...

第 46 回龍郷町駅伝競走大会 ~父娘でたすきをつなぐ~

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

第 46 回龍郷町駅伝競走大会 ~父娘でたすきをつなぐ~
November
第 46 回龍郷町駅伝競走大会
~父娘でたすきをつなぐ~
11 月号の主な内容
町駅伝/龍音祭ほか ・・・P2~P3
発行 / 龍郷町役場 編集 / 企画財政課
龍郷町の財政状況
・・・P4~7
お知らせ
・・・P8~11
玉黄金
・・・P12
〒 894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦 110 番地
電話 0997-62-3111 FAX 0997-62-2535 【URL】http://www.town.tatsugo.lg.jp 【E-Mail】[email protected]
11/13
(日)
第 46 回龍郷町駅伝競走大会
昨年は豪雨災害のため中止となった龍郷町駅伝
競走大会が開催され、7校区9チームが参加して
熱戦を繰り広げました。
優勝旗の奪還を目指す大勝Aチームはスタート
からリードを続け、レースを引っ張りました。
一方5連覇を狙う赤徳Aチームは、中盤からじ
りじりとトップとの差を詰め、終盤に差し掛かっ
てついにトップの大勝Aチームを捕えました。そ
Aクラス優勝 赤徳Aチーム
してそのままの勢いで大勝Aチームを交わしゴー
ルイン。見事大会5連覇を達成しました。
大会成績は以下のとおり
【Aクラス】
優勝 赤徳A 2時間10分39秒 2位 大勝A 2時間11分01秒
3位 龍 瀬 2時間20分25秒
Bクラス優勝 龍郷チーム
優勝 龍 郷 2時間22分51秒
【区間賞】
1区(2.8 k)友生貴大 09分06秒
2区(1.1 k)川畑弥希 04分19秒
3区(1.8 k)友生有紀 05分54秒
4区(3.8 k)松田雄大 14分07秒
5区(2.5 k)朝絵美莉 09分00秒
6区(2.5 k)吉嶺 梓 11分01秒
7区(2.7 k)中村雄大 12分33秒
8区(1.6 k) 東 海斗 06分10秒
9区(5.2 k)岩崎 純 1 9分54秒
10 区(5.8 k)松田大樹 19分41秒
11 区(3.9 k)友生雅夫 14分41秒
広報たつごう 2
まちの話題
【Bクラス】
第9回 龍音祭 ~響けハーモニーつながれ人々の絆~
11/12
(土)
りゅうゆう館を会場に「第
9回龍音祭」が開催されまし
た。
町内でコーラスや楽器演奏
などの音楽活動をしているグ
ループが集まり、日頃の練習
の成果を発表しました。
出演者は子どもから高齢者
まで幅広く、家族や友人の晴
れ舞台を一目見ようと、会場
には多くの観客が訪れていま
した。
11/17
(木)
西陣織組合が愛寿園を訪問
西陣織の産地として有名な京都から、西陣織組合の一行
が奄美大島に来島し、浦集落の老人ホーム愛寿園を訪問し
ました。
会場では十二単(じゅうにひとえ)の着付けが実演され、
入所者のみなさんは興味深く見入っていました。また、西
陣織組合から愛寿園に贈呈品が贈られたほか、一人一人に
着物の生地で作られたお手玉が手渡されました。
十二単衣の着付け前と着付け後。この衣装
は、かつらを含め 20 キロ余りあるそうで
す。また、上の平安貴族と右の舞妓さん、
実はお二人とも愛寿園の職員だそうで、見
事な変身にみなさんお驚いていました。
それにしてもお美しいですね。着物が。
龍郷町人権教育総合推進
地域事業研究公開
3 広報たつごう
11/8
(火)
於
りゅうゆう館ほか
本 町 は 平 成 21・22・23 年
度の3年間にわたって、文部科
学省から指定を受けて人権教育
総合推進地域事業に取り組んで
きました。この日は3年間の取
組みと成果の公開を目的とした
公開授業や研究発表が行われ、
それについての協議も併せて実
施されました。
また、部落解放同盟鹿児島県
連合会の山口武文氏による「解
放へ向けて」と題した講演も行
われました。
