...

12月コース募集

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

12月コース募集
Project, No. 20101063
第76回 銀行業務研修中級コース
第33回収益管理・リスク管理入門コース
∼市場リスク・オペレーショナルリスク・
ALM・統合リスク管理編∼
★
金融機関で収益管理、リスク管理部門に配属されたばかりの方
★
市場部門、ALM 部門、事務システム部門のご担当の方
★
統合リスク管理のご担当の方
★
収益管理、リスク管理システムを開発されているシステム部門の方
★
収益管理、リスク管理の概要を理解しておきたい経営者、管理者の方
★
メーカー・ベンダーの銀行担当営業、SEの方
★
「銀行業務研修・基礎コース」を修了された方
★
収益管理、リスク管理を基礎から学習したい方のための
短期集中講座です。
12月コース募集
開催日:2010年12月9日(木)
・10日(金)
会 場:第2ニッキンホール(東京・市ヶ谷)
講 師:
(敬称略)
プライスウォーターハウスクーパース 株式会社
金融サービス事業部
パートナー
足立 晋
CMC
Computer Based Management College
http://www.nikkin.co.jp/CMC/
※上記サイトからWebでの申しこみが出来ます
後援 社団法人 全国地方銀行協会
社団法人 第二地方銀行協会
社団法人 全国信用金庫協会
社団法人 全国信用組合中央協会
☆研修の対象
金融機関に勤務しており、収益管理・リスク管理部門に配属されたばかりの方、市場部門、事務
システム部門、ALM 部門のご担当の方、統合リスク管理ご担当の方、収益管理・リスク管理シス
テムの企画・開発・運用担当になった方、収益管理・リスク管理の概要を理解しておきたい経営者、
管理者の方、および金融機関を営業対象とする企業の銀行担当営業社員・SEの方、
「銀行業務研修・
基礎コース」を修了された方々。
☆研修のねらい
銀行において近年大きな課題となっている収益管理、リスク管理を可能な限り数学を使わず平易
な言葉で解説。特に本コースでは市場リスク、オペレーショナルリスク、ALM、統合リスク管理を
学習します。必要な用語、実務知識を身につけ、今後の業務運営、企画・開発・運用業務、及び効
果的なシステム導入の提案・営業活動に役立てていただくことをねらいとします。
☆本研修の位置付け
金融にかかわるすべての方を対象とした CMC の「銀行業務研修・基礎コース」
「銀行業務研修中
級・勘定系システムコース」に続く銀行業務研修シリーズ第三弾。
「基礎コース」を受講した方を対
象に、より深い金融知識を学習していただくために開講。
また「CMC ワークショップセミナー」
「リスクマネジャー養成コース」の入門編でもあり、収益
管理・リスク管理部門でお仕事をされる方にとって、概略を理解するための講座として設計。
一昨年から「信用リスク編」と「市場リスク、オペレーショナルリスク、ALM、統合リスク管理編」
の2コースに分け、それぞれ内容を充実させました。
詳しくは http://www.nikkin.co.jp/cbmc/2010cmc_course.html をご覧ください。
☆開催要綱
日 時: 2010年12月9日(木)
・10日(金)
2日間
時 間: 1日目 10:00∼16:30
2日目 9:30∼16:00
講 師: 足立 晋 氏(プライスウォーターハウスクーパース株式会社 金融サービス事業部 パ
ートナー。前職の大手都市銀行では、営業店の融資業務、デリバティブリスク管理業務などを
歴任。現職では金融機関向けの業務プロセス改善、システム導入支援などのコンサルティング
部門の統括責任者。
)
会 場: 第2ニッキンホール(東京・市ヶ谷)
60,900円(本体価格58,000円、消費税2,900円)
受講料:・CMC 会員価格
・後援協会会員機関 65,100円(本体価格62,000円、消費税3,100円)
・CMC 非会員価格
69,300円(本体価格66,000円、消費税3,300円)
(2日とも昼食はこちらで用意いたします)
定 員: 40人
銀行業務研修中級 収益管理・リスク管理入門コース
∼市場リスク、オペレーショナルリスク・ALM・統合リスク管理編∼カリキュラム
1日目 12月9日(木)10:00∼16:30
1.
市場リスク
1.1. 市場リスクとは何か
1.2. 市場リスク管理とは何か
1.3. 市場リスク管理のための体制とは
1.4. 市場リスク管理のためのシステムとは
2. ALM
2.1. ALMとは何か
2.2. ALMのための体制とは
2.3. ALMのためのシステムとは
2日目 12月10日(金)9:30∼16:00
3.
