Comments
Description
Transcript
1.インストール条件・主な機能
1.インストール条件・主な機能 本ソフトは WindowsXP、Vista、7、8 に対応しております。 ※Mac には現時点では対応しておりません。 「主な機能」 ・パソコンからカメラに P2P 接続が可能です。 ・グローバル固定 IP アドレスやダイナミック DNS、ポート開放の作業が不要です。 ・複数のカメラ接続が可能です。 ・同時に複数のカメラ映像を閲覧できます。 ・パソコンのハードディスクに動画と静止画を保存できます。 ・カメラを上下左右に操作できます。 ・カメラの各種設定が可能です。 ~1~ 2.ソフトのインストール方法 1:下記 URL よりソフトをダウンロードして下さい。 http://www.secuon.jp/wp/wp-content/themes/secuon/images/shohin/camera/nc003/pcsoft.zip 2:ダウンロードしたファイルを解凍してインストールを行います。 ~2~ インストールが完了したら Finish を選択して下さい。 ソフトインストール作業は完了です。 ~3~ 3.ソフトの起動方法 インストールしたソフトを起動します。 (起動しない場合は下記操作を行って下さい) 1)アイコン上でマウスを右クリックしてプロパティを選択して下さい。 2)互換性タブを開いて「互換モードでこのプログラム~」にチェックを入れて下さい。 チェックを入れたら適用→OK を選択して下さい。 ~4~ 4.カメラの登録方法 カメラの登録は、LAN 接続(同一ネットワーク)と、インターネット接続(外部ネットワ ーク)によって、設定方法がことなりますので、下記の通りご案内致します。 「LAN 接続(同一ネットワーク) 」 カメラとパソコンが同じルーターに接続されている場合 「インターネット接続(外部ネットワーク) 」 カメラとパソコンのネットワークが全く異なる場合(離れた場所から閲覧する場合など) 4-1:LAN 接続(同一ネットワークの場合) 1:ソフトを起動します。 (詳しくは 3.ソフトの起動方法を確認下さい。) 2:画面左上の System から Devicelist を選択します。 3:画面左下の Open search tools を選択して、画面右下の searching を選択します。 (Open search tools はクリックすると Close search tools に変わります。) ~5~ 4:リストが表示されましたら、表示されたリストをダブルクリックして下さい。 登録予定のカメラ情報が表示されますので、下記項目を確認して OK を選択して下さい。 DeviceName:任意で設定して下さい(タイトル名) DeviceIP:カメラの IP アドレス(変更の必要はありません) DevicePort:カメラのポート番号(複数台のカメラを使用する場合は変更して下さい。) ※P2P のチェックを外していただくと変更可能です。 UserName:カメラにログインするときのユーザー(初期設定:admin) Password:カメラにログインするときのパスワード(初期設定:なし)※空白です。 Video:jpeg Stream(本製品は jpeg Stream 専用です。 ) P2P:チェックを入れておいて下さい。 (変更の必要はありません) ID:登録カメラの ID(変更の必要はありません) 5:カメラリストが登録されます。 登録されたら画面右上の×のボタンを押して画面を閉じて下さい。 ~6~ 6:画面右下に登録されたカメラが表示されますので、表示されたカメラリストをダブルク リックして下さい。 7:設定画面が表示されますので、右上の×マークで画面を消して下さい。 4 分割の左上に映像が表示されます。 ~7~ 4-2:インターネット接続(外部ネットワークの場合) 1:ソフトを起動します。 (詳しくは 3.ソフトの起動方法を確認下さい。) 2:画面左上の System から Devicelist を選択します。 3:画面下側の Add を選択します。 登録予定のカメラ情報が表示されますので、下記項目を確認して OK を選択して下さい。 