...

刻む、語り継ぐ 9/10

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

刻む、語り継ぐ 9/10
日本&英 国 文 化を体 験 日本 橋をピクニック!
残暑もようやくやわらぎ、澄んだ青空が秋の訪れを感じさせる季節。日本橋散策と
英国式ピクニックを楽しむ大人のお散歩に出かけませんか。日本橋を知り尽くした
案内人のアテンドのもと、
日本橋の歴史ある建造物や江戸時代から続く老舗をめ
ぐった後、
日本橋三越本店の屋上にて英国風ピクニックをご体験いただきます。
ご
家族やご友人と
〈フォートナム・アンド・メイソン〉のピクニックセットを囲んで、秋空の
オンリー・エムアイ秋のキャンペーン
刻む、語り継ぐ
諸事情により、商品の産地・内容・素材・デザイン・価格が変更となる
場合、または入荷が無い場合がございます。予めご了承ください。
特集 │ おいしさの記 憶を
発行:日本橋三越本店 〒103 - 8001 東京都中央区日本橋室町1- 4 -1 電話/03 - 3241- 3311(大代表)www.mitsukoshi.co.jp
日 本 橋 三 越 本 店 食 品 フロ ア
営業時間/午前10時〜午後7時。本館・新館の地階から3階は午後7時30分まで。新館9・10階レストランは午前11時〜午後10時。
SE P T E MB E R 2014
※価格はすべて税込みです。
9/10 wed. – 23tue.
下でランチをお楽しみください。
日本橋三越本店
日時:9月14日
(日)
・15日
(月・祝)各日午前 11時〜午後2時
参加費:お一人さま 1,772円 定員:10名さま
集合:日本橋三越本店 本館1階ライオン口 ライオン像前
ご予約:03- 3241- 3311(大代表)
日本国道路元標
※雨天の場合は、昼食内容ならびに会場が変更となります。
※満員の節はご容赦ください。
山本海苔店
三浦按針屋敷跡
日本橋三越一筋三十数年。
日本橋をこよなく愛する
私がご案内します。
にんべん
近藤 紀代子
日本橋三越本店〈フォートナム・アンド・メイソン〉
日本橋三越本店 本館屋上
〈フォートナム・アンド・メイソン〉
ピクニックセット
〔スコーン×2、
サンドイッチ、
パン、
ティーバッグ
(茶葉:インド・
スリランカ
(セイロン)
産)
〕
【各日15セット限り】
日本製/1,610円
■フォートナム・アンド・メイソン
※ハンパーバスケット
(写真奥)
は
別売
(3,024円)
となります。
※写真は2人前のイメージです。
屋 上オータムガ ー デン・ピクニック
心地よく広がる秋空のもと、気軽に秋のガーデン・ピクニックを楽しんでみません
か?日本橋三越本店屋上テラスに、パニーノやサンドイッチ、
ドリンクなどのブース
が期間限定登場します。お買物の合間に、日本橋にお出かけのついでに。屋上に
お好きなグルメやピクニックグッズを持ってお気軽にお越しください。
日時:9月14日
(日)
・15日
(月・祝)各日午前11時〜午後3時
場所:日本橋三越本店 本館屋上
参加店舗:
〈フォートナム・アンド・メイソン〉
〈イータリー〉
〈ダロワイヨ〉
※雨天の場合は中止とさせていただきます。
「三越グルメ公式 Facebook ページ」のご案内
http://www.facebook.com/mitsukoshigourmet
日本橋三越本店食品フロアの公式ページ「三越グルメ」
をぜひご覧ください。
店頭のおすすめや旬の商品、物産展の様子など、
Facebookならではの最新の情報を掲載しています。
Facebookをお使いの方は、
「いいね!」
をクリックして、
「三越グルメ」にご参加ください。
【Facebook モバイル】
携帯電話でも
ご利用いただけます。
© 2014 ISETAN MITSUKOSHI
おいしさの記 憶 を 刻 む 、語り継 ぐ
「 祖 父 との思い出の味 を 、食べにきたんです 」
そ れは 、最 後のコーヒー を お 出 しし た と きのこ と 。
ひと りのお 客 さ ま が お 声 を か けて く だ さいま し た 。
「 祖 父 は 、仕 事で う れ しいこ と が あ る と
こ ち らの 食 堂に 連 れて きて く れ た んで す 。
子 ど も な がらにハイカラ な 祖 父 が 自 慢 だったのと
白い 衿のワンピースを 着 せて も ら え るのが う れ し くて 。
最 後 は 決 まってキャビネット プディング を 半 分 こ して 。
〈特別食堂〉で創業から50年間守られている
「同
時同卓サービス」。和食、洋食、寿司などご家族
や友人どうしが別々のメニューをご注文されても、
一斉にお食事をはじめられるように行われていま
す。
また、
日本で初めてお子さまランチをお出しし
た〈ランドマーク〉では、当時お子さまランチを召
しあがっていたお客さまが、お孫さんをお連れに
なることもあるそう。
濃 厚 なカスタ ー ドクリ ームの 香 り が口のな かでふわっと 広 がって 、
日本や世界を代表する名店とともに、決意をこめたおいしさをお届けします。
な ん だ か 大 人になったみたいでし た 。
「おいしさの記憶を刻む、語り継ぐ」。10年後も、100年後も守り続けたい
これは 私にとって 無 条 件にし あ わせにな れる 味 な んで す 」
今もその想いが流れています。この秋のオンリー・エムアイのテーマは、
少 女 のよ うに 目 を き ら き ら と 輝 か せ る お 客 さ ま 。
強い決意の表れでした。あれから90年以上。日本橋三越本店の食品部には、
「で も 、リニューアルし たでしょう ?
「これからはお客さまに、おいしさの記憶を刻んでいただきたい」という
食べたいな あ 、と 何 度 か 思ったのだ け ど
あえて855㎡もある大きなレストランをつくったのは
味 が 変 わっていた らショック だ し 、な か な か 来 られ な かった 。
当時、お買物を楽しんでいただく場であった百貨店が、
で も 今 日 きてみてよ かったで す 。
「本店大食堂」をオープンしたのは1921年のこと。
あの 思い 出の 味のま ま 、変 わら な かった 。
日本橋三越本店が〈特別食堂〉と
〈ランドマーク〉の前身となった
あ あ 、お じいちゃんの 味 だって 思って た んで す 」
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
昭和のごちそう洋食を、ひと皿に
オムライスやグラタン、カニクリームコロッケなど、かつて憧れ
のメニューだった“昭和のごちそう”を贅沢にワンプレートにい
たしました。
〈特別食堂「日本橋」〉思ひ出ランチ
(昭和プレート)
1人前 3,564円
(プレート内容)
オムライス ハヤシソースかけ、小海老のマカロニグラタン、
ロールキャベツ、
カニクリームコロッケ、
ポテトサラダ、本日のスープ、
キャビネットプディング、
コーヒー
■本館7階 特別食堂「日本橋」東京會舘
※販売期間:9月2日
(火)
〜 30日
(火)
あの日のうれしさを思い出す
〈ランドマーク〉
の前身である“本店大食堂”のメニューをイメージ。
懐かしいおいしさがたっぷりのったワンプレートです。
〈ランドマーク〉懐かしランチセット
1人前 1,620円
(プレート内容)
コロッケパン、
マカロニグラタン、
プリン、
フルーツサラダ、
ドリンク付
(コーヒー、紅茶、
オレンジジュースからお選びください)
■新館5階 ランドマーク
※販売期間:9月10日
(水)
〜23日
(火・祝)
「オンリー・エムアイ」
とは
お客さまの声をもとに三越伊勢丹が企画した商品です。
オンリー・エムアイは三越伊勢丹グループとADO加盟店の一部で取り扱っています。
限定の有効期間は2014年9月末日までです。以降は他店舗にて販売する場合がございます。
マークの付いた商品はインターネットでもお買い求めいただけます。詳しくはホームページをご覧ください。
www.mitsukoshi.co.jp/onlymifood
3
2
味
匠
庵
B
A
R
日本全国の「逸品」を、炊きたての新米や旬の日本酒とお召しあがりいただく
「味匠庵BAR」を期間限定オープンします。
■本館1階 フードコレクション 販売期間:9月10日
(水)〜16日
(火)
しさの
味匠庵が未来に残したい、おい記憶を
刻む、語り継ぐ
日本の逸品のはなし
新米・選べる味匠庵・フルーツセット 1人前 1,080円
写真のセットは
新米 +〈あさひ山〉キングサーモン越後漬焼き・
〈はせい商店〉伝承の揚げかま玉ねぎ天・
〈福辰〉酒盗(甘口)+ 漬物3種 + フルーツ
み
味匠庵
「銘酒の酒粕をふんだんに使用した贅沢な味わい」
つ
ま
あの
「久保田」
や
「越州」
を生み出した
〈朝日酒造〉
京都の三大漬物のひとつ、
しば漬けは大原に伝わる
市の
〈あさひ山〉
から、香り高くクセのない酒粕と、
〈志ば久〉
は、赤紫蘇の種蒔きから収穫、
そして漬込
の酒粕を使用した食品を手がける、新潟県長岡
在来種の赤紫蘇なくしては作り得ない伝統の漬物。
昔造りの味わいの越後味噌で食材を漬け込んだ
みまでを一貫して行っております。7月中旬から
越後漬焼きのご紹介です。サーモンは酒粕に漬け
8月上旬にかけて漬け込んだしば漬けのなかでも
込むことにより繊維がやわらかくなり、
日本酒との
熟成期間の短い
「新漬」
は色目鮮やか。バランスよい
相性も抜群になります。
米生酛 〈中島醸造〉小左衛門特別純米 〈三和酒造〉臥龍
梅 純米吟醸超辛口〈萬乗醸造〉醸し人九平次 純米大吟醸
〈一ノ蔵〉一ノ蔵 特別純米 ひやおろし
※新米と日本酒から、
お好きなセットをお選びいただけます。
※味匠庵のおかず・つまみは左記の中から3種類をセットにて
ご提供いたします。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
乳酸菌由来の酸味があり1年の中でも特におい
しい一品です。
「酒に合い、米に合う。銘品はその一言に尽きます」
「その深みを出すまでには、3年の歳月が必要なんです」
〈あさひ山〉
いわし越後漬焼き
1パック 2尾 530円
〈越後ファーム〉
田んぼネットワーク新米ステーション 期間限定OPEN!
