...

診療費助成&奨学金

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

診療費助成&奨学金
1
特集
診療費助成&奨学金
1
日本大学校友会準会員
校友会が
学生
(準会員)
を
支援します
先行きの不透明な経済情勢の中、余裕があると
は言い難い経済状況で勉学に励んでいる準会員
診療費助成制度
準会員の診療費の一部を
校友会が負担します
在学中、病気やケガなどで多額の診療費が必要になる
こともあります。今まで本学では、
『日本大学学生の傷害
及び死亡事故等に関する給付金規程』で対応してきまし
たが、適用範囲が授業中や課外活動中の事故やケガなど
も多いのが実情です。そこで、校友会から準会員
に限定されていたため、給付が受けられず、経済的に困難
るのをご存知ですか。在学生である準会員の皆さ
「日本大学校友会準会員診療費助成制度」では、今まで
となった在学生へ、経済的な支援を行う制度があ
んに、日大ファミリーとしての自覚をもち、大学や
卒業生との絆を実感してもらうため、卒業生、在
学生、そして大学が共に支え合う制度を大いに活
用してもらいたいと思います。
な状況に陥る学生も少なくありませんでした。
助成の対象外だった病気や学外でのケガなども含め、健
1
2
3
病気、ケガを
して指定病院で
受診(入院)
指定病院の窓口
で一部負担金を
支払う
学生課に
必要書類を提出
以下のすべての条件を満たす場合、
助成が受けられます。
●日本大学校友会準会員
●診療を受けたのが準会員本人
●健康保険を適用して診療を受けた
●指定病院(下記参照)で診療を受けた
●下の対象外の条件にあてはまらない
以下の場合、助成対象外です
●『日本大学学生の傷害及び死亡事故等
に関する給付金規程』の適用となる、
授業中や課外活動中の事故やケガ。
●自賠責や労災などの適用となる、交通
事故などの第三者行為によるケガ、ア
ルバイト中の事故やケガなど
●健 康 保険を利用しない自費診 療、健
康診断などの費用
指定病院の窓口に行き、学生証また
は準会員証と保険証を提示して受診
してください。
最後に病院窓口に一部負担金を支払
い、領収書をもらいます。
自宅外通学者には、家族が加入している
健康保険を遠隔地で利用することがで
きる「遠隔地被保険者証」が発行されま
す。詳しくは世帯主が加入している健康
保険組合等に問い合わせてください。
紹介状
指定病院で受診する場合、初診時に紹介状
がないと、自費で「選定療養の特別料金」
がかかる場合があります。なるべく、居住す
る地域の医療機関や学校医からの紹介状
を持参して受診するようにしてください。
養費の自己負担分を除く)について、校友会が助成を行い
ます。助成されるのは、健康保険を適用した保険診療一
校友会準会員の皆さんからいただいた
28万∼50万の方 )自己負担限度額[80,100円+(総医
育ローン)制度事業に使われたり、会
毎の助成上限額は通信教育部5万円、その他
会費は、診療費助成制度や奨学金(教
療費−267,000円)×1%]まで
報誌年2回発行、スポーツ優勝者の表
の 学 部は10万円です 。助成を受けるために
向けの事業に使われます。
件です。なお、制度の内容については随時見
指 定
病 院
とし、年度
●助成申請書
各学部学生課にありますので、必要事項を
記入してください。
●指定病院でもらった領収書
コピーではなく原本を提出してください。
高額療養費申請や確定申告の医療費控除
に使用する場合を除き、原則返却いたしま
せん。
申請された助成金は、本部 学生支 援
部学生課、校友会が書類審査を行い、
指 定 銀 行口座に振り込み 手 続きを行
います。
なお、年度始め(4月∼6月頃)に申請
された助成金については校 友会で準
会員費納入状況確認作業後に書類審
査を行うため、給付が遅れます。
助成申請書
医学部付属 板橋病院
03-3972-8111㈹
日本大学病院
03-3293-1711㈹
三島 芹沢病院
055-986-1075㈹
郡山 寿泉堂綜合病院
024-932-6363㈹
歯学部付属 歯科病院
03-3219-808
0(総合案内)
は、校友会準会員費を納入していることが条
直しを行っていますので、詳しくは各学部学
生課へお問い合わせください。
松戸歯学部付属病院
047-368-6111㈹
郡山 星総合病院
024-983-5511㈹
4
書類等審査後
校友会から
助成金の給付を
受ける
提出するもの
康保険を適用した保険診療負担金(調剤薬局分や食事療
部自己負担金のうち、高額療養費(区分ウ:標準報酬月額
彰、文化活動に対する助成など、学生
診療費助成までの流れ
Fly UP