...

12月 - 滋賀県中小企業団体中央会

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

12月 - 滋賀県中小企業団体中央会
組 合 活 性 化 情 報
中小企業
573
No.
12
2015
連載!
組合訪問レポート
▶近江八幡和船観光協同組合
中央会つうしん
▶行政・政党への要望活動
▶第67回中小企業団体全国大会
▶建設専門工事業組合 第2回企業見学会
▶新設組合等代表者会議
▶小売業活性化セミナー
▶組合事務局交流研究会 第1回研修交流会
Cover
座禅草
[高島市]
巻頭連載企画「組合訪問レポート」
では、組合の理事長や事務局の方に対してインタビューを実施し、
さまざまな業種業界の組合の
「今」
をお伝えするコーナーです。
第71回目は、
近江八幡和船観光協同組合(5組合員)
の理事長 福永栄子 氏にお話をお聞きしました。
4
4
4
4
現在、組合が直面する現状と課題について教えて下さい。
私たちの組合は、近江八幡市の水郷に群生するヨシ(葦)
地帯の保全・保護を訴える組織を立ち上げ船を持ち寄り、
観光客を乗せて水郷を案内したのが始まりです。そして、利用者が
増加してきたことから、昭和56年に安全確保・宣伝活動・施設の
整備等を進めていくため協同組合を立ち上げました。
現在の組合事業は、和船観光共同受注と共同宣伝が主要事業と
なっており、そのほかにも、強風時・緊急時等の曳航、福利厚生
事業を実施しています。和船観光共同受注については、自然保護
保全という組合本来の目的を忘れず「手こぎ舟へのこだわり」を持
和船からの風景
ち続ながら事業実施しています。また設立以降、行政や各種団体
と連携を図りつつ、様々な媒体で水郷めぐりのPRを進めており、昨
年度は年間を通じて5万人を超える方に乗船いただき、各種メディ
アでも多数取り上げられるようになりました。
組合における課題についてですが、手漕ぎ船には欠かすことの
できない船頭さんの高齢化と和船の維持管理が挙げられます。船
頭さんは会社を定年されて来ていただくケースが多いため高齢化を
防ぐのは難しい状態で人材の確保にも苦慮しています。また、和船
については修理を繰り返し長年使用していることから維持管理が難
船頭も務められる中江専務理事
しくなってきていますが、船の屋形を手作りで製造し水郷に船底を掃除する「船越」を設置するなど工夫を行い、
船を大切に使っていく事を心がけています。
このような課題はありますが、自然環境とマッチングした「手こぎ舟へのこだわり」を忘れずに、できる限り和
船による水郷めぐりを継続していければと思っています。
4
4
4
4
4
4
組合の運営・組織体制について教えてください。
組合運営については、組合員が所有する和船を用いて手
漕ぎでの「水郷めぐり」を行っています。近江八幡の「水郷
めぐり」は、今から400年前に豊臣秀次が宮中の舟遊びに似せて始
めたのが発祥と言われており、司馬遼太郎作の『街道をいく』にも
登場しています。組合で行っている「水郷めぐり」は、その発祥地
である豊年橋を出発し八幡山・安土山の遠景や様々な野鳥を眺めな
がら、水と緑に恵まれた近江八幡の四季を感じることができるように
コース設定しており、右記の乗船料金で運行しています。
水郷のヨシ
(葦)
【乗船料金
(平成27年2月現在)
】
〇定期船
(4月~11月)
・出航時間 10:00 15:00
・料 金 2,160円
(税込・左記料金は大人1名様)
〇水郷めぐり貸切船
(年中無休・要予約・各税込)
コース
普通
遠回り
かわら堀
所要時間
80分まで
120分まで
60分まで
6名乗り
8,930円
11,100円
8,230円
船上からは様々な風景が楽しめる
8名乗り
11,580円
14,400円
10,290円
※各コースとも1舟貸切、
6名様・8名様までは上記料金になります。
