) 農商工等連携支 東京のアンテナショップや県内で地域資源活用や農 援事業(地域資 商 工 連携 に よ る 新 商品 等の 展示・試 食会 等を 開催し 、本 源活用・農商工 県 の 新た な 特 産 品 の普 及を 図っ た。 連携商品PR事 ・ 実施 回 数 経営 支援 課 4 回( 東京 2回 、県内 2回 ) 業) (1,508 千 円) 世界的舞台芸術 「 舞 台 芸 術 特 区 TOGA」にお け る世 界的な舞 台芸 術 拠 拠点づくり推進 点 づ くり の 推 進 に より 、質の 高い 芸 術文 化を 創造・発信 費 す る とと も に 、 交 流人 口の 拡大 を図っ た。 (91,150 千 円) 文化 振興 課 ・ 世界 演 劇 祭 「 利賀 サマ ー・ シーズ ン 2012」の 開催 ・国 際 的 な舞 台 芸術 人材育成 、青少 年 への 普及・教育 とやま帰農塾推 進事 業 (4,765 千 円) 「 豊 か な 自 然 に 囲ま れた 田舎 暮 らし 」に興 味や 憧れ を 持 つ 都市 住 民 を 、自 然 に恵まれ た 本県 の農 山 漁村 に受講 生 と して 迎 え 、講 座 と して農林 業 や伝 統文 化 体験 を盛り 込 ん だ滞 在 型 グ リ ーン・ツー リズ ム「と や ま 帰農 塾 」を 開 講 し 、都 市 と 農 村と の交 流人 口 の拡 大 、観 光の 振興 を 図 っ た。 ・ とや ま 帰 農 塾 の開 講( 6市 町9ヶ 所 ・ 三大 都 市 圏 等 への PR - 11 - 全 10 講座 ) 農村 振興 課 とやま夏期大学 の開 催 (4,000 千 円) 富山県 の雄大 で美 しい自 然の 中で、質 の高い 学び と 楽しみの場を提供する「とやま夏期大学」を開催し、 自然 、歴史 文化 、食など本県 の様々 な魅 力を知 るき っ かけとし て、今後の観光振興 や交流 人口 の拡大 を図 っ た。 ・ 開催 期 間 平成 24 年7 月 27 日 ∼30 日 ・ 開催 地 立山 国際 ホテ ル - 12 - 地域 振興 課 (4) 県 内 周遊の促進、近隣県を含む広域ルートの開発 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 担 当 課 富山県・岐阜県 東海北陸自動車道を活用した広域観光による富山へ 連携広域観光事 の 誘 客を 促 進 す る ため 、岐阜県 と連 携 した 共 同広 告を実 業 施 し た。 (1,000 千 円) 観光 課 ・ 旅 行雑 誌 へ の 広告掲 出及 び協 賛 ( 雑 誌 10 万 部 ・ フリ ーペ ーパー 1万 部) 観光 圏推 進 事 業 (一 部再 掲 ) (3,002 千 円) 県 内 の観 光 圏 が 実施す る事 業を 支援し 、周遊・滞在 型 観光 課 観 光 の促 進 を 図 っ た。 【 富 山湾 ・黒部 峡 谷・越 中に いか わ観光 圏】 ・「 に い か わ 伝 統芸 能と食の 祭 典」へ の支 援(平成 24 年8月3日 魚 津市 ) 【 越 中・飛 騨観 光 圏】 ・ 圏 域 内 連 泊 促 進 事 業 ・ 越 中 飛 騨 春 祭 事業 ( NEXCO と 連 携) へ の 支 援 「親子で触れ合 い ぶり・ノー ノ ーベ ル 賞 受 賞 者ゆ かり の地 をむす ぶ国 道 41 号 の沿 観光 課 線 を ウォ ー ク し 、各地 域の 魅力 を 発見 して も らう「 ノー ベル街道再発見 ベ ル 街道 体 験 ウ ォ ーク ツア ー ウォーク」負担 ル 街 道観 光 の 振 興 を図 った 。 2012」を 支 援 し、ノ ーベ ・ 平 成 24 年 6 月 17 日 (富 山市 中心 市 街 地) 金 (1,000 千 円) ・ 平 成 24 年 10 月 7 日 (富 山市 笹津 地 区 ) ・ 平 成 24 年 10 月 21 日 (岐 阜県 神岡 地 区 ) 北陸三県誘客促 北 陸新 幹 線 の 開 業を 見据 え、北陸 三 県及 び JR と連携 進連携協議会負 し て 北陸 観 光 キ ャ ンペ ーン 事業 を展開 し、北 陸地 域に お 担金 け る 広域 観 光 の 促 進を 図っ た。 (3,000 千 円) 観光 課 ・ JR 3 社 キ ャ ンペ ーン の実 施 ・ 観光 素 材 説 明 会の 開催 ・ 観光 情 報 誌 「 北陸 物語 」の 発行な ど 北陸広域観光推 北 陸へ の 観 光 誘 客の 増大 を図 るため 、北 陸 三県 と各県 進協 議会 負 担 金 の 商 工関 係 団 体 、観光 連盟 から な る協 議会 を 組織し 、共 (2,500 千 円) 同 で の観 光 P R な ど観 光情 報の 発信を 行っ た 。 ・ 北陸 の 観 光 パ ンフ レッ ト・マ ップ の 作成 ・ 北 陸三 県 観 光 連盟と の共 同宣 伝事業 - 13 - など 観光 課 中部広域観光推 中 部北 陸 9 県 の 地方 公共 団体 、観 光団 体 、企業 等が連 進協 議会 負 担 金 携 し て域 内 の 観 光 資源 のP R等 を行い 、広 域 観光 の促進 (3,000 千 円) 観光 課 を 図 った 。 ・ ハイ レ ベ ル ミ ッシ ョン (北 京・広 州) へ の参 加 ・ J AT A 旅 博 2012 への 出展 ・ 国際 観 光 振 興 事業 の展 開 など 飛越能経済産業 飛 騨 、富 山県 西 部及 び能登地 域 の県 、市町 村、経 済団 観光都市懇談会 体 等 が連 携 し て 地 域の 観光 資源 のPR 等を 行 い、広域観 負担 金 光 の 促進 を 図 っ た 。 (100 千 円) 観光 課 ・ 旅行 雑 誌 で の PR ・ ロー ド マ ッ プ の作 成 など 立山黒部観光宣 富 山県 と 長 野 県 の関 係地 方公 共団体 、交通・観光 事業 伝協 議会 負 担 金 者 、観 光 団 体 等 が 連 携 して立山 黒 部ア ルペ ン ルー トを中 (2,500 千 円) 心 と した 観 光 宣 伝 を推 進す るこ とによ り、誘 客促 進及び 観光 課 広 域 観光 の 促 進 を 図っ た。 ・ パン フ レ ッ ト 作成 ・ 三大 都 市 圏 に おけ るP R等 の宣伝 活動 など 立山黒部アルペ 本 県の 代 表 的 な 観光 地で あり 、長 野 県と の 広域 観光に ンルート除雪事 も大きな役割を果たす立山黒部アルペンルートの早期 業 全 線 開通 を 図 る た め、立山ルー ト 除雪 組合 が 実施 する除 (11,000 千 円) 観光 課 雪 事 業に 対 し て 助 成し た。 立山氷河・ラム 立 山 連峰 の「 氷 河 」と ラムサー ル 条約 湿地 に 登録 された サール条約湿地 「 立 山弥 陀 ヶ 原 ・ 大日 平」 を観 光誘客 に活 用 する ため 、 体験ツアー調査 観 光 ニー ズ や 販 売 にあ たっ ての 課題を 調査 ・ 整理 した 。 観光 課 事業(807 千 円 ) 「富山の港町と 「漁港」を切り口として、セリ見学、漁港周辺にある 海の幸」魅力発 魚 販 売施 設 や 地 魚 の食 べ処 、周 辺観 光 スポ ッ トの 紹介な 信事 業 ど 、富 山 の さ か な や 富 山湾に関 す る一 体的 な 観光 PR誌 (16,000 千 円) を 作 成し 、 県 内 外 への PR を展 開した 。 ・ 作 成部 数 ・仕 様 ・内 容 ・配 布 先 6 0,0 00 部 A 4判1 6ペ ージ 、フル カラ ー 富 山湾漁 港ガ イダ ンス 漁 港周辺 の紹 介( 氷見漁 港な ど 8漁 港) 厳 選グル メ漁 港み やげ など 県 内 観光 協会 、 ホテ ル、 旅 館等、駅、 レン タカ ー 会社 、高速 道路 SA 、 道の 駅等 県 外 県 事務 所( 東 京、大阪 、名古 屋)、 アンテナショップ「 い き い き 富 山 館 」 、 首都 圏、 中 京圏 のJT B窓 口 - 14 - 水産 漁港 課 富山空港利用促 進事 業 (3,359 千 円) 富山空港を利用して来県する団体旅行者の国内移動 の た めの バ ス を 運 行す る県 内バ ス会社 に対 し て助 成し 、 策室 富 山 空港 を 利 用 し た広 域観 光の 推進を 図っ た 。 ・ 補助 件 数 76 件 (78 台 ) 国 際線 サイクリングロ 県 内の サ イ ク リ ング コー スを 、周 辺 の観 光 地と 併せて ード利用促進事 紹 介 する「 とや ま サイ クリング M AP 」を作 成し 、自転 業 車 利 用の 増 進 や 観 光振 興を 図っ た。 (886 千 円) 道路 課 ・ 主 に道 の 駅 、 コース 主要 地点 に配布 。 ・ 作 成部 数 日 本語版 2,500 部 英 語版 2,500 部 中 国語 繁体 字版 5,000 部 環日本海クルー 小樽港、伏木富山港、京都舞鶴港の港湾管理者及び港 ズ推進協議会負 湾 所 在市 に よ り「 環日 本海 クル ー ズ推 進協 議 会 」を 設立 担金 し 、 環日 本 海 ク ル ーズ の推 進を 図った 。 (1,000 千円 ) 総合交通政 ・ 共 同パ ン フ レ ットの 作成 ・ク ル ー ズ 見 本 市へ の 共同 出展( 上海 、マ イ アミ ) 等 - 15 - 港湾 課 (5) 冬 季 の魅力創出と通年観光 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 「うまさ一番 県 産水 産 物 が 県 内外 の消 費者 から高 い評 価 を得 る「第 富山のさかな」 一 級 の魚 ブ ラ ン ド 」と して の地 位 の確 立を 図 るため 、そ キャンペーン事 の魅力の周知及び消費拡大のためのPR活動を展開す 業( 再掲 ) る と とも に 食 に よ る通 年観 光の 推進を 図っ た 。 (40,332 千 円) 担 当 課 水産 漁港 課 ・ キ ャン ペ ー ン 協力店 の募 集 ・ ホ ーム ペ ー ジ やブロ グを 活用 した情 報発 信 ・富 山 の さか な を紹 介 する パン フ レットや の ぼり 等の 作 成 、配 布 ・「 富 山 の さか な キ トキ トフ ェ ア」 の開 催 ( 平 成 25 年 1 月 16 日 ザ・ キャ ピ トル ホテル 東急 (東 京)) ・ 首 都圏 メ デ ィ アの取 材誘 致 等 「越中とやま食 「 越 中 と や ま 食 の 王 国 フ ェ ス タ 」( 秋 の 陣 ・ 冬 の 陣 ) の王国フェス を 開 催し 、富 山 の 食の 魅力 を県 内 外に アピ ー ルし、食に タ」 の開 催 よ る 通年 観 光 の 推 進を 図っ た。 (再 掲) (10,000 千 円) 農産 食品 課 ・ 秋 の陣 ( 富 山 産業展 示館 、平 成 24 年 11 月 3 日∼4 日) 県 内 外か ら 34,000 人 が来 場 ・ 冬 の陣 ( 氷 見 市内、 平 成 25 年 1 月 19 日 ∼20 日 ) 県 内 外か ら 1,800 人が 参加 「 越 中 料理 と 地酒 を楽しむ 会 」に は 東京・中 京 から 80 名 の 団 体観 光客 を 誘致 「越中料理」推 新鮮で多彩な食材や豊かな食文化を活かした富山な 進事 業( 再 掲 ) ら で はの「 越 中 料 理 」の魅力を 県 内外 に発 信 する ことに (6,055 千 円) よ り 、食 に よ る 通 年観 光の 推進 を図っ た。 ・ ウ ェブ サ イ ト 「おも てな し『 越中料 理 』」 の充 実 ・ タ ペス ト リ ー の作成 、越 中料 理提供 店へ の 配付 ・首 都 圏 で 、有 名シ ェ フが 考案し た県 産食 材をふ んだ ん に 使っ た 新 た な創作 料理 を、記者 発表を 目 的と し た「 発 表会 」と富 山 県ゆか りの 方 を招 いた「 美食 会 」 を 通 じて P R - 16 - 地域 振興 課 「美味しい富 「天然の生け簀 富山湾」の豊富な海の幸を堪能でき 山」誘客促進事 る 「 富 山 湾 鮨 」 キ ャ ン ペ ー ン を 展 開 し 、「 食 」 に よ る 通 業( 再掲 ) 年 観 光の 促 進 を 図 った 。 (14,994 千 円) 観光 課 ・ イ ンタ ー ネ ッ トでの 情報 発信 ・ 富 山湾 鮨 紹 介 パンフ レッ トの 作成 ・ 旅 行予 約 サ イ トでの PR 歓迎!冬の富山 推進 事業 (1,617 千 円) 富山−台北便を利用した冬季の誘客強化等を図るた め 、 冬 季 の 着 地 型 観 光 商 品 の 造 成 、「 親 雪 ・ 遊 雪 」 観 光 商 品 の開 発 の 支 援 を行 った 。 ・ 補 助件 数 4件 - 17 - 観光 課 2 戦略的なPR (1) 大 都 市圏等に向けた戦略的な情報発信 事 業 名 実 (事 業 費 ) 戦略的広告活 用・ PR 事 業 (21,500 千 円) 施 状 況 担 当 課 大都市圏での効果的な媒体を活用したPR展開によ 観光 課 り 、「 富 山 県 」 の 知 名 度 や 魅 力 の 認 知 度 向 上 と と も に 、 本 県 への 誘 客 促 進 を図 った 。 ・ 首都 圏 で の 大 規模 広告 の実 施 使用媒体 JR 山手 線車 体広告 の掲 出 掲出期間 平成 24 年6 月 18 日 ∼ 7 月 29 日 2 編成 (1 編成= 11 車 両) 掲出車両数 ・ 中京 圏 で の 大 規模 広告 の実 施 使用媒体 スカ イメ ディ ア(吹 き抜 け 巨大 広告 ) の掲 出( J R名 古屋駅 ) 掲出期間 平成 24 年7 月 10 日 ∼ 7 月 16 日 等 「いきいき富山 東 京 アン テ ナ シ ョップ「いき いき 富 山館 」の 催事 コー 館」管理運営事 ナ ー( 物 産 館 )及 び展 示コ ーナ ー( 情報 館)で企 画展 や 業 観 光・物 産 キャ ン ペー ン等を開 催 して 、本県 の物 産・観 (70,195 千 円) 観光 課 光 の 魅力 を 首 都 圏 に情 報発 信し た。 ・ 各 種特 産 品 フ ェア、 実演 ・試 食販売 ・ 観光 展 、 落 語 会、 写真 展 富山県の物産と 観光 展の 開 催 (29,987 千 円) など 大 都 市 圏 に お い て、「 富 山 県 の 物 産 と 観 光 展 」 を 開 催 観光 課 し 、 本県 の 物 産 と 観光 地の 魅力 を発信 した 。 ・ 東京 ( 平 成 25 年 2月 7日 ∼13 日) 東 急 百 貨 店 吉祥 寺店 ・ 名 古屋 ( 平 成 25 年 1 月 30 日 ∼ 2月4日 ) 名古屋丸栄 ・ 埼玉 ( 平 成 24 年 12 月 12 日 ∼17 日) 伊勢丹浦和店 北海道における 北 海 道富 山 会 館 におい て 、本 県の 物 産の 展示 、紹介 及 富山県の物産と び 観 光宣 伝 等 を 実 施し 、本県へ の誘 客 や特 産 品販 売の拡 観光 の紹 介 事 業 大 を 図っ た 。 (3,000 千 円) - 18 - 観光 課 観光PR県市町 県 内市 町 村 と 連 携し 、大規模 広告 等 の効 果 的な 観光P 村タイアップ事 R 等 を実 施 し 、県 内観 光地の周 遊 並び に「富 山県 」の知 業 名 度 や魅 力 の 認 知 度向 上を 図っ た。 (11,500 千 円) 観光 課 ・ 名古 屋 市 営 地 下鉄 (東山線・名 城 線)車内 マル チ広 告 掲出期間 平 成 24 年8 月 1日 ∼31 日 掲出車両数 各 1編 成( 1編成 =6 車 両) ・ 首都 圏 電 車 内 中吊 貸切 広告 掲出期間 平 成 25 年3 月 11 日 ∼31 日 ( 3 月 18 日 ∼24 日除 く ) ・T V 番 組 に よ るP R、観 光キ ャ ンペーン の実 施な ど 新幹線開業プレ 新 幹線 開 業 を 見 据え 、首都 圏を 主 なタ ーゲ ットに 、新 キャンペーン事 幹線で結ばれる富山旅行の魅力を強くアピールするキ 業 ャ ン ペー ン を 実 施 した 。 (19,900 千円 ) 観光 課 ・ 山 手線 中 吊 り 広告の 掲出 ( 平 成 24 年 9 月 17 日∼ 9 月 30 日) ・宿 泊 予 約サ イ トで の キャ ンペ ー ン広告や 首 都圏 及び 北 陸 3県 で の 観 光キャ ラバ ンの 実施 「富山県推奨と やまブランド」 平 成 22 年 度 に 認定 した「 富 山県 推奨と や まブ ランド 」 地域 振興 課 の 魅 力を 、県 内 外 に発 信す るこ と によ り 、県 産品 の知 名 推進 事業( 再 掲) 度 の 向上 や 本 県 の イメ ージ アッ プを図 った 。 (14,313 千 円) ・認 定 品 の魅 力 を紹 介 する メデ ィ アの取材 経 費を 助成 ・富 山 空 港で の コル ト ン広 告及 び 展示ブー ス の設 置に よ る PR ・「 と や ま ブラ ン ド」 スタ ート ア ップ フォ ー ラム の開 催( 平 成 24 年8 月 31 日 富 山国 際会 議場 ) 羽田空港フュー 羽 田 空港 及 び 有 楽町の 映像 広告 媒体を 活用 し て、富山 チャービジョン 県 内 のイ ベ ン ト や 観光 地を 紹介 する映 像を 放 映し 、首都 等観 光P R 事 業 圏 で の本 県 の 認 知 度向 上、イメ ージ ア ップ 及 び誘 客促進 (1,995 千 円) を 図 った 。 ・ 羽 田空 港 フ ュ ーチャ ービ ジョ ン 月替 わ り で 12 タ イト ルを 放 送 ・ 有 楽町 ビ ッ ク マルチ ビジ ョン 8月 の 1 ヶ 月 間及 び 12 月の 2 週間 集中 して放送 - 19 - 広報 課 首都圏等での食 大消費地の首都圏等において食のイベント のブランド力の を 開 催し 、富山 の食 の 魅力を県 外 にア ピー ル し 強化 (再 掲 ) た。 (20,509 千 円) 農産 食品 課 ・東京アンテナショップにおけるPR販売 ( 4 回) ・「 富 山 の 発 酵 丸の 内リ トリ ー ト」 ( 東京 )、 「越 中と や ま うま い も ん フェア 」( 名古屋 )の 開 催 「うまさ一番 首 都 圏に 対 し て 、富山 県の 水産 物 と観 光・物 産等 の魅 富山のさかな」 力 を PR し 、本 県 の 食 の魅力の 認 知度 向上 と 首都 圏から キャンペーン事 の 誘 客促 進 を 図 っ た。 