...

BOY SCOUT 藤沢12団だより 2008年1月発行 第 59 号

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

BOY SCOUT 藤沢12団だより 2008年1月発行 第 59 号
第 59 号
BOY SCOUT
藤沢12団だより
2008年1月発行
カブ隊隊長になりました。
カブ隊 隊長 月舘隆二
今年度のカブ隊隊長に任命された月舘隆二です。
夏の村の前後でカブ隊の新体制の話題が出た時に、今年はどうも逃
げられないな~あ!という雰囲気が漂っており、これまでの恩返しがで
きればと隊長職を引き受けました。
今年度の活動テーマを「パイレーツ オブ カブリアン」と決め、海賊
に関係するプログラムを考えて船出しました。海賊になるためには体
力が必要であることから丹沢登山や○○アルプス越えをするハイキン
グ、海賊料理を作る野外料理、宝島の探検などをプログラムに盛り込
んでいます。現在は、高い能力とモチベーションを兼ね備えた副長達と、
如何にスカウト達が楽しみながらスカウト精神や技能を学べるかについて更に検討を重ねています。
私自身、ハイキングやキャンプが好きであること、数年間カブ隊の副長を経験していること、そして子供
達と接することが好きで教育実習(教員免許取得)を経験したことがあるので、これまでの経験と現在の
モチベーションを維持させて活動に臨みたいと思います。
隊長として忘れてはならないのは、やはりスカウト達の安全です。楽しい活動ほど危険が付き物と思い
ますので、事故やケガが無いようにしていきたいです。「安全は何よりも優先する」を忘れないようにした
いです。
最後に、未来を担う子供達がスカウト活動を通じて成長してもらいたいので、団・隊の関係者、父兄の
皆様と協力しながら活動を進めていこうと思いますので、引き続きご指導ご支援宜しくお願いします。
以上
本年度から ローバー隊を卒業された長澤さん、竹田さん、石井さん、仁科(晃)さんの4名の方が、各
隊に副長として参加しています。(よき兄貴分として各隊スカウトから慕われています。)
また 10 月から野口さんもカブ隊副長として参加していただいています。
順にご紹介していきますのでこうご期待!!(原稿依頼の際はぜひ快く、、、、、)
カブ隊副長
野口さん
ボーイ隊副長
長澤さん
ボーイ隊副長
竹田さん
1
カブ隊副長
石井さん
ビーバー隊副長
仁科(晃)さん
CS 一泊ハイク
2007/10/20~21 1 泊 2 日
宿泊 厚木市立七沢自然教室
前日の雨もからっと上がり晴天に恵ま
れ、元気いっぱいに行ってきました!さ
すが、カブ隊!電車・バス内でのマナー
もバッチリ。いざ、鐘ヶ嶽登山へ!人体
もやいで出発順を決め、黄組から、いざ
出発!!うさぎさんは、ついてこれるか
な~??
トンネルを抜けると、そこには・・・
カブ仙人の姿が!!ヒルに効くという、
魔法の液体をもらい、カブ弁休憩・・・。
登山は足場の狭い急な場所もあり、皆、真剣・・・しん
けん・・し・ん・け・ん。冒険ってすばらしい経験だね。
二日目は、はねを使ったゴルフだよ~!
簡単なようで・・・意外と難しい!!ついつい
夢中になってしまう、楽しいゴルフでした!
帰りのバスの中では、こっくりコックリ・・・。
楽しかった二日間を準備して下さった、隊長、
リーダーの方々、ありがとうございました。
2
湘南ファンタジアの風景
恒例の「湘南ファンタジア」は今年で9回目。
「夢から始まる文化の創造」をテーマに、地元の幼
稚園から老人会まで幅広い年齢層がさまざまな音楽、ダンス、パフォーマンスで練り歩きました。
湘南台駅西口、東口の沿道に集まったたくさんの人が見守る中、マーチングバンド、アフリカ太鼓、
阿波踊りなどなど、それぞれのグループ・カラーにぴったりなスカウトたちが看板をもって道先案
内を務める姿は、なかなか様になってました。
3
ビーバー隊では、10/27 ハロウィン、11/3 ビーバーカーニバル、11/18 野外
料理の 3 回の活動をビーバーフェスティバルとして 組閣活動を行いました。たく
さんの体験スカウトと共に楽しい活動が出来ました。
10/27 ハロウィン
季節外れの台風が接近する中、場所を円行市民の家に変更して行いました。
思い思いのコスチュームを身につけ、みんなで飾り付けをして泣いて踊って大騒
ぎ、おいしいご飯とケーキを食べたら 台風は通り過ぎたあとでした。
11/3 ビーバーカーニバル
家庭内にある、廃棄物(ペットボトルや牛乳パックなど)を使
って遊びました。まずどんぐりを拾ってから楽器作り、これは
クリスマス会でも使います。次に廃材を使ってサイコロ作り、
これを使ってゲームをしました。 最後は牛乳パックを使って
手裏剣とブーメラン作り。飛ばして当てて楽しく遊びました。
11/18 野外料理
北部野営場で 手打ちうどんを作りました。
粉を良くこねて寝かしている間に、カレースープ作り。
野菜を切ってよくいためて、、、。
そのあとはうどんだまを薄く延ばして切りました。
付き添いのお父さん、お母さんも一緒に真っ白になっ
てうどんを作りました。
とってもおいしかったです。
前日からキャンプをしていたボーイ隊リーダーズや
同じく野外料理中のカブ隊のリーダー&ご父兄にも大
好評でした。
4
