...

PDFをダウンロードする - LITALICOワークス

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

PDFをダウンロードする - LITALICOワークス
[ス テ ア]
障がい者という言葉をなくすために全ての人々が旋風を巻き起こすきっかけマガジン
LGBT 支援宣言の街
即興芝居×即興コメディ=即興エンターテイメント
ロクディム
この瞬間を
一 緒に笑おう。
Take Free
きっかけ探しの
ステア café
大阪市淀川区
ワークショップスタート
05
特 集
即興芝居×即興コメディ=即興エンターテイメント
ロクディム
この瞬間を一 緒に笑おう。
Contents
Interview 001.
Vol.05
02
この瞬間を一緒に笑おう
ロクディム(6-dim+)
06
きっかけ探しのステアcafé
ワークショップ
STIR×現役大学生
Interview 002.
10
Interview 003.
03
STIR
特集
12
大阪市淀川区役所
区長/榊正文
医療法人社団 柏水会 柏メンタルクリニック
リワークプログラム リワーク統括主任/後藤智行
Interview 004.
14
Interview 005.
社会福祉法人 ユーアイ村 ユーアイキッチン
法人事務局長/藤澤利枝
有限会社 平井情報デザイン室
代表取締役/平井夏樹
特定非営利活動法人 ワークス未来千葉
千葉障害者就業支援キャリアセンター
16
Interview 006.
17
Interview 007.
18
Interview 008.
19
センター長/藤尾健二
Interview 009.
20
医療法人 見川医院
院長 見川泰岳
Interview 010.
22
Interview 011.
安田真之
三菱重工印刷紙工機械株式会社
営業本部西日本支社
21
大阪サービスセンター センター長付/馬野清晴
25
りえの就活コラム
たけうち心療内科
院長/竹内聡
医療法人社団たまこく たまこくデイケア
中野真樹子
医療法人社団 利田会 週愛利田クリニック
副院長/花田照久
26
27
モノ+ヒト [型染め鯉のぼり]
クラフト工房 La Mano
News & Information
Interview 001.
ジャパンツアープロジェクトin名古屋 2013年11月
名古屋市東区、cafeバビューにてロクディムジャパンツアープロジェクト in名古屋が
2daysで開催されました。この日の参加メンバーは5名。メンバーそれぞれが別の仕事を
持っていることや生活拠点も名古屋・東京・神奈川など離れていることから、普段常に
一緒にいるメンバーではありません。しかし集まった瞬間、自然な距離感で心地良さを
感じるのです。ライブ前の準備から会場には温かい空気が流れ、ロクディムの作りだす
安心感に溢れた一体感が、その場所をライブ会場へと仕上げました。
「この瞬間を一緒に笑おう」
、まさにロクディムのテーマ通り。満員になった会場で全員
がその場を共有している感覚に包まれるのです。舞台も客席も関係なく、これから何が
始まるんだろう、そのドキドキがまた会場を一つにさせます。想像している展開は誰も
が違うはず。でも気付けばその瞬間を一緒に笑っている。この日のライブは様々な年齢
層で多くの方が一緒になって楽しむことが出来ました。
「何が魅力的かって、思ったことをその場で表現して相手に伝わった時にはすごくうれしい」
興ライブとは、台本の無いお芝居
を展開するライブ。その場で誰か
が発した一言から物語が展開していく
の で す が、伝 わ る こ と も あ れ ば、伝 わ ら
ないこともある。まさにそれがコミュニ
ケーション。思い通りにいかないことも
あるから、上手くいったときの喜びがそ
こにありました。舞台上からお客さんに
投げかけるテレパシー。初めて会った人
同士でも目と目を合わせてみると伝わる
ことが本当にあるんです。
即
進化するコミュニケーションを発信する
即興コメディパフォーマンス
「人見知りでも、内向的でもいい」
ミュニケーションが楽しい、と世
間 の 誰 も が 思 え る だ ろ う か。そ
うではないはずです。もちろんコミュニ
ケーションが得意じゃなくても構わな
い。人と人が全てを分かりあうことが正
しいことでもなければ、逆に面倒だと感
じる人もいるでしょう。プライベートで
友達がいなくてもいいし、一人で過ごす
こ と が 大 好 き で い い。し か し、人 生 が 進
んでいく上で大事なタイミングがきっと
あ る。例 え ば 社 会 に 出 て 働 く と き。自 分
の考えを誰かに伝えなくてはいけない時
が き っ と 訪 れ ま す。そ の 時 に、自 己 表 現
しいコミュニケーションをしよ
うと力を入れすぎる必要ないの
です。こういう場面ではこういうセリフ
を、と教科書通りに実践できることなど
ほとんどない。生きていく上でのコミュ
ニケーションとは、相手やいろんな物事
に興味を持つことからスタート。ゴール
は人それぞれにあるのです。自己表現の
方法もたくさんある中で、いろんな人が
STIR
いろんな方向を見れることがいいことな
のではないでしょうか。
05
正
が出来ることはとても大切なこと。なぜ
相手に伝わらないのか、なぜ理解されな
い の か。そ う 思 っ た と き に、目 を 合 わ せ
てみよう、とかまず相手の話を聞いてみ
よう、と自分を振り返ることも大切なの
かもしれません。
「普通がどうとか考えない。みんな違っていい」
コ
6-dim+
ロクディム
即興芝居×即興コメディパフォーマンスライブを全国各地で開催する即興パフォーマ
ンス集団。主なメンバーは、渡猛・カタヨセヒロシ・小田篤史・名古屋淳・りょーちん・
LEEの 6 名。2011 年からはジャパンツアープロジェクトを始動。
「この瞬間を一緒に
笑おう」をテーマに日本全国に笑顔を届けたいという思いで活動している。
また、教育機関や福祉施設、一般企業等に向けて、相手とのコミュニケーションから
作っていく即興芝居を楽しみながら体験できる実践型ワークショップも行う。
カタヨセヒロシ
りょーちん
小田篤史
渡 猛
名古屋淳
/PYVZOP2H[H`VZL
9`VJOPU
([Z\ZOP6KH
;HRLZOP>H[HYP
1\U5HNV`H
STIR
04
第1回
STIR
大学生
Thema
障がいのある方が
地域で当たり前に
暮らす為に
必要なものは ?
「課題先進国」。その筆頭に日本が
挙げられることが多々あります。東
日本大震災により突きつけられたエ
きっかけ探しの
ネルギー問題やインフラ整備。また
STIR
超高齢社会の到来による現役世代の
負担増や医療・福祉制度の見直し、
退職年齢の引き上げが検討されるな
ど、一人ひとりが背負う役割や責任
ステアカフェ
はますます増えていきます。このよ
うな状況下、日本の先行きや自身の
Cafe
将来が安定したものになるには、他
人任せではなく個々が自覚的に未来
へ参画していく必要があるのではな
いでしょうか。
「今」を考え、
「これか
ら」を作る場。それがステアカフェ。
在りたい未来を語り合います。
Program
記念すべき第 1 回に参加してくれ
たのは現役大学生 18 名。曖昧模糊
プログラム
14:00 開場
14 : 10 開会の挨拶
14 : 20 講演
「私たちが考える、障がい福祉の未来」
株式会社ウイングル就労支援事業部
本部長 畔元崇行
15 : 10 グループワーク
「障がいのある方が地域で
当たり前に暮らすために必要なものは?」
16 : 10 プレゼンテーション
17 : 00 交流会
07
STIR
であった未来についての考え方が語
り合いの中で少しずつ形になってい
く様子や、自身が発信者となりつつ
発言に付随する責任や影響力に触れ
ることは、自身が社会を変えていく
当事者であることに気づくきっかけ
となったかもしれません。将来を担
う現役大学生が、障がい福祉の未来
をどのように考えているのか。
学生だからこそ生まれる斬新なア
イディアや素朴な疑問が多く飛び交
い、未来に向けて全員が少し新しい
気持ちを抱けた日となりました。
自分たちの未来について語りたい
ステアカフェとは?