平成22年度
龍郷町の財政状況
(決算統計資料より - 企画財政課)
平成22年度の歳入歳出
決算規模は、前年度と比較
して歳入 9 億 4 千 8 百万
円、 歳 出 9 億 9 千 7 百 万
円それぞれ増額となりまし
た。
これは奄美豪雨災害復旧
事業、地域情報通信基盤整
備事業や小学校大規模改造
事業、国の経済対策による
臨時交付金事業等の投資的
経費の伸びが大きく影響し
ていると考えられます。
※地方債とは・・・
自治体が借金をする行為ま
たは借金そのものを指しま
す。
自治体の予算では、その
年度に使うお金はその年度
に得る収入(町税や地方交
付 税 な ど ) で 賄 うことに
なっていますが、それでは
多額の費用がかかる事業を
行うことは困難なため、そ
の財源不足を補う手段とし
て自治体がお金を借り入れ
る「起債」という制度があ
ります。
広報たつごう 4
※職員数・・・
正職員の総数 ( 特別会計や
一部事務組合への派遣職員
も含んでいます。)
※義務的経費とは・・・
必ず支出しなければならな
い経費、または容易に減ら
すことが出来ない経費をい
い、人件費・扶助費・公債
費(その年度の借金の返済
金)がこれにあたります。
※投資的経費とは・・・
普通建設事業・災害復旧事
業の総体をいい、主に公共
事業などの社会資本整備の
ための建設事業費を指しま
す。地域経済の活性化には
必要な経費ですが、投資的
事業に依存し、財源不足を
補うため安易に地方債(借
金)を増発すれば、将来的
・H15補助事業の減は、円港湾建設事業の前年度完了の影響
・H16補助事業の増は、給食センター建設費が主な要因
・H18補助事業の増は、大勝小校舎建設費が主な要因
・H20補助事業の増は、特定公共賃貸住宅建設費が主な要因
・H 21補助事業の増は、地域イントラネット基盤整備事業、小学校大規模改造
事業が主な要因
・H 22補助事業の増は、地域情報通信基盤整備事業、小学校大規模改造
事業が主な要因 に財政圧迫の原因ともなり
ます。
※平成 22 年度の基金残高
増の主な理由は、龍郷町土
地開発公社の解散に伴う清
算金を基金に積み上げたた
め。
5 広報たつごう
平成 22 年度一般会計歳入歳出の性質別状況(決算統計資料)
◆町税
472,910 7.9%
◆その他の依存財源
110,765 1.9%
◆繰入金
19,985 0.3%
◆町債
707,902 11.8%
歳 入
◆使用料及び手数料
◆分担金及び負担金
◆財産収入
◆繰越・寄付・諸収入
730,954 12.2%
自主財源
1,223,849
20.4%
総 額
5,977,792
◆国・県支出金
1,426,851 23.9%
単位:千円
依存財源
4,753,943
79.6%
◆地方交付税
2,508,425 42.0%
歳 出
◆公債費以外
939,611 16.0%
投資的経費
1,670,621
28.5%
その他
1,796,720
30.6%
◆公債費
857,109 14.6%
◆普通建設事業費
1,670,621 28.5%
総 額
5,863,227
単位:千円
消費的経費
2,395,886
40.9%
◆人件費
879,453 15.0%
◆補助費等
517,227 8.8%
◆扶助費
425,613 7.3%
◆物件費
573,593 9.8%
広報たつごう 6
◆預貯金の取り崩し
(繰入金)
2 千円 0.4%
◆事業収入
(使用料及び手数料)
9 千円
1.8%
◆不動産収入(財産収入)
2 千円 0.4%
収 入
◆妻の内職
(その他の収入)
5 万 1 千円
10.2%
◆親からの援助
( 地 方 交 付 税・
地方譲与税・国
庫支出金・県支
出金・その他)
33 万 6 千円
68%
自主財源
10 万 3 千円
20.4%
◆夫の給料
(町税)
3 万 9 千円
7.8%
月 間
49 万 8 千円
依存財源
◆借金
(地方債)
5 万 9 千円
11.8%
39 万 5 千円
79.6%
◆車の修理など(維持補修費等)
3 千円 0.6%