三越伊勢丹専用に育てられた新米
を高い水分量を保つために低温で
ゆっくりと乾燥。一粒一粒ふっくらと
炊きあがり噛むほどに甘みを感じます。
〈農樹〉京都丹波 特別栽培米
コシヒカリ 農樹 奉(ささぐ)
2kg 1,685円
5kg 3,996円
■本館地下1階 味匠庵
写真のセットは
日本酒 +〈肉のたかさご〉
たかさごのやき豚・
〈あゆの店きむら〉小あゆ煮・
〈みのや吉兵衛〉いかの塩辛生漬 + 漬物3種 + フルーツ
日本酒 〈 尾畑酒造 〉薫風純米吟醸 〈 大七酒造 〉大七純
5
■本館地下1階 味匠庵
日本酒・選べる味匠庵・フルーツセット 1人前 1,080円
〈あさひ山〉キングサーモン越後漬焼き〈みのや吉兵衛〉いかの
塩辛生漬 〈あゆの店きむら〉小あゆ煮 〈福辰〉酒盗(甘口)
〈はせい商店〉伝承の揚げかま玉ねぎ天 〈佐藤水産〉鮭ルイベ漬
〈かみはやしハム〉
ささみスモーク
(塩味)〈針塚農産〉白菜こうじ漬け
〈旬茄〉水なす切づけ〈岸浅次郎商店〉七尾たくあん浅次郎漬
9月17日
(水)〜23日
(火・祝) 銀座線口
〈志ば久〉
きざみ赤志ば新漬
1パック
(150g)432円
つ ま み
味匠庵 〈一湖房〉合鴨ロース〈肉のたかさご〉たかさごのやき豚
「おすすめの
」が
おいしい新米
。
す
やってきま
「在来の赤紫蘇を
“種”
から育てて作る。これが絶品」
〈あさひ山〉
キングサーモン越後漬焼き
1パック 145g 786円
み
和洋酒ショップ〈ラ・カーヴ〉おすすめの日本酒と、選べる味匠庵、
旬のフルーツのセット。6種類の日本酒の中から、お好きな銘柄を
1種類お選びいただけます。
お試しいただけるおかず・つまみ・日本酒
バイヤーが
太鼓判を押す
惚れこんだら、
一直線。
お か ず
10
日本の食にこだわり続ける理由
味匠庵、旬のフルーツのセット。
もちもちとした新米と相性のよい味匠庵
をご堪能ください。
年程前。毎年
ず
40
日 本 各 地 の 特 産 品 や 銘 産 品 、旬 の 美 味 の 中 か
ら選りすぐりをご紹介する三越のセレクトショップ
か
〈 味匠庵 〉。その始まりは今から
お
月に日本 橋三越 本 店 で 開 催している「 洛 趣 展 」に
ず
ご来店いただくお客さまに、
一年を通して京の銘品
か
をご紹介したいとの想いから、
「 京の味処 」を主体
お
とした 常 設コーナーを 作ったことが由 来 といわ れ
ささぐ
オンリー・エムアイの新米・農樹奉を使用した俵おにぎりと、選べる
ま
ております。しだいに「 山口県産の蒲鉾はないかし
日本 酒
味匠庵
つ
に合う
ら?」
「 旅 行 先 で 食べた 東 北のお漬 物が忘 れ ら れ
ず
な く て 」といった 声が多 く 届 く よ う に な り 、日本
か
全国の老舗や銘店をはじめ、隠れた銘産品をバイ
新米
お
に合う
イートイン
ヤー独 自の視 点 でご紹 介 する〈 味 匠 庵 〉が誕 生し
イートイン
それは食材や調理法に、地域の文化や歴史がある
私がおすすめします!
ました 。
〈 味 匠 庵 〉の選 品には共 通 点があります 。
秋の味覚をお愉しみくださいませ。
く す る 肴 」で あ る こ と 。おいし さ を お 客 さ ま に
味わえる「味匠庵BAR」もご紹介しています。
ぜひこの機会に、
日本橋三越本店おすすめの
こと 。そし て「 ごはんに合 う 副 菜 」、
「 酒 をおいし
新米、
〈ラ・カーヴ〉おすすめの日本酒を
も全国の銘品を探し求めています。
秋の新作に加え、
〈味匠庵〉
のベストセラーと
ご 紹介することが食文化を守る。そう信じて今日
片桐アシスタントバイヤー
〈岸浅次郎商店〉
今晩のお漬物
秋の夜長に
1パック 486円
■本館地下1階 味匠庵
■本館地下1階 銀座線口
■本館地下1階 味匠庵
生産者 中津隈さん親子
銀座線口農風景
農薬を極力使用せず、
ミミズやタニシ
などが生息する田んぼで、
まるで子ども
のように稲を育てる父、俊久さん。父が
確立したその農法で、長男一樹さんと
共に二人三脚で育てたお米です。
日本の伝統的なコメ作りの風景が銀座線口
の一角に登場。9月におすすめの新米のご
紹介をはじめ、千歯扱きデモンストレーション
やもみすり体験など、
お子さまにも気軽に農
業に触れていただけます。
千歯扱きデモンストレーション
9月20日
(土)
・21日
(日)
各日 午後2時〜
「食=郷のおいしい料理と酒を伝える」という〈あさひ山〉
大根を干しあげ、塩と糠だけで漬け込んだたくあ
の考え方を感じることができる一品です。通常漬魚でし
ん。
すべて職人の手作業で漬け込み完成までに3
だくために、職人が一つ一つ丁寧に焼きあげました。脂
ます。今回は特別に熱海の本店にもわずかしかな
ジューシィ。調理済みなのでお手軽にお試しいただけます。
はじめ、昆布〆大根など、人気の商品を詰め合わ
か販売していない商品を多くのお客さまに愉しんでいた
ののったいわしは酒粕と越後味噌が相まって、驚くほど
お酒や炊きたての新米と合わせてぜひご賞味ください。
年をかけるたくあんは、噛めば噛むほど旨みが出
い香り高い七尾たくあん浅次郎漬の喜(4)年物を
せました。
新米のお供としておすすめの一品です。
4
日本 最 北 端のフルーツ産 地のひとつである増 毛
町。増毛産のりんごは寒暖差と潮風により、甘みと
深みが強く育ちます。
「その時の増毛りんごの味わ
いを最大限に活かすこと」をモットーとする堀井氏
のシードル造り。
これまでに仕込み発売された37
シリーズは(2014年8月末時点)、
りんごに合わせて
すべて味わいやアルコール度数が異なるため、完
売すると2度と手に入らない一品です。
秋のオンリー・エムアイでは、2013年に収穫され
たりんごの味わいを最大限に活かした「ISETAN
MITSUKOSHI 001」を特別に仕込んでいただきま
した。アルコール度数約4%と非常に飲みやすく、や
さしい味わい。そば粉を使ったガレットなどスウィーツ
と合わせても、おいしくいただけます。
〈増毛フルーツワイナリー〉
ISETAN MITSUKOSHI 001〜甘口〜
330ml【600点限り】972円
■本館地下1階 ラ・カーヴ
鯛の昆布〆に
菊をあしらって
契約農家から仕入れた鈴鹿産のお米を精米歩合40%ま
で磨き、非常に限られた量で丁寧に醸した純米大吟醸。
少し冷やしてワイングラスや錫物の酒器でいただくと、
長期低温発酵ならではのやわらかい香りが一層引き立ち、
味わいが深まります。菊を使った鯛の昆布〆などと合わ
せれば、お祝い席を彩る一本としても。
〈清水清三郎商店〉
「鈴鹿川 KIKUZUKUSHI」720ml 木箱入 5,400円
■本館地下1階 ラ・カーヴ
な に を もって 良 い 酒 と し よ う か
すめ
お供におす
その判断基準が多様化し、
いよいよ酒がおもしろくなってきました。
を
いちぢくとはちみつ
レット
ガ
の
粉
ば
そ
た
せ
の
秋らしい“菊づくし”の紋様に、モダンな感性を掛け合わせた
モノトーンのオリジナルラベルをお作りしました。重要無形
文化財の伊勢型紙は、もともとは着物の型紙として誕生し、
19世紀後半にはヨーロッパに伝播。西洋の芸術家たちを瞬
く間に魅了しました。その影響はアールヌーボーなどの芸術
作品にも及んだといわれています。
新たな気づきをくれる、
知力とセンスに満ちた一本です。
すめ
お供におす
限られた量で丁寧に仕込まれた
やわらかな大吟醸に
伝統の衣を纏わせて
「男臭いだけが日本酒か?」「フルーツの出来を楽しむように待ちたい」
と
オランダ出身のコンテンポラリーアーティスト
Piet Hein Eek(ピート・ヘイン・イーク)。
自然の中で見つけたスクラップ材木や工
場廃棄物などの素材を使用しユニークな
作品を多く発表してきました。温かみがあ
りながら常に力強いメッセージを発 信し
てきた彼の作品に、世界最古のシャンパー
ニュメゾンである
〈ルイナール〉が惚れ込み、
今回のコラボレーションが実現しました。
その年のりんごの味を
最大限に活かした
一期一会の国産シードル
理性で醸し
感性で酔う
世界最古のシャンパーニュメゾンと、
現代アーティストの出会い
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
今回彼が〈ルイナール〉のために製作したのは、
ブランドの原点とも
いえる木箱。シャンパーニュメゾンとして世界で初めて輸送に木箱を
使ったというブランドの歴史になぞらえて、伝統と自然への敬意を込
めて1点1点手作りで製作されました。
〈ルイナール〉
ルイナール コレクション by ピート・ヘイン・イーク
フランス製 /750ml【60点限り】15,120円
■本館地下1階 ラ・カーヴ ※木箱は、1箱ごとに柄が異なります。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
7
6
この店、この味
すべては ここ か ら
始 まった 。
あの 店 が
愛 さ れる 理 由
ある和 菓 子の姿が
のれんの文 字を見るだけで
思い浮かび、
さらには味まで思い出される
和 菓 子のひと粒には、手わざ、目 利き、
ということがあります。
四 季の感 覚、想いなど、
作り手が守り続けてきたことが
凝 縮されるからかもしれません。
私たちを惹きつけて離さない、
のれんを守るあの味。
秋の装いでお楽しみください。
のれんを守る
表しました。
〈とらや〉
の技が光る一品です。
〈とらや〉新生田森 1本・390g 2,106 円
おいしさに
新しいアイディアを
生田の森は現在の兵庫県神戸市の生田神社周
辺にあたり、古来景勝地として知られます。
「新生
田森」
は紅・黒・黄の3色で生田の森の秋の風情を
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
■本館地下1階 とらや
米どころ近江の滋賀羽二重糯で、
やわらかな刻み昆
布を入れた白あんを包み、
とろろ昆布をたっぷりとま
ぶしました。
「 喜 ぶ 」につながる昆 布をふんだん
に使った〈たねや〉
こだわりの一品です。
〈たねや〉
こぶ餅 12個入 1,620円
■本館地下1階 たねや
看板商品「白鷺宝」
を、芳醇な味わいが特徴の「もっ
こりたまご」、小豆の旨みに優れた希少な
「白小豆」
を
アクセントに使用して作りました。今までにない素材感
と味わい、
なめらかな食感をお愉しみいただけます。
〈菓匠花見〉白鷺宝 雅 1個 216円
■本館地下1階 菓匠花見A-5
〈 鶴屋𠮷信 〉
を代表する
「柚餅」。その起源になら
い、青芽の柚子を練り込んだ道明寺で、和三盆風
味の上品な白あんを包んだ創作和菓子です。
〈鶴屋𠮷信〉柚依 1個 454円
〈KITAYA六人衆〉
を手掛ける「喜田家」の創
業当時からのこだわりを集めたどらやきです。希
少な東京のはちみつ、良質な熊本の栗を使用し、
昔ながらの三同割でしっとりとした食感に仕上
げました。
きっすい
〈KITAYA六人衆〉喜枠
1個 324円