※所要時間は天候により変更となる場合があります。
水郷で見られる野鳥
4
4
4
4
4
組合の将来像や抱負を教えてください。
時代が変わり生活環境は大きく変わっていますが、水郷の
自然環境や景観を守ってその良さを保ち続けていくため、そ
して「水郷めぐり」を支える船頭さんの健康増進に繋げるためにも、
「水郷めぐり」を組合事業としてできる限り継続させていきたいと考
えています。
また、組合では地元小学生の環境学習や修学旅行生の手漕ぎ体
験学習を通じて、水郷の自然や伝統文化とのふれあいの場を提供し
てきたほか、障がいの持つ方がわずかな間でもリフレッシュできる
水郷の守り神
「よしの大龍神」
よう福祉招待日を設けています。このような活動も地域の中の組合
として必要なことだと思いますので、引き続き実施していければと考えています。
そして、多くの人に「近江八幡の水郷めぐり」の良さを知っていただき、柳川(福岡県)や潮来(茨城県)に
並ぶ水郷にしていけるよう、引き続きPRに努めていきます。
4 4 4 44
最後に組合のPRをお願いします。
組合で行う水郷めぐりは、観光としての側面はもち
ろんですが、水郷の自然保護・保全を目的に「手こぎ」
にこだわり日々運行しています。のんびりとした環境の中、水
と緑に恵まれた「近江八幡の水郷」を五感で感じるのどかな船
旅にぜひお越しください。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
組 近江八幡和船観光協同組合
合 所 在 地 /近江八幡市北之庄町880
電
概
代表理事 /福永栄子
業
要
組合員数 /5名
◆
◆
◆
◆
◆
話 /0748-32-2564
種 /観光業
出 資 金 /140万円
1
C O N T E N T
1
2
3
4
5
6
7
8
10
12
13
14
15
16
17
18
19
20
2
連載! 組合訪問レポート
近江八幡和船観光協同組合
CONTENT
事務局行事予定
中央会事務局 行事予定
外国人技能実習制度適正化事業
第3回講習会
日程/1月25日㈪
場所/クサツエストピアホテル
中央会つうしん
行政・政党への要望活動
女性経営者等新春セミナー
中央会つうしん
日程/1月25日㈪
第67回中小企業団体全国大会
場所/魚寅楼
中央会つうしん
建設専門工事業組合 第2回企業見学会
新設組合等代表者会議
中央会つうしん
小売業活性化セミナー
組合事務局交流研究会 第1回研修交流会
商工中金より
月間経済情勢のポイント
景況レポート
⃝10月分情報連絡員報告
⃝全国の取りまとめ結果のトピックス
業界et cetera
⃝湖南市管工事業協同組合
⃝滋賀県砂利事業協同組合連合会
⃝高島織物工業協同組合・高島晒協業組合
山本善通先生による組合税務相談室
ちょっと教えてQ&A
森下正先生による組織運営方策論
組合活性化アドバイス
全国先進組合事例
協同組合アンジョウハーツ
Monthly!ほっとライン
風邪をひかない生活習慣
ご案内
NO.573
2015年
小規模企業共済制度
12月号
ご案内
「マイボトルスポットMAP」掲載店舗募集
ご案内
発 行
プラスワン休暇
ご案内
滋賀県中小企業傷害共済
滋賀県中小企業団体中央会
〒520-0806
大津市打出浜2番1号「コラボしが21」5階
TEL.077-511-1430
FAX.077-525-5537
E-mail [email protected]
皆様のご意見をお待ちしております。
宮川印刷株式会社
人を繋げる 滋賀コミュ
印 刷
甲賀の環境・里山元気会 〜甲賀市〜
・表紙写真/㈳びわこビジターズビューロー
~中小企業団体滋賀県大会~
大会決議を県・政党に要望
中央
つう 会
しん
10月7日㈬に開催した「第65回 中小企業団体滋
る中小企業支援の重要性についての協力を要望し
日㈪・18日㈬に政党に対して、11月26日㈭に滋賀
また、県当局では、商工観光労働部 福永忠克
