...

中小企業がグローバル化の 第一歩として

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

中小企業がグローバル化の 第一歩として
中小企業がグローバル化の
第一歩として
法政大学
稲垣ゼミ
中小企業班
奥井、大月、稲塚、
青山、舘野
本日の流れ
中小企業の現状
提案
今後の展望
中小企業とは???
中小企業の定義
中小企業者の定義
業種
製造業・その他の業種
卸売業
小売業
サービス業
従業員規模
300人以下
100人以下
50人以下
100人以下
小規模企業者の定義
業種
従業員規模
製造業・その他
商業・サービス業
20人以下
5人以下
資本金規模
3億円以下
1億円以下
5,000万円以下
5,000万円以下
日本の企業数
約7割の雇用
企業数(421.0万社)
大企業
約1.2万社
0.3%
中小企業活性化が
日本経済活性化に
中小企業
必要不可欠
99.7%
約419.8万社
中小企業
大企業
*経済産業省「工業統計表」総務省
「事務所・企業統計調査」再編加工出典
後
継
者
問
題
グローバル化
IT化
人材不足
人
材
育
成
営業力・販売力強化
技
術
開
発
抱中
え小
る企
問業
題が
資金調達
グローバル化
なぜ???
海外展開を取り巻く日本の状況
人口減
少
高齢化
GDP
シェア
の低下
大企業
の海外
移転
日本国内は企業が飽和状態!!
海外進出を果たす事が中小企業に
とって生き残っていくための鍵となる
企業の海外進出状況(例)
企業数(7171社)
非海外進出企業
2919社
海外進出企業
4252社
40.7%
59.3%
海外進出企業
非海外進出企業
*中小機構 平成23年度調査報告より
*企業数7171社は有効回答があった企業数
撤退企業数
海外進出企業
(4252社)
59.3%
非海外進出企業
(2919社)
40.7%
撤退移転経験企
業
(515社)
7.2%
撤退経験企業
(119社)
1.7%
634社
8.8%
中小企業の海外拠点撤退・移転の理由
受注先、販売先の開拓・確保の困難性
生産・品質管理の困難性
生産コストの上昇
日本本社の事業戦略変更
現地パートナーとのトラブル
市場ニーズへの迅速な対応の困難性
原材料・資材の調達の困難性
現地派遣日本人責任者の力不足
販路獲得が課題
現地での市場競争の激化
売掛金回収の困難性
賃金の上昇
重要取引先の移転・撤退・倒産
税制・法制度の問題
製品価格の下落
政情・経済不安、社会不安
納期管理の困難性
模倣品の増加、技術の流出
労働争議等の発生
インフラの未整備
重要ポストの人材の流出
その他
0
5
10
15
20
25
30
35
そこで
中
小企
業の
販路獲得を
目的に
国
際
見
本
市
提
× 空港
案
見本市とは
商品の見本を持ち寄り、売買の商談
を行う場
販路獲得の場
販路獲得の場
販路獲得の場
販路獲得の場
販路獲得の場
販路獲得の場
販路獲得の場
つ
ま
り
提案する目的
日本の製品をより多く知ってもらいこ
こでより商談を成功させ販路獲得の
足掛かりにする
見本市の役割
ビジネス関係者の取引を行う
また、客の中には商品を直接購買したいと
する人以外にも、代理店や販売として一緒
にビジネスをやっていきたいという人もいる
なぜ、国際見本市
な
の
か
?
?
?
それは
多数の出展
企業
世界各国の
バイヤー
①効率的な商
談ができる
更に!!
②販路開拓・
顧客開拓
③テスト・
マーケティ
ング
④調査・
情報収集
⑤知名度
があがる
具体的に見ていくと…
事例①宝飾展
国際宝飾展(2010年)
面積
商売額
約5万㎡
120億円
海外からも402社
1㎡あたり
2010年の宝飾展で展示面積は約
出展
出展
24万円の
5万㎡の会場で商売額は120億円で
その他経済
売り上げ あった。
効果
33億円
事例②FPD製造技術展