素材にこだわる〈KITAYA六人衆〉。特に
とび栗「熊本」は期間限定で熊本の契約
農家の渋皮栗にこだわって使用しています。
どこから食べてもホクホクとした栗の甘み
がお愉しみいただける、栗のおいしさが
詰まった秋らしいお菓子です。
■本館地下1階 KITAYA六人衆 柱番号C-5
■本館地下1階 鶴屋𠮷信 柱番号A-3
※販売期間:9月10日
(水)
〜16日
(火)
〈KITAYA六人衆〉
とび栗「熊本」
1個 270円
■本館地下1階 KITAYA六人衆 柱番号B-5
9
新 しい 感 性 を 確 か な 手 わ ざ で 表 現 す る
■本館地下1階 KITAYA六人衆 柱番号C-5
六人衆〉
の世界。六人衆という名にある通り、そ
〈KITAYA六人衆〉外苑の四季
1個 432円
和 の 世 界 のみにと ら われるこ と な く 、時 には 洋 の 趣 を 取
り 入 れ た 創 作 和 菓 子 を 生 み 出 し 、見 る 人 を 驚 か せて き た
■本館地下1階 宗家 源吉兆庵
青山本店前の並木道の四季を模した創作菓
子。
もっちりとしていながら、口に入れるとさらり
と溶ける浮き島を使い、秋の日の情景を上品な
和菓子で表現しました。
〈
ほうしょうじゅ
〈宗家 源吉兆庵〉宝掌珠 2種
(マスカット・ピオーネ)
各2粒入【各日30点限り】1,296円
の最大の特徴は、老舗の卓越した手わざをもつ 選・和菓子職 が
■本館地下1階 王様堂本店 柱番号A-6
大切な方へのプチギフトにおすすめです。
多く在籍していること。素材を見極め、手わざを凝らす。千住の
■本館地下1階 榮太樓總本鋪 柱番号C-5
〈王様堂本店〉古今おかき
(醤油・アーモンド各4枚入)
1袋 324円
フルーツ王国岡山県産のピオーネとマスカット オブ
アレキサンドリアを求肥で包んだ限定の味わいです。
地で長らく愛され続ける人気和菓子店〈喜田家〉らしい真摯な
〈榮太樓總本鋪〉西河岸大福(白・紅・草)1個 各238円
創業当時の素材・製法に基づき生醤油で仕上げ
た、
むかしながらの硬めのおかき。洋の感性とソフト
な食感を取り入れたアーモンドかきもち。古今のお
いしさを一度に食べくらべできるセットです。
こだわりで、新しい感性を表現し続けています。
〈榮太樓總本鋪〉
創業の地である日本橋が魚河岸
として賑わっていた、江戸当時の地名から名付けら
れた
「西河岸大福」。かつて魚河岸に集う人々に親
しまれていた大福になぞらえて、歯切れのよい生地
の食感がお楽しみいただける大福です。
K
I
T
A
Y
A
8
大阪寿司を食すなら
〈古市庵〉
を。エビ、梅大根、
サーモンなどの押寿司6種を石畳のように敷き詰
めた寿司弁当は、華やかな見た目で、
お祝いの席
にもちょうどよい一品です。
〈古市庵〉浪花二段弁当
1折2段 1,001円
江戸っ子が大好きな茶飯とちらし寿司に合う
甘辛い江戸の味付けにした煮物を中心に、江戸
情緒を華やかにお伝えいたします。
〈神田明神下みやび〉江戸懐石二段弁当
1折2段 1,188円
■本館地下1階 神田明神下みやび 柱番号A-8
■本館地下1階 古市庵 柱番号B-8
〈亀戸升本〉
が復活させた江戸野菜「亀戸大根」
たまり漬、手焼きの玉子焼など。有機醤油、地養
卵など、熟練の職人の目利きにより選び抜かれた
食材で秋の味をお作りしました。
「煮物を食すなら
〈なだ万厨房〉」。自慢の出汁を
使った野菜の炊合せや、秋の味覚を口取りに盛
り込みました。
きのこや鮭が入った炊き込みご飯
と合わせてお召しあがりください。
〈草津亭〉秋満載二段重
1折2段 1,620円
〈亀戸升本〉秋の行楽二段重
1折2段 1,404円
〈なだ万厨房〉彩り二段弁当「秋めく」
1折2段 1,620円
■本館地下1階 草津亭 柱番号A-8
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
この店、この味
〈ゆしま扇〉
の自慢は梅かつお、椎茸、
お新香、
ま
つたけなど山海の幸を笹の葉で包んだ一口サイ
ズの笹巻寿司。楽屋へのお見舞い、
お茶会や手
土産などにも重宝されます。今回は、
まつたけを加
えて秋らしく一層豪華に。
〈ゆしま扇〉笹巻寿司折詰御膳
1折2段 1,404円
1段目には松茸ごはん、秋刀魚祐庵焼など秋のめ
ぐみを、2段目には浅利ごはん、鮭西京焼、玉子焼
など自慢の定番アイテムを。洗練された江戸の味
を今に伝える江戸会席のお弁当です。
どうぞご贔屓に。
おひとりにひとつ
■本館地下1階 肉の上杉 柱番号C-7
■本館地下1階 なだ万厨房 柱番号A-9
〈美濃吉〉秋景色
1折2段 1,944円
■本館地下1階 美濃吉 柱番号A-8前
1折のお弁当に、各店のルーツの味、ルーツの技をお詰めしました。
各店のこだわりを一度にお試しいただける、名刺代わりのお弁当です。
三世代の集いやお友達との会合など、大人数でのお食事にも。
煮物がお好きな方、山海の幸の焼物に目がない方、お弁当といえばお寿司という方、
名刺代わりの重ね弁当です
やわらかくコクのあるランイチ、1頭からわずか4kg
しかとれないミスジ。上質で貴重な部位を使っ
た牛肉弁当は、米沢牛の卸会社からスタートした
〈肉の上杉〉
ならではのラインナップ。
〈肉の上杉〉米沢牛 希少部位二段弁当
1折2段 1,620円
■本館地下1階 亀戸升本 柱番号A-8
子持ち鮎の甘露煮、小鯛黄身寿司笹巻き、甘鯛
菊花蒸しなど、魚料理から発祥した
〈美濃吉〉
らし
い技が光るお弁当です。
さつまいも巾着、舞茸の
天ぷら、
ちらし寿司で一層贅沢に仕上げました。
ころんとかわいい〈 地雷也 〉の天むすは、創業
以来ひとつひとつ手作り。ふっくらと炊いたしゃりに
鮭をまぶした、特別な秋の天むす。色とりどりの
おかずを添えてどうぞ。
〈地雷也〉秋色天むす御膳
1折2段 1,080円
■本館地下1階 弁当セレクション 柱番号A-8
そこにいらっしゃるみなさんのお好みをひとつひとつ叶えたい
みんなにうれしいお弁当です。
創業明治28年より紡いできた
〈浅草今半〉
の割
下で牛肉と秋野菜を甘く煮付けたお弁当。かぼ
ちゃや栗の割下煮付けなど、普段〈浅草今半〉
で
は食すことのできない期間限定の味わいも揃います。
〈浅草今半〉
しぐれ二段重
1折2段 1,296円
■本館地下1階 浅草今半 柱番号B-9
1段目は出汁おこわに鮭としらすをちらして蒸し
あげた蒸籠めしを。2段目には秋刀魚塩焼のおろ
しポン酢かけや野菜天ぷらなど、秋らしいおいしさ
をたっぷりと詰め合わせました。
1段目に季節の口取り、2段目には大根や小芋な
どの野菜炊合せ、3段目には名物の鯛ごはんを。
日本料理の神髄である
「切る」
という手わざを凝ら
した一口サイズの上品なお弁当です。
〈たもかみ〉秋の蒸籠めし
1折2段 1,296円
〈青柳〉白露
1折3段 2,700円
■本館地下1階 たもかみ 柱番号B -11
■本館地下1階 青柳 柱番号C -10
■本館地下1階 ゆしま扇 柱番号A-8
11
10
醤
醤
皮
皮
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
維新號 もちもちの皮
この店、この味
〈維新號〉
の代名詞といえば、
ほのかに甘く香り、
もちも
ちと弾力感のある皮。酵母の力を最大限に引き出すた
めに、高温度、高湿度が厳しく保たれた空間で、一枚
一枚手作業で作っています。
2.
ソース
1.
3.
甘みの少ないイタリア産のホールトマトを使っ
看板商品の味を決める、秘伝の食材
たソースが味の決め手。人参・セロリ・玉ねぎを
2時間、
さらにワイン・ひき肉などを入れて炒め、
新しい一皿
白ワインを加えて3時間。合計約5時間かけて食
材の旨みを引き出します。
新定番のおいしさを
お作りしました
4.
5.
1. 山梨県産健味どりを秘伝の皮で包みました。味付
けは、皮の旨みを味わえるよう塩味で。
アクセントに少
しの唐辛子を加えることで、甘みを引き立たせます。
■本館地下1階 維新號 柱番号G-6
〈招福門〉
黒豆板醤で味わう大根餅 100g 411円
■本館地下1階 小洞天 柱番号G-5
〈アントニオズデリ〉
茄子といろいろ茸のミートクリームパスタ 1人前 864円
z
■本館地下1階 アントニオズデリ 柱番号G-8
小洞天 秘伝の辛味噌
■本館地下1階 招福門 柱番号G-5
4. さわやかな特製トマトソースに旨みとコクを味
わえるよう、生クリームを加えたミートソース。旬
の茸と茄子でどうぞ。
5. 鳩山農場で採れた旬のかぼちゃを使用。有機
塩麹が隠し味の自家製バーニャカウダーソースで
和え、香ばしくグリルしました。
シウマイをおいしくするために生まれ
た自家製「シウマイ専用醤」。パンチの
〈シナグロ〉鳩山かぼちゃといろいろ野菜のグリル
〜バルサミコソースがけ〜 100g 390円
ある辛さにこだわり、厳選した鷹の爪
と油で作った辣油のもとに、甘みの豆
■本館地下1階 シナグロ 柱番号G-9
鼓醤、辛みの豆板醤、コクの芝麻醤を
あの看板商品に
ひと仕事
大解剖
〈小洞天〉
うま辛バーガー 1個 432円
3. 四川豆板醤をベースに甜麺醤を加えて作った
「黒豆板醤」。甘みとコクのバランスがよい、
この
甘辛醤は、一番おいしく食べられる大根餅で。
醤
〈維新號〉
鶏塩まん 1個 486円
2. シウマイの具をパテ状にして、
シウマイに合わ
せたオリジナルの辛味噌「翔龍醤」
を塗り、
自家製
のバンズで挟んだうま辛バーガーです。
加えて作ります。
〈天一〉のルーツは、昭和5年に作りはじめた野菜の寄
せ揚から。ルーツの寄せ揚をさつまいも、蓮など秋の
味覚で。食感、風味として秋を感じる一品になりました。
技を活かした
いまだけのおいしい味
醤
〈天一〉
秋の寄せ揚 1枚 432円
■本館地下1階 天一 柱番号C-9
名店の秘密はこの味にあり
ソース
ソース
秘伝の食材
アントニオズデリ
三世代トマトソース
招福門 黒豆板醤
四川豆板醤をベースに甜麺醤を合わせ
た、日本人の味覚に合わせて作られた
甘みと酸味がこだわり。
イタリアの職人ジョゼッペ氏が手間を惜しま
ず仕込んだ一品を使用。
13
世に 名 店 といわれ る 店に は 、必 ず
余分なものを一切入れず、原料である
「トレビアーノ種のぶどう」の
といっていいほ ど「 看 板メニュー 」
モデナ産有機バルサミコを使った濃厚バルサミコソースが自慢。
ジャン
■本館地下1階 神茂 柱番号B-10
シナグロ 濃厚バルサミコソース
があります。
そして看板メニューの
■本館地下1階 紅はし
柱番号A-11前
〈神茂〉
はんぺん真薯寄せ
1個 432円
味 を 支 え るのは 、醤 、ソース、皮 な
■本館地下1階 有職 柱番号B-8
〈紅はし〉イートイン
江戸の粋 1人前 1,620円
のが、一番おいしい食べ方なのだとか。
どの 秘 伝の 食 材 。ひとつひとつ計
■本館地下1階 青柳 柱番号C -10
〈有職〉
トリュフと松茸 茶巾寿司
1折
(2 個入)3,240円
ぶなしめじ、舞茸、
えびなど
を入れたはんぺん真薯を、