DeviceName:任意で設定して下さい(タイトル名) DeviceIP:カメラの IP アドレス(変更の必要はありません) DevicePort:カメラのポート番号(複数台のカメラを使用する場合は変更して下さい。) ※P2P のチェックを外していただくと変更可能です。 UserName:カメラにログインするときのユーザー(初期設定:admin) Password:カメラにログインするときのパスワード(初期設定:なし)※空白です。 Video:jpeg Stream(本製品は jpeg Stream 専用です。 ) P2P:チェックを入れておいて下さい。 (変更の必要はありません) ID:登録カメラの ID(文字やハイフンなどお間違いないように入力下さい) ~8~ 4:カメラリストが登録されます。 登録されたら画面右上の×のボタンを押して画面を閉じて下さい。 5:画面右下に登録されたカメラが表示されますので、表示されたカメラリストをダブルク リックして下さい。 6:設定画面が表示されますので、右上の×マークで画面を消して下さい。 4 分割の左上に映像が表示されます。 ~9~ 5.カメラの操作・設定について 5-1:カメラの向きを変更する方法 画面右上のボタンを操作することで変更が可能です。 真ん中のボタンは起動直後のホーム画面に戻ります。 5-2:音声を聞く方法 カメラからの音声を聞く場合は、カメラ映像の右上にある、スピーカーボタンを選択して いただくと、カメラからの音声を聞くことが可能です。 ※音声を聞くためには、パソコンにスピーカーが必要です。 ※同時通話は出来ません。 5-3:音声をカメラに送る方法 パソコンからカメラに音声を送る場合は、カメラ映像の右上にある、マイクボタンを選択 していただくと、パソコンからの音をカメラに届けることが可能です。 ※音声を送るためには、パソコンにマイクが必要です。 ※同時通話は出来ません。 5-4:動画を録画する方法 動画を録画する場合は、カメラ映像の右上にある、ムービーボタンを選択していただくと、 パソコンのハードディスクに録画することが可能です。 ~ 10 ~ ※保存先を指定するこが可能です。 【保存先の指定方法】 1:画面左上の System より「System Configuration」を選択します。 2:表示された画面で「Choose」ボタンを押すと、保存先が選択できる状態となりますので、 任意の保存先を指定して、OK を選択して下さい。 「Save videos to:」の部分に保存先が表示されます。 ※Browse は保存先のファイルを開きますので、再生時はここから入ると便利です。 ※video draw mode:は本製品には機能がありませんので使用しません。 (Tiled Images のままで大丈夫です。) ~ 11 ~ 5-5:静止画を保存する方法 静止画を保存する場合は、カメラ映像の右上にある、カメラボタンを選択していただくと、 パソコンのハードディスクに保存することが可能です。 ※保存先を指定するこが可能です。 【保存先の指定方法】 1:画面左上の System より「System Configuration」を選択します。 2:表示された画面で「Choose」ボタンを押すと、保存先が選択できる状態となりますので、 任意の保存先を指定して、OK を選択して下さい。 「Save Pictures to:」の部分に保存先が表示されます。 ※Browse は保存先のファイルを開きますので、確認時はここから入ると便利です。 ※video draw mode:は本製品には機能がありませんので使用しません。 (Tiled Images のままで大丈夫です。) ~ 12 ~ 5-6:各種機能、アイコン説明 ①保存先やカメラの登録ができます。 ②分割画面の切替が可能です。 ③操作パネルの表示・非表示や、ログ情報の表示・非表示の選択が可能です。 ④ソフトのバージョンが確認できます。 ⑤上下に自動でカメラを動かします。 ⑥左右に自動でカメラを動かします。 ⑦カメラレンズ周辺の赤外線 LED の ON・OFF が可能です。 ⑧画面上にカメラ名と時間表示の表示・非表示の選択が可能です。 ⑨カメラ映像を左右反転して表示します。 ⑩カメラ映像を上下反転して表示します。 ⑪本製品では使用しません。 ⑫本製品では使用しません。 ⑬カメラ映像の保存先を指定することができます。 ⑭カメラの登録・検索・編集・削除ができます。 ~ 13 ~