賀県大会」において決議された要望事項を、11月2
県の各担当部署に対して、宮川孝昭会長をはじめ
ました。
部長をはじめ、総務部、土木交通部、会計管理局
副会長、専務理事、事務局より要望活動を実施い
など中小企業諸施策に関係するそれぞれの部署を
各政党に対する要望活動においては、県議会議
容とその趣旨・背景を説明し、施策要望の要旨をご
たしました。
員の皆さまに要望内容の説明を行い、施政におけ
主な要望内容
訪問し、大会決議における県施策に対する要望内
理解いただきました。
政党への要望活動
1.中小企業・小規模事業者の連携・
組織化支援政策の拡充・強化
•新たな需要創造等の取り組みに向けて、組合
等の連携体が中心となる中小企業・小規模事
業者等の連携・組織化支援政策を拡充・強化
すること
•防災・減災、BCP(事業継続計画)策定普及、
円滑な事業承継等社会的な使命(ミッション)
に基づき、課題解決に取り組む中小企業組合
等が、その機能が十分に発揮できるよう積極
的な措置を講じること
2.地場産業予算の拡充等並びに
地域特産品組合に対する新補助金の創設
•地域の特性を活かした地域ブランド力を高める
取組み等、創意工夫や意欲ある取組みを行う
地場産業組合等に対する助成である地場産業
新戦略支援補助金の予算拡充及び地場産業プ
ロモーション支援補助金を継続すること
•地域特産品組合に対する新補助金を創設する
こと
滋賀県への要望活動
3.官公需施策の充実
4.市町行政と中小企業組合との連携強化
5.中小企業・小規模事業者の
人材確保・育成に対する支援
•中小企業・小規模事業者の魅力の発信、若年
者と中小企業・小規模事業者のマッチング機
会の確保など、中小企業・小規模事業者の若
年人材確保への支援策の拡充、強化を図ること。
6.専門技術職の活用に対する支援
7.再生可能エネルギー及び省エネルギー設備の
導入促進に関する支援拡充
8.商店街に対する支援強化
9.消費税の適正な転嫁への対策強化
10.中小企業金融対策の拡充
11.中小企業関係税制等の充実
3
会
央
中 しん
つう
『団結は力 見せよう組合の底力』
―第67回 中小企業団体全国大会 開催!―
11月20日㈮沖縄県・沖縄コンベンションセンターにおいて、『団結は力 見せよう組合の底力!~
組合でひろがる中小企業の発展~』を大会キャッチフレーズに、「第67回 中小企業団体全国大会」
が開催され、全国から中小企業団体の代表者約2,300名が参集しました。本県からは、宮川会長以
下、受章者を含め22名が参加いたしました。
この大会は、中小企業自らが組織する全国約3万
くことをここに誓う」とした『大会宣言』が高らか
とめ、これを内外に広く表明するとともに、中小企
また、表彰式では全国の優良組合33組合、組合
組合等が有する差し迫った意見を総意としてとりま
業者による中小企業者の持続的発展のための組織
である組合等をはじめとする連携組織の発展に向け
た普段の努力を決意することにより中小企業の振興
施策強化、安定した中小企業の成長と豊かな地域
社会の実現を図ることを目的として開催されたもの
です。
に宣言されました。
功労者71名、中央会優秀専従者29名の表彰が行わ
れ、本県からは滋賀県書店商業組合が「優良組合」
として、滋賀庶務代行事業協同組合 山本善通 氏が
「組合功労者」として、当会総務課 早瀬和志 氏が
「中央会優秀専従者」として表彰されました。
そして式典の最後には、次期全国大会の開催地
大会の議案審議では、沖縄県中小企業団体中央
として石川県が発表され、全国中小企業団体中央
対策、被災地を含めた地域の活性化」「生産性の
会会長 山出保 氏へ大会旗の継承が行われました。
会 会長 津波古勝三 氏が議長に選任され、「景気
向上」
「持続的成長の促進」等を具体化し、全国
会会長 大村功作 氏から石川県中小企業団体中央
385万の中小企業・小規模事業者の事業の持続的