椎茸、銀杏、人参、絹さやを
浮かべた出汁で、ゼリー寄
せに仕上げました。温めて
お吸い物としてもどうぞ。
算 され 、受 け 継 がれてき た あの 味
■本館地下1階 両国茶屋 柱番号C-8
〈青柳〉
鯛昆布じめと栗の白和え
100g 1,080円
昭和8年創業の老舗〈有職〉
まぐろ
(漬け、炙り)、金目鯛
の 象 徴 である茶 巾 寿 司 。 ( 昆 布〆、炙り)、穴 子(た
今回のテーマは香り。香り
れ、しお)、海老(黄身そぼ
の 強い松茸の茶巾寿司と、 ろ漬け)、秋刀魚(酢〆)
と
トリュフの茶巾寿司を1折
いった江戸前の仕事、職人
にお詰めしました。
技術によるお寿司です。
の 秘 密 。こっそ り 教 えていた だ き
〈両国茶屋〉
秋のつくね 栗と江戸味噌餡
1本 324円
鯛料理の名店〈青柳〉。鳴門
のもみじ鯛を昆 布じめに、
栗は蒸し栗に、昆布は細切
りにして、白和えに。豊かな
鯛のおいしさと秋の味覚を
盛り合わせました。
ソース
1番の人気アイテムである
手ごねの棒つくね。今回は
特別に、江戸味噌にペース
トにした栗を合わせた焼の
せ餡をつけて甘香ばしく焼
きあげました。刻んだ栗甘
露煮も味を引きたてます。
ました。
自家製甘辛醤。深いコクと甘みを感じ
るこの醤は、大根餅と合わせて食べる
12
もち米
〈赤坂青野〉赤飯おはぎ 1個 324円
※9月14日
(日)
・15日
(月・祝)
の入荷はございません。
〈米屋〉粒餡おはぎ 1個 195円
もち米
こしあん
しっかりと噛みごたえのある
三分捏ねの100%もち米と、
自家製のこしあんを6:4の割
合で合わせた上品な甘さの
おはぎです。
■本館地下1階 菓遊庵
〈赤坂青野〉
おはぎ 1個 270円
※9月14日
(日)
・15日
(月・祝)
は入荷がございません。
粒あん
くるみ
ごろごろとくるみをのせた甘辛のおもちに、な
めらかに煉った小豆あんを包んで。
くるみの香
ばしさを引き立てた、上品な味わいです。
〈横濱長者町しげた〉
くるみおはぎ
1個 260円
※販売期間:9月17日
(水)
から
ちりめん山椒
赤味噌ベースの味噌あんが入ったお総菜おは
ぎ。
うるち米にちりめんを混ぜこみ、最後に山
椒を散らし香り高く仕上げました。
〈菊廼舎本店〉
ちりめん山椒おはぎ
1個 281円
五穀
五穀米おこわで、
たっぷりのこしあんを包みま
した。五穀米となめらかなこしあんの甘さのバ
ランスが楽しい一品です。
もち米
粒感が楽しめるもちもちとし
た搗いていない宮城県産の
もち米を、北海道産小豆を
使用した自家製粒あんで包
みました。
〈茂助だんご〉
おはぎ 1個 216円
〈茂助だんご〉五穀おはぎ 1個 270円
-ohacolle-
北海道産小豆を使用し、素
材本来の風味を生かすよう
に、
自家製炊きした粒あんで
包みました。
お は ぎ コレク ション
秋のたのしみ、おはぎを遊ぶ
粒あん
加 減で遊ぶ
もっちりと炊いた赤飯に粒あんを包み、赤飯お
はぎをつくりしました。塩気と甘みのバランス
が絶妙で、
お茶によく合います。
定 番おはぎ
〈米屋〉落花生おはぎ 1個 195円
赤飯
素 材で遊ぶ
千葉県名産の落花生で作ったあんを包み、
表面には香り高いピーナッツパウダーをまぶ
しました。
変 わり種おはぎ
落花生
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
もち米
こしあん
〈青柳正家〉が誇る代表的な
あん。口どけの良いなめらか
なこしあんに、伝統製法を用
いた八分搗きのもち米を包
みました。
〈青柳正家〉
おはぎ 1個 195円
販売期間:9月10日
(水)〜 23日(火・祝)
※数に限りがございますので、品切れの節はご容赦ください。 毎 回 テ ーマの 菓 子 を ひ とつ 決 め 、
全 国 の 和 菓 子 の 名 店 が その 和 菓 子
を 作 り 発 表 するコレクションシリー
ズ 。ご 好 評いた だいた カステラコレ
クション 、ヨーカンコレクションに 次
ぐテーマは「 おはぎ 」。もち 米 をあん
こで包 んだこのシンプルな 和 菓 子 を 、
全 国の名 店はどんな風に作りあげた
のでしょう 。地 元の 素 材 、自 慢の 技 、
あっと驚 くアイディアが詰まった「 変
ち米のつき加 減を微 妙に変 えるなど、
※販売期間:9月17日
(水)
から
わり 種 おはぎ 」。小 豆の 濾 し 方 やも
〈右門〉芋おこわおはぎ 1個 258円
さまざまなブランドのおはぎが〈菓遊庵〉に一堂
に会する
「おはぎコレクション」。専用のパッケージ
にてお作りしますので、ブランドの垣根を越えて、
お好みのおはぎを詰め合わせることもできます。
職 人の繊 細な感 覚をお楽しみいただ
15
〈青柳正家〉吾平おはぎ 1個 260円
お好みのおはぎをお選びいただけます。
く「 定 番おはぎ 」。どこまでがおはぎ
※販売期間:9月17日
(水)
から
ふっくらと炊きあげた芋入りおこわの中に、
甘みのある鹿の子あんを入れ込みました。
香ば
しさ広がる甘塩っぱい味わいです。
で、何をもっておはぎなのか?見てい
〈小布施堂〉栗あんおはぎ 1個 303円
向島花柳界で愛される
「料亭の技」をお気軽
にお楽しみいただけます。昆布だしと味噌を使
い、吾平餅風に仕上げました。
芋おこわ
るだけで、その存 在 を 改 めて考 え さ
栗本来の風味が楽しめる、甘さ控えめに練り
あげた栗のあんを、ほくほくとした栗おこわ
で包んだやさしい味のおはぎです。
吾平餅
せられるような「おはぎ」を哲 学する
栗
日間です。
14
14
バラの花びらをあしらった「イスパハン」のモン
ブラン。マロンクリームとローズ風味のクリーム
がなめらかに融合し、
ライチ入りフランボワーズ
のコンポートがアクセントになっています。
〈マドモアゼル C〉の強みであるデザイン力、
ウエディングケーキで培った技術で、華やかな
モンブランシリーズをお作りしました。栗の甘露煮
とカステラ生地を使った懐かしい味わいです。
〈ピエール・エルメ・パリ〉
モンブラン イスパハン
日本製/1個 864円
〈マドモアゼル C〉
モンブラン
「Fleur Montblanc」
1個 756円
■本館地下1階 ピエール・エルメ・パリ 柱番号F-2前
■本館地下1階 マドモアゼル C 柱番号B-1
日 本で 最 初にモンブランが 作 られたのは
1
9
3
3
年のこと。
マロングラッセとメレンゲの代 わ りに栗の甘 露 煮 とカステラを 使い
■本館地下1階 マドモアゼル C 柱番号B-1
日 本 独 自の「 黄 色いモンブラン」は 生 まれま した。
〈マドモアゼル C〉
モンブラン
「Youpi!Montblanc」
1ホール
(直径約10cm)3,240円
81
年 。素 材 や 製 法 を 変 えな が ら、独 自に育った
女性の永遠の憧れ、華やかなリボンをモチーフに
したモンブラン。かわいいものが大好きなあの方
へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
あ れか ら
■本館地下1階 マドモアゼル C 柱番号B-1
日 本のモンブラン。今 年 は さ らに「 デ ザイン」という
〈マドモアゼル C〉
モンブラン
「Rose Montblanc」
1個 756円
1
ペー ジを 刻 みは じめたよ うです。
イメージは、花びらにパールをちょこんとあしらっ
た、バラのウエディングブーケ。二人分の量なの
で、
ご夫婦でのお祝いや大切な日のケーキとして
もお使いいただけます。
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
要 素 も 加 わ り、いよいよ 次の
モンブラン未来予想図
香ばしいシュー生地の中には、マロン風味の
クレームパティシエール、上には濃厚なクレーム
マロンを絞りました。2種類のマロンクリームを
お楽しみください。
〈パティスリー・サダハル・アオキ・パリ〉
エクレール モンブラン
日本製/1個【各日20点限り】631円
■本館地下1階 スペース#B1 柱番号B-2
※販売期間:9月10日
(水)
〜16日
(火)
各日午後2時からの販売となります。
17
16
MONT BLANC
パリッフワッ
日本初のモンブランは1933年
に登場。
マロングラッセの代わ
りに栗の甘露煮を、
メレンゲの
代わりにカステラを使った黄色
いクリームが印象的なケーキ
でした。
1984年、本場パリより〈アン
ジェリー ナ 〉が 日 本 に 登 場 。
ケ ー キの 色 が 黄 色 で は なく
茶色に。日本中が驚きました。
14
和栗モンブラン
20
90
マロングラッセモンブラン
19
84
1
まったり
甘露煮モンブラン
19
2
しっとり
サクッ
19
3
33
モンブランが日本で歩んだ81年
1990年代以降、国産栗のペー
ストを使った薄い栗色のモンブ
ランが登場します。熊本、小布
施、茨城など、栗の産地によっ
てモンブランの多様性が開花
した時代でした。
history
進化系モンブラン
2014年。
ウエディングケーキを
得意とする
〈マドモアゼル C〉
が
リボン、花などのモチーフで見
たこともないモンブランをデザ
イン。その進化から目が離せま
せん。
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
5
2
〈エニスモアガーデン〉
秋のテリーヌ 詰合せ
(くりテリーヌ、
やきいもテリーヌ)
1箱(各4枚入)3,240円
■本館地下1階 エニスモアガーデン柱番号F-1
4
ほっくりとしたマロンと、
グリオットチェ
リーを入れて焼きあげた秋のケーキ。
スポンジの中に隠れたチェリーの
洋 酒 漬けが、
アクセントに。少し大
人の秋の限定メニューです。
〈ハロッズ ティールーム〉
マロンとグリオットチェリーのケーキ
日本製/1人前 864円 ティーセット 1,318円
■本館地下1階 ハロッズ ティールーム
※お持ち帰り用もございます。
3
渋皮栗をごろっと入れて、パイ生地
とともに焼きあげました。ほっくり、
しっとりとした 栗らしい 食 感と、
ふわっと広がる栗とバターの香ばし
さをご堪能ください。
〈ヨックモック〉
渋皮栗のパイ
1ホール
(直径約14cm)2,160円
■本館地下1階 ヨックモック 銀座線口横
秋の主 役 、栗はマリアージュも上 手なのです。
生の栗を食べているようなしっとりと
した味わいのテリーヌ。
フランス産の
栗のペーストに九州産の栗の渋皮
煮をちりばめて。コニャックの香りで
上品に仕上げました。
日本製/1個
(直径14cm)3,996円
■本館地下1階 ルコント 柱番号C-1
チョコレートの香 ばしさ。
5
〈ルコント〉
フィーユドートンヌ
ブランデーの苦み。チェリーの甘 酸っぱさ。
■新館地下2階 フォートナム・アンド・メイソン
1
秋の大 地をイメージした、繊 細なア
ントルメです。マロンクリームとジェノ
ワーズの層に、
落葉に見立てたマジ