編集部が開催するワークショップで、今回が第1回目の開催。障がい福祉や多様な人が生きやすい地域作りに
ついて話し合う場です。これまで福祉に全く興味が無かった方でも気軽に参加できる内容になっています。
STIR
06
自分たちの未来、それは障がいの
身振り手振りや声も大きくなり、
「そもそも福祉って全ての人に開
ある方もそうでない方も全ての方が
外の寒さを忘れるほどの熱気が会場
かれているものなのに、障がい者と
自分らしく生きていける未来。自分
を包むなど、未来への熱い意志が伝
か高齢者が特別な人だというイメー
のことと捉えて意見交換をしたり、
わってきました。 発表も喝采の中
ジが強すぎて、
基本を忘れられがち」
生きづらい思いをしている人がいる
で閉幕。閉会後も別れを惜しむよう
という問題意識から今後の福祉のあ
障がいのある方が地域で当たり前に
という現実を知る機会があまりにも
に留まる方が多く出ました。
り方について話し合ったグループも
暮らす為に必要なものは ?
少ない世の中で、このようなワーク
あれば、
「 障がいのある方と出会っ
ショップに参加していただき、気軽
たことないんだけど、本当に地域の
に意見交換ができることは大変意味
中にいるの ?」
「何に困っているの
のあることだと感じました。少しで
か分からないよね」と提起して「障
も多くの方にこのような機会に参加
がいのある方の見える化」を議論し
していただけるよう、今後もワーク
たグループなど、色々な視点から多
ショップは開催していきます。
様な未来がデザインされました。
STIR
大学生
2014 年 2 月11日、18 名の現役大学生が渋谷に集まり、
"自分たちの未来"について話し合いました。
テーマは、
「障がいのある方が地域で当たり前に暮らす
為に必要なものは ?」
。
テーマを聞いてすぐに「いっぱいしゃべりたくなる」と
いう声もあれば、
「全くイメージがわかない」と戸惑う
様子も見られました。
多 様 な 学 生 が 描 く 福 祉 の 未 来 地 図
今回集まった学生は、社会福祉を
専攻している方もいれば、教育や服
飾、理系専攻などを学び、福祉につ
いて考えたことがほとんどないとい
う方も多く参加されていました。当
然障がいのある方と接した経験も
様々。 だからこそ多様な意見が飛
び交いました。たとえば「気軽に接
しあえる場所ってないよね。どんな
場を作っていけばいいのかな ?」、
「障がいのある方向けのサービスが
まとめられたサイトや情報誌はある
のかな ?彼らが本当に欲しい情報
を載せていく必要があるよね」と具
体的な方法を模索する方もいれば、
「障がいがあっても格好よく活躍し
ている人が世間で注目されると、イ
ワークショップ参加者大募集!
メージ変わるんじゃないかな」
、
「教
育がなくても生きていける人は世界
障がい福祉に興味のある方、障がい者雇
用をお考えの企業様等、私たちと一緒に
自分たちの未来について語りませんか ?
募集内容は 27ページをご覧ください。
中にいる。でも福祉がなくて生きて
いける人は少ない」など概念的な事
柄から社会の保障制度の在り方を見
つめ直す意見も出るなど、たくさん
の在りたい未来が混ざり合い、少し
ずつ形になっていきました。
09
STIR
STIR
08
Interview 002.
LGBT 支援宣言
区長
榊正文
4HZHM\TP:HRHRP
LGBTとは
L=レズビアン
(女性同性愛者)
、G=ゲイ
(男
性同性愛者)
、B=バイセクシュアル
(両性愛
者)
、T=トランスジェンダー
(性同一性障害)
、
の頭文字をとった性的マイノリティーの総称。
大阪市 24 区の区長公募にて応
募し、2012 年 8月に 着 任。福
岡市出身。28 歳で起業後 16
年間役員を務め、民間の経験を
活かして前進的な取り組みを区
政に取り入れている
当事者は何を思うか
月には、同性愛を公表して
淀川区では各種イベントも積極的に
開催しており、支援宣言を掲げる以前の
年
ら 実 施 を 進 め て い ま す。例 え ば、行 政 窓
世界から遅れをとった
%は
性的マイノリティーへの理解
本 の 人 口 の う ち、 約
※
の当事者であると言わ
5.2
れています。日常で生きづらさを感じな
がら生活をしている人が現状としている
月、淀 川 区 は
支
中 で、ま ず 出 来 る こ と か ら 始 め る べ く、
年
L
G
B
T
人全ての職員に
につい
ず は 職 員 の 啓 発 か ら す る べ き だ と 考 え、
重の証になればいいと思っています。ま
うした宣言を掲げることだけでも人権尊
自体にも意味があり、まず行政としてこ
ことを目的としています。宣言すること
し、必要な支援を必要な方に届けていく
援宣言を掲げました。正しい情報を発信
9
日本は海外の先進国に比べて
についての取り組みや理解が非常に遅れ
全体の管理職研修も進めています。
て の 研 修 も 実 施 し ま し た。ま た、大 阪 市
L
G
B
T
についての授業を取り入れて
なります。しかしながら地域によっては
け理解してくれる人が増えるかが課題と
ていても校長先生や保護者など、どれだ
しょうか。現場の先生は問題を認識でき
う子供たちがいる現状をどう考えるで
ちから一人で悩んで自殺まで考えてしま
ろな問題が出てきています。小学生のう
と思います。
ることなんだという認識を持ってほしい
で起きている話ではなく、実は身近にあ
です。性的マイノリティーはテレビの中
によって無意識な差別が起こっているの
て認知すらされていない世の中で、それ
があります。性的マイノリティーについ
ており、若者の自殺者が多いという問題
L
G
B
T
いる学校も少しずつ出てきた段階ですか
ら、今後は人権教育を含めて徐々に進め
ていけると思っています。
しました。当事者の方々は特別なものを
努力しても出来ないことがたくさんあり
多様性とは何か。僕自身も欠点だらけ
な 人 間 で す。得 意 な こ と 不 得 意 な こ と、
誰にでも必ず役割はある
要求しているわけではなく、当たり前に
とのミーティングを重ねています。行政
も増え、それ以降定期的に当事者の方々
ベント等で当事者の方々と知り合う機会
についてお話をしていただきました。イ
んも参加してくださり、多様性とは何か
たことで有名な元宝塚歌劇団の東小雪さ
に入ること、水着を着ることなどいろい
子供であれば、制服を着ることやトイレ
小学校の生徒でもトランスジェンダーの
ら、
学校での教育がとにかく遅れている。
委員会も認識している問題ではありなが
まだ変わっていく必要があります。教育
なってきましたが、学校での教育はまだ
についての報道も
最近では
増え、少しずつ世間に認知されるように
います。
り前の地域づくりに必要な事だと思って
大人が関心を持つことが﹁多様性が当た
供たちの将来の為にも、一人でも多くの
て、何 か 必 ず 貢 献 で き る こ と は あ る。子
言えること。一人ひとり必ず役割があっ
ることの喜びを感じているのは誰にでも
も全て含めて、働けることや社会と関わ
あっては絶対にならない。障害のある方
社会のパーツなのです。排除される人が
いのは当然で、そういう意味では各々が
いながら生きていかなくては成り立たな
ます。社会の中で役割分担をして助け合
口のあらゆる申し込み用紙に性別欄があ
L
G
B
T
暮らしたいだけなのです。
自殺したい小学生がいる世の中
るものについて必要ないものは全て無く
日
2
0
1
3
2
8
0
L
G
B
T
として何をしていくべきか様々な意見を
京ディズニーリゾートで同性結婚式をし
校で開催しました。そのイベントには東
ク・リネハン氏の講演を大阪府立北野高
いる在大阪・神戸米国総領事のパトリッ
6
いただく中で、すぐに取り組めることか
L
G
B
T
2
0
1
3
10
STIR
STIR
11
レインボーフラッグを掲 げよう
大阪市淀川区役所
※ 2012 年電通総研調べ
Interview 003.