業( 再掲 ) (40,332 千 円) ・「 富 山 の さか な 水産 漁港 課 キ トキ トフ ェ ア」 の開 催 日 時 :平 成 25 年 1 月 16 日 場 所 :ザ ・ キ ャ ピトル ホテ ル東 急(東 京) 内 容:富 山 の さ かなを 使っ た料 理・富 山湾 鮨 の提 供 、 富 山 のさ か なの 魅力紹 介、 観光 の紹介 など ・ 首 都圏 メ デ ィ アの取 材誘 致 「富山のくす など ( 社 )富 山 県 薬 業連 合 会が東京 ア ンテ ナシ ョ ップ にお くすり政策 り」販路拡大事 い て 開催 し た 「 出 会い が効 く越 中富山 のく す りフ ェア 」 課 業 及び名古屋丸栄百貨店での県物産展へのくすりブース (711 千 円 ) 出 展 を支 援 し 、大 都市 圏におい て「く す りの 富山 」の魅 力 を 発信 し た 。 日 時 :① 平 成 24 年 11 月 20 日 ∼11 月 25 日 ② 平 成 25 年 1 月 30 日∼ 2月 4 日 ③ 平 成 25 年 2 月 26 日∼ 3月 3 日 場 所:東 京 アン テ ナシ ョップ(いきい き 富山 館)① ③ 名 古 屋 丸 栄百貨 店 新幹線開業に向 けた PR 活 動 (20,674 千 円) ② 北 陸 新幹 線 の 開 業に向 け、専用 ホー ム ペー ジ の運 営や 普 及 啓発 パ ン フ レ ット の作 成等 のPR 活動 を 実施 し、県 民 機 運の 醸 成 を 図 ると とも に、県内 外 への 新 幹線 開業の 周 知 を図 っ た 。 - 20 - 知事 政策 局 (2) 多 様 な個人客に向けた的確な情報発信 事 業 名 実 (事 業 費 ) 観光パンフレッ ト等 作成 (5,400 千 円) 「旬の富山」観 光発 信事 業 (4,114 千 円) 施 状 況 県内の主要な観光資源と地図情報をあわせて紹介す 担 当 課 観光 課 る「 富 山 観 光マ ッ プ 」を作 成し 、観光 誘客の 促進 を図っ た。 富 山 の魅 力 を 深 く掘り 下げ たテ ーマ別 観光 情 報誌「ロ 観光 課 カ ル ちゃ ! 富 山 」を発 行し 、個人 旅 行者の多 様な ニー ズ に 対 応し た 観 光 情 報を 発信 した 。 ・発 行 回 数 6 回(6 月・7 月・8月・10 月(2 回 )・ 2月 ) ・発 行 部 数 各 30,000 部( Vol.3 改訂 の み 20,000 部 ) 「パノラマ・キ 首 都 圏 を 中 心 に 発 行 す る 「 パ ノ ラ マ ・キ ト キ ト 富 山 」 トキト富山」新 新 聞 ( 24 年 4 月 発 行 ) の 制 作 を 支 援 し 、 首 都 圏 等 か ら 聞発 行事 業 費 の 観 光誘 客 の 促 進 や本 県の 認知 度向上 を図 っ た。 (3,500 千 円) 観光客動態調査 事業 (4,704 千 円) 富山の観光アン ケー ト調 査 (3,416 千 円) 観光ホームペー ジ等 更新 事 業 (1,000 千 円) ・ 発 行部 数 135 万 部 ・ 発行 地 域 首 都圏 、富 山県 、石川 県 観 光入 込 客 数 統 計の 基礎 デー タとし て、観 光客 の平均 観光 課 観光 課 訪 問 地点 数 及 び 観 光消 費額 単価 等を把 握す る「観 光地点 パ ラ メー タ 調 査 」 を実 施し た。 ・ 調査 期 間 四 半期 ごと に1 日(年 間合 計 4回 ) ・ 調 査地 点 県 内主要 観光 地 10 地 点 ・ 調 査方 法 観 光客に 対す る面 接調査 観 光客 を 対 象 に 、県 内の 主要 観 光地 の現 状 評価(強 み 、 観光 課 弱 み )を 聞 き 取 っ た。 ・ 調査 期 間 四 半期 ごと に2 日( H24.11、H25.2) ・調 査 地 点 県内 及び 県外 主要 観 光地 、主要宿泊 施設 ・ 調 査方 法 観 光客に 対す る面 接調査 及び 留 置調 査 富 山県 観 光 ホ ー ムペ ージ「 とや ま 観光 ナビ 」の内 容の 充 実 等に よ り 、富 山県 の魅 力を 国 内外 にP R し 、観 光誘 客 の 促進 を 図 っ た 。 ・ 既存 ペ ー ジ の 修正 ・情 報追 加 ・ 新規 ペ ー ジ 、 バナ ー等 の作 成 - 21 - など 観光 課 富山のお土産P R事 業 (5,000 千円 ) 新商品開発の意識啓発や県内の土産品の情報収集を 観光 課 行 い 、H P や パ ン フレ ット を活 用し情 報発 信 を行 った 。 ・H P 、パン フ レ ット を作 成 。作 成し た パン フレ ット は 、 県内 の 道 の 駅やサ ービ スエ リアを 中心 に 配布 観光キャンペー ン負担金、観光 事業 振興 補 助 金 (30,859 千 円) ( 社 )富 山 県 観 光連 盟が 実施 す る誘 致宣 伝・普 及 活動 観光 課 や 観 光振 興 の 事 業 等へ の負 担金 及び補 助金 の 交付 。 ・ 一 般消 費 者 向 け観光 PR 事業 (新 聞 、 雑 誌 、ラ ジオ 等に よる情 報発 信 な ど) ・ 旅行 代 理 店 向 け観 光P R事 業 (エ ー ジ ェ ン ト等 への 出向 宣 伝、観光 説 明会 など) ・ 観光 P R 資 料 作成 事業 (各 種 観 光 情 報誌 の発 行 など) など トヤマ・ジャス ト・ ナウ (4,051 千 円) 県 内 のイ ベ ン ト や観光 、特産品 等の 旬 の情 報 をホ ーム 広報 課 ペ ー ジ「 ト ヤ マ・ジャ スト・ナウ」に掲載す ると とも に 更 新 情報 を メ ー ル マガ ジン で配 信し、富山 の 最新 情報を タ イ ムリ ー に 発 信 する こと によ り、本 県へ の 誘客 促進等 に つ なげ た 。 ・毎 週 水 曜 日 に 2つ の記 事を ホ ーム ペー ジ 、メー ルマ ガ ジ ンで 配 信 ・7,500 人 に 配 信( 平 成 25 年3 月 現在 ) 「富山の港町と 「 漁 港 」を 切り 口 とし て、セ リ見学 、漁港周 辺に ある 海の幸」魅力発 魚 販 売施 設 や 地 魚 の食 べ処 、周 辺観 光 スポ ッ トの 紹介な 信事 業( 再 掲 ) ど 、富 山 の さ か な や 富 山湾に関 す る一 体的 な 観光 PR誌 (16,000 千円) を 作 成し 、 県 内 外 への PR を展 開した 。 ・ 作 成部 数 6 0,0 00 部 ・仕 様 A 4判1 6ペ ージ 、フル カラ ー ・内 容 富 山湾漁 港ガ イダ ンス 漁 港周辺 の紹 介( 氷見漁 港な ど 8漁 港) 厳 選グル メ漁 港み やげ ・配 布 先 県内 など 観光 協会 、 ホテ ル、 旅 館等、駅、 レン タカ ー 会社 、高速 道路 SA 、 道の 駅等 県外 県 事務 所(東 京 、大 阪 、名古 屋 )、 ア ンテ ナシ ョ ッ プ 「 い き い き 富 山 館 」、 首都 圏、 中 京圏 のJT B窓 口 - 22 - 水産 漁港 課 「美女平 天空 県 民 の皆 さ ん や 県外か ら訪 れる 方々が 、立 山 によ り親 ロード」誘い事 しみや愛着を持っていただけるよう立山有料道路の愛 業 称「 美 女 平 天 空 ロ ード 」の リー フ レッ トを 作成 し、普 及 (100 千 円) 啓 発 事業 を 実 施 し た。 ・ 作 成部 数 10,000 部 - 23 - 道路 課 (3) メ デ ィアの活用・連携 事 業 名 実 (事 業 費 ) 国内メディア招 聘事 業 (2,182 千 円) 施 状 況 担 当 課 全 国規 模 の 新 聞・テ レビ・雑 誌 等の 編集 者 等を 招聘 し 、 観光 課 取 材 記事 の 掲 載 等 を働 きか ける ことに より 、パブ リシテ ィ を 強化 し 、 本 県 への 誘客 促進 を図っ た。 ・ TB S 「 N ス タ」、読 売テ レ ビ「 遠く へ 行き たい」、 テ レ ビ朝 日 「 秘 湯ロマ ン」 の富 山県内 ロケ 映画を活用した 観光 PR 事 業 (3,596 千 円) など 本県が舞台やロケ地となった映画の全国公開に合わ 観光 課 せ て 、映 画 を 活 用 した 観光 PR を 実施 し 、本 県の 魅力 の 認 知 度向 上 と 観 光 誘客 の促 進を 図った 。 ・ ロ ケ地 マ ッ プ 、パン フレ ット 等の作 成 ( 映画 「 あ な たへ」、「お おか みこど もの 雨 と雪 」、 「 脳 男 」) 全国 PR 事 業 (596 千 円) 共同通信PRワイヤーを活用したリリース配信によ 広報 課 り 、全 国 に 向 け て 富 山 県内のイ ベ ント や首 都 圏で 開催す る イ ベン ト の 情 報 等を 発信 し、本県 の 魅力 や イベ ント等 の 認 知度 向 上 を 図 った 。 ・ 配信 本 数 首都 圏P R 事 業 (5,828 千 円) 16 本 首 都圏 メ デ ィ ア への リリ ース 配信等 によ り 、本 県の魅 広報 課 力 や イベ ン ト 等 の 認知 度向 上を 図った 。 ・ 首都 圏 メ デ ィ アへ のリ リー ス原稿 の作 成 、配 信 ・ リリ ー ス 事 項 に関 する プロ モーシ ョン 活 動 ・ 首都 圏 メ デ ィ アと のリ レー ション 構築 首都圏メディア 取材 誘致 事 業 (310 千 円) 首 都 圏及 び 全 国 に発信 すべ き本 県の重 点広 報 事項(と 広報 課 や ま ブラ ン ド 、特 色 あ る施 策・事業 等)について 、大き な露出効果が期待されるメディア掲載企画等に対して 協 賛 又は 本 県 へ の 取材 誘致 を行 い、本県 のイ メージ・認 知 度 の向 上 を 図 っ た。 