...

5月号 - 福井県立図書館

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

5月号 - 福井県立図書館
福井県立図書館だより
〒918-8113
No.7
発行:福井県立図書館
福井県福井市下馬町 51-11
℡:0776-33-8860
ホームページ URL:http://www.library.pref.fukui.jp/
ゴールデンウィークは休まず開館します!!
今年 1 月から、これまで休館していた祝日(休日)を開館することになりました。かわりに祝日の翌日は
休館となります。但し祝日の翌日が、土・日曜日または祝日の場合は開館します。これにより休館日は、月曜日、
第 4 木曜日、祝日の翌日(土・日曜日の場合を除く)
、図書点検期間、年末年始となります。開館時間は、
平日は午前 9 時∼午後 7 時、土・日曜日・祝日は午前 9 時∼午後 6 時です。
5
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
・
・
・
・
・
・
1
・
・
1
2
3
4
5
2
3
4
5
6
7
8
6
7
8
9
9
月
6
10 11 12 13 14 15
13 14 15 16 17 18 19
16 17 18 19 20 21 22
月
23 24 25 26 27 28 29
30 31
・
・
・
・
10 11 12
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
色のついた日が休館日です。ゴールデンウィーク期間中の祝日(休日)は開館します。
5/3(月)憲法記念日、5/4(火)休日、5/5(水)こどもの日は開館します。
かわりに5/6(木)は休館となります。
カラーコピー機を導入しました!!
皆様のご要望にお応えして、県立図書館では 4 月より、カラーコピーサービスを始めました。朝9時
から複写サービスをご利用いただけます。コピー料金はカラーが1枚 80 円、白黒は従来どおり 1 枚 10
円です。どうぞご利用ください。(図書館での複写は著作権保護の規定の範囲内でご利用いただけます。)
5月の行事
<おはなし会>
5月1日(土)・3日(月)・8日(土)・22日(土)午後3時∼
おはなしのへや(子ども室内)にて
4 月 23 日∼5 月 12 日の「こどもの読書週間」を記念して、5月はおはなし会を4回行います。幼児から
小学校中学年までで、一人でおはなしを聞くことができるお子さん向けに、絵本の読み聞かせやおはな
しをしています(約 30 分間)。3日のおはなし会では、洋書絵本の読み聞かせもあります。保護者の方も
一緒にご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。
また、子ども室では、4月 23 日(金)から5月 16 日(日)まで「世界の絵本展」を行います。世界各国
で描かれた絵本を展示しています。こどもの読書週間、今年の標語は「漕ぎ出せ!本の海へ」
。本の海で
世界旅行はいかがですか?どうぞお立ち寄りください。
<子ども映写会> 入場無料!!
・ 「かいじゅうたちのいるところ」 「まよなかのだいどころ」 「しあわせなふくろう」 「あつがりカバ」
5月15日(土)午後 1 時 30 分∼
多目的ホールにて
*上映時間は約 30 分です。
5月の企画コーナー
<読んでから観る?観てから読む?>
4月27日(火)∼5月30日(日) 企画コーナー
福井県立美術館において開催中の展覧会『ピカソ、マティスと20世紀の画家たち』(期間:4/16∼
5/16)にあわせ、ピカソやマティスなどの画家に関する書籍を特集します。展覧会を観に行く前に読み、
知識をたくわえて鑑賞をより楽しむのもよし。観おわった後、より深く知るために読むのもよし。展覧会に行
けなかった人は、読んで行った気になってみてはいかがでしょう。
<小説と史実∼動乱を生きた福井の人びと∼> ☆パンフレット進呈中☆
4月6日(火)∼7月4日(日)
展示ケース
戦国と幕末。動乱の世を生きた福井の人びとの中には、歴史小説や時代小説の主人公として活躍して
いる人々がいます。今回はこれらの中から朝倉義景、柴田勝家、松平忠直、松平春嶽、橋本左内、横井
小楠の六人を取り上げます。彼らが主人公の小説を紹介するとともに、伝記や研究書など、フィクショ
ンではない史実をとりあげた書籍も紹介します。松平忠直は暴君?それとも名君?
横井小楠は改革の
思想家?それとも酒乱??評価を下すのはあなたです!
人気の本ベスト10(予約の多い本)
順位
著者 『タイトル』
(平成 16 年 4 月 20 日現在)
予約者 順位
著者 『タイトル』
予約者
1
養老孟司 『バカの壁』
79 名
5
金原ひとみ 『蛇にピアス』
41 名
2
片山恭一『世界の中心で、愛をさけぶ』 61 名
7
宮部みゆき 『誰か』
37 名
3
綿矢りさ 『蹴りたい背中』
52 名
8
東野圭吾 『幻夜』
32 名
4
村上龍 『13歳のハローワーク』
51 名
9
江國香織『号泣する準備はできていた』
27 名
5
横山秀夫 『半落ち』
41 名
10 酒井順子 『負け犬の遠吠え』
21 名
☆★☆図書館からのお願いです☆★☆
郷土資料をご寄贈ください
県立図書館では、福井県に関する内容を持つ資料や県内で出版された資料を広く収集しています。町内会の
歴史や自分史、詩歌の自費出版物、同人誌、観光パンフレットなど、あらゆるジャンルの刊行物を収集対象に
しています。また、郷土資料については、館内での閲覧用、館外への貸出用、後世に伝えていくための保存用
と3部収集に努めておりますので、発行部数に余裕のある場合は3部のご寄贈をお願いいたします(更に余裕
があれば、分館・若狭図書学習センター分2冊を含め5冊をご寄贈ください)。
またご家庭に眠っている不要になった郷土資料などのご寄贈もお待ちしております。郷土資料の出版情報と
もども下記連絡先までお知らせください。
郷土・環日本海班(カウンター)
電話:0776-33-8860/Mail:[email protected]
☆ フレンドリーバスの利用について
県立図書館に来館される際には、JR福井駅(駅前市バス5番または東口)から出ている無料のフレンドリ
ーバスを御利用ください(8 時 30 分以降、開館時間内の毎時 00 分、30 分に福井駅前を発車しています)
。
Fly UP