成
年
7
月、柏メンタルクリニッ
5
らオープンまでに要した時間はわずか
り組みをスタートしました。企画立案か
ク内でリワークプログラムの取
19
七転八倒したオープンから 年
;VTV`\RP.V[V
平
カ月。どこの施設もあまりリワークにつ
いて取り組んでおらず、リワークという
言葉自体がまだ世間に馴染みの無い時代
でしたし、医療機関では千葉県内で初め
ての取り組みでした。全ては抑うつ症状
のある方に笑ってもらいたい、という気
持ちからのスタートでした。
現在はうつだけではなく統合失調症な
ど、様 々 な 診 断 の 方 が お ら れ ま す。こ こ
は復職を目指すために取り組む場所なの
で、基本的には離職後半年以内の方が対
象となります。オープン当初は私自身初
で過ごす中で本人が話したくなったとき
に話していただいたらいいと思っていま
す。その為にはスタッフは日中とにかく
めての経験が多く、初期の利用者さんと
は一緒に七転八倒しました。実際に行っ
ているプログラム自体は最初から現在で
もあまり変わっていませんが、最近では
システム自体がしっかり出来てきたなと
感じます。 時半のミーティングから始
夕方
時頃終了します。日々プログラム
まり、
午前と午後のプログラムをこなし、
9
日程度の太極拳
1
無くしたいと思っている訳でもありませ
ヵ月の時間
にはたいした時間ではない。そういった
感覚など、スタッフ同士のベクトルは必
ず同じ方向を向きます。
いきます。
う。これからもそんなチームを目指して
る し、真 剣 に 笑 う し、真 剣 に 人 と 向 き 合
そう感じます。とにかく真剣に馬鹿もや
思っています。
今見えない風景を見たい、
こでトップランナーとして走りたいと
と理解していただいた上でプログラムに
誰かのために働きたいと思っているわ
けではなく、また世の中から精神疾患を
ていました。
でも笑って立ち上がる。そんな活動をし
る。転 ん だ こ と を 一 緒 に 笑 い、ま た 転 ん
は良かった、と言ってまた一緒にがんば
もいましたが、一度チャレンジ出来たの
が悪化し、またデイケアに戻ってくる方
での活動を推奨したのです。中には体調
していると感じた方も多かったため、外
いデイケアでしたが、ある程度薬で安定
たりしていました。統合失調症の方が多
当時から利用者さんにアルバイトを勧め
ら 私 は 保 護 的 な 考 え 方 を 持 っ て お ら ず、
えば作業所や授産施設でした。その頃か
利用者さんがデイケアの次に行く先と言
移 行 支 援 の 施 設 が 無 い 時 代 だ っ た の で、
私自身、以前はデイケアと外来のケー
スワーカーをしていました。当時は就労
真剣に笑える
真剣に馬鹿をやったら
の状況は把握しますが、基本的にはここ
た。可能な限り事前インテークにて本人
らの紹介で通い始める方も増えてきまし
られることも多く、最近では企業の方か
院に通い、その様子を企業の方が見に来
を意識しています。ご本人が休職中に当
が 出 来 ま せ ん。そ の 為 も あ り、常 に 仕 事
方達ではないので、配慮を期待すること
雇用形態が障害枠での就労をしている
す。当院でリワークを目指している方は
以外は全員が同じプログラムに参加しま
ないので、よほど風邪などによる不調時
基本的にはプログラムに不参加の方は
いません。仕事に於いては﹁やれない﹂は
うつは孤独にしないこと
ずっと継続しています。
り入れたいという思いから開設当初より
は、経験値の少ないものをリハビリに取
実施していますが、週
が組まれており、曜日ごとに違う内容を
4
ん。自 分 が こ の 専 門 職 を 選 ん だ 以 上、そ
を休むということが大変なことであるこ
伝えます。自分の病気が重いことや仕事
再発のリスク高いよ、などとはっきりと
かり持ってもらいますし、このままだと
とを言いません。病気である意識をしっ
ます。利用者さんに対しては遠回りなこ
で真剣な対応があったからこそだと感じ
開設当初に比べると、利用者さんが本
当に増えました。それはスタッフの誠実
けないと常に思っています。
分が通いたいと思える施設でなくてはい
利用者さんも何ら違いはありません。自
方、皆 さ ん 普 通 の 社 会 人 で す。私 た ち も
ス タ ッ フ は 全 員、本 当 に 真 剣 で す。当
院でリワークプログラムを受けている
ないことが一番大切なのです。
作りは心がけています。うつは孤独にし
利用者さん同士も話し合えるよう雰囲気
利 用 者 さ ん と 話 し、一 緒 に 笑 う。ま た、
2
参 加 し、 年 後 笑 っ て い ら れ る よ う に、
カ月や
今どうする、という方向で取り組んでい
きます。今ここで
3
がかかったとしても、 年後に笑うため
10
2
12
STIR
STIR
13
うつ病の方の復職支援を専門とするリワー
ク専門デイケアの立ち上げに携わり、プロ
グラム責任者として従事。各種勉強会や講
演会でも登壇。
10
後藤智行
転んでも笑って立ち 上 がろう
医療法人社団 柏水会
柏メンタルクリニック(千葉県柏市)
リワークプログラム リワーク統括就任
精神保健福祉士
社会福祉士
藤澤利枝
知的に障害のある方が多く通い、1日約 250 食のお弁
当を作っている。茨城県庁や近隣企業などへの宅配
や、イートインコーナーも設けている。
9PL-\QPZH^H
をデザイナーさんに相談しました。利用
者さんが、自分の役割をこの場所に感じ
誤した結果完成したのが﹃タスカルカー
られるようなツールはないか、と試行錯
房で作るお弁当は毎日が日替わ
ド﹄です。
シ ョ ン も 豊 富。そ の た め、作 業 工 程 は も
ちろんのこと、材料や容器の種類も全て
そして出来ることが増えていくことが望
来 れ ば 誉 め ら れ て、働 く 楽 し さ を 知 り、
じ ま し た。こ こ で 働 く 利 用 者 さ ん は、出
く喜びを感じられているのかと不安に感
が 多 く な り ま し た。そ の 様 子 を 見 て、働
しまったり、余裕のない支援をすること
さんに対して職員の口調がきつくなって
ると、どうしても上手くいかない利用者
が利用者さんと一緒にこなしていくとな
時間にも追われています。それらを職員
方 が お 昼 休 憩 に 食 べ る お 弁 当 で す か ら、
こ と が 非 常 に 多 い で す。し か も、企 業 の
ルアップに繋がったのです。
く業務効率が上がり、一人ひとりのスキ
ていきました。それによって目まぐるし
よって、やりがいを感じる業務に変化し
感など、様々な要素が加味されることに
が、時 間 の 使 い 方 や 責 任 の 持 ち 方、達 成
ます。一つ一つの業務は単純なことです
所がいかに大切か分かるようになってい
タスクの中で自分が必要とされている場