オペレーショナルリスク
3.1. オペレーショナルリスクとは何か
3.2. オペレーショナルリスク管理のための体
制とは
3.3. オペレーショナルリスク管理のためのシ
ステムとは
4.
統合リスク管理
4.1. 統合リスク管理とは
4.2. 統合リスク管理のプロセス
4.3. 統合リスク管理に向けたステップ
4.4. 収益性評価フレームワーク
4.5. 資本配賦
プライスウォーターハウスクーパース 株式会社 概要
プライスウォーターハウスクーパース(PwC)は、世界150ヶ国に14万人を超えるスタッフを擁する総合プロフェショナル・ファームであ
り、経営・業務改善・システム等のコンサルティング、税務、人事、会計監査等の幅広いサービスを提供しています。日本において
は、1000人規模の組織として、企業を成功に導くサポートをしています。
なお、プライスウォーターハウスクーパース コンサルタント株式会社は、2009年5月からベリングポイント株式会社(日本法人)が
PwCの傘下企業となり発足し、顧客企業の事業戦略立案、財務再構築、ビジネスモデルの再構築から業務変革、ITソリューション
導入、システム・インテグレーション、組織と人の変革、システムの保守、業務の運用に至るまで総合的に専門的なサービスを提
供しています
最近の受講企業
(順不同・敬称略・一部略称)
日本政策投資銀行、日本政策金融公庫、住宅金融支援機構、国際協力機構、みずほコーポレート銀行、埼玉りそな銀行、三
菱UFJフィナンシャルグループ、三菱UFJ信託銀行、住友信託銀行、バークレイズ・グローバル・インベスターズ信託
銀行、野村信託銀行、あおぞら銀行、ソニー銀行、農林中金、青森銀行、みちのく銀行、秋田銀行、岩手銀行、東北銀行、
山形銀行、七十七銀行、足利銀行、千葉興業銀行、山梨中央銀行、八十ニ銀行、静岡銀行、清水銀行、富山銀行、福井銀行、
十六銀行、百五銀行、滋賀銀行、京都銀行、近畿大阪銀行、池田銀行、中国銀行、山口銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国
銀行、福岡銀行、大分銀行、十八銀行、宮崎銀行、鹿児島銀行、北洋銀行、仙台銀行、茨城銀行、東日本銀行、京葉銀行、
東京スター銀行、長野銀行、関西アーバン銀行、みなと銀行、トマト銀行、愛媛銀行、高知銀行、西日本シティ銀行、佐賀
共栄銀行、豊和銀行、沖縄海邦銀行、信金中金、帯広信金、朝日信金、巣鴨信金、城北信金、多摩信金、飯能信金、川崎信
金、諏訪信金、三島信金、磐田信金、焼津信金、中日信金、岡崎信金、知多信金、大垣信金、岐阜信金、京都中央信金、攝
津水都信金、尼崎信金、播州信金、姫路信金、おかやま信金、呉信金、高松信金、茨城県信組、大東京信組、東北労金、北
陸労金、新潟県労金、静岡県労金、近畿労金、労金連合会、北海道信連、岩手県信連、群馬県信連、茨城県信連、千葉県信
連、新潟県信連、長野県信連、静岡県信連、岐阜県信連、愛知県信連、山口県信連、愛媛県信連、高知県信連、福岡県信連、
大分県信連、宮崎県信連、鹿児島県信連、いるま野農協、横浜農協、セレサ川崎農協、奈良県農協、アリコジャパン、AI
Gスター生命保険、アメリカンファミリー生命、太陽生命、大同生命、大和生命、T&Dフィナンシャル生命、あいおい損
保、日本興亜損保、新光証券、証券保管振替機構、福祉医療機構、大和証券SMBC、金融情報システムセンター、あおぞ
ら情報システム、商中コンピューターサービス、みずほ情報総研、住信情報サービス、あしぎんシステム開発、紀陽情報シ
ステム、農中情報システム、ニッセイ情報テクノロジー、第一フロンティア、損保ジャパンシステムソリューション、広島
ソフトエンジニアリング、マイクロソフト、日本電気、日本電気システム建設、中部日本電気ソフトウエア、日本IBMソ
リューション・サービス、IBMビジネスコンサルティングサービス、NTTデータ北陸、NTTデータ、NTTデータシ
ステム技術、NTTコムウェア、NTTデータフロンティア、日本ユニシス、日立製作所、日立東日本ソリューションズ、
富士ゼロックス、インタートレード、新日鉄ソリューションズ、伊藤忠テクノサイエンス、日本ヒューレット・パッカード、
DTS、富士通、富士通FIP、NJK、ハイマックス、アジアパシフィックシステム総研、TIS、日本システムウェア、