パンをあしらって。栗のクリーム入り
のチョコレートの
“栗”
でかわいらしく。
大 胆にからみあえば、深まりゆく秋とともに
〈フォートナム・アンド・メイソン〉
カップケーキ
(マロン)
日本製/1個 270円
ほっくり
ますます奥 深い、栗の世 界が広がります。
口当りのよい生地に、
ラム酒シロッ
プをしっとり染み込ませて。生クリー
ムとマロンクリームを絞り、渋皮 栗
を入れ込みました。英国本店でも
人気のカップケーキの期間限定フ
レーバーです。
19
4
濃厚〜
マロン
スウィーツ
ロマン
〈アンジェリーナ〉のスペシャリテ「モンブラン」と、秋期限定の「和栗
のモンブラン」を一口サイズのプチモンブランに。手土産にもちょうど
よいサイズのかわいらしいモンブランです。
〈アンジェリーナ〉二種栗のプチモンブラン
日本製/8個入【各日20セット限り】1,080円
熊本県阿蘇産の和栗入りのクリームを贅沢に絞りました。サクサクと
したタルトとクリームの食感が楽しい期間限定のモンブランです。
〈ノワ・
ドゥ・ブール〉和栗のモンブラン
1個 702円
■本館地下1階 ノワ・
ドゥ・ブール 柱番号D-3
■本館地下1階 アンジェリーナ 柱番号E-1
マロンのババロワクリームとモンブランクリームを
絞った贅沢なモンブランを作りました。口に入れる
度にふわっと栗の風味が広がる、
まろやかで奥深
い味わいをご堪能ください。
独特なフォルムは、パリの〈ダロワイヨ〉シェフがデ
ザインしたもの。和栗特有の素朴で濃厚な香り
と風味を、
フランスらしい美しいセンスでアレンジし
ました。
香り高いほうじ茶を混ぜこんだクリームで、
モンブラ
ンをお作りしました。一口ほおばればほうじ茶の風
味が口いっぱいに広がります。お茶に合わせてお
召しあがりください。
〈タルトドゥ セゾン アンテノール〉
シャルロット・マロン
1個 540円
〈ダロワイヨ〉和栗のモンブラン
日本製/1個 594円
〈茶の環〉
ほうじ茶のモンブランケーキ
1個 540円
■新館地下2階 ダロワイヨ
■本館地下1階 茶の環 柱番号C-2
■本館地下1階 タルトドゥ セゾン アンテノール 柱番号C-1
18
7
丹波栗を贅沢に使ったでっち羊羹で
す。栗をたっぷり練り込んだ栗餡に、
大きな栗の実を入れて蒸しあげまし
た。もちもちとした食感が楽しい、素
朴な味わい。お茶と合わせてどうぞ。
栗を練り込み、
もちもちとした餅米
と、
ホクホクとした栗の食感を活かし、
一風変わった特製おはぎをお作りし
ました。
〈サザエ食品〉で長らく人気
を博すおはぎを季節の味にアレンジ。
8
〈菓匠禄兵衛〉
丹波栗のでっち羊羹
1個 540円
■本館地下1階 菓遊庵
せて
塩味を利か
7
〈サザエ食品〉
栗入おはぎ
1個【各日100点限り】216円
■本館地下1階 サザエ食品 柱番号C-5
6
甘み、風味、大きさ、いずれも秀逸
といわれる丹波産栗「銀寄」の素
材感をそのまま活かした贅沢なマ
ロンパイ。緻密でほっくりとした食
感と香りをお愉しみください。
〈足立音衛門〉
京都府京丹波町丹波農園の銀寄の
栗のパイ
1個 864円
1
6
5
ずむ
和の食感は
しく
ごろっと香ば
5
栗餡を、米粉を使った生地に巻き
込んでさっくりと焼きあげた「栗の
クロワッサン」。サクサクとした食
感の中に、栗餡の優しい甘みが広
がります。
〈小布施堂〉
栗のクロワッサン
【各日50点限り】1個 324円
■本館地下1階 小布施堂 柱番号A-3
ずっしり
て
きちんと詰め
サクサク
焼きあげて
4
良質として知られる愛媛県鬼北町
の栗にこだわりました。和栗ならで
はの素朴な甘み、ほくほくとした質
感と、豊かな香りが広がる栗きんと
んに仕立てました。
〈宗家 源吉兆庵〉
鬼北の栗きんとん
1個【各日50点限り】378円
■本館地下1階 宗家 源吉兆庵
3
バターの風 味 豊かな焼菓子。和
菓子の職人たちがこしらえた、
ティー
タイムにもお愉しみいただける新
たな趣の洋風和菓子です。
〈かんら 日本橋〉
まろんぱい
1個 259円
■本館地下1階 かんら 柱番号B-5
※販売期間:9月10日
(水)
〜16日
(火)
2
和菓子の技術を活かしたモンブラ
ン。ペーストに入れた求肥の「もっ
ちり」や浮島の「ほろほろ」など、和
の素材がもつ食感のアクセントが
楽しい創作和菓子です。
〈KITAYA六人衆〉
熊本栗もんぶらん
1個 486円
■本館地下1階 KITAYA六人衆 柱番号B-5
和 菓 子づくりにおいては、栗はいつも主 役です。
あげ
ずっしり蒸し
2
栗の香り、食 感 、口溶け。
8
を
栗にバター
て
纏わせ
職 人たちの惚れ込む場 所がちがえば、
3
生まれてくる味わいもちがう。
り練り
なめらかに練
栗がおいしい国だから出 会 える秋の美 味があります。
4
栗 菓 子の記 憶
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
1
栗きんとんの名店、岐阜県の〈恵
那寿や〉からは自慢の栗きんとんを
入れ込んだ秋の薯蕷饅頭を。ほの
甘い薯蕷、
きんとん、小豆餡を3層
に包みこんだ贅沢な一品です。
〈恵那寿や〉
栗きんとん薯蕷
2個入 864円
■本館地下1階 菓遊庵
■本館地下1階 足立音衛門 柱番号B-5
21
20
大きく焼いた パンの味は格別です
ジョアンは、どこまでおいしくなるのか?
パンの香りと食感にこだわる瀬川氏。
クープ・デュ・モンドの日本最終予選で「パン・ア・
ラ・ビエール・ブリュンヌ」
に使った
「焙煎小麦」
の香ばしさと風味を活かし、
フランス伝統
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
パンづくりのおいしい遺伝子
の
「パン・ド・カンパーニュ」
をアレンジしました。
「誠実な職人集団」。
〈ジョアン〉
を一言で表すとすれば、
こんな言葉になるかもしれ
〈ジョアン〉焙煎小麦のパン・
ド・カンパーニュ 1個 1,296円 1/4個 324円
ローラン・ジョアン
ません。三越と
〈ジョアン〉の創設者、ローラン・ジョアン氏が出会ったのは1970
年代 。バゲットの価格統制がひかれ、パンの味や風味よりも生産性が重視されて
いたパリでのこと。その中において13 歳から修 業をはじめ、パン一 筋の人生を
歩んできたジョアン氏のパンづくりは、
とてもシンプルで誠実なものでした。
がれ
パン屋ならではの焼き菓子を召しあ
そんな姿に惚れ込み、銀座三越に〈ジョアン〉の1号店をオープンさせてから今年で31年。
ジョアン氏から受け継いだ伝統製法と精神を守りながら、
これからの〈ジョアン〉
フランスの伝統菓子「タルト オ ポワール(洋梨のタルト)」
を、
この秋は、
日本の旬の味
を担っていく瀬 川 氏 が「 新たなる伝 統 パン」に挑 戦しました。2 016 年にパリ
覚・リンゴを使い
「リンゴのタルト」
にアレンジしました。食感が残るようにあえてザク切
で開かれるパンのワールドカップ「クープ・デュ・モンド・ド・ラ・ブーランジュリー」
りにしたリンゴとアーモンドクリームのおいしさが楽しめる一品です。
で、
日本代表も務める瀬川氏のスペシャリテをぜひ味わってください。
パリ1号店
〈ジョアン〉
リンゴのタルト 1個 2,204円 1/6個 368円
日本人の感性に合わせて
フランス・アルザス地方伝統の「クグロフ」。その生地を使い、日本人の大好きな
「クリームパン」にアレンジしました。
ミルキーな生地にクリームを包むことにより、
とろけるような口溶けに。上はサクサクの食感も楽しめるトッピングにしました。
〈ジョアン〉
プティ・クレーム 1個 216円
おいしい
素朴は、
〈ジョアン〉
といえば「バゲットとパンスペシオ部門」
でクープ・デュ・モンド日本代表に
選ばれた瀬川氏の技が活きる
「リーン
(素朴)なパン」が魅力。
ライ麦入りの「パン・オ・
セーグル」
にクルミとアプリコットを入れ、
フルーティに仕上げました。
〈ジョアン〉パン・オ・セーグル
(アプリコット)1個 864円 1/2個 432円
■ 本館地下1階 ジョアン
リフ レッシュオープン
8月27日
(水)
日本橋三越本店の〈ジョアン〉
日本橋三越本店チーフの瀬川氏の 日時:9月14日(日)
に合わせて食事と一緒に楽しめるパンの種類
ン作りに対する思いや、
こだわりな 本館地下1階 ジョアン
どを聞きながら、新作パンをご試食 定員:各回先着20名さま
は、
リフレッシュオープンいたしました。季節
を増やすなど、新しくなった
〈ジョアン〉
にぜひ
足をお運びください。
23
トー ク ショー
新作パンをお披露目。瀬川氏のパ 午後1時〜、4時30分〜(各回10分程度)
場所:日本橋三越本店
いただけます。
※お時間までに直接店頭にお越しください。
22
ひ
び
こ
れ
し
ょ
く
ら
く
やわらか│ 噛みやすく調理しました。
や
わや
わ〜
箸で
食 感 で 楽 し む 、い つ も の 食 卓
す
ま
簡 単 にほぐせ
ふ
わふ
酵素液に1日漬けることで身がやわらかくなった金目鯛・鰆・からす
がれいを、ふっくらと西京焼にしました。身を崩さずにタンパク質を
分解し、美しいまま食べやすい一品に。
わ〜
〈築地なが田〉
金目鯛西京焼・
・
・
・
・
・
・
・
・1切(60g /冷凍)789円
さわら西京焼・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・1切(60g/冷凍)648円
からすがれい西京焼・
・
・1切(60g/冷凍)713円
■本館地下1階 築地なが田 柱番号C-8
※賞味期間:冷凍で30日
やわらか
「おいしさ」と「食べやすさ」の両方をかなえる、
新しい美味ができました。簡単にお箸でほぐせる西京焼や
舌と上顎だけですりつぶせる昆布巻き、
圧力釜でやわらかく煮込んだ
野菜と、海老や蟹を湯葉で包み、
信州味噌から作ったオリジナル
の味噌床に2週間漬けました。
塩分も通常より控えめに仕上
げました。
〈銀座若菜〉
ゆば巻き味噌漬
海老ゆば御膳・蟹ゆば御膳
1本
(190g)各1,728円
■本館地下1階 銀座若菜 柱番号B-6
やわらか
つるつると喉ごしのよいスープなど食べやすく工夫した
食感の妙が特長です。もちろん味は、名店のおいしさのまま。
技術を尽くした一品にご注目ください。
キングサーモン、
ソデイカをペースト状にすり潰
し、干し椎茸、干し貝柱を細かく刻み、湯葉で包
み蒸しあげました。ペーストにすることでやわら
かく、鮭、
いかの味もしっかり味わえます。
〈加島屋〉鮭の湯葉包み・いかの湯葉包み
1本
(130g)各810円
■本館地下1階 加島屋 柱番号A-12
■本館地下1階 ラ・セゾン 柱番号G-3
やわらか
料亭の和風出汁を利かせた料理寄せです。
火入れを長くすることで、
やわらかさを追求。
素材を細かくカットし食べやすくしました。
〈わらびの里〉料亭の料理寄せ
(栗と黒豆・鯛と大根)
1個 各346円
■本館地下1階 わらびの里 柱番号A-10
やわらか
るー