瞰で見て理解できることができ、多くの
く、全員がどのように動いているのか俯
り組んでいる目の前の業務だけではな
番の目的となるツールです。自分が今取
利用者さん全員の業務を可視化し、全
員で全体が見えるようにすることが一
未来の自分に繋がるもの。
ま し い と 思 っ た の で す。そ こ で、指 導 の
ら れ る よ う に な る と 仕 事 が 楽 し く な り、
とが出来ると職員から誉められる。誉め
が明確に見える。それを自ら達成するこ
来るような意識付けはこれからも取り組
生きていく。そんな当たり前のことが出
を認識し、やりがいや生きがいを持って
お ら れ ま す。し か し、誰 も が 自 分 の 役 割
してあまり良いイメージを持たない方も
仕事が細分化され、今何をやるべきか
も っ と が ん ば ろ う と 思 え る。ま た 逆 に、
達成できなかった業務や理由も見えやす
んでいきたいと思っています。
の場合は職員からのフィードバックも的
確に行うことができ、次に繋げることが
出 来 る の で す。ま た、カ ー ド の 使 い 方 と
してその日の業務が分かりやすいだけで
はなく、月間・年間目標へと通じる仕組
みになっています。
自分の目標を意識し、
この仕事をするまでは、障害のある方と接したことはほと
んどありませんでした。福祉業界の知識もありません。し
かし、仕事をする上で業務の整理整頓が必要となるこ
とは誰にでも共通して言える事だと思っています。そこ
で考えたのが『タスカルカード』でした。目の前にあるコ
ンテンツを少し違う角度から見てみることで思わぬ効果
があることは、デザイナーの仕事を通じて常に感じてい
ることです。福祉施設だから、ではなく、チームで働く上
で大切となる
「可視化」
を形にしたツールとなりました。
将来に向けて前向きに取り組めるように
なりました。言葉で説明しても伝わらな
いことが、目で見えるようにすることに
よってここまで変化するものか、と想像
以上の驚きがありました。
また、プロのデザイナーさんに制作し
ていただいたことにも大きな意味がある
と思っています。見た目のイメージも大
平井夏樹
代表取締役
切で、綺麗で可愛いものを使うことでこ
れまでの障害福祉のイメージを変え、プ
ロ意識を持って働ける環境を作っていき
たいのです。やはり障害福祉の世界に対
有限会社 平井情報デザイン室
く な る 為、改 善 方 法 も 分 か り や す い。そ
を取り入れてはどうかと考え、その思い
方法を工夫するのではなく、何かツール
において複雑で、覚えなくてはならない
日 々 の タ ス ク か ら 年 間 目 標 へ。
り で す。旬 の 野 菜 を た っ ぷ り 使
厨
い、おかずの種類やメニューのバリエー
作ったツール。
働く喜びを感じる為に
可視化することで分かった自分の役割。
法人事務局長
やりがいがここにあった。
社会福祉法人ユーアイ村(茨城県水戸市)
就労継続支援 B 型事業所・就労移行支援
ユーアイキッチン
14
STIR
STIR
15
Interview 004.
藤尾健二
平成 15 年 12 月、障害のある方の就労
支援および、雇用する事業主の方の支
援を目的として設立。職業準備訓練な
どを実施しながら相談窓口として公
共職業安定所と連携を図りながら支
援を行う。
障害者だってお酒で失敗もする
センター長:
供たちが働く場として運営している売店
があり、そこで一緒に働いたのが始まり
じめて障害のある方と関わった
過ごす機会を得ました。まだ全国的にも
し、再び障害のある方たちと毎日一緒に
でした。社会人になり特例子会社に就職
のは中学生の時です。知的障害の
て も お 酒 の 席 で 失 敗 す る こ と も あ れ ば、
来ていたように思います。障害者であっ
共に働く仲間として彼らと過ごす事が出
することができ、障害の有無は関係なく
いました。その結果として先入観無く接
得る機会が無いまま彼らと一緒に働いて
一般的ではなかった為、専門的な知識を
うか。
れるのはそういう支援者ではないでしょ
向から企業と意見交換をする、今求めら
強く感じます。時には勇気を持って真っ
な支援を我々は進めなければならないと
企業にしっかりと取り組んでもらうよう
雇用の主体は企業です。雇用主体である
ジを発信していないでしょうか。障害者
障害のオープン/クローズに関わらず正
メ リ ッ ト が あ る の で は な い で し ょ う か。
本人に対する評価において少なからずデ
あるいは障害をオープンにした際に働く
の問題です。
障害者として雇用された際、
たに課題になるのがオープン/クローズ
談が圧倒的に多くなりました。そこで新
寄せられる相談もそのような方からの相
定着が求められます。実際当センターに
は精神障害や発達障害のある方の就労・
知的障害のある方の就労については随
分進んできたように思います。これから
で し ょ う か。し か し、我 々 は 現 在 の 社 会
誰もが働きやすい日本になるのではない
る大人が社会を形成するときに、本当に
の 問 題 を﹁ 自 分 の こ と ﹂と し て 捉 え ら れ
とを当たり前と捉えられること。障害者
の時間を共に過ごし、共に生きているこ
な の は 教 育 で す。同 じ 教 室 で 学 び、多 く
わる機会を増やす。そのために最も重要
かし障害者の問題ではどうでしょう。関
して捉えることが出来ると思います。し
にふりかかる問題ですから皆自分の事と
えば高齢者の問題であれば、いずれ自分
今の日本では、障害のある方に関わる
のはごく一部の人に限られています。例
変えていく社会
変わっていく社会、
社内恋愛もする。施設の中で過ごすので
はなく、一緒に社会で過ごすことによっ
て周囲が気づくことは大変多いことを学
当な評価が得られる職場であれば、今よ
において支援を行います。社会が変わる
びました。
りも働きやすくなる方が多くいるのでは
て い な い か と 考 え ま す。支 援 者 は﹁ 私 が
ま た、こ れ ま で の 過 度 な 雇 用 支 援 が、
現在では企業の障害者雇用の障壁になっ
目指しサポートしていきます。
に関わらず働きやすい職場になることを
がけ、一つでも多くの職場が障害の有無
脳がそれを脅威だと
会生活への適応力を向上できるはずで
の基礎的トレーニングをすることで社
で は な く、脳 機 能 の 問 題 な の で、脳 機 能
ま す。そ れ ら は 考 え 方 や 気 持 ち の 問 題
ない段階で社会に出ると失敗に繋がり
い る 事 が 多 く、そ こ が ク リ ア で き て い
感情制御などの基本的な部分で躓いて
達障害の方は実務能力より、状況把握や
まだほとんど導入事例はありません。発
ニューロフィードバックです。日本では