発展を実現するための中小企業対策の拡充に関す
る14項目についての決議が行われました。その後、
沖縄県中小企業青年中央会 会長 石川誠司 氏によ
り「業種・業界を束ねる中小企業団体と中央会が、
強いリーダーシップを発揮して、日本が中小・小規
模事業者の事業活動を行うのに世界で最も適した
地域であり『中小・小規模事業者には果てしない
未来がある』ことを組織の総力を結集して示してい
大村全国中央会会長による開会挨拶
◎大会の決議事項や写真については、全国中央会 Web ページにてご覧いただけます◎
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/67zenkokutaikai20151120.html
4
中央
つう 会
しん
建設専門工事業組合
第2回企業見学会 開催
11月24日㈫栗東市・株式会社坂東テント工芸に
おいて「建設専門工事業組合 第2回企業見学会」
を開催しました。
この企業見学会は、第1回の企業見学会に引き
続き、高等学校に建設専門工事業界の就職先とし
ての魅力を理解いただくよう、県内工業高等学校進
路担当教諭を対象に実施したもので、今回は滋賀
県テント・シート工業組合の協力のもと開催しました。
企業見学会では、テント業界の紹介、労働環境
店舗用テント骨組みの見学
や福利厚生面の説明が行われたのち、店舗用テン
トの骨組みの製造や帆布の圧着、業界での取り扱
う各種素材の見学が行われ、普段目に触れることの
少ない作業工程ということもあり、参加された高等
学校教諭の方々から様々な質問が出されていました。
当会では、今後も建設専門工事業界の人材確保
の一助となるよう高等学校との連携推進に向け、更
なる事業展開を行っていく方針となっています。
帆布圧着の見学
新設組合等代表者会議 開催
11月11日㈬草津市・クサツエストピアホテルにお
いて、
「設立5年目までの新設組合等の事業運営に
ついて」をテーマとし、当該組合の事業活性化に寄
算関係書類等の作成においてご不明な点がございま
したら気軽にご相談ください。
与することを目的に「新設組合等代表者会議」を
開催しました。
この会議は、設立5年目までの新設組合と中央会
新規加入の既存組合の組合代表者及び組合事務局
担当者を対象としており、中小企業組合の設立状況
と運営について、所管行政に提出の必要な決算関
係書類の作成についてなどの説明を行いました。説
明終了後には、参加いただいた組合代表者の方々と
意見交換を実施しました。
当会では、中小企業組合等に対し行政手続き等
の支援を実施していますので、年度末手続きや決
5
会
央
中 しん
つう
小売業活性化セミナー 開催
当会が事務局を務めます滋賀県商店街振興組合
連合会では、11月26日㈭草津市・クサツエストピア
ホテルにおいて、小売業活性化セミナーを開催しま
した。
当日は、商店街関係者のほか支援機関の方々な
ど多数参加いただき、地域活性化の手法やその事
例を知る機会としていただきました。
セミナーでは、公表データ分析と自ら全国各地を
見て回った経験に基づいて、地域の課題と可能性
を導き出す「地域づくり健康診断」や地域振興・
地域づくりに関する講演、経営塾の師範等を通じて、
地域のキーパーソンをつなぐネットワーカーとして
活動されている 一般社団法人日本経済研究所 調
査局長 大西達也 氏を講師にお迎えし、
「地域商店
街活性化に向けた商店街・商店の役割~全国事例
に学ぶ~」をテーマに、全国事例を交えながら地
域活性化における商店街の役割についてお話しいた
だきました。
セミナーの様子
組合事務局交流研究会
第1回研修交流会 開催
12月2日㈬草津市・クサツエストピアホテルにお
当日は多数の組合役職員の方に参加いただき、
業種業界の枠組みを越えた連携を図る「組合事務
の交流の輪が広がりました。
いて、組合事務局間における相互研鑽を目的とし、