〈ラ・セゾン〉
ソフトブレッド 1斤 864円
やわらか
つ るつ
ふわふわとした手触りの「手でち
ぎって食べる食パン」。北海道産小
麦「キタノカオリ」を使用し、バター
と卵を多めにふっくらと焼きあげま
した。口に入れるとじゅわっととろ
けます。
と ろと ろ
の
どを
す
するすると通りま
手間と時間をかけて作ったダブルコンソメのゼ
リーに、
トマトの酸味を加えた桃のピューレを
合わせました。風味爽やかなオードブルです。
〈ホテルオークラ〉
コンソメゼリーと桃のピューレオードブル
1個 1,080円
■本館地下1階 ホテルオークラ 柱番号G-7
やわらか
塩分控えめ│ 塩分を控えめに調理しました。
北海道産の厚昆布をじっくりゆでで、やわら
かさを追求した昆布巻をお作りしました。甘く
煮つけたたらこを包み、通常の1.5倍、1時間
半かけて風味豊かに炊きました。
〈鮎家〉
たらこ巻 やわらか仕立て
180g 1,296円
■本館地下1階 鮎家 柱番号A-10
やわらか
〈加島屋〉の強みである海の幸をゼリー寄せ
にいたしました。
ゼラチンと寒天で出汁にとろ
みをつけており、
つるりと喉ごしよくお召しあ
がりいただけます。
また温かいご飯の上では、
ほんのりとろけます。
〈加島屋〉海の恵みゼリー寄せ
(うに、蟹、
たらこ、鮭)
1個
(70g)各540円
■本館地下1階 加島屋 柱番号A-12
やわらか
口
極小サイズのパスタを、
とろとろにな
るまで牛乳で煮込んだヨーロッパ
風のミルク粥。お食事として召しあ
がれるよう、
フライドオニオンを添え
て香ばしく味付けしています。
あさりとしじみといった代表アイテムを味噌で炊いた佃煮。
コクと
旨みを守りながら、塩分を控えめに製造しました。塩分量が気にな
る方に。
ごはんやお酒のお供としておすすめです。
〈海老屋總本舗〉
左:若煮あさり味噌炊き 1袋(70g)756円
右:若煮しじみ味噌炊き 1袋(70g)648円
■本館地下1階 海老屋總本舗 柱番号A-10
塩分控えめ
25
〜
オマール海老と魚介の旨みが活きたコクのあるビスクを、
生ク
リームと寒天でブラマンジェ風に。見た目はムースですが、
口に入れるとなめらかなスープとなり、
さらさらととろけます。
〈レブレ〉
オマール海老のブラマンジェ風スープ
1個 486円 ■本館地下1階 レブレ 柱番号G-10
とろみ
に
運び
や す いとろみ
とろみのついたお出汁に、細かく刻
んだ松茸が入った松茸餡。
ほぐし身
にした蟹を混ぜこんだ蟹餡。
それぞ
れ2つの餡を白粥にからめながらい
ただく、贅沢なおかゆセットです。
〈松葉屋〉
おかゆセット
(松茸餡、蟹餡)
1人前 各810円
■本館地下1階 松葉屋 柱番号A-9
とろみ
〈ケーファー〉
ミルク仕立てのパスタ粥
日本製/1人前 540円
■本館地下1階 ケーファー
とろみ
とろみ│とろりと口当たりよくしました。
24
陶芸家:鈴木秀昭 氏
〈鈴木秀昭〉色絵金銀彩 陽光大皿
径30.8 × 高4.3cm 97, 200円
これまで海外でさまざまな賞を受賞。九谷焼の技法を
ベースに金などを使った派手な絵柄や細かくポップな線
を描いた作風が人気。
■展示場所:本館地下1階 𠮷川水産
/お問合せ:本館6階 美術工芸サロン
みかんブリ
輝シマアジ
カガヤキ
餌にみかんジュースの絞り果実を混ぜて育てるみかんブリは、
ブリ特有の生臭さ
が抑えられ食べやすいのが特徴。神経抜きという、〆の方法にひと手間かけ、
よ
り鮮度の高い味わいで登場します。
〈𠮷川水産〉愛媛県産 みかんブリ
(養殖)100gあたり 780円
※盛り付け写真の量目は300gです。■本館地下1階 𠮷川水産
多数の魚の産卵地であり、小魚の生育場である天草の海。ストレスの少ない環境
で育つシマアジはプリッと肉厚で口溶けまろやか。素材本来の味わいを引き立たせ
るため、一尾一尾丁寧に包丁で脱血処理を行うなど、
ひと手間かけてお届けします。
〈𠮷川水産〉熊本県産 輝シマアジ
(養殖)100gあたり 1,580円
※盛り付けの写真の量目は180gです。■本館地下1階 𠮷川水産
おすすめの食べ方
おすすめの食べ方
出汁の甘みを味わえるブリ飯、
じゅわっと染み出る脂を楽しむ焼物、
薄く切ってさっと湯に通すしゃぶしゃぶ、刺身など。
肉厚な香ばしい炙りたたき、
ご飯と合わせて食べたいなめろう、
ひと手間かけて昆布〆、刺身など。
陶芸家:池田省吾 氏
鹿児島県種子島で作陶をされている
若手の人気作家。
コミカルな図柄を細
かな線と大胆なタッチを組み合わせ
て表現しました。
〈池田省吾〉粉引竹林丸鉢
径27.4×高8.3cm 41,040円
■展示場所:本館地下1階 𠮷川水産
/お問合せ:本館6階 美術工芸サロン
漁師が守る伝統の味
〈池田省吾〉織部板皿
30.0×10.1×高6.7cm 18,360円
■展示場所:本館地下1階 𠮷川水産
/お問合せ:本館6階 美術工芸サロン
極上の秋刀魚皿特集
ア イ サ レ ザ カ ナ
日本各地の養殖魚を
一点もののお皿に盛り付けて
食 卓 を 見 回してみる と 、農 産 、畜 産
には 命を「 育て」、
いただく 食 材 が多い
こ と に 気 がつき ま す。そ ん な 中 、水 産
でも天然 魚の代 替 品ではなく 、ひとつ
の 価 値 としての「 養 殖 魚 」が 見 直 さ れ
はじめています。餌 、環 境 、出 荷 方 法な
おすすめの食べ方
お祝いの席を彩る薄造りはもちろん、出汁がおいしい雑炊、
ぷりっとした身を味わう唐揚げ、寒い季節にはふぐちりなど。
どにこだわり、味のよさはもちろん、季
※お皿に盛り付けてお渡しする場合は、
お渡しの3日前までにお申し付けください。 ※お皿は本館6階 美術工芸サロンにてお買い求めください。お皿は一点もののため、品切れの節はご容赦く
ださい。掲載品以外にも、
お皿のご用意がございます。詳しくは係員までおたずねください。 ※生鮮品は天候等の事情により入荷のない場合がございます。 ※写真はすべて盛り付け例、
また
はイメージです。 ※数に限りがございますので、品切れの節はご容赦くださいませ。
※盛り付け写真の量目は140gです。
■本館地下1階 𠮷川水産
節による 味のムラがなく 、鮮 度の高い
■本館6階 美術工芸サロン
〈𠮷川水産〉愛媛県産 媛ふぐ
(トラフグ/養殖)30g(1パック)1,790円
状態で出荷できる養殖魚。三越伊勢丹
大根おろしやポン酢、醤油をかけて。そのままご飯にかけて、またはちらし寿司にしても。
良いうつわに盛り付けて食べ物に感謝する日
本の食文化。
「秋刀魚を載せられるくらいのお
皿がほしい」
というお声を多数いただき、約15名
の陶芸家に秋刀魚が美しく載るサイズの長皿
を製作いただきました。
宇和島の山から流れるきれいな水で育つ媛ふぐ。愛媛県〈梅錦酒造〉
の
酒粕を配合した餌で育ったハリのある身を、
さらに歯応え良くぷりっと締
まった食感にするために出荷前の餌抜き期間を通常の3倍の日数に長く
してお届けします。
では そ の よ う に 愛 情 を か け て 育 て た
■本館地下1階 中辰
秋刀魚のためにつくりました
魚 を「 アイ サ レ ザ カ ナ 」と 命 名 。今 回
〈中辰〉愛媛県宇和島産
すくいちりめん
100gあたり 1,080円
は 三越美術部が選んだ一点もののお皿
媛ふぐ
※9月16日
(火)
は午後4時閉場
※最終日は午後5時閉場
に盛 り 付 けし 、お 出しするおもてなし
9月10日
(水)〜23日(火・祝)
おすすめの食べ方
27
おもてなしに、
アイサレザカナはいかがですか?
サービスを実施します。
愛媛県宇和島に残る伝統漁法「すくい網漁」。今もなおその漁法を絶や
さぬよう、老練な漁師から若手へと技・知識が脈々と受け継がれていま
す。夜、漁火で魚を集め、少量ずつ丁寧に
「たも」
と呼ばれる手網ですく
う
「すくい網漁」。魚体を傷つけることなく、すくいあげその後すぐに釜茹
でにし、天日で乾燥させちりめんに仕上げます。今回は特別に、入荷日前
日の夜明け前に漁獲し、釜揚げ、天日干ししたものを航空便にて直送。今
年2度目の旬を迎える宇和島のすくいちりめんをお楽しみください。
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
26
ぶ
欧州無花果
海外生まれの美味を守る
おいしさ進化させる技
生産者:佐藤 珠貴氏
現在でも多種多様な葡萄が生み出されるなか、岡山県の篤農・佐藤珠貴氏の
葡萄作りに着目。甘みだけでなく、葡萄本来の味の濃さ、
コクの深さを引き出す
ことに全力を注ぎ、
まるで我が子のように育てあげた葡萄をご用意します。
江戸時代より始まったといわれ、日本の食文化に根付かせるた
め、海外品種を本場に負けないくらいの品質に高めようとし続けてい
る日本の無花果づくり。今回は、三重県〈つむぎ農園〉園主、内田
佐藤家に嫁ぎ、栽培
歴20余年。義父の遺
志を継ぎ、園主として
朝から晩まで葡萄畑
に入ります。葡 萄を
見つめる眼差しは優
しさに溢れています。
恵介氏より届く食感と風味にこだわった無花果をご用意します。
生産者:内田 恵介氏
ビオレソリエス
※生産量が少ない無花果は、天候状況等の事情により入荷がない
場合がございます。
※無花果は非常にデリケートな商品です。
お買いあげ後は冷蔵庫で保管のうえ、当日中にお召しあがりください。
※状況により、
お一人さまのお買いあげ点数を
制限させていただく場合がございます。
10数種類の無花果をすべて一人で栽培
する内田氏の自信作の一つ
「ビオレソリエ
ス」。香り・張り・色づきの三拍子が揃いお
いしく実ったものを。
「 おいしい 果 物 を 作 るため に
は、植物の持っている生命力を
最大限引き出すことが大切」
と
語る内田氏。
生産者〈つむぎ農園〉内田氏が
来店し、自慢の無花果を販売します。
(9月14日
(日)午後1時〜4時)
F I LE:3
な し
樹木を選定し、1房1房により栄養がいき渡るよう房同士の間隔を綿密に設定。
「味が濃く、
コクの詰まっ
た葡萄を食べてもらいたい」
という願いから生まれました。
出荷ぎりぎりまで木に実が成っている状態で熟す
シャインマスカット
果肉の甘みが強く、酸味が少ないあきづきを、通常
より7日間ほど長く樹につけることで糖度13度以
上の芳醇な甘み、濃厚な味わいに仕上げました。
〈下妻市果樹組合連合会〉茨城県産 あきづき 1玉 648円
※販売期間:9月17日
(水)
頃〜23日
(火・祝)
頃
シャインマスカット
(種あり)
シャインマスカット(種あり)
葡萄本来の種の周りの渋みやコクの深さ
を味わってもらいたいという想いから、
あ
えて挑んだ「種ありシャインマスカット」。
悪戦苦闘しながらも自信作に育ちました。
〈佐藤葡萄園〉
岡山県産
シャインマスカット
(種あり)
1カップ
(10粒)
〔P28-29の掲載品について〕
1,620円
ピオーネ(種あり)
皮と実の独特の甘さが、一層際立った葡
萄が出来上がりました。
「ここまで来るま
でが大変で。
まるで“いたずら坊主”のよう