脳波情報によってトレーニングをする
も あ り、そ こ で 新 た に 取 り 入 れ た の が、
度の発達障害には適応できないケース
で あ る と 感 じ ま し た。し か し そ れ は 重
バイオフィードバックは非常に効果的
障害の方の身体感覚を理解するために
ル す る も の で す。導 入 を し て み て、発 達
的反応をモニターし、状態をコントロー
いていたトレーニングで、身体の生物学
バックとは、もともとは心身症の方に用
り導入をしていました。バイオフィード
いるという考えに至り、当院では以前よ
フィードバックを用いることが適して
異なっており、その治療の為にはバイオ
のです。
い方も多くいることを忘れないで欲しい
の位は出来て当たり前﹂が当たり前でな
つ け な い こ と だ と 言 え る で し ょ う。﹁ こ
たちが、前述した勝手なハードルを決め
困難と感じなくなるためには、関わる人
なことなのです。発達障害の方が生活を
感覚こそが人が生きていくためには大切
うになっている﹂
、そ の 論 理 的 で は な い
となく慣れていって気付いたら出来るよ
水 に 慣 ら し て い く の と 同 じ で す。﹁ な ん
す。水が怖くて泳げない子供を少しずつ
いは不適切な反応を起こさなくなるので
それを脅威とは感じなくなり、過剰ある
こ と ﹂で す。対 応 す る 力 が つ け ば、脳 が
復訓練を行うことによって状況に慣れる
る﹂ではなく、﹁その人にとって適切な反
とによって出来ないことを出来るようす
大 切 な こ と は、﹁ が ん ば っ て 努 力 す る こ
方もいるのです。トレーニングにおいて
たり前だと思われていることが出来ない
のは困難になるものです。しかしその当
御することが出来ないと社会の中で働く
抑えること。ある程度は自分の感情を制
えば、少しくらい不愉快でもその感情は
世の中には
﹁この位は出来て当たり前﹂
という勝手なハードルが存在します。例
感じなくなるとき
す。そのトレーニングに活用できるのが
害の方はその身体感覚が多くの人とは
ニューロフィードバックだと考えます。
のになるのではないでしょうか。発達障
世界を共有することは非常に困難なも
が 出 来 な け れ ば、社 会 の 中 で 皆 と 同 じ
いれば大丈夫﹂という間違ったメッセー
のを待つのではなく、より良い支援を心
と感じます。
「自分のこと」として捉えられる社会に
名古屋市立大学医学部を卒業後、名古
屋市立大学医学部入局。社会保険浜
松病院内科医長や星ヶ丘マタニティ
病院内科部長などの経歴を持つ。平成
16 年 4 月に当院開院。発達障害の方
などにニューロフィードバックの治
療トレーニングを導入している。
特例子会社は少なく今ほど障害者雇用は
たけうち心療内科(愛知県名古屋市)
日本内科学会認定医・
日本心身医学会専門医・評議員
医学博士
ある子供を持つ親御さん達が、自分の子
発達障害の方の
身体感覚とは
々は体で世界を理解しています。
地 面 を 踏 み 締 め た 時 の 圧 力、空
活 に 繋 が っ て い ま す。し か し、も し そ れ
気の温度、それらの身体感覚が全ての生
ニューロフィードバック
を多くの人と同じように感じ取ること
竹 内 聡
院長:
Neurofeedback
脳のトレーニング
16
STIR
STIR
17
特定非営利活動法人
ワークス未来千葉
千葉障害者就業支援キャリアセンター
(千葉県千葉市)
は
我
Interview 005.
Interview 006.
適応できない学生達。
不 振、友 人 関 係 の 不 和、部 活・ ク ラ ス で
た。利用される方の多くは、いじめ、学業
必要性を感じてデイケアを設立しまし
齢の方が利用できます。ひきこもりや不
さんや
登校の方が多く利用し、学校や地域社会
また、大学生になると様々な活動が受
け身ではいられなくなり、ゼミへの参加
がっていくと思っています。精神医療は
その見つけ方次第で可能性が多様に広
精神科の分野では、患者さんの心の声
を い か に 察 知 す る か が 大 変 重 要 で あ り、
階があり、コミュニケーションを必要と
やサークル活動など全てにおいて自主性
囲い方だったため、ストレスをかけない
するものから、一人でこなせるものなど
藤があり、大人になる
が求められ、いわゆる空気が読めないと
ように尽力し、再発リスクをいかに避け
た がい な ど で の
馴染めない仕組みがあります。納得でき
るかを徹底する一方で、本人のやりたい
ための大切な課題を上手に乗り越える事
ないルールや不条理にも対応しなくては
ことがあるのであればストレスのかか
様々です。
いけなくなり、そこで適応できない方が
が出来ず、抑うつ症状に発展しています。
不登校になり抑うつ症状が発症すること
ることでも当たってみて、上手くいかな
かったときに支えられる体制を整えてお
く必要があると感じます。
を し て い き ま す。そ し て、集 団 で の 活 動
き合い、乗り越えていくためのお手伝い
デイケアの取り組みとしては、まずス
タッフが一人ひとりの課題に一緒に向
一 緒 に 取 り 組 ん で い け る と い い な、と
で、本人のやりたいことを一緒に考えて
カーなどの多職種チームと地域が協働
いった医療者だけでなく、心理士・ワー
特に思春期青年期の年齢ですから、今
後の生活や将来について医師・看護師と
や芸術活動、音楽療法を通じて日常生活
思っています。
をせず就労することに目標をシフトする
方も増えてきており、他の支援機関との
連携をはかりながら一人ひとりの環境や
ニーズに合った支援を実施するようにな
りました。就労を目標とする方のための
プログラムとして、ボランティアを通じ
てお仕事体験をする取り組みも始めてい
ま す。毎 週 木 曜 日 を そ の 日 と し、一 人 ひ
とりの段階に合うよう業務内容にも段
心神喪失者等医療観察法の施行
ネ ッ ト ワ ー ク 作 り を 大 切 に し て い ま す。
ではないでしょうか。
うが大切なのが精神科医療だと言えるの
通院時の診察時間よりも、地域医療のほ
神に病気や障害のある方などが
決定や、継続的で適切な医療・指導を提
の円滑な社会復帰を促進するための処遇
喪失者等医療観察法では、対象となる方
重要な事だと思っています。
きた様々な事柄や生活を診ていくことが
ることが大切なのです。その人が生きて
で は な く、病 気 を 治 す 以 前 に、生 活 を 見
薬によって症状を抑えることが大切なの
現在の精神科医療で、患者さんの生き
様 を ど れ だ け 見 る こ と が 出 来 て い る か。
重大な犯罪や他害行為を行った
年に施行された心神
供すること等が決められています。中で