◆食費(人件費)
7 万 3 千円 15.0%
◆貯金(積立金)
3 万 5 千円 7.2%
◆保険料・交際費等
(補助費等)
4 万 3 千円
8.8%
◆子どもたちへの
仕送り
(繰出金)
4 万円 8.2%
◆医療費・学費等
(扶助費)
3 万 5 千円
7.2%
その他の経費
16 万 9 千円
34.6%
義務的経費
17 万 9 千円
36.7%
月 間
48 万 8 千円
◆ローンの返済
(公債費)
7 万 1 千円
14.5%
投資的経費
◆電気代等の生活費
(物件費)
4 万 8 千円
9.8%
14 万円
28.7%
◆家・庭の改修工事等
(普通建設費等)
14 万円
28.7%
7 広報たつごう
支 出
「活かせばタカラモノ、捨てればゴミ?」
指導員
宇都宮英之
奄美自然観察の森
23
テッポウユリ︵咳︶ドクダミ
︵動脈硬化︶
我が龍郷町には水や空気などの生活
毎日雨が降ったり止んだりしなが ニチニチソウ︵抗腫瘍︶
の基本は安定しています。頑張ればい
ら秋が一歩ずつ深くなっています。
パ パ イ ヤ︵ 食 欲 ︶ ブ ッ ソ ウ ゲ︵ 風 邪 ︶
つかは仕事も見つかるかもしれませ
森のヤッコソウもだいぶ大きく
ヘチマ︵化粧水︶ミカン︵咳止め︶
ん。
なってきました。センリョウも色付
ヨモギ︵入浴剤︶
決して贅沢では無くても、基本にな
き始めるといよいよ今年も年末に近
︵効能 ニライ社
る安心の可能性はあるのです。
くなります。
沖縄の薬草参考︶
その他にもいろいろありそうです。
さて今回の表題の﹁活かせばタカラ
モノ、捨てればゴミ?﹂ですが、家の 先月の表題は﹁守りたいョ森の宝
周りを見てください。
物﹂でした。
家の周りにあるこれらの木や植物は
いわば材料です。その時期に集めたり
何やら仕事やお金になりそうなタカ
今月はもう少し生活している集落 きれいにしたりする工夫や努力が必要
ラモノがあるかもしれません。雑草が
の周りに目を向けてみましょう。
になります。
生えている畑があったり、山道や街路
畑があって川があって海岸があっ
樹も生い茂っていてハブが隠れるのに
て家並みがあります。集落によって
最適?だったりします。
は田んぼがあるところも出てきまし
今年最後の長雲通信になると思いま
すが、この言葉で閉めたいと思います。
さあそこで足元に咲く小さな花を見
たね。
つけました。毎年その場所に咲く足で
そこにはタカラモノ︵宝物︶はな
踏みつけてしまいそうな小さな草のお ﹁ 材 料 は 森 に も 海 に も 集 落 に も い ろ
いのでしょうか?
いろあるやァ
話です。昔の方が植えた木や花かもし
あとはアイデアとひと
工夫の皆の努力と実行力ですよ∼。﹂
れませんし、野生の植物かもしれませ
人が生きて行く為には水や空気や
ん。
食べ物が必要になります。そして安
アイウエオ順に草の名前と効能を書 もしかしたら足元の草花が将来のタ
心な生活を維持するには家や仕事が
カラモノになるかもしれませんね。
いてみましょう。
重要ですね。
今年の春の東北の原発事故はその
根本を揺るがしたものであって、家
いろいろあった平成 年ももうすぐ
アロエ︵便秘︶イチゴ︵婦人病︶
終わります。新しい年はいろいろな工
があっても住めない、土地があって
ウコン︵肝臓︶エビスグサ︵高血圧︶
も耕せない苦しみを現在も福島の方
オオバコ︵腎臓︶ガジュマル︵神経痛︶ 夫と努力で皆さんに素晴らしい年にな
りますように・・・
は耐え抜いていると聞いておりま
カタバミ︵皮膚病︶ショウガ︵風邪︶
す。
ダイコン︵抗菌︶ツワブキ︵傷︶
長雲通信
第 55 回
広報たつごう 8
昭和 23 年 12 月 10 日の国連総会において「世
界人権宣言」が採択されたことを記念して定めら
れたもので、今年で 63 周年を迎え、全国各地で
人権に関する様々な啓発活動が実施されます。
◆町内一周広報
平成 23 年 12 月 5 日(月) 午前 9 時∼午後 3 時
12 月 5 日(月)に人権擁護委員の皆さんと町
内一周広報活動を行い、翌日12月 6 日(火)