でした。
(笑)」
と佐藤氏。
〈佐藤葡萄園〉
岡山県産
ピオーネ
(種あり)
1カップ
(15粒)
1,620円
※天候などの事情により入荷がない場合や販売時期が変更となる場合がございます。
※写真はすべて盛り付け例、
またはイメージです。
※数に限りがございますので、品切れの節はご容赦くださいませ。
※生産量の少ない「シャインマスカット
(種あり)
」
と
「ピオーネ
(種あり)
」
は、状況によりお一人さまのお買いあげ点数を制限させて
いただく場合がございます。
29
日 本において、果 実の歴 史は、技 術の歴 史といっても過 言ではありません。例えば鎌 倉 時 代
初期より始まったとされる葡萄作り。明治時代に入ると欧米から次々と新品種が導入される
あきづき
白南
ようになりました。日本人の味覚に合っていたヨーロッパ葡萄は、高温多湿な日本では栽培が
安芸津21号
甲斐路
難し く 、
一方アメリカ葡 萄は 栽 培に成 功したものの日 本 人には 好まれ ず広まりませんでした。
※販売期間:9月10日
(水)
〜16日
(火)
頃
カッタクルガン
に合わせた葡萄作りに挑み始めました。
まさに日本における葡萄「育種」
の始まった瞬間でした。
若手生産者七人の侍たち。
「 梨本
来の旬のおいしさを感じてもらい
たい」
との想いから、手にとったそ
の日が一番おいしくなる果実作り
を目指しています。
通常より10日間ほど長く樹上で熟させ
ることで、水分がより多く含まれ果実は
やわらかく甘みが増しました。糖度13度
以上限定でご用意します。
〈下妻市果樹組合連合会〉
茨城県産 豊水 1玉 648円
マスカットオブ
アレキサンドリア
スチューベン
バランスよいタイミングで出荷します。
しかしながら日本の農家、研究者たちは諦めず、それぞれの良さを掛け合わせ、日本人の味覚
きによって熟成期間を見定め、糖度と風味が最も
おなじみの
「巨峰」
も実はその掛け合わせから生まれたもの。その後もさ ま ざ まな 葡 萄の開 発
〈佐藤葡萄園〉岡山県産 シャインマスカット
1房 5,400円
「樹上完熟梨」。茨城県の下妻市では職人の目利
豊水
シャインマスカット
が試みられ 、確かな 技 術によってひとつひとつ、新たなおいしさが生み出されてきたのです。
樹上完熟梨
食べごろを見極める技
生産者:下妻市果樹組合連合会
■本館地下1階 室町万弥
〈つむぎ農園〉三重県産 ビオレソリエス
1個 270円
果 実の未 来 をつなぐ
く
ニッポンの匠の技
ぢ
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
F I LE:2
ち
う
濃い味葡萄
F I LE:1
い
ど
28
地下
■本館
17
日(水)
〜
ン
食べ処
トイ
イー
9
月
Food C
Par t 2 :
n
o
i
t
c
e
l
l
o
江戸特集
せっかちと言われた江戸っ子
にとって、
さっと立ち寄りお腹
を膨らませられる食べ処は、
主要な食事スタイルでした。
■本館
Food
9月10日(水)〜 16日(火)
食事は外食で済ませることが多
かった江戸っ子。欲しいときに、
食べる分だけ買って食べるスタイ
ルは気質に合っていたよう。
今、再び注目を集める江戸の食文化。
〈東京/あめ細工 吉原〉
花鳥飴〜江戸の錦絵より〜
【各日各5点限り】各3,888円
本格的な京漬物を作る京都銘店の
味。今回は特別に250年以上経つ
ぬか床で、当時から人気だったとい
うオクラを漬けました。
〈福島県/田季野〉鮎ときのこの輪箱飯 +〈福島県/末廣〉亀の尾(1杯)
1セット 1,404円
かつて江戸っ子たちが食べていたような
量り売り
見せ売り
江戸の物うりの代表選手。鳥や
馬などの飴細工は、新しいもの、
面白いものが大好きな江戸っ子
の間でたちまち人気に。
葛飾北斎の錦絵「文鳥と辛夷花」、
「鶯と垂桜」をモチーフにした飴細
工。錦絵ならではの構図と渋い色
味をイメージしました。
〈静岡/伊豆三坂屋〉
“粋”な出来立ておぼろ豆腐
【各日100点限り】1盛り 540円
イートイン
南部美
×
し
ぶ
ま
牛ひつ
人
いわて短角和牛の希少部位である赤身肉のみを特製漬けタレで
焼き、
ごはんにまぶしました。まずはそのままお召しあがりいただき、
のこり半分は特製のお出しをたっぷりとかけて薬味でどうぞ。明治
35年創業の代表銘酒「南部美人」と合わせてお楽しみください。
〈岩手県/肉のふがね〉
いわて短角牛ひつまぶし +
〈岩手県/南部美人〉南部美人
(1杯)
1セット 3,001円
イートイン
蒼天伝
×
ま
ん
さ
新
気仙沼で水揚げされた身の引き締まった「新さんま」を鮮度を保っ
たまま輸送運搬し、刺身となめろうでいただく贅沢な「新さんま丼」
です。香り高くきめ細やかな口当りの「蒼天伝」を合わせて。
〈京都/初代 亀蔵〉
OKURA糠漬け2.5世紀
100gあたり 454円
〈宮城県/斉吉〉新さんま丼 +〈宮城県/男山本店〉蒼天伝
(1杯)
1セット 2,160円
座り売り
豆 腐 売り
1782年に料理本「豆腐百珍」が
売り出されるやいなや、豆腐ブーム
をむかえた江戸の街。桶を担ぐ
商人の姿はあちこちで見られました。
一度も水にさらさず、
その日の朝に
仕込んだ豆腐を伊豆・伊東から運
び、店頭でお客さまの前で掬いお出
しいたします。
亀の尾
輪 箱 飯×
600年以上の歴史を持つとも言われる曲げ輪箱。会津若松発祥
の郷土料理店の草分け的存在からは、名残の鮎を使い季節の
移り変わりを表現した輪箱飯をご用意しました。キレのある飲み口
が特長の「亀の尾」をキンと冷やして。
粋でいなせな(美意識に満ち、どこかクールな)
〈神奈川/鮨割烹 すし将〉
江戸のおもてなし
1人前 1,890円
おいしさの
記憶を
刻む、語り継ぐ
性 遺 伝 子〜
イートイン
食がかつての売り方や雰囲気で日本橋に登場。
〈広島/米屋〉宮島沖合真穴子vs江戸前穴子
2種食べ比べ穴子天丼
1人前【各日20点限り】2,160円
江戸時代と現代の寿司を1折に。昔
ながらの寿司飯として山菜を混ぜ
こみ、厳選したネタを盛り込んだ粋
な一品です。
江戸時代から続く老舗も、多数出店いたします。
〈東京/暗闇坂宮下〉
選べる出汁飯江戸前御膳
1人前 2,160円
山陽地方を代表する広島県宮島
沖合の真穴子と、関東地方を代表
する江戸前穴子を食べくらべられ
る夢のコラボ丼。
Pa r t 1 :
東北特集
理
料
土
郷
と
酒
地
の
東北
日(火・祝)
〈東京/銀座寿司幸本店〉
“粋”
な江戸前握り
1人前 2,700円
貝、海老、かつおの3種の出汁から
選べるこだわりの炊き込みご飯を
はじめ、三種副菜もつけた
「選べる
出汁飯」御膳です。
on
Collecti
相
〜継 が れる
23
明治18年創業の銀座の寿司の銘店
の細やかな仕事を織り交ぜて。
思い
とこだわりが伝わる職人の
「おもた
せ寿司」
です。
ション
ドコレク
1階 フー
地下
粋 でい な せ な 味
ション
ドコレク
1階 フー
その他出店の一例
金華山沖で獲れる希少ないわ
しを使った、
〈いちじょう〉の南
蛮漬けをご用意いたします。
富山県小矢部市で260年、
江戸時代
より16代続く
〈五郎丸屋〉からは、
美しい五味五色の干菓子「T五」
の
ミニサイズが届きました。
お客さんと同じ目線で、売り手が
畳の台の上に正座や胡坐をか
〈富山/五郎丸屋〉
なサイズのT五
きながら商いをした「 座 売り」。 江戸の“小粋”
呉服屋がはじまりといわれます。 1箱 1,080円
江戸時代、一大ブームを起こした
「羊羹」
を
〈菓游 茜庵〉が現代風に
アレンジ。秋の新作の創作和菓子を
ご紹介します。
〈岩手/いちじょう〉
金華山沖産いわしの南蛮漬け
1枚 301円
※お酒は、
商品に含まれておりません。
遠 野 市 産のブルーベリーを、
濃厚なチーズと合わせたデザート
チーズです。日本酒と合わせて。
〈岩手/遠野ブルーベリーの森〉
遠野産ブルーベリーとフレッシュチーズ
1個 1,296円
※お酒は、
商品に含まれておりません。
地元秋田県産の
「関口なす」
を使
用。
なすをいれて焼いていた創業
当時の餃子をイメージしました。
〈秋田/餃子の餃天〉
関口ナスの紅白餃子
1箱
(12個入)1,296円
※お酒は、商品に含まれておりません。
〈徳島/菓游 茜庵〉
ひとくち羊羹 和三玉
1箱
(7個入)1,188円
※各日午前11時からの販売となります。※交通事情により販売時間が遅れる場合がございます。
その他の出店
〈大徳寺さいき家〉
、
〈 京のカレーうどん味味香〉
、
〈 横浜燻製工房〉
※写真はイメージです。数に限りがございますので、品切れの節はご容赦ください。※天候等の事情により、
入荷のない場合がございます。
※写真はイメージです。
31
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
30
O N LY M I
オンリー・エムアイコレクション
柔らかく香り豊かで甘い種子島産の安納芋に、砂
糖、バター、
クリームを合わせて炊きあげた餡を
〈上野凮月堂〉伝統のワッフルで包みました。
〈上野凮月堂〉
ワッフル「安納芋」
1個 270円
■本館地下1階 上野凮月堂 柱番号 F-1
ストライプ模様のクレープ生地に、
ミルクチョコ
レートを巻き込みました。軽い食感の薄いクレー
プ生地の歯触りと、口溶けのよいチョコレートが
よく合います。手土産としてもおすすめです。
〈本髙砂屋〉
チョコレートエコルセ
8本 540円
■本館地下1階 本髙砂屋 柱番号G-1
上品な甘さのミルクチョコレートの中に、香ばし
いキャラメルとピーカンナッツをたっぷりと混ぜ
込み、
板状のチョコレートに仕上げました。
ほおば
るごとに豊かな香りが広がります。
〈ゴディバ〉
キャラメルピーカンナッツバーク缶
アメリカ製/340g 4,968円
■本館地下1階 ゴディバ 柱番号G-2
〈泉屋〉
の代表商品「リングターツ」
をメインに、4
種類のクッキーをミニサイズにて詰合せて。創業
当時と同じく、一枚一枚職人の手で焼きあげた素
朴な食感をお楽しみください。
〈泉屋〉
ミニスペシャルクッキーズ
1缶
(4種×各4個)756円
代表銘菓「よも山」
「旅まくら」
「志なの路」
の素材
と製法を活かし、風味豊かな粒あん、香り豊かな
抹茶あん、
うまみのある塩あんでお楽しみいただ
ける老舗の創作和菓子です。
■本館地下1階 泉屋 柱番号F-1
1箱
(粒あん・塩あん・抹茶あん各2個入)972円
■本館地下1階 両口屋是清 柱番号A-4
クッキー 生 地にキャラメルヌガーを練り込み、
アーモンドをのせてカリっと焼きあげた香ばしい
フロランタンです。秋の夜長のコーヒータイムの
お供として、
お召しあがりください。
シフォンケーキの原型になったといわれる
「エン
ジェルフードケーキ」。卵白のみを使用した純白の
生地に、
ブルーベリーとラズベリーを混ぜ込み、
ふ
わふわとした食感に焼きあげました。
〈ブールミッシュ〉