生活障害を見つけること
るわけではありません。受け入れ側の責
があり、どの精神科でも受け入れが出来
対象となる方を医療機関で受け入れる
にはそこが指定通院医療機関である必要
ていろいろな人が公平に支援をする視点
え、地域に根付いたネットワークによっ
く、患者さんが持つ問題を生活障害と捉
方を広めることが大切なことなのではな
ます。精神科においては医療機関の考え
また、地域ネットワークの中で医師や
看護師が中心であってはならないと考え
任過多や会議等の時間にも業務負荷が掛
を形成するべきではないでしょうか。多
の意見もある。それに過ぎないのです。
る支援ではなく、多くの意見の中に医師
り巻く環境を診ていく。医師の指示によ
職種チームが一緒になって患者さんを取
かることなどから、推進していない医療
考 え、診 て き ま し た。そ の 中 で、本 人 が
ては、一般外来の患者さんと同じように
これまで私が接してきた心神喪失者等
医療観察法の対象となる患者さんに対し
地域医療を重要視する
機関も多くあります。
けることが基本的な考え方となります。
族、福 祉 施 設 等 が 集 ま り、相 談 の 場 を 設
地域の福祉センター等の関係機関や家
し た 通 院 に よ っ て 不 安 定 な 状 態 を 抑 え、
も医療観察法通院処遇については、安定
となります。平成
場合、社会復帰を目的とした治療が必要
相談できる環境をたくさん作る地域での
の安定をはかっています。最近では復学
可能性は必ず広がる。
もあるのです。
将来はこれから。一緒に考えよう。
病気や障害によって
犯罪を犯した人達に必要な地域医療。
馴染めない、進学、就職活動、両親との仲
昭和 53 年昭和大学卒業。平成 7 年∼
平成 25 年 3 月、一般財団法人精神医
学研究所付属 東京武蔵野病院勤務。
心神喪失者等医療観察法に定められ
る指定通院医療機関として、犯罪等を
犯した精神障害のある方などの診察
を行う。4 月より当院副院長に就任。
に戻ることを目標としています。地域の
春期青年期の方対象のデイケア
代 の 方 が 多 かったこ と も あ り、
外来に来られる患者さんの年齢層が学生
特 性 と し て、大 学 が 大 変 多 い 地 域 で す。
2011 年、心療内科精神科診療および
思春期青年期のメンタルヘルス相談
に力をいれている、
「多摩国分寺ここ
ろのクリニック」に併設して開院。一
般企業や大手医療機関での実務経験
を活かし、認知行動療法などのプロ
グラムを専門として提供している。
で、中学生から大学院生までの年
20
18
STIR
STIR
19
17
中野真樹子
花 田 照 久
副院長:
精
思
医療法人社団たまこく
たまこくデイケア(東京都国分寺市)
保健師・精神専門看護師
医療法人社団利田会
周愛利田クリニック(東京都北区)
医師・精神保健指定医
Interview 007.
Interview 008.
の 空 気 の 中 に い る だ け で 癒 さ れ る 場 所。
は空気が仕事をしてくれます。この自然
は 全 く 違 う、特 別 な 場 所 で す。こ の 土 地
調が安定するのも大切なことですが、本
決めません。もちろん服薬することで体
う 時 間 を 設 け ま す。ま た、す ぐ に 投 薬 を
す。ちゃんと向き合って一人ひとりと会
恐怖がやわらぎ、声を発する事が出来る
一緒に過ごしたりする中で、自然と対人
自然の時間を過ごします。散歩の時間を
に は あ す か ち ゃ ん の 横 に 座 っ て も ら い、
効果を発揮しています。診察に来た子供
那須温泉診療所
働いている私たち自身もこの場所にくれ
ようになりました。
自然の空気が仕事をしてくれる。
川医院の起源は母が営んでいた
当 に 適 切 か 否 か、を 慎 重 に 見 極 め ま す。
変 わ ら ず、そ の 後 も 継 承 さ れ て い ま す。
為の場所であることは旅館の時代から
気になってもらいたい、と思って診療を
状も様々ですが、まずは来たその日に元
ま す。抑 う つ 症 状 の 方 も 多 く、原 因 や 症
診療科目は内科・小児科・心療内科・
精神科で、いろいろな方が診療に来られ
の理念は今でも残っています。
を癒したい、もともとの起源である旅館
られるのが一般的。遠くから来られた方
ようになるため。自分自身の出来ること
本という雄大な環境にあることを最大限
心と体の疲れを全て受け入れ、那須町湯
当院はとにかく、人が本来持っている
力 を 引 き 出 す こ と を 大 切 に し て い ま す。
な り 遠 方 か ら 来 ら れ る 方 も 多 い の で す。
建物自体は改築も行いましたが、旅館の
し て い ま す。こ こ に 来 て 良 か っ た、と 思
を活かして自立できるよう、しっかり支
精神科の病院とは、本来傷ついた方が来
佇まいは残しており、入院施設にも旅館
えてその日の気持ちがまず楽になるこ
過ごしています。中でもドーベルマンの
えていきます。
療がスタートしました。旅館の雰囲気を
の部屋そのものを残っていますので、畳
と。自宅に帰った後もその気持ちを継続
あすかちゃんは、対人恐怖の強い寡黙症
そのまま残し、人が集まって疲れを癒す
の部屋でこたつがあります。入浴はいつ
するのは簡単ではありませんが、せっか
の子供や統合失調症の子供に対して良い
自立サポート。
ドッグセラピーも当院では大活躍して
いる分野です。今は 匹の犬達と一緒に
行います。それは親に笑顔が向けられる
傷が癒えたあとの自立サポートは厳しく
者 さ ん の 将 来 に も 真 剣 に 向 き 合 い ま す。
か し、傷 を 癒 す だ け で は 旅 館 の ま ま。患
に生かした療養宿を目指しています。し
でも入れる温泉で、四季の移り変わりに
くここへたどり着いて来られた方がその
親に笑顔を向けるため、
よって自然の美しさを感じることができ
日に元気になれることを常に考えていま
旅館の理念を継承すること。
当院を訪れる患者さんは県内外問わずか
平成 6 年、父・見川泰山の後を継ぎ、院長
に就任。那須町湯本の大自然の中に佇む
温泉診療所は、入院施設も含め旅館その
ものの雰囲気。訪れる人全てを癒す施設と
なっている。
ば何とかなる、と思える場所なのです。
;HPNHR\4PRH^H
旅 館 か ら 始 ま っ て い ま す。旅 館
見川泰岳
ます。当医院の空気感は、﹁いらっしゃい
築し、自然豊かな栃木県那須湯本での診
だった建物を医師だった父が診療所に改
見
ま せ ﹂。一 般 的 な 病 院 の 概 念 や 雰 囲 気 と
7
20
STIR
写真提供:今野プランニング・オフィス
STIR
21
医療法人見川医院
(栃木県那須郡)
院長
大自然の中での医療
Interview 009.