12 月 16 日に円行市民の家でビーバー隊とカブ隊のクリスマス会が行われました。
☆海賊サンタと手下たち☆
☆ピギーズのお姉さんが登場! ☆ビーバー隊は歌と手作りの楽器の演奏を披露してくれました。
☆赤組はあわてんぼうのサンタクロースの歌を替え歌で ☆白組はひげダンスでパフォーマンス。
☆黄組はハンドベルで素敵な演奏を聞かせてくれました。
5
☆ボーイ 1 年隊はクイズを出題。
クリスマス会のあとは円行公園へ移動してカブ弁を食べました。
とってもお天気が良かったのでカブ弁の味も格別でした。
湘南台地下通路でユニセフの募金活動をしました。
風が吹いてきてちょっと寒かったけど、元気よく大きな声で募金活動を行いました。
6
これから連載する予定の料理は、ある団委員(おとうさん)のレシピです。お母さん達のように、手の込んだ料理
にはかないませんが、らくして(楽しんで)作れます。 ぜひ、野外料理の参考にしてください。
おとうさん料理のモットーは、
「手間掛けず、少ない食器で、片付けか~んたん」
レシピ 1 牛飯(ぎゅうめし)
○ 牛丼ではありません、あくまでも牛飯(ぎゅうめし)です。○
{材料・4 スカウト分}
牛肉スライス
300g、 玉ねぎ
中2個
すき焼きのたれ 150cc、 紅しょうが
適量
ご飯
4 人分
{作り方}
① 玉ねぎは皮をむきタテ半分に切り、それぞれ5ミリくらいの厚さにタテ切りします。
② 牛肉は一口サイズに切ります。
③ なべ又はフライパンにすき焼きのたれ150ccと水100ccを入れ、①を入れて加熱します。玉ねぎが煮えてき
たら②を入れ、肉の赤い色が無くなったら火から外します。
④ 出来上がった具をご飯の上に乗せ、最後に彩りの紅しょうがを添えて完成。
{ヒント}
・ 玉ねぎは薄く切るほど早く火が通ります。(指先を切らないようにね)
・ 輸入牛肉を使うときは、国産の牛脂(四角い形の牛の脂身)を入れるとグットです。
・ ぶた肉・とり肉・マトンなど、どれでも使えます。(お肉の特徴が出てきますよ)
・ すき焼きのたれは、メーカーによって味付けが違うので、薄める水の量を、味見をしながら加減してください。
・ 牛飯(ぎゅうめし)ですので、具を盛り付けるときは煮汁を掛けすぎないように。
・ 最後に、すき焼きの具をすべて入れて作ると、特上牛飯の出来上がり~~
カリフラワー[Cauliflower:アブラナ科]
カリフラワーの原産地は地中海沿岸および周辺地域で、その祖
先は青汁で有名なケールの野生種と言われています。「cauli」はラ
テン語で「茎」を指す言葉ですが、その後フランス語の「chou=キャ
ベツ」を経て、「Cauliflower」になったようです。直訳すると「花キャ
ベツ」となり、実際にそういう呼び方もありますが、どちらかというと
「ハナヤサイ」の方が馴染みがありますね。
食べている部分は、何か?というと、専門的には花蕾(からい)と
いってますが、小さな蕾(つぼみ)の集合体です。ブロッコリーも似
た野菜ですが、この蕾の発達具合がやや進んでいるものをブロッコリーと分類してますが、その区分は微妙らしい
です。
カリフラワーというと白が一般的ですが、最近になって紫やオレンジ、黄色など様々な品種が作られるようになり
ました。写真はさらに変わっていて、ロマネスコ(ローマ)タイプの品種です。サザエのようなうずまき状をしている
のが特徴で、ほんのり甘みがあり、見た目にも楽しいカリフラワーです。レストランでは、飾り付けにいいというの
で、ここ数年で急激に人気がではじめていますよ。ぜひ、食べる前によく眺めて、愉しんでください。
7
☆日時 1 月 19 日(土) 19:00~21:30(18:45 受付開始)
☆場所 宗平(長崎美食倶楽部) ℡ 0466-45-4500
藤沢市湘南台 2-12-1 らうらうじ湘南台 2F
☆会費 おとな 4000 円(飲み放題付)
お子様 700 円(キッズプレート、飲み物付)
お店はココ
みずほ BK 前
みなさまのお越しお待ちしております。
ボーイスカウト藤沢 12 団指導者養成委員一同
□ 新しい仲間
ビーバー隊 覧村 龍之介(みむら りゅうのすけ)くん H19.12.2 入隊
□ 冬の村のご案内
開催日
場所
参加費
その他
3月7日から3月9日まで(いつもの年より 2 週間早い)
尾瀬岩倉スキー場
3 万円くらい
参加スカウトは 1 月中に申し込みを済ませて下さい。
□ 講習会「ボーイスカウト運動の ABC」の参加者募集
3月1・2日の一泊二日で、研修が行われます。
場所は、藤沢少年の森(予定)です。
ボーイスカウト活動を知る良い機会です。
未参加の方は、ぜひご参加ください。
なお、この研修は他地区でも別日程で開催されています。
日帰りの2日間コースもありますので、
詳しくは各隊、隊長にお問い合わせ・ご相談ください。
□ 夏の村情報(企画会)
「山梨県立なかとみ青少年自然の里」が、候補に上がっています。
BS 8/12-16
CS&BVS 8/13-16
ご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
F12 広報委員 成田、廣瀬、高田、井藤、南木、岩崎
広報はばたき カラー版は ホームページでご覧になれます。 → http://www.home.isp.ne.jp/~k_hori/
8
Fly UP