フロランタン
1枚 162円
■本館地下1階 ブールミッシュ 柱番号F-1
ドイツリューベッカー社のマジパンを贅沢に使用
したバウムクーヘンを、
スイスの老舗チョコレー
トメーカー「フェルクリン」社のスウィートチョコ
レートでコーティングしました。
〈マイスター・ユーハイム〉
マジパンバウムクーヘン
1個
(直径約16cm)2 ,160円
■本館地下1階 マイスター・ユーハイム 柱番号E-2
〈フレイバー〉
ダブルベリーエンジェルフードケーキ
1個
(11×11×16cm)1,836円
〈フォートナム・アンド・メイソン〉
マリガトニースープ
日本製/1人前 1,080円
■新館地下2階 フォートナム・アンド・メイソン
栽培がとても難しく、何度も生産が途絶えながら
も1992年、最後のひと株から栽培復活を果たし
た酒造好適米「祝」
を使用した三越伊勢丹限定の
1本。
口に含むとやわらかく繊細、
ふわりとお米の
香りがいたします。
〈若宮酒造〉君ヲ祝フ 720ml 3,240円
■本館地下1階 ラ・カーヴ
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
コンポートした旬のいちじくと合わせたのは、香り
高いピスタチオのムース。色合い豊かに何層も重
なる味のハーモニーをお楽しみください。
〈パティスリー西洋銀座〉いちじくとピスタチオのムース
1個 540円
■本館地下1階 パティスリー西洋銀座F-2
英国バース地方の伝統的な
「バスバンズ」
をベー
スにオレンジピール、
レモンピールとピスタチオを
加えた香り高いパンです。
お菓子感覚でミルクを
たっぷりと入れたミルクティーによく合います。
〈フォートナム・アンド・メイソン〉バース風ブリオッシュ
日本製/1個 195円
■新館地下2階 フォートナム・アンド・メイソン
伝統の白小豆餡をもっちりとした求肥で包み、
色とりどりの練りきりを重ねました。初秋から
晩 秋までの 紅 葉 の 移ろいを表 現した趣 深い
和菓子です。
もみじがさね
〈森八〉紅葉襲
1個 270円
■本館地下1階 森八 柱番号A-5
■本館地下1階 フレイバー 柱番号G-1
❶
玉ねぎ、
さつまいも、
りんごなどの野菜とライスが
たっぷり入ったカレーのような食べるスープ。18
世紀ごろにインドからイギリスへ伝えられました。
サワークリームを添えてお召しあがりください。
COLLECTION
〈両口屋是清〉五三夜
アマレットで香りづけしたいちじくを、
ふんだんに
使った濃厚なチョコレートケーキです。赤ワイン
とバルサミコで風味づけし、表面に煮詰めたいち
じくをあしらいました。
〈オッジ〉
ガトーフィグ
1本
(16×6×5.5cm)1,296円
鹿児島県種子島産のみの安納芋を低温でゆっく
りと糖化させたペーストを、モンブランの様に
仕上げたショコラです。
〈ベル アメール〉安納芋モンブランショコラ
1箱
(3個入)1,404円
■本館地下1階 ベル アメール 柱番号B-1
秋のお茶事に、みずみずしい梨をかたどったか
わいらしい和菓子はいかがでしょうか。薯蕷生地
と黒糖餡のコクのある甘みの調和をお楽しみ
ください。
おこのみりぼくまん
〈とらや〉御好梨木饅
1個【各日24点限り】486円
■本館地下1階 とらや
※販売期間:9月10日
(水)
〜16日
(火)
〈モロゾフ〉人気のプリンに、ベリーのゼリー、ク
リーム、
ストロベリーソースを合わせた4層仕立て
のスタイリッシュなプリンアラモードです。
〈モロゾフ〉
プリンアラモード
(ミックスベリー)
1個 378円
■本館地下1階 モロゾフ 柱番号D-2
■本館地下1階 オッジ 柱番号G-2
❷
埼玉県本庄市〈高橋ソース〉のケチャップと中濃
ソースを使い切りのミニパックにしました。
こっく
りとした旨みに、バルサミコの香りと風味を利か
せた三越伊勢丹のオリジナルレシピ。
「あのケーキをもう一度食べたい」
とのお声にお
応えし、
「 柚子ケーキ」が期間限定で登場いたし
ます。
ドライフルーツの柚子に、
バターの香りがよ
く合う上品な一品です。
❶トマトケチャップ バルサミコ風味 1パック(10g×10個)324円
❷中 濃 ソース バルサミコ風味 1パック(20g×5個)324円
❶+❷トマトケチャップ&中濃ソース バルサミコ風味
詰合せ 1パック( ❶ 10g×5個、❷ 20g×3個入)346円
〈ウエスト〉柚子ケーキ
2個入 184円
■本館地下1階 ウエスト 柱番号D-2
ふんわりと練ったシナモン風味のレーズンクリー
ムを、丁寧に焼きあげた2つのマカロンで挟みま
した。本国パリのレシピそのままで、日本に上陸。
甘美な味わいをお愉しみください。
〈ラデュレ〉
マカロン
「レザン・カネル」
日本製/1個 284円
■本館地下1階 ラデュレ
チョコレートを使った、
ウィーンを代表する菓子
「ザッハトルテ」。本場ウィーンのカフェで食べら
れているように、甘さ控え目のホイップクリームを
添えたスタイルでお届けします。
〈デメル〉ザッハトルテ
(ホイップクリーム添え)
日本製/1個 702円
■本館地下1階 デメル 柱番号F-2
■本館地下1階 グロッサリー
※写真後ろの
〈高橋ソース〉
商品とはフレーバーが異なります。
33
32
日本橋で、食文化を体感しよう。
この秋、
日本橋三越本店ではさまざまなワークショップや教室をご用意しました。
お子さまの食育として、
ご家族の想い出づくりに、皆さまのご参加をお待ちしております。
クオカ 和菓子職人ワークショップ
9月14日
(日)
・21日
(日)
和菓子とお抹茶の多様な世界を体験
日本橋〈榮太樓總本鋪〉
青木誠治氏、駒場東大前〈岬屋〉
渡邊好樹氏をお招きして、和菓子文化の作法と多様性を
体感していただくワークショップを開催します。
ワークショップ
※前菜の写真は5〜6人前になります。
ご予約の人数により、
盛り付けが変わる場合がございます。
の最後には京都〈松北園〉
がそれぞれの和菓子に合わせ
て伝統的なお抹茶の点て方と、振るだけで完成する新しい
お抹茶スタイルをワークショップでご紹介します。
写真左:クオカ×榮太樓總本鋪×松北園
日時:9月14日
(日)
午後1時〜2時30分、
午後3時〜4時30分
定員:各回12名さま
対象年齢:小学校3年生以上
参加費:2,500円(材料費込)
写真右:クオカ×岬屋×松北園
日時:9月21日
(日)
午後2時〜3時30分
定員:12名さま
対象年齢:小学校3年生以上
参加費:3,000円(材料費込)
[ご予約・お問合せ]
03-6265-1070
(直通)
※席に限りがございます。満席の節はご容赦ください。※電話のおかけ間違いにご注意ください。■新館地下2階 クオカ
ジョアン 敬老の日パン教室
9月14日
(日)
お爺さまお婆さまとパンを作ろう
敬老の日に向けて、
お爺さまお婆さまといっしょにパンを作りま
せんか?今回は、
みんなが大好きなあんぱん作りに挑戦します。
日時:9月14日
(日)
午前10時15分〜
(40分程度)
場所:本館地下1階 フードコレクション
※焼きあがりのお渡しは、午後2時以降にジョアン店頭にて。
定員:3組6名さま
※ご応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
対象:小学生以下のお子さまとお爺さまもしくはお婆さま
参加費:1組 540円(材料費込)
お申込:9月9日
(火)
までにジョアン店頭にてお申込みください。
※ご当選のお客さまには、9月10日
(水)
にお電話にてご連絡させていただきます。
●着席セットプラン
(各日30席)
おいしい遺伝子
in
月待ちワインBA R
お一人さま 4,320円(2時間制/ラストオーダー:終了30分前)
● 生ハム
・サラミ・チーズ盛合せ
● 9月限定 前菜3種盛合せ
● 9月限定 パルミジャーノリゾッ
ト
● 本日のピッツァ + ワイン
・ビール飲み放題
●アラカルトプラン
(各日40席強)
グラスワイン・グラスビール 各 501円
アラカルトメニュー 各 501円〜
(生ハム、
チーズ、
ピッツァマルゲリータなど)
パルミジャーノ・レッジャーノを味わう
パルミジャーノ・レッジャーノは何世紀にもわたって受け継が
れた知識と、職人の長い経験の賜物です。チーズの香り豊か
で本格的なパルミジャーノリゾットと、産地の異なる3種の
オリーブオイルで味わうアラカルトを3種類ご用意しました。
イタリアの「おいしい遺伝子」をお楽しみください。
ご予約・お問合せ:03 - 3527- 9660 ■新館地下1階 イータリー
日時:9月4日
(木)
・5日
(金)
・11日
(木)
・12日
(金)
・18日
(木)
・19日
(金)
・25日
(木)
・26日
(金)
営業時間:各日午後6時 〜10時
生演奏イベント開催時間:各日午後6時〜、7時30分〜、8時30分〜
※ご予約は
「着席セットプラン」のみ承ります。
※お席には限りがございます。満席の節はご容赦ください。
※お電話の掛け違いにご注意ください。
※写真はイメージです。
特別食堂「日本橋」食育キッズワークショップ
9月23日
(火・祝 )
表現を通じて「食」を発見しよう
おいしい顔ってどんな顔?まわりのみんなはどんな顔で食べているんだろう?お芝居のノウハウや言語学を
活かしたミニゲームから、
「おいしさのコミュニケーション」
を学ぶキッズワークショップを開催します。子役養
成所代表のひかる一平氏を講師に迎え、
コミュニケーションという視点から食の楽しみを再発見。
ワーク
ショップの最後にはパーティ形式でお食事をお楽しみいただけます。
行楽シーズン到来。秋の彩り満載のお弁当を、
おしゃれにシャンパーニュと楽しんでみませんか。
お弁当を包む和モダンな風呂敷は、
ランチョンマットに早変わりします。
お弁当:
〈美濃吉〉秋景色 1折2段 1,944円
■本館地下1階 美濃吉 柱番号A-8前
風呂敷:
〈kotoima〉木綿風呂敷(綿100%・50×50cm)
1枚 648円
■本館地下1階 美濃吉 柱番号A-8前
料金:4,320円
お申込・お問合せ:03-3274-8495(午前10時〜午後6時)
35
お弁当とシャンパーニュで大人のお出かけを
シャンパーニュ:
〈ヴーヴ・フルニ〉
グラン・レゼルブ ブリュット ハーフ
フランス製/白・発泡 375ml 3,024円
■本館地下1階 ラ・カーヴ 日時:9月23日
(火・祝)午後1時30分〜3時30分
場所:本館7階 特別食堂「日本橋」別室
定員:30名さま
対象:4〜12歳のお子さま
※写真はイメージです。
秋の遊山ランチ
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。
グラスは販売しておりません。
※お弁当、
シャンパーニュ、風呂敷をまとめてのご予約は
〈美濃吉〉
ショップで承ります。お渡しの3日前までにご予約ください。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
34
Fly UP