Interview 010.
生まれた時から目が見えません。
色の無い世界に生きています。
安田真之
世界中どこへでも
が 増 え ま し た。ベ ト ナ ム に、障 が い の あ
る子供達の生活を見に行ったり、その他
も 趣 味 で ヨ ー ロ ッ パ を 巡 っ た り、台 湾、
韓国、スリランカやアメリカなどにも行
きました。パスポートはもうスタンプが
ぎっしりです。現地に着くまでは一人で
全く問題ありません。飛行機に乗ること
は私にとっては安易なことです。空港に
はたくさん人がいますし、飛行機に乗っ
て し ま え ば 安 全 に 連 れ て 行 っ て く れ る。
現地に着いてからは友人などと待ち合わ
せ を し て ガ イ ド を し て も ら っ て い ま す。
考えず旅行を楽しんでいます。
所へ気楽に遊びに行ったり、あまり深く
英語の授業で仲良くなった友人がいる場
校までは出身地の熊本県で過ご
旅行をしています。
し、大 学 入 学 と 当 時 に 愛 知 県 に
アクセシビリティの工夫は
になってからは寮でもなく一人暮らし
での生活に慣れてはいましたが、大学生
で、誰 か を 頼 る こ と が 簡 単 で す。田 舎 で
ています。いつでもどこでも人がいるの
視覚障がい者にとっては、田舎で過ご
すよりも都会で過ごす方が安全だと感じ
あらゆる所に。
だったため、家族と離れることに多少抵
夜遅くまで彷徨ってしまった事もありま
は 道 に 迷 う と 人 を 探 す の が ま ず 大 変 で、
実家に帰るという生活だったので、一人
抗はありました。しかし生活に不自由を
ランティアセンターで事務職をしていま
り、障がいのある学生をサポートするボ
在の京都産業大学に勤務することにな
大学院在学中に 年間イギリスに留学
を し ま し た。帰 国 後 に 就 職 活 動 を し、現
上で、人に頼ることはやはり必要です。
由に旅行を楽しんだり普段の生活をする
はり人がいないと生活が出来ません。自
を配慮しての工夫が増えたとしても、や
り、街のあらゆるところに視覚障がい者
した。駅の券売機に点字の記載があった
す。大学時代から海外を行き来すること
り、生 活 す る 中 で 大 変 便 利 で す よ。ビ ー
が考えた工夫だと言われています。やは
入っている工夫など、視覚障がい者の方
の不在連絡票に猫の形をした切り込みが
シャンプーボトルの凹凸や、ヤマト運輸
ではないかな、
と感じることがあります。
しょうね。インターンをもっと積極的に
を持って採用できるかどうか。難しいで
がいのある応募者に出会う。そこで自信
職面接で企業の担当者は初めて視覚障
が 非 常 に 問 題 だ と 感 じ ま す。例 え ば、就
常者が障がい者のことを知らないこと
本当にそうでしょうか。普段の生活で健
視覚障がい者の生活や就労は選択肢が
少 な い と 世 の 中 で は 言 わ れ て い ま す が、
知る機会、関わる機会を
もっと身近に。
ルやお酒にも点字が表記されています
受け入れて、普段の様子を見る機会を増
います。知らないが故に起きてしまうエ
もっと関わる機会を増やして欲しいと思
やすことや、さらに言うと教育の現場で
し、海外でもワインボトルを識別するこ
使いこなします。
ラーが多すぎる。一人ひとりが知ろうと
機 能 で ア ク セ シ ビリ ティの 機 能 が あ り、
フェイス ブックも 使っていま す。既 存の
くのではないかと思います。昔の日本の
ると、他者に関心を持つことが減ってい
に一人で完結できてしまうツールが増え
とに反して、携帯電話の機能などのよう
する世界が広がっていくと良いと望むこ
回で認識するなどの機能です。こ
きたら音声に切り替えるなど、画面を見
素晴らしいんだと思います。目が疲れて
が、健常者にも便利な機能であることが
れは視 覚 障 がい者にも便 利 な 機 能で す
す。他人と一緒に関わって成功する体験
てきたからこその不安が増えてきていま
活が確立しすぎてきている。便利になっ
かった時代から、今は個人プレイでの生
げ、人との関わりが無いと生きていけな
ように、井戸を共同管理して水を汲み上
ち、大切さを感じられる世の中になって
なくても操作が出来ますしね。今はパソ
いくといいな、と思います。
をすることで人との触れ合いに関心を持
ました。私はキーボードを普通に操作で
わっていますし、大変便利なことが増え
きますし、不自由することはありません。
コンに も 音 を ベースに 使 える 機 能 が 備
プを
音声読み上げや、ご操作を防ぐよう、タッ
携帯電話は iPhone
を使っています。見
えなくても使えるんですよ。
や
L
I
N
E
やフェイスブックも
とができ、楽しめることも増えました。
いると、さらによい社会になっていくの
世の中の福祉制度やサービスを作って
いる人達がもっと当事者の生活を知って
1
感じることなく、現在に至っています。
学校一年生から寮で生活をし、週末だけ
現在の京都での生活が始まりました。小
引 っ 越 し ま し た。そ の 後 大 学 院 に 進 み、
高
L
I
N
E
22
STIR
STIR
23
熊本県出身、1986年生まれ。先天性全盲
で、見えない世界を生きている。大学在学
中に留学を経験し、海外旅行が趣味となる。
現在は京都産業大学ボランティアセンター
に勤務し、障がい学生の支援に携わる。
2
4HZH`\RP@HZ\KH
入社前の努力は必ず活かすことが出来る。
Interview 011.