には人権相談所を開設します。家庭内の相談事や
隣近所とのトラブル、いじめや差別など悩みや困
りごとがありましたら、一人で抱え込まずにこの
機会にお気軽にご相談ください。相談は無料で、
秘密は堅く守られます。
なお、当日以外も相談に応じておりますので、
鹿児島地方法務局奄美支局、またはお近くの人権
擁護委員までお問い合わせください。
◆「第 63 回人権週間」特設人権相談
平成 23 年 12 月 6 日(火)
開設時間 午前 10 時∼午後 3 時
開設場所 龍郷町中央公民館第 1 研修室
◆私たちの町の人権擁護委員
祝 和子/福田 芳朗/松田 秀樹
【お問い合わせ先】
町民課(62-3111 内線 133)
鹿児島地方法務局(奄美支局)電話 52-0376
1. 経緯: 台湾は、我が国に発生しているモモシンクイガを理由に、その寄主植物(りんご、なし、
もも、すもも)の生果実を、平成 18(2006)年 2 月1日に輸入禁止としたが、ほぼ同時(同
年 2 月 3 日 ) に検疫条件付で輸入を解禁。
2. 輸出のための検疫条件
(1) 適切な園地防除の実施 (2) 選果梱包施設での徹底した選果(選果施設の登録等)
(3) 植物防疫所による輸出検査 日本での輸出検査でモモシンクイガが発見された場合
・当該こん包施設からの輸出を停止
(4) 台湾植物検疫当局による輸入検査
輸出期間(1月∼ 12 月)に、台湾での輸入検査でモモシンクイガが発見された場合
・1回目の発見で当該都道府県からの輸出を停止
・2回目の発見で日本全国からの輸出を停止(2段階で停止)
※改善措置を台湾側に提出し、承認されれば暫定輸出禁止措置が解除される。 【お問い合わせ】 龍郷町役場 農政課 0997-69-4524(直通)
広報たつごう 9
12 月行事予定表
月/日
行 事 名 等
時 間
場 所
でぃでぃクラブ
12/ 1(木)
秋名おなかスッキリ運動教室
13:30 ∼
どぅくさや館
19:30 ∼
秋名コミュニティーセンター
12/ 2 (金)キッズクラブ
10:00 ∼
どぅくさや館
12/ 4 (日)大島地区駅伝競走大会
10:00 ∼
町 内
12/ 6(火)元気はつらつ教室
13:30 ∼
どぅくさや館
12/ 7(水)赤尾木おなかすっきり運動教室
19:30 ∼
赤尾木公民館
1歳6か月健診
12/ 8(木)
でぃでぃクラブ
13:00 ∼
12/13(火)じゃがいも会
13:30 ∼
どぅくさや館
9:00 ∼
中央公民館
10:00 ∼
どぅくさや館
12/15(木)厚生連健診結果報告会
12/16(金)キッズクラブ
13:30 ∼
12/18(日)町ロードレース大会
どぅくさや館
町 内
13:30 ∼
元気はつらつ教室
12/20(火)
おなかスッキリ運動教室
19:30 ∼
12/21(水)乳児健診・BCG予防接種
12:30 ∼
どぅくさや館
どぅくさや館
食生活改善推進員研修会
12/22(木)
でぃでぃクラブ
9:00 ∼
中央公民館
13:30 ∼
どぅくさや館
12/26(月)元気はつらつ教室
13:30 ∼
どぅくさや館
★時間は放送等でご確認ください。
★高齢者の健康増進を目的としています。
お気軽にご参加ください。
12 月のどぅくさ会
月のどぅくさ会
時間 午前9時半~ / 午後2時~
場所 各集落公民館
広報たつごう 10
鹿児島県の最低賃金が改正されました。
【鹿児島県最低賃金が平成23年10月29日より時間額が647円に改正されました。
】
効 力 発 生 日
鹿児島県最低賃金
最 低 賃 金 額
時 間 額(円)
(地域別最低賃金)
647
平成 23 年 10 月 29 日
☆ 鹿児島県最低賃金は県下のすべての労働者に適用されます。ただし、特定(産業別)
使用者も
最低賃金の産業に該当する場合は、当該最低賃金も適用されます。
労働者も
★最低賃金に関するお問い合わせ先★
名瀬労働基準監督署 ℡ 0997- 52- 0574
【最低賃金テレホンサービス 099- 223−8881】
必ずチェック 最低賃金!