「木曽義仲出世 越 中富 山 を 舞 台 とし て活 躍し た「 義仲 と巴 」のゆ かり 街道」再発見・ の 史 跡 や 伝 承 の 発 掘 な ど に よ り 、「 義 仲 と 巴 」 を 活 用 し 再発 信事 業 た 観 光振 興 を 図 っ た。 (6,823 千 円) ・ 県内 イ ベ ン ト 会場 等で のP Rの実 施 ・ 雑 誌や ラ ジ オ とタイ アッ プし たPR の推 進 ・倶 利 伽 羅 峠 な ど 、県西部の 史 跡を 巡る 史 跡探 訪バス ツ ア ーの 実 施 - 24 - 知事 政策 局 (4) 官 民 一体、近隣県と連携したPRの推進 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 担 当 課 富山県・岐阜県 東海北陸自動車道を活用した広域観光による富山へ 連携広域観光事 の 誘 客を 促 進 す る ため 、岐阜県 と連 携 した 共 同広 告を実 業( 再掲 ) 施 し た。 (1,000 千 円) 観光 課 ・ 旅 行雑 誌 へ の 広告掲 出及 び協 賛 ( 雑 誌 10 万 部 ・ フリ ーペ ーパー 1万 部) 北陸三県誘客促 北 陸新 幹 線 の 開 業を 見据 え、北陸 三 県及 び JR と連携 進連携協議会負 し て 北陸 観 光 キ ャ ンペ ーン 事業 を展開 し、北 陸地 域の 広 担金 (再 掲 ) 域 観 光の 促 進 を 図 った 。 (3,000 千 円) 観光 課 ・ JR 3 社 キ ャ ンペ ーン の実 施 ・ 観光 素 材 説 明 会の 開催 ・ 観光 情 報 誌 「 北陸 物語 」の 発行な ど 北陸広域観光推 北 陸へ の 観 光 誘 客の 増大 を図 るため 、北 陸 三県 と各県 進協議会負担金 の 商 工関 係 団 体 、観光 連盟 から な る協 議会 を 組織し 、連 (再 掲) 携 を 図り な が ら 、観 光 キャンペ ー ン及 び観 光 情報 の発信 (2,500 千 円) 観光 課 を 行 った 。 ・ 北陸 の 観 光 パ ンフ レッ ト・マ ップ の 作成 ・ 北 陸三 県 観 光 連盟と の共 同宣 伝事業 など 中部広域観光推 中 部北 陸 9 県 の 地方 公共 団体 、観 光団 体 、企業 等が連 進協 議会 負 担 金 携 し て域 内 の 観 光 資源 のP R等 を行い 、広 域 観光 の促進 (再 掲) を 図 った 。 (3,000 千 円) 観光 課 ・ ハイ レ ベ ル ミ ッシ ョン (北 京・広 州) へ の参 加 ・ J AT A 旅 博 2012 への 出展 ・ 国際 観 光 振 興 事業 の展 開 など 飛越能経済産業 飛 騨 、富 山県 西 部及 び能登地 域 の県 、市町 村、経 済団 観光都市懇談会 体 等 が連 携 し て 地 域の 観光 資源 のPR 等を 行 い、広域観 負担 金( 再 掲 ) 光 の 促進 を 図 っ た 。 (100 千 円) ・ 旅行 雑 誌 で の PR ・ ロー ド マ ッ プ の作 成 - 25 - など 観光 課 立山黒部観光宣 富 山県 と 長 野 県 の関 係地 方公 共団体 、交通・観光 事業 伝協 議会 負 担 金 者 、観 光 団 体 等 が 連 携 して立山 黒 部ア ルペ ン ルー トを中 (再 掲) 心 と した 観 光 宣 伝 を推 進す るこ とによ り、誘 客促 進及び (2,500 千 円) 観光 課 広 域 観光 の 促 進 を 図っ た。 ・ パン フ レ ッ ト 作成 ・ 三大 都 市 圏 に おけ るP R等 の宣伝 活動 など (社)日本観光 市町村からの情報提供等により観光情報を整備する 振興協会観光情 と と もに 、ホー ム ペー ジ「 全 国旅そう だ ん 」を通 じ発信 報システム負担 した。 観光 課 金 (200 千 円) 「親子で触れ合 い ぶり・ノー ノ ーベ ル 賞 受 賞 者ゆ かり の地 をむす ぶ国 道 41 号 の沿 線 を ウォ ー ク し 、各地 域の 魅力 を 発見 して も らう「 ノー ベル街道再発見 ベ ル 街道 体 験 ウ ォ ーク ツア ー ウォーク」負担 ル 街 道観 光 の 振 興 を図 った 。 金( 再掲 ) (1,000 千 円) 観光 課 2012」を 支 援 し、ノ ーベ ・ 平 成 24 年 6 月 17 日 (富 山市 中心 市 街 地) ・ 平 成 24 年 10 月 7 日 (富 山市 笹津 地 区 ) ・ 平 成 24 年 10 月 21 日 (岐 阜県 神岡 地 区 ) 県内スポーツチ プ ロス ポ ー ツ チ ーム (富 山グ ラウジ ーズ ) と連 携し 、 観光 課 ームと連携した 選手のユニフォーム等に県の観光ロゴマークを表示し 観光 PR 事 業 て も らう こ と に よ り、対外試合 等 を通 じた 観 光P Rを図 (500 千 円) った。 プロスポーツ連 県内プロスポーツチームの県外での試合会場等にお 携観光キャンペ い て 、観 光 キ ャ ン ペー ンや 特産 品 の紹 介等 を 実施し 、観 ーン 事業 光 P Rを 図 っ た 。 (900 千 円) 観光 課 ・「 カ タ ーレ 富 山」 2試 合 ・「 富 山 サン ダ ーバ ーズ 」4 試 合 ディスカバー北 北 陸三 県 の 行 政 と新 聞社 が連 携して、北 陸 エリ アの 地 陸プロジェクト 域 力 向上 の た め に「 北 陸の WA Z A」をテ ー マに 事業 を への 参画 実 施 。各 県 を 会 場 に 、キッ クオ フミー ティ ン グ、親子 体 (850 千 円) 験 ツ アー 、 ア ク テ ィブ ミー ティ ングを 開催 し た。 ・ 富 山県 は 親 子 体験ツ アー を担 当 ・北 陸 3 県の 小 学生 が 富山 県の ふ るさとの 素 晴ら しさ を 学 ぶツ ア ー を 実施( 9月 22 日 ∼23 日( 1 泊2 日 )) - 26 - 地域 振興 課 北陸イメージア 北 陸経 済 連 合 会 、北 陸電力及 び 北陸 三県 で 推進 会議 を ップ推進会議負 構 成 し、北陸 の 魅 力 を 地域 内外 に 発信 して 、北陸 のイ メ 担金 ー ジ アッ プ を 図 っ た。 (1,600 千 円) 地域 振興 課 ・ 観 光 事 業 者 向 け P R ツ ー ル 「 北 陸 物 語 」( 冊 子 版 ・ Web 版 ) の発 行 ・首 都 圏 の交 通 事業 者 と連 携し た イメージ ア ップ イベ ン ト の実 施 ( 2 月) ・Facebook「 北 陸物 語」 の開 設・情 報発 信 など 環日本海クルー 小樽港、伏木富山港、京都舞鶴港の港湾管理者及び港 ズ推進協議会負 湾 所 在市 に よ り「 環日 本海 クル ー ズ推 進協 議 会 」を 設立 担金 (再 掲 ) し 、 環日 本 海 ク ル ーズ の推 進を 図った 。 (1,000 千円 ) ・ パ ンフ レ ッ ト の作成 ・ク ル ー ズ 見 本 市へ の 共同 出展( 上海 、マ イ アミ ) 等 - 27 - 港湾 課 3 官民一体、県民こぞってのおもてなし環境の整備 (1) 地 域 の観光を支える人づくり 事 業 名 実 (事 業 費 ) とやま観光未来 創造 塾事 業 (7,039 千 円) 施 状 況 北 陸 新幹 線 開 業 に向け て 、① おも て なし 力の 向上、② 担 当 課 観光 課 お 客 様に 満 足 い た だけ る観 光ガ イドの 育成 、③魅 力ある 観 光 地域 づ く り を リー ドす る人 材の育 成を 図 った 。 78 名 ○ 修 了生 ( 内訳 ) 観 光 おも て な し 入門コ ース 35 名 観 光 ガイ ド コ ー ス(中 級専 攻) 21 名 観 光 魅力 ア ッ プ コース(食 のお もてな し専 攻 ) 10 名 ( 観光 地 域リ ーダ ー専攻 ) 12 名 〃 観光地域リニュ 専 門家 に よ る 指 導に より 、個 性あ る 観光 地 域や 観光施 ーアル支援事業 設 を つく る 取 り 組 みを 支援 し、観光 地 域の リ ニュ ーアル 補助 金 を 図 った 。 (699 千 円) おもてなし力向 上事 業 (804 千 円) ・ 補助 件 数 1件 観光関係団体や観光ボランティアガイドグループ等 観光 課 が 実 施す る 研 修 や 活動 を支 援し 、お も てな し 力の 向上を 図 っ た。 ・ 補助 件 数 12 件 観光振興・地域 専 門的 な 見 地 か ら観 光振 興事 業等を 検討・推進 する観 活性化マネージ 光 振 興・地 域 活 性 化 マ ネージャ ー の黒 部市 へ の配 置及び ャー の配 置 そ の 活動 に つ い て 支援 し、宇奈 月温 泉 を活 用 した 観光振 (12,000 千 円) 観光 課 興 及 び地 域 活 性 化 を推 進し た。 - 28 - 観光 課 (2) 観 光 産業及び周辺産業の振興・連携 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 歴史と文化が薫 地 域に 存 在 す る 歴史 的・文化 的資 源 を活 用 して 行う商 る商店街モデル 店 街 活性 化 事 業 を 支援 し、地域 活性 化 と誘 客 促進 を図っ 事業 た。 (2,000 千 円) ・ 補助 件 数 富 山 県中 小 企 業 団体中 央会 に委 託し、異業 種 組合 の連 ス連 携推 進 事 業 携 に よる 新 た な 組 み合 わせ 商品 の開発( 3種 類 )や アン 今 後増 加 が 見 込 まれ る外 国人 観光客・ビ ジ ネス 客を商 利便 性向 上 事 業 店 街 等に 取 り 込 む ため 、実践的 な研 修 の開 催 等を 実施し まち歩きモデル くり 課 商業まちづ くり 課 ケ ー ト調 査 を 実 施 した 。 外国 人観 光 客 等 (5,799 千円 ) 商業まちづ 1件 観光関連ビジネ (5,255 千 円 ) 担 当 課 商業 まち づ くり 課 た 。( 富 山 会 場 63 名 、高 岡会 場 95 名 参加 ) 駅 周 辺と 商 店 街 の回遊 性の 向上 を図る ため 、電車 まち コー ス設 定 事 業 の 1 ∼2 時 間 で お 店を 巡り なが ら中心 商店 街 を楽 しむ (再 掲) こ と ので き る コ ー スや メニ ュー を設定 した 。(3 市7コ 商業まちづ くり 課 (12,047 千円 ) ー ス ) まちの逸品ブラ 専 門家 に よ る ア ドバ イス 支援 や、デ ザイ ン セン ターに ッシュアップ事 よ る 試作 品 開 発 な ど、女性が好 む お土 産づ く りの ための 業( 再掲 ) ブ ラ ッシ ュ ア ッ プ を実 施し た 。(15 品 目 21 商品 ) 商業まちづ くり 課 (15,636 千円 ) まち の逸 品 チ ャ ま ちの 逸 品 ブ ラ ッシ ュ事 業で 一定の 評価 を 受け た事 レン ジ支 援 事 業 業 者 を対 象 に ア ド バイ ザー の派 遣や女 性ニ ー ズ調 査ア (再 掲) ン ケ ート を 実 施 し 、県 内のお土 産 商品 力の ア ップ を図っ (4,032 千円 ) ま ちの 逸 品 ブ ラ ッシ ュア ップ 事業で 選定 さ れた 商品 キャ ンペ ー ン 事 の 認 知度 向 上 の た めの PR キャ ンペー ンに つ いて 、企 業 画 ・ 準備 等 を 行 っ た。(P Rキ ャ ンペ ーン の 実施 は H25 とやま起業未来 塾事 業 (19,255 千 円) くり 課 た。 まち の逸 品 P R (1,006 千円 ) 商業 まち づ 商業 まち づ くり 課 年 4 月以 降 ) 「夢 」「 情 熱 」「 志」を持 った創 業者、世界 に羽 ばた く 企 業 人を 育 成 す る「と やま起業 未 来塾 」を開 講し 、産業 の 活 性化 に よ る 活 力あ る県 づく りを進 める こ とに より 、 誘 客 促進 等 に つ な げた 。 ・ 修了 者 数 22 名 - 29 - 経営 支援 課 伝統工芸とやま デザイナーや百貨店のバイヤーなど伝統的工芸品産 ブランド力向上 業 の サポ ー ト 実 績 のあ る方 を講 師とし て、セ ミナ ーと個 支援 事業 別 相 談会 を 行 い 、本 県 の伝統工 芸 品の ブラ ン ド力 向上を 経営 支援 課 (3,095 千 円 ) 図 っ た。 ・ 委 託先 農商工連携事業 ( 財 )高岡 地域 地場 産業セ ンタ ー 農林水産業や商工業等の枠を超えた連携による効果 ブラッシュアッ 的 な 取組 み の 事 業 化へ 向け たサ ポート を実 施 した 。 プ補 助金 ( 補 助先 : 財 団 法 人富 山県 新世 紀産業 機構 ) (354 千 円) ・ ブ ラッ シ ュ ア ップ実 績 5社 計 11 回 とやまの資源発 地 域 資源( 産 地の 技 術 、農林 水 産品 、観 光資源)を 活 掘ブラッシュア 用 し 、新 商 品 や 新 サ ー ビス開発 な どの 事業 展 開に 取り組 ップ事業費補助 も う とし て い る 中 小企 業及 び、農林 水 産業 や 商工 業等の 金 枠 を 超え た 連 携 に よる 効果 的な 取組み の掘 り 起こ しや 、 (994 千 円) 経営 支援 課 経営 支援 課 地域資源を活用する取組みの事業化へ向けたサポート を 実 施し た 。 ( 補 助先 : 財 団 法 人富 山県 新世 紀産業 機構 ) ・ 発 掘実 績 13 件 ・ ブ ラッ シ ュ ア ップ実 績 旅館施設近代化 等促 進事 業 (4,771 千 円 ) 7社 計 18 回 宿泊施設が行う客室の増設やリニューアルなどの整 観光 課 備 に 対し て 融 資( 富 山 県商業サ ー ビス 業活 性 化資 金観光 旅 館 施設 整 備 枠 融 資制 度 )し 、宿泊 施 設の 誘 客力 の向上 を 図 った 。 ・ 融資 件 数 (社 )日本 観 光振 興協 会負 担 金 (718 千 円) 継続 分 3件 国 や地 方 自 治 体 、広 域観光組 織 、観 光 協会 、企 業 や業 観光 課 界 団 体 、他 産 業 等 も含 めた 幅広 い 連携 を図 り 、観光 の持 つ 力 の重 要 性 を 広 く周 知す ると ともに 、魅 力 ある 観光地 域 づ くり 、観光 人 材の 育成、観光産業 の 活性 化、旅 行需 要 の 拡大 等 の 取 組 みを 行っ た。 (財 )富山 観 光物 富 山の 観 光 情 報 や文 化・特産 品の 発 信拠 点 とし て富山 産センター運営 の 魅 力 を 県 内 外 に 広 く ア ピー ル す る (財)富 山 観 光物 産 セ 費等 補助 金 ン タ ーの 運 営 に 対 し補 助を 行っ た。 観光 課 (31,071 千 円) (社 )富山 県 観光 富 山 県内 に お け る観光 事業 の健 全な発 展及 び 振興 並 連盟運営費補助 び に 地域 の 活 性 化 に取 り組 む(社)富 山県 観光 連盟 の運営 金 に 対 し補 助 を 行 っ た。 (8,708 千 円) - 30 - 観光 課 (3) 県 民 の意識醸成 事 業 名 実 (事 業 費 ) ふるさと魅力発 見P R事 業 (5,000 千 円) 施 状 況 富 山の 自 然 、歴 史や 文化 など を 学ぶ 検定「 越中 富山 ふ 担 当 課 地域 振興 課 る さ とチ ャ レ ン ジ 」の 実施 によ り 、県民がふ るさ と富 山 の 魅 力を 再 発 見 し 、誇 りをもっ て 全国 にP R する 意識の 醸 成 を図 っ た 。 ・ 受験 者 数 1,045 名 富山ふるさとマ 学 校 、企 業 、地 域住 民、市 町村 等が 開催す るふ るさと スタ ー派 遣 事 業 に 関 する 研 修 会 等 に、越中富山 ふ るさ とチ ャ レン ジ上級 (1,000 千 円) 合 格 者等( 富 山 ふ るさ とマ スタ ー )を講師と して 派遣 す 地域 振興 課 る こ とな ど に よ り 、ふ るさとへ の 誇り や愛 着 を育 む気運 の 醸 成を 図 っ た 。 ・ 富山 ふ る さ と マス ター 登録 者数 ・ 派遣 回 数 ハローとやま☆ 貼ろ う事 業 (1,184 千 円) 11 回 (8 名) 富 山県 の 観 光 ポ スタ ーを 作成 し、県 内外 の 事業 所や飲 醸 成 する と と も に 、観 光客 の誘 致促進 を図 っ た。 増刷 5,250 部 (7 種類) 新作 交流 推進 事 業 (536 千 円) 観光 課 食 店 に掲 示 す る こ とに より 、観 光振 興 への 地 域の 機運を ・ 作成 部 数 飛越地域等との 14 人 750 部 ( 1種類) 飛越地域の自然文化等の優れた地域資源を活かしな 知事 政策 局 が ら 地域 振 興 を 図 る「 日本の心 の ふる さと を 守り 育てる 飛 越 協議 会 」に お いて 、この 地域 の 交流と連 携を 推進 す る と とも に 、自 然 をは じめ、祭りや伝 承 、匠 の技 や味等 の P R活 動 を 全 国 や海 外に 向け 展開し た。 ( 協 議会 の 主 な 事 業) ・ パン フ レ ッ ト やホ ーム ペー ジによ るP R ・飛 越 地 域 内 で 交流・連携 活動 を 行う民間 団体 等へ の 助 成 (6 件 ) ・ 飛 越 地域 へ の 海 外 誘客 の促 進 新幹線戦略とや 北 陸 新幹 線 の 開 業効果 を最 大限 に活か し、観 光の 振興 ま県民会議の設 や 交 流の 促 進 、産 業の 振興 、賑わ い の創出に つな がる 対 置・ 運営 策 が 効果 的 に 展 開 され るよ う、官民 の 代表 者 で構 成され (7,661 千 円) る「 新 幹 線 戦略 と やま 県民 会議 」にお い て 、戦略 の協 議・ 決 定 、推 進 を 図 っ た。 - 31 - 知事 政策 局 新幹線開業に向 けた PR 活 動 (20,674 千 円) 北 陸 新幹 線 の 開 業に向 け、専用 ホー ム ペー ジ の運 営や 知事 政策 局 普 及 啓発 パ ン フ レ ット の作 成等 のPR 活動 を 実施 し、県 民 機 運の 醸 成 を 図 ると とも に、県内 外 への 新 幹線 開業の 周 知 を図 っ た 。 新幹線開業2年 前イ ベン ト (18,344 千 円) 新幹線の県民利 用意 向等 調 査 (4,251 千 円) 北 陸 新幹 線 の 開 業2年 前と な る H25 年1 月 ∼3 月に 知事 政策 局 か け て 、新 幹 線 駅 が設 置さ れる 県 内3 か所 に おいて 、開 業 2 年前 イ ベ ン ト を開 催し 、県 民機運 の醸 成 を図 った 。 ・H25.1 月 富 山会場 (富 山市 ) ・H25.2 月 新 川会場 (黒 部市 ) ・H25.3 月 県 西部会 場( 高岡 市 ) 北陸新幹線の開業に向けた官民の効果的な取組みを 知事 政策 局 推 進 する た め 、県 民の 北陸 新幹 線 の利 用意 向 や目的 、現 状 の 行動 等 を 把 握 する アン ケー ト調査 を実 施 し、広く調 査 結 果の 周 知 を 図 った 。 世界遺産登録推 「 立 山 ・黒 部 」 及 び 「 近 世 高 岡 の 文 化 遺 産 群 」 の 世 界 進事 業( 再 掲 ) 文 化 遺産 登 録 に 向 け、民間団体 が 行う 事業 や イベ ントを (4,500 千 円) 支援し、地域への誇りや愛着を育む機運の醸成を図っ 知事 政策 局 た。 ・各 種 啓 発 活 動 やフォ ーラ ム 、講 演会 、現地 見学 会の 開催等 歴史と文化が薫 歴 史 的・文 化 的 な地 域 資源を活 用 した 地域 づ くり を推 るまちづくりモ 進 す るた め 、モ デ ル 地 域で実施 す るま ちづ く り事 業に対 デル 支援 事 業 し て 支援 し 、地 域 へ の 誇りや愛 着 を育 む機 運 の醸 成を図 (再 掲) った。 (56,110 千 円) ・ 実施 地 区 地域 振興 課 高 岡市 、魚 津市 、氷見 市、 黒 部市 、 南 砺 市、 富 山市 、砺波 市、 小矢 部市 滑 川 市、 上 市町 、立山 町、 朝日 町 水辺のまちづく 「 水 の 王 国と や ま 」の豊 かな 水資源 を活 か した 、水 辺 り推 進事 業 の ま ちづ く り に 取 り組 む市 町村・市民 活動 を 支援し、地 (再 掲) 域 の 新た な 魅 力 の 創出 、地域へ の 誇り や愛 着 を育 む気 運 (6,600 千 円) の 醸 成を 図 っ た 。 ・ 千 保川 親 水 ・ 楽水プ ロジ ェク ト事業 (高 岡 市) ・ 庄 方用 水 沿 い 桜並木 整備 事業 (高岡 市) ・魚 津 の 水 循 環 事業( 魚津 市 ) - 32 - ほか 3件 地域 振興 課 ふるさと資源パ 北 陸新 幹 線 の 開 業を 見据 え、地域 住 民が 地 域資 源を活 ワーアップ事業 用 し 、主 体 的 に 取 り組 む活 動等 を 支援 し、地 域の 新た な (再 掲) 魅 力 の創 出 、地 域 へ の誇り や愛 着 を育 む機 運 の醸 成を 図 (2,927 千 円) 地域 振興 課 った。 ・ 高岡 食 の ブ ラ ンド 推進 事業 ほか 4 件 「とやま食の 富 山 県の 特 産品 、伝 統 的な郷土 料 理や 県産 食 匠」の認定・普 材 を 活か し た創 作料理 につ いて 、卓越 した 知 識 及( 再掲 ) や 技 能を 有 し、普及 活 動を積極 的 に行 える 個 人 (752 千 円) 農産 食品 課 や 団 体を「 と やま 食の 匠 」と して認 定し 、学 校、 企 業 、地 域住 民、市 町 村等から の 依頼 に応 じ て 講 師 とし て 派遣 するこ とな どに より、卓越 し た 知 識 や技 能 の普 及とと もに 、富 山 の食 の魅 力 の 再 発 見、 再 認識 を図っ た。 ・ 新 規認 定 11 個人・団体 (計 165 個 人・ 団体) ・ 講 師派 遣 高志 の国 文 学 館 管理 運営 費 (326,677 千 円) 49 回 県 民 のみ な ら ず 県 外か らの 観 光客にと っ て、 富山 県 ゆ 文化 振興 課 か り の文 学 に 親 し み学 ぶ拠 点と なる高 志の 国 文学 館を 開 館 し 、企 画 展 や 講 演会 の開 催の ほか、 ふる さ と文 学振 興 の た めの 普 及 啓 発 事業 等を 実施 した。 ・高志 の 国 文 学館 開館 記念 式典、開館記 念イ ベン トの 開催 ・ 開 館記 念 企 画 展(3 回) ・ ふ るさ と 文 学 県民講 座等 の開 催(12回) - 33 - (4) 受 入 環境の整備 事 業 名 実 (事 業 費 ) 富山駅観光案内 所運 営事 業 (2,868 千 円) 施 状 況 本県の玄関口である富山駅の構内に富山県と富山市 担 当 課 観光 課 で 共 同の 観 光 案 内 所を 設置 し、富山 県 全域 の 適切 な観光 案 内 や情 報 発 信 を 行う こと によ り、観 光客 の 利便 性の向 上 を 図っ た 。 観光案内ステー 本県を訪れた観光客が快適で楽しい旅行ができるよ ショ ン設 置 事 業 う に 、県内 の ガ ソ リン スタ ンド 、ド ライ ブイ ン、道 の駅 、 (1,300 千 円) 観光 課 ホ テ ル・旅 館 等 に 各 種 観光パン フ レッ トの 提 供等 を行う 観 光 紹介 コ ー ナ ー 等を 設置 し、観光 客 の利 便 性の 向上を 図 っ た。 ・ 設置 件 数 67 件 国際観光施設等 県内のホテル旅館等の観光施設が行う外国人観光客 魅力アップ支援 の 受 入体 制 整 備( 無線 LA Nの 整 備 、多言語 パン フレ ッ 事業 ト の 作成 な ど ) を 支援 した 。 (1,030 千 円) ・ 補助 件 数 6件 観光地誘導案内 観 光客 の 入 り 込 み増 加や 利便 性の確 保を 図 るた め、道 デザイン統一化 の 駅 に広 域 観 光 案 内標 識を 設置 すると とも に 、市 町村が 促進 事業 行 う 観光 地 誘 導 案 内標 識の 多言 語化を 支援 し た。 (4,913 千 円) 観光 課 観光 課 ・ 広域 観 光 案 内 標識 設 置 件数 3件 ・ 外国 語 観 光 サ イン 整備 補助件数 宇奈月国際会館 運営 費補 助 金 (19,500 千 円) 新規 14 件 改 修2 件 本県を代表する観光地の一つである宇奈月温泉に立 地 す るコ ン ベ ン シ ョン 施設「 宇奈 月 国際 会館 」の運 営費 の 一 部を 助 成 し た 。 富山空港コンシ 富山空港の利用者に対し、案内・誘導や介助など懇 ェルジュ配置事 切・丁 寧 な サ ー ビ スを 提供 する「 富 山空港コ ンシ ェル ジ 業 ュ 」を 配 置 し 、富 山空 港の 利用 促 進を 図る と とも に 、空 (12,013 千 円) 観光 課 港 を 利用 す る 観 光 客の 受入 環境 の整備 ・充 実 を図 った 。 ・ 配置 人 員 7人 - 34 - 総合交通政 策室 自然公園等整備 事業 等 (35,866 千 円) わ が 国を 代 表 す る山岳 公園「 中部 山 岳国 立公 園 」の 主 自然 保護 課 要 利 用拠 点 で あ る 、ア ルペンル ー ト沿 線や 黒 部峡 谷にお い て 、安 全 で 快 適 な 利 用を推進 す るた めに 散 策路 の整備 等 を 実施 し 、 観 光 客の 利便 性の 向上な どを 図 った 。 有峰森林文化村 推進 費 (55,681 千 円) 豊 かな 森 林 を 有 し、多くの人 々 が訪 れる 風 光明 媚な有 森林 政策 課 峰 に おい て 、有 峰 森 林 文化村公 園 及び 有峰 ハ ウス の適切 な 管 理運 営 を 行 い 、利 用者が安 心 して 施設 利 用等 ができ る よ う施 設 整 備 ( 保守 点検 )等 に努め た。 わくわく観光標 識整 備事 業 (28,320 千 円) 外国船入港に係 る歓迎セレモニ 主 要 観光 地 付 近 の県管 理道 路に 、観 光 地の 写 真を 載せ 道路 課 た 道 路案 内 標 識 や 、新 たに設置 さ れた 公共 施 設へ の案内 標 識 を設 置 し て 、 観光 客の 利便 性の向 上を 図 った 。 ・ 写 真付 き 案 内 標識設 置数 6基 ・ 公 共施 設 案 内 標識設 置数 9基 港湾振興会等が開催する入港歓迎式典等に係る費用 港湾 課 の 一 部を 助 成 し た 。 ーへ の支 援 (3,000 千円 ) 県立都市公園の 整備 ・改 修 (260,889 千 円) 県民のみならず県外からの観光客にも多く利用され 都市 計画 課 る 憩 いの 場 や ス ポ ーツ・レクリ エー シ ョン の 場で ある県 立 都 市公 園 の 整 備・改 修を 実施 し 、利用者の 利便 性向 上 な ど を図 っ た 。 ・ 実 施内 容 富岩 運 河 環 水 公園(照 明 の LED 化、デ ッキ 修繕 等) 県民 公 園 太 閤山 ラン ド( プ ール の塗 装 等) 総合 運 動 公 園 (大 型映 像装 置電源 部の 改 修) 空港 ス ポ ー ツ 緑地 (テ ニス コート の改 修 ) 五福 公 園 ( 野 球広 場の 改修 ) 県立都市公園の 維持 管理 (1,003,119 千 円) 県 立都 市 公 園 の 適正 な維 持管 理に努 め、利 用者 の安全 と 満 足度 の 向 上 な どを 図っ た。 ・ 県立 都 市 公 園 富岩 運 河 環 水 公園 、県 民公 園 太 閤 山ランド 、総 合 運 動 公園 、 常 願 寺川公 園、 県民 公園 新 港の 森、 岩 瀬 ス ポー ツ 公 園 、五福 公園、空港スポ ー ツ緑 地、県 庁 前 公園 - 35 - 都市 計画 課 環境 政策 課 (5) 二 次 交通の確保・利便性向上 事 業 名 実 (事 業 費) 富山らくらく交 通ナ ビ事 業 (2,999 千 円) 施 状 況 担 当 課 インターネットなどによる公共交通の一元的な乗継 情 報 シス テ ム に よ り、県外 観光 客 でも 気軽 に 電車、バス 総合交通政 策室 等 を 利用 で き る よ う、公共交通 機 関に よる 目 的地 までの 経 路 、乗 継 、運 行 時刻 など を分 か りや すく 案 内す る「富 山 ら くら く 交 通 ナ ビ」を運 用し 、観 光客の利 便性 の向 上 を 図 った 。 乗りたくなる公 交通事業者が実施するバスや軌道車両のイメージア 共交通推進事業 ッ プ のた め の 取 組 み( 車両 のラ ッ ピン グ 費 し 、 観光 客 の 公 共 交通 機関 の利 用促進 を図 っ た。 (3,132 千 円) ・ 補助 件 数 な ど )を 支援 新幹線駅から並行在来線駅や県内観光地等へのバス 路線バス等調査 ル ー トの 新 設 、既 存バ スル ート・ダ イヤの見 直し 等に 係 支援 事業 る 調 査事 業 に 対 し 支援 した 。 ・ 補 助件 数 策室 5件 新幹線アクセス (1,589 千 円) 総合交通政 2件 - 36 - 総合交通政 策室 4 国際観光の推進 ∼ビジット・とやま・キャンペーンの展開∼ (1) 東 ア ジアからのリピーター確保、通年の魅力発信 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 中国・台湾観光 中 国北 京 市・広 州市 と台 湾台 北 市に おい て 、現地 旅行 プロモーション 会 社 、マ ス メ デ ィ ア等 を対 象に 観 光説 明会 を 開催し 、知 事業 事より富山の観光資源をPRするなど観光プロモーシ (16,885 千 円) 観光客誘致促進 事業 担 当 課 観光 課 ョ ン を実 施 し た 。 中 国、韓 国 、台 湾 、香港、東南ア ジア 及び欧米・豪州 観光 課 を対象に観光宣伝事業や旅行会社等に対する招聘事業 (9,800 千 円) 観光客誘致広告 支援 事業 (7,974 千 円) を 行 い、 観 光 客 の 来訪 促進 を図 った。 中 国 、韓 国 、台 湾 等の 旅行 業者 等が企 画・催 行す る富 山 県 向け 旅 行 商 品 の広 告を 支援 し、観 光客 の 来訪 促進を 図 っ た。 ・ 補助 件 数 7件 台湾における物 台 湾嘉 義 市 お よ び高 雄市 の新 光三越 にお い て、観光地 産と観光展の開 の 魅 力を 紹 介 す る 観光 物産 展を 開催し 、知 名 度の 向上と 催 特 産 品の 販 路 拡 大 を図 った 。 (7,896 千 円) 富山−台北便活 性化誘客推進事 業 観光 課 ・ 開催 期 間 観光 課 平成 24 年 12 月 17 日 ∼ 25 日 台北−富山便を利用する富山ツアーを請負った旅行 観光 課 会 社 を支 援 し 、 観 光客 の来 訪促 進を図 った 。 ・ 対象 人 数 往復 利 用 437 名 、 片道利 用 3,092 名 (19,929 千 円) 富山−台北便応 冬季の富山−台北便の利用を促進するため、旅行会社 援キャンペーン の 招 聘や 、チ ャ イ ナ エ アライン 台 北支 社前 で の観 光PR 事業 広 告 を行 っ た 。 観光 課 (5,687 千 円) 歓迎!冬の富山 富山−台北便を利用した冬季の誘客強化等を図るた 観光 課 推進 事業( 再 掲) め 、 冬 季 の 着 地 型 観 光 商 品 の 造 成 、「 親 雪 ・ 遊 雪 」 観 光 (1,617 千 円) 商 品 の開 発 の 支 援 を行 った 。 ・ 補 助件 数 4件 冬季台湾観光案 冬 季の 誘 客 を 図 り、台湾出身 の 観光 案内 サ ポー ターを 内サポーター設 設 置 し 、中 国語( 繁体 字)で の情 報発 信を行 うと ともに 置事 業 観光事業者と台湾人観光客とのコミュニケーションを (465 千 円) 支 援 した 。 - 37 - 観光 課 上海便活性化旅 上海−富山便を利用した富山ツアーの催行に対して 行商品販売促進 中 国 の旅 行 会 社 を 助成 した 。また 、上 海− 富 山便 を利用 事業 し た モニ タ ー ツ ア ーを 実施 し、観光 客 の来 訪 促進 を図っ (6,383 千 円) た。 23 本、667 名 ・ 助成 本 数 、 対 象人 数 ・ モニ タ ー ツ ア ー 上海戦略的広告 活用 事業 (2,301 千 円) 1本 上 海 市等 の 旅 行 雑誌、旅行会社 ホ ーム ペー ジ に富 山県 び 観 光客 の 来 訪 促 進を 図っ た。 7社 ・ イン タ ー ネ ッ ト広 告 1社 中国(広州)国 中 国( 広 州 )国 際 旅游 産業 博覧 会( CI T E)に出 展 際旅游産業博覧 し 、 本県 の 豊 富 な 観光 資源 を広 く紹介 する こ とに より 、 会(CITE) 本 県 の知 名 度 向 上 及び 観光 客の 来訪促 進を 図 った 。 (1,600 千 円) 香港誘客促進P R事 業 (1,997 千 円) 観光 課 の 観 光地 を P R す る広 告を 掲載 し、本 県の 知 名度 向上及 ・ 雑誌 広 告 出展 事業 観光 課 ・ 開催 期 間 平 成 24 年 9 月 14 日 ∼18 日 ・ 開催 場 所 中国 観光 課 広州 市 香港の雑誌2誌に富山県の観光地をPRする広告を 観光 課 掲 載 し、本 県 の 知 名 度 向上及び 観 光客 の来 訪 促進 を図っ た。 北陸国際観光テ 石 川 県、福 井 県 と北 陸 国際観光 テ ーマ 地区 推 進協 議会 ーマ地区推進富 を 組 織し 、海 外 で の 旅 行博への 出 展や 旅行 会 社の 招聘等 山協 議会 負 担 金 を 通 じ、 外 国 か ら の観 光客 の来 訪促進 を図 っ た。 観光 課 (2,800 千 円) 富山県大連事務 富 山県 大 連 事 務 所を 活用 し、観光 P Rコ ー ナー の設置 所拠 点P R 事 業 や現地旅行会社への訪問などの恒常的なPR活動を行 (269 千 円) 中国教育旅行誘 致事 業 (1,122 千円 ) NEAR出展事 業 観光 課 い 、 観光 客 の 来 訪 促進 を図 った 。 本 県と 直 行 便 で 結ば れて いる 北京・大 連・上海 などの 観光 課 教 育 旅行 関 係 者 を 招聘 し 、教 育旅 行 の誘 致 、ひい ては将 来 の リピ ー タ ー や 富山 ファ ンづ くりを 図っ た 。 NEAR(も の づ くり 見本 市)2012 の 開催 に伴い 、同会 場 観光 課 で 富 山県 の 観 光 を PR し、 海外 観光客 の誘 致 を図 った 。 (450 千 円 ) 韓国通年誘客P R事 業 (1,412 千円 ) 韓 国テ レ ビ 局 の 番組 撮影 に協 力し、本県 の 冬の 魅力を テ ー マと し た 特 集 番組 を韓 国で 放映す るこ と によ り、誘 客 の 増加 を 図 っ た 。 - 38 - 観光 課 中部広域観光推 中 部北 陸 9 県 の 地方 公共 団体 、観 光団 体 、企業 等が連 進協 議会 負 担 金 携 し て域 内 の 観 光 資源 のP R等 を行い 、広 域 観光 の促進 (再 掲) を 図 った 。 (3,000 千 円) 観光 課 ・ ハイ レ ベ ル ミ ッシ ョン (北 京・広 州) へ の参 加 ・ J AT A 旅 博 2012 への 出展 ・ 国際 観 光 振 興 事業 の展 開 など (独)国際観光 ( 独 )国 際 観光 振 興機 構( J NTO )と連携 して 旅行 振興 機構 負 担 金 業 者 やマ ス メ デ ィ ア等 の招 聘な ど行い 、外 国 人旅 行者の (720 千 円 ) 大連事務所運営 費 来 訪 促進 を 図 っ た 。 富山県と中国との交流拡大を推進する大連事務所を 拠 点 にし 、観 光 振 興の ため の各 種 取組 みを 展 開し、中国 (17,205 千 円) 観光 課 国際・日本 海政 策課 か ら の観 光 客 の 誘 致促 進を 図っ た。 ・「 MA-TSU-RI2012( 大 連 )」、「 天 皇 誕 生 日 祝 賀 レ セ プ シ ョン ( 北 京 )」等 での 観光 P R活 動 ・ 旅 行会 社 等 と の面談 、情 報収 集・提 供、 P R 農林水産物海外 市場 開拓 事 業 (4,000 千 円) 等 県産農林水産物の海外への輸出を促進するための各 種 施 策を 展 開 し 、海 外 に向けて 県 産農 林水 産 物の 魅力を 農林水産企 画課 発 信 した 。 ・香 港 、台 湾 、中国 、シンガ ポー ルの食 品 バイ ヤーと の 県 内商 談 会 の 開催 ・香 港 、シ ン ガ ポ ー ルへの県 産 農林 水産 物 トラ イアル 輸出 飛越地域等との など 飛越地域の自然文化等の優れた地域資源を活かしな 交流 推進 事 業 が ら 地域 振 興 を 図 る「 日本の心 の ふる さと を 守り 育てる (再 掲) 飛 越 協議 会 」に お いて 、この 地域 の 交流と連 携を 推進 す (536 千 円) る と とも に 、自 然 をは じめ、祭りや伝 承 、匠 の技 や味等 の P R活 動 を 全 国 や海 外に 向け 展開し た。 ( 協 議会 の 主 な 事 業) ・ パン フ レ ッ ト やホ ーム ペー ジによ るP R ・飛 越 地 域 内 で 交流・連携 活動 を 行う民間 団体 等へ の 助 成 (6 件 ) ・ 飛 越 地 域へ の 海外 誘客 の促 進 - 39 - 知事 政策 局 (2) 新 規 市場に向けた効果的な情報発信 事 業 名 実 (事 業 者 ) 欧米豪観光客誘 致促 進事 業 (2,800 千 円) 施 状 況 高 山 市 、日 本 の ふ るさ とを 守り 育 てる 飛越 協 議会( 飛 担 当 課 観光 課 騨 市 、白 川 村 )と 共同 で、欧 米豪 向け WEB サイ トに観 光情報を掲載したほか、豪州での現地広告などを実施 し 、 当該 地 域 か ら の誘 客を 図っ た。 東南アジア観光 客誘 致促 進 事 業 (8,721 千 円) 訪日旅行者が急速に増加している東南アジアにおい 観光 課 て 、 現地 プ ロ モ ー ショ ン活 動を 行った 。 ・タ イ・バン コ ク観 光 説明 会の 開 催(平 成 24 年 12 月 14 日 ): 知 事 に よる ト ップ セール ス ・ タ イ・ ト ラ ベ ルフェ ア(TITF) 出 展(平 成 24 年 8 月 16 日 ∼19 日 、 平 成 25 年 2 月 14 日 ∼17 日 ) ・ シ ンガ ポ ー ル 新聞広 告の 掲載 (平 成 25 年 2 月 ) ・ マ レ ー シ ア ・ ト ラ ベ ル フ ェ ア ( MATTA) 出 展 ( 平 成 24 年 9 月 7 日∼9 日、平 成 25 年 3 月 15 日 ∼17 日) 欧米PR広告事 業 欧 米 での 知 名 度 向上及 び観 光客 誘致の 一環 と して 、富 観光 課 山湾鮨の英語版パンフレットを作成し配布するととも (819 千 円) に 、 WE B ペ ー ジ で発 信し た。 富山県オレゴン オレゴン州で開催された日本関連イベント等におい 州紹 介展 示 事 業 て 、富 山 県 を 紹 介 する パネ ルや ポ スタ ーを 展 示し、本県 (400 千 円) 海外クルーズ見 本市 への 出 展 (680 千 円) 国際・日本 海政 策課 の 観 光資 源 に つ い て広 くP Rを 行った 。 中 国・上 海 、米 国・マイ アミ で 開催 された クル ーズ 見 本 市 に出 展 し 、伏 木 富 山港及び 本 県の 豊か な 観光 資源に つ い て広 く P R を 行っ た。 - 40 - 港湾 課 (3) 個 人 対応の情報発信と受入体制の整備 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 国際観光施設等 県内のホテル旅館等の観光施設が行う外国人観光客 魅力アップ支援 の 受 入体 制 整 備( 無線 LA Nの 整 備 、多言語 パン フレ ッ 事業 (再 掲 ) ト の 作成 な ど ) を 支援 した 。 (1,030 千 円) ・ 補助 件 数 担 当 課 観光 課 6件 観光地誘導案内 観 光客 の 入 り 込 み増 加や 利便 性の確 保を 図 るた め、道 デザイン統一化 の 駅 に広 域 観 光 案 内標 識を 設置 すると とも に 、市 町村が 観光 課 促進 事業( 再 掲) 行 う 観光 地 誘 導 案 内標 識の 多言 語化を 支援 し た。 (4,913 千 円) ・ 広域 観 光 案 内 標識 設 置 件数 3件 ・ 外国 語 観 光 サ イン 整備 補助件数 外航クルーズ誘 致推 進事 業 (664 千 円) とやま名誉友好 大使 の委 嘱 (475 千 円) 新規 14 件 改 修2 件 ク ル ーズ 乗 船 客 の満足 度を 高め るため 、岸 壁 に観 光案 観光 課 内 所 ・物 販 販 売 コ ーナ ーを 設置 した。 ・ 実 施回 数 2回 外 国 人の 本 県 在 住経験 者を「 とや ま 名誉 友好 大使」に 委嘱し、富山県を広く海外に紹介してもらうことによ り 、 本県 へ の 関 心 を高 め、 観光 客の誘 致促 進 を図 った 。 ・ 委嘱 数 34 人 (全体 1,302 人 委 嘱) - 41 - 国際・日本 海政 策課 5 コンベンションの誘致促進 (1) コ ン ベンション開催環境の周知と営業活動の強化 事 業 名 実 (事 業 費 ) コンベンション 誘致 宣伝 事 業 (1,424 千 円 ) 施 状 況 関係者を対象とした誘致説明会及び主催者を招聘し 担 当 課 観光 課 て の 現地 説 明 会 を 開催 し、富山 県の 優 れた コ ンベ ンショ ン 開 催環 境 の 周 知 を図 った 。 ・ 誘致 説 明 会 2回 平 成 24 年 10 月 9日(富 山) 平 成 24 年 12 月 11 日∼12 日( 東 京 ) ・ 現地 説 明 会 1回 平 成 25 年 3 月 21 日∼22 日(富 山) 誘致 訪問 活 動 (704 千円 ) 県 内 及び 首 都 圏 等にお いて 、コ ンベ ン ショ ン の主 催者 観光 課 等 を 訪問 し 、積 極 的な 誘致 活動 を 展開 し 、本 県へ のコ ン ベ ン ショ ン 開 催 の 誘致 促進 を図 った。 コンベンション 誘致 促進 事 業 (2,426 千 円 ) コ ン ベン シ ョ ン に関す る情 報を データ ベー ス 化し 、コ 観光 課 ン ベ ンシ ョ ン の 誘 致を 効果 的に 実施し た 。ま た 、コ ンベ ン シ ョン 開 催 会 場 にお いて 、運 営補 助 を行 な うス タッフ を 配 置す る と と も に、観光案内 等 を行 うイ ン フォ メーシ ョ ン コー ナ ー を 設 置し た。 コンベンション コ ン ベン シ ョ ン 連絡調 整会 議を 開催し 、コ ン ベン ショ 連絡調整会議の ン 施 策等 に つ い て 関係 市等 と意 見交換 を行 い 、コ ンベン 開催 ション誘致体制及びネットワークの強化を図るととも (9 千円 ) 観光 課 に 、 施策 の 充 実 を 図っ た。 ・ 開催 回 数 ・ 構成 4回 県 、 (財)富山 コン ベンシ ョン ビ ュー ロー 、 富 山 市、高 岡市 、射 水 市、魚津 市 、黒部市 、 砺 波 市、 氷 見市 、南砺 市、 入善 町 (財)富 山 コ ン ベ (財 )富 山 コ ン ベ ン シ ョ ン ビ ュ ー ロ ー が 実 施 す る コ ン ンションビュー ベンションの誘致及びコンベンション主催者に対する ロー 補助 金 支 援 等の 活 動 経 費 に対 し補 助を 行った 。 観光 課 (14,573 千 円 ) コンベンション 指導情報提供業 主 催 者等 に 対 し 、県 内 のコンベ ン ショ ン施 設 や観 光資 源 等 につ い て 情 報 を提 供し た。 務委 託事 業 (5,000 千 円 ) - 42 - 観光 課 「 富 山 で 合 県 外の 大 学 、短 大 、高校 等が 県 内で 行う ク ラブ 、サー 宿! 」誘 致 事 業 ク ル 等の 合 宿 に 係 る費 用の 一部 を助成 し、富 山県 への合 (9,142 千 円 ) 宿 の 誘致 促 進 を 図 った 。 ・ 補助 実 績 46 団 体 - 43 - 地域 振興 課 (2) コ ン ベンション開催に向けた支援の充実 事 業 名 実 (事 業 費 ) 学会等開催補助 金 施 状 況 学 会 等の 開 催 に 係る費 用の 一部 を助成 し、誘 致促 進を 担 当 課 観光 課 図 っ た。 (9,700 千 円 ) ・ 補助 件 数 18 件 コンベンション コ ン ベン シ ョ ン 運営サ ポー ター を配置 し、コ ンベ ンシ 誘致・運営サポ ョ ン 誘致 活 動 を 行 うと とも に、コン ベ ンシ ョ ン開 催に係 ート 事業 る 助 成制 度 の 案 内 や制 度利 用に 係る支 援を 行 った 。 観光 課 (6,367 千 円 ) 富山国際会議場 運営 費補 助 金 本県の代表的なコンベンション施設である富山国際 会 議 場の 運 営 等 を 支援 した 。 (120,560 千円 ) - 44 - 観光 課 (3) ア フ ターコンベンション等の充実 事 業 名 実 (事 業 費 ) 施 状 況 コンベンション コンベンション開催を告知するポスター等を市街地 歓迎気運醸成事 や 商 店街 で 掲 示 し 、地 域住民等 に 開催 誘致 に つい て理解 業 を 深 めて も ら う な ど、コンベン シ ョン の歓 迎 気運 の醸成 (3,901 千 円 ) 観光 課 を 図 った 。 コンベンション 県外からのコンベンション参加者が県内を観光する タクシー助成事 際 の タク シ ー 料 金 の一 部を 助成 するこ とに よ り、アフタ 業 ー コ ンベ ン シ ョ ン を支 援す ると ともに 、口 コ ミに よる本 (863 千円 ) 担 当 課 県 の PR を 図 っ た 。 あ わせ て 、タ ク シー ドラ イバ ー を対 象と し た「観 光ガ イ ド ドラ イ バ ー 養 成講 座 」を 開催 し 、利用 者 に適 切な観 光 案 内を 行 う お も てな し力 の向 上を図 った 。 ・ 補助 件 数 102 件 ・ 観光 ガ イ ド ド ライ バー 養成 講座の 開催 平 成 24 年 7 月 24 日 参加 者 26 人 平 成 24 年 7 月 25 日 参加 者 22 人 - 45 - 観光 課