キャノン販売、オープンフューチャーシステム、フューチャーシステムコンサルティング、ITクルー、SAPジャパン、
サン・マイクロシステムズ、シーエーシー、UFJIS、東芝ソリューション、伊藤忠テクノソリューションズ、Profit Cube、
アイ・ティ・フロンティア、テクマトリックス、中間法人CRD協会、JSOL、サンガードシステムズジャパンなど
第 76 回 銀行業務研修・中級
63
「第 33 回 収益管理・リスク管理入門コース」
∼市場リスク・オペレーショナルリスク・ALM・統合リスク管理編∼
ホームページ用受講申込書(12 月 9 日∼10 日開講)
貴社名
所在地
〒
TEL
FAX
Eメール
参加者氏名
所属(部・課・グループ)
経験
☆ お申し込みいただきました方には、受講証・請求書・会場地図をFAX致します。
受講料
A:CMC 会員価格
60,900円(本体価格58,000円、消費税2,900円)
B:後援協会会員機関 65,100円(本体価格62,000円、消費税3,100円)
C:CMC 非会員価格 69,300円(本体価格66,000円、消費税3,300円)
お申し込み・お問い合わせは、
株式会社CMC
TEL03−3261−4550 FAX03−3261−4570
まで。
注:振込先銀行
みずほ銀行 市ヶ谷支店 普通預金 1797042
(名義) 株式会社 CMC
振込予定日(できるだけご記入ください)
月
日
受講についてのお願い
①受講料は、セミナー開催日までにお振込み下さい。
②銀行振込の場合は領収書を発行いたしません。
③銀行振込に際しては、貴機関名の前にセミナー番号(63)と受講者番号を付記してください。
振込手数料は貴機関でご負担をお願い申し上げます。
④開催日一週間以内の受講キャンセルの場合、受講料の払い戻しはいたしません。
⑤講演の録音、撮影等はご遠慮ください。
⑥ホームページに提携ホテル一覧がございます。特別割引もございますので是非ご利用下さい。
※CMCのサイトに戻ってWebでの申しこみもできます
CMC 銀行業務研修とリスクマネジメントコースの体系
銀行業務研修 基礎 本部
業務コース
(年2回開講、7月、1月)
これから金融機関を担当す
るのに必要な基礎知識、
業務
知識を身につける。
銀行業務研修 基礎コース
(年3回開講、5月、8月、1
1月)
これから金融機関を担当する
のに必要な基礎知識、業務知識
を身につける。
銀行業務研修・中級
融資業務コース
(年2回開講、9 月・2
月)
銀行業務研修・中級
収益管理・リスク管理入門コース
(年2回開講、6 月・12 月)
∼信用リスク編∼
銀行業務研修 基礎 事務・業
務プロセスコース
(10月9・10日開講)
これから金融機関を担当する
のに必要な銀行業務プロセス
の知識を身につける。
メーカー、ベンダーの営
基礎コース修了者、銀行員で収益管理・
業担当者、SEを対象に、
リスク管理部門に配属された方を対象
銀行業務研修・中級
収益管理・リスク管理入門コース
(年2回開講、6 月・12 月)
∼市場リスク・ALM・オペレ
ーショナルリスク・統合リスク編
∼
銀行における「融資業務」
に、銀行の収益管理とリスク管理の基礎
基礎コース修了者、銀行員で収益管理・
に特化し、
「融資部門」に特
(信用リスク)を学習する。
リスク管理部門に配属された方を対象
有の業務知識への理解と習
に、銀行の収益管理とリスク管理の基礎
得を図る。
を学習する。
銀行業務研修・中級 収益管理・リスク管理入門コース
∼ALMの高度化、課題と方向性∼
収益管理・リスク管理部門に配属された方を対象に、
特にALMについてさらなる理解を深める。
(リスク管理の技法をExcelを使い、確率統計・金融工学を駆使して実践的に学習する)
CMCワークショップセミ
CMCワークショップセミ
CMCワークショップセミ
CMCワークショップセミナ
ナー
ナー
ナー
ー
Excelを使った
Excelを使った
Excelを使った
Excelを使った金融工学
バンキング勘定のALMと
市場リスクの計量化と管理
リスク計量化のための確
の基礎
収益・リスク管理
手法
率・統計
(8月、2月開講)
(10月開講)
(5月開講)
(年1回6月開講)
Fly UP