『北朝鮮人権侵害問題
啓発 週間』について
12 月 10 日( 土 ) ∼ 12 月 16
日(金)までは『北朝鮮人権侵害
問題啓発週間』です。
平成 18 年 6 月に、
「拉致問題
その他北朝鮮当局による人権侵害
問題への対処に関する法律」が施
行されました。この法律は国民の
月届出】
保護者名
弘樹
政和
将門
淳一
正浩
雅輝
宗介
中勝
芦徳
上戸口
久場
中勝
嘉渡
中戸口
お誕生おめでとうございます
【
りあ
りょうが
たいが
凌芽
山田
璃葵
且
西 泰駕
ゆうき
小林
優希
りつき
蘇畑
律希
ほしき
藤山
星輝
しゅうじ
と連携しつつ北朝鮮当局による人
権侵害問題の実態を解明し、及び
その抑止を図ることを目的として
います。
鹿児島県でも、市川修一さんと
増元るみ子さんが拉致被害者とし
て認定され、家族の方々は現在も
速やかな帰国を求めて活動してお
られます。
私たち一人一人が、この問題を
お礼(社会福祉協議会)
・下戸口の山口照二さんから、妻 山口ミ
ネ子さんの香典返しとして金一封。
・円の長井幸生さんから、母 長井セツ子
さんの香典返しとして金一封。
・円の豊トクエさんから、夫 豊勇三さん
の香典返しとして金一封。
・手広の田中若美さんから、父 吉見隆治
さんの香典返して金一封。
・瀬留の中原信子さんから、夫 中原弘行
さんの香典返しとして金一封。
お礼(その他団体)
・奄美市名瀬の郡山昌太郎さんから瀬留集
落に災害義援金として金一封。
・故 吉田輝久さんの香典返しとして、子
供一同より大勝集落に金一封。
・浦の川畑人志さんから、叔父 川畑吉春
さんの香典返しとして愛寿園に金一封。
・手広の田中若美さんから、父 吉見隆治
さんの香典返しとして龍郷集落と手広集落
広報たつごう 11
屋宮
宗児
-9
に金一封。
3,237
玉里
女
-3
優次郎
人 口 6,238
男 3,001
-10
-12
くう
世帯数 2,979
10
意識していきましょう。
広広 報報 送送 付付 おお 礼礼
前月比
・埼玉県の川畑勉さんから金一封。
・神奈川県の土山豊子さんから金一封。
平成 23 年 10 月末現在
空優
大勝
円
浦(愛寿園)
嘉渡(龍郷の里)
浦(愛寿園)
円
浦
中勝
瀬留
龍郷町の人口
泉
)
)
)
)
)
)
)
)
)
44 71 84 91 99 89 97 98 64
ごめい福をお祈りいたします
月届出】
(
吉田
輝久
長井
セツ子 (
坂元
サキチヨ(
(
福山
ナツ
武
ウヱイ (
(
豊 勇三
(
興 忠重
(
前田
京子
(
中原
弘行
10
認識を深めるとともに、国際社会
玉黄金
月生まれ
11
なべき なぎさ
辺木 凪沙
はとざき たつや
ちゃん
平 明香里 ちゃん
目迫 由梨亜
くん
たけだ ゆうは
竹田 優羽
ちゃん
満一歳になりました。この子たちに
誇れる町をみんなでつくりましょう。
たいら あかり
鳩崎 龍也
めさく ゆりあ
ひさくら かいむ
ちゃん
久倉 海夢
くん
クリスマス親子映画上映会
ディズニーアニメ最新作「カーズ2」
大人気アニメ「カーズの続編」
。
主人公のマックィーンと相棒のメーターが
ワールドグランプリに挑戦。
途中スパイ戦に巻き込まれながら、大冒険
を繰り広げる。
迫力の映像と音声を大画面でお楽しみくだ
さい。
【日時】
平成 23 年 12 月 25 日(日)
【場所】
りゅうゆう館文化ホール
入場無料
※りゅうゆう館事務所で入場整理券を発行
しています。
お問い合わせは 0997-62-5566
広報たつごう 12
Fly UP