フラットパネルディスプレ
イ製造技術展
面積
約18万㎡
商売額 約500億円
5万6000人
来場者 (アジア中心)
出展
668社
その他経
済効果 57億円
1㎡あたり
27万円の
売り上げ
事例③スマートエネルギー
week2013
1㎡あたり
225万円の
売り上げ
スマートエネルギーweek2013展
面積
約8万㎡
商談額
1,800億円
88,000名(8,400名
来場者
海外)
出展
1,600社
その他経済効
果
73億円
国際見
本
市
の
メリットに
付 加 価
値を
国
際
見
本
市
× 空 港
提案内容
空港内のブースなどの場所を使い
国際ミニ見本市を年間を通して定期
的に行う
イメージ
その期間に空港内を歩いているとい
たるところに様々な商品の見本が置
いてある
これはジェトロや経済産業省と協力
して行っていきたいと思います
国際見本市を空港でやるメリット
と
は
?
?
?
空港の中で行うた
めその見本市が行
メリット①
われている場所に
時間短縮
行く手間が省ける
具体的には
あまり時間がとれない人も空港内な
らまたすぐに飛行機に乗り帰ったり
移動することができる
成田空港国際線を使う外国人
2012年合計7,396,734
メリット②
1日平均20,210
新規にこの見本市
また、通過客
合計5,705,532
に来る可能性
1日平均15,589
ものすごく多くの人が使っている
この多くの人たちの中にもビジネス
マンは多くいるはずで新規の客が
眠っている
国際見本市×成田空港
成田空港にある今はクレジットカードや化粧
品サンプルリングのブース(各5㎡)やターミナ
ル内ではないが中央広場を利用する
具体的には
5㎡×40企業=200㎡
+α(中央広場)
2か月で2400企業
1日 40企業×60日
=2400企業
費用は場所代だけで最低2か月で
2億円(推定)+α
10㎡が2か月100万で200㎡+α(中央
広場代)必要なので
しかし
この費用以上に行う価値がある
上記の経済効果
そして、この提案は…
空港で国際見本市をやることで
中小企業の販路獲得の足掛か
りになる可能性を広げることが
できる
今後の展望
国際見本市を空港で行うことを
広げていく
国内外問わず様々な場所で行うこ
とを目標にする
例 国内
~中部国際空港~
この空港はイベントスペースがある
ためそこを使って国際見本市を行う
ことができないか?
例 国外
~ミュンヘン~
この空港はルフトハンザ航空の乗り
換えでよく使われるために様々な人
が乗り降りするために多くの人に見
てもらうチャンスになるのでは?
参考文献①
書籍
グローバル化と中小企業
筑摩書房 中沢孝夫
小さな会社の経営革新7つの成功法則 角川SSC新書 久保田 章市
百年企業、生き残るヒント 角川SSC新書 久保田 章市
中小企業白書2008~2013年版 中小企業庁
中小企業の現状とこれからの経営 21世紀の中小企業経営 中央大学出版部 前田重朗
中小企業の国際化戦略 同友館 額田 春華, 遠原 智文, 山本 篤民, 張 又心Barbara, 久保田 典男, 山本 聡
参考文献②
HP PDF
ジェトロ 国際貿易振興機構 http://www.jetro.go.jp/indexj.html
サローネ国際見本市 http://www.milanosalone.jp/fiera/mobile/gaiyou/
カンディハウス http://www.condehouse.co.jp/
成田国際空港株式会社 http://www.naa.jp/jp/airport/pdf/unyou/y_1978-2012.pdf
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
最後に
ゼミのOBであり成田空港に勤めている古賀さ
んいろいろ相談に乗っていただき本当にありが
とうございました。
ご清聴ありがとうございました。
Fly UP