りえの
就活コラム
JOB HUNTING COLUM
presented by Rie
全 4 回のスケジュール
ウイングル就労支援事業部 研修センターの小中です。
第1回:「就職活動を始める際にまず必要なこと」
前回は、
「相手(企業)を知る」
というテーマでお話いたしました。
第2回:「自分を知る」
今回は「就職活動をする」
というテーマになります。
第3回:「相手(企業)を知る」
全 4回のコラムも今回でいよいよ最終回となりました。
最終回:「就職活動をする」
次回からは新企画がスタートする予定です。お楽しみに。
最終回
三菱重工印刷紙工機械株式会社
(兵庫県尼崎市 本社:広島県三原市)
営業本部 西日本支社
大阪サービスセンター
就職活動をする
センター長付:
馬野清晴
支援機関での出会い。
年前から職場のメン
10
関や福祉施設などに通っている方に対し
社の業務は印刷機械のアフターサービス
に携わる業務のため、突然の欠勤があっ
ては非常に安心感がありました。特に当
ては非常に困るのです。自分の病気や障
当
社では約
向き合い、準備して来られた方であれば
タルヘルスに取り組んでおり、当
合いがありました。社内で鬱病を患って
考 え か ら で す。ま た、長 年 ブ ラン ク が 空
その辺りの不安も軽減されるだろうとの
害を理解し、社会で働きたいと真面目に
しまった社員や、その他の精神疾患にか
時から障害者職業センターさんとの付き
かって い る と 思 わ れ る 社 員 もい ま し た。
に大きな覚悟と勇気が必要となることで
いている方などは特に、社会で働くこと
しょう。それでも何とか一歩を踏み出そ
本人達の為に何か出来ることは無いかと
れ以来、障害者職業センターに何度が出
祉施設で実践できていることは非常にす
うと努力する姿勢が事前に支援機関や福
考 え、相 談 を し た の が きっか け で す。そ
ら社会で働きたいと努力する人達の姿に
ばらしいことだと思います。
長くやりがいを
入 り す る う ち、そ こで、障 害 が あ り な が
出会ったのです。自分自身の病気や障害
と向き合い、自分に出来ることを探りな
り、入社したからには得意なことを活か
して長く勤めていただきたいと思って
い ま す。誰 に で も 必 ず 役 割 が あ り、生 き
STIR
ている意味があるのです。それを見つけ
25
るため、多くの方に一歩前に出る勇気を
ウイングルでは、障がいのある方に適切な就労支援サービ
スを提供するためのプログラム開発を行っております。
研修センターでは、新入社員に対して 2 週間のオリジナル
研修を実施し、支援の基礎的な理論や技法、
「個別最適な支
援」についての考え方を伝え、より最適な支援を行う為の
人材育成に努めております。
持っていただきたいと思っています。
ウイングルの研修センターとは
感じられる場所に。
活動を心より応援しております。
がら何とか働きたいと訓練を受けていま
ポイントを 3 点お伝えさせていただきます。
し た。ま た、そ の 人 達 に 対 し て 真 摯 に 向
することで、ご自身に合ったサポートを受けられたり、行
き詰ったときの突破口になるかもしれません。皆様の就職
入社後は障害者職業センターで職業評
価を受けていただいています。目的とし
全 4 回の連続コラムでしたが、
「就職活動の全体像につい
ての理解を深めることは出来たしょうか。最後にまとめの
き合う職員の姿がありました。その様子
ましょう。また、ウイングルを含め様々な社会資源を活用
に非常に感銘を受けていたちょうどその
した視点を参考に、やるべきことを着実に取り組んでいき
しょう。
ては、得意不得意なことを発見しご本人
う。しかし目の前の結果に一喜一憂せず、今までお伝えを
ない部分で表面化しますので、普段から意識をしておきま
と業務のミスマッチを無くすことにあ
復練習が大切です。面接時の「姿勢や「話し方」などは何気
が始まり、迷わず障害者職業センターに
就職とは、ご縁とタイミングも大きく関係するものです。
すぐに内定という結果には結びつかないこともあるでしょ
頃、社内でも障害者雇用に取り組む動き
す。応募書類の使い回しはせず、対象企業に合った応募書
類を作成しましょう。
「 面接準備」については、何よりも反
相談しました。
3.
「資源を活用する」
何とか一歩。
ですが、これまでに実施してきた「自己分析」や「企業研究」
で整理した情報をしっかりと活用していくことが大切で
2.
「継続は力なり」
努力する姿勢を見ています。
つ目は「面接準備」になります。まずは「応募書類」について
1.
「着実に進む」
ど ん な 方 を 採 用 し たいか と 考 え た 時、
社会に出るためのステップとして支援機
いよいよ「就職活動」をするタイミングです。ここで必要
となる事は大きく 2 点あり、1 つ目は「応募書類の作成」、2
障害者雇用を勧める社内体制の中で、
現在障害者雇用で入社した精神障害の
ある方の指導教育を担当している。
STIR
24
STIR Vol.05
News & Information
きっかけ探しの
STIR Cafe
参加者募集
ステアカフェ
出張型のワークショップとして、全国各地でステア café を開催いたします。10 名以上の団体でお
申し込みください。地域によっては開催できない地域もございます。法人・学校・友人・ご家族
等、所属は問いません。障がい福祉に興味のある方ならどなたでも。福祉業界に従事してない一般
の方向けの内容になっていますので、どなたでもお気軽にご参加ください !
フェイスブック
情報更新中
広告募集
型染鯉のぼり
ク ラ フ ト 工 房﹃ ラ・ ま の ﹄で 作 ら れ て い る
型染鯉のぼり。全て自然の染料を使い、一つ
一つ手作業で作られています。草木の染料な
らではのやわらかい色合いからは、いつまで
5
も眺めていたくなるような温もりを感じま
す。矢車飾、 色の吹流し、真鯉、緋鯉、子鯉。
力強く誇らしい表情の鯉達。色によって染め
5
などの制作工程も異なり、数か月かけて完成
分ごと
8
に至ります。真鯉などの藍色は毎日
の細かい作業で色を調整し、緋鯉の茜色は
回も色を塗り重ねてこの独特な色合いを表現
するなど、多くの職人たちが繊細な作業を重
Wanted
ねています。仕上げの製法も手縫いでの細か
行政・教育・医療機関等で無料配布しております。
い手仕事が続きます。いろいろな表情のある
北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州・沖縄エリアの福祉施設・
ラ・まの工房では、まさにいろいろな作業工
STIR vol.05
程があちこちで繰り広げられ、工程ごとに職
STIR の主旨にご賛同いただき、紙面に広告を掲載して
いただける企業・施設・その他関係機関様を募集して
います。詳しくはお問い合わせください。
人技が積み重なっていく。木綿のやさしい風
紙面でお伝えできなかった施設紹介やイベント情報、
その他のお知らせはフェイスブックで随時お伝えして
います。ぜひご覧ください。
合いと、長い工程をかけて染められた自然の
検索
力が合わさり、どの家庭にも希望を運んでく
障がい福祉マガジン ステア
れそうな鯉のぼりです。
https://www.facebook.com/stir.info
Vol.03
mk
vs
障がい福祉、その他社会問題に関する情報をお待ちしております。
情報提供、取材希望などございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
株式会社ウイングル STIR( ステア ) 編集部
Tel 03-5704-7360(株式会社ウイングル 本社)
定 期 購 読・設 置 場 所 募 集
※お電話の際は、
「ステア編集部宛て」とお伝えいただくとスムーズです。
E-mail [email protected]
Facebook https://www.facebook.com/stir.info
より、メッセージを送信ください。
27
STIR
最新号をご自宅もしくはお勤め
先へ発送いたします。また、設置
していだける場所を随時募集し
ております。お問い合わせ先より
ご連絡ください。
クラフト工房 La Mano
東京都町田市金井 5-14-18
042-736-1455
1992 年に小規模作業所として設立。2012 年
には 20 周年を迎えた。豊かな自然環境の中で
天然染料や素材を使って染と織りの製品を制
作している。展示販売会や染織教室、体験実
習の受け入れ等も行い、地域のボランティア
さんからも LaManoの活動には多くの協力が
寄せられている。
STIR
26
Fly UP