局交流研究会」の平成27年度第1回研修交流会を
研修終了後に実施した懇親会では参加された方々
開催しました。
今回の研修交流会は、組合主導で組合員のため
の事業を創造し活性化させていくためには組合事務
局の役割が重要となっていることから、中小企業組
合等の運営に造詣の深い 明治大学政治経済学部
教授 森下正 氏を講師に迎え、「組合事業活性化に
向けた組合事務局の役割について」をテーマに、組
合事務局が組織の司令塔として求められる役割と機
能についてお話いただきました。
研修交流会の様子
6
商工
中金
1.国内経済
月 間 経 済 情 勢
の
ポイント
商工中金が全国で取りまとめられている国内外の「月間経済情勢」のポイントを
お届けいたします。情報連絡員報告と併せて経済動向を掴む資料にご覧ください。
景気は、緩やかに回復しているが、一部に弱い動きもみられる。
個人消費
底堅い動き。10月の小売販売は前年比+1.8%と2ヵ月ぶりの増加。新車販売台数は同▲4.0%
と10ヵ月連続の減少。9月の旅行取扱額は同+8.8%と増加し、消費総合指数は前月比+0.1%
と2ヵ月連続の上昇。
住宅投資
弱含み。10月の新設住宅着工戸数は年率86.2万戸と前月比▲4.3%と減少し、前年比は▲2.5%
と8ヵ月ぶりに減少。
設備投資
一進一退の動き。機械受注は9月に前月比+7.5%と4ヵ月ぶりに増加したものの、7-9月期
は前期比▲10.0%と5四半期ぶりに減少。
公共投資
減少基調。10月の公共工事請負金額は前年比▲4.8%と6ヵ月連続で減少。
輸
出
入
輸出は弱含み。10月の輸出金額は前年比▲2.2%と14ヵ月ぶりの減少。輸入金額は同▲13.4%
と10ヵ月連続の減少。
雇 用・所 得
雇用環境は良好、雇用者所得は増加基調にある。10月の完全失業率は3.1%と前月から0.3ポ
イント低下、有効求人倍率は1.24倍と変わらず。10月の現金給与総額は前年比+0.7%と所定
内給与を中心に増加した。
鉱工業生産
一進一退の動き。10月の生産指数は、前月比+1.4%と2ヵ月連続で上昇。11・12月予測はそ
れぞれ同+0.2%、▲0.9%を見込む。
物 低調な伸び。10月の国内企業物価は前年比▲3.8%と低下、消費者物価(生鮮食品除く)
は前年比▲0.1%と3ヵ月連続の低下。
価
2.国際経済
米国景気は順調に拡大している。中国は緩やかな減速している。欧州は持ち直しの兆し。
米 国
主要指標は概ね堅調に推移。11月の非農業部門雇用者数の増加は、2ヵ月連続の200千人台。
中 国
小売の伸び率はこのところやや加速しているが、輸出は前年比減少がつづく。2016年10月より、
人民元がSDR(特別引出権)構成通貨に組み入れられる。
欧 州
7-9月期実質GDPは前期比+0.3%と、伸び率は鈍化したものの堅調な推移。小売業などは
前年比増加が続き、景況感は緩やかな改善が続く。
3.金 融
国内金利
欧米金利
米国の年内利上げ観測の高まりにより、円安が進行。堅調な企業決算もあり、本邦株
価は上昇した。欧州では、11月中は追加金融緩和の期待が高まっていたものの、12月
3日に決定された追加金融緩和の内容は市場の期待を下回るものであった。
本邦10年国債利回りは、0.3%前後の狭いレンジで推移。
米国の年内利上げ観測が高まり、米国金利は上昇。一方、欧州ではECBの追加金融緩和期
待が高まり、欧州金利は低下。ただし、12月3日のECB理事会で決定された追加金融緩和は、
市場の期待を下回る内容となった。
為 替
対ドル相場は、日米金利差拡大により123円前後まで円安ドル高が進行。対ユーロ相場は、
欧州追加金融緩和期待から11月中は円高ユーロ安が進行。
株 価
堅調な企業決算や円安進行、海外株価の上昇により本邦株価は上昇。
7
中
小
企
業
団
体
情
報
連
絡
員
報
告
よ
り
平成27年
前年同月比
のDI値
県
全体
内
製造業
非製造業
全
全体
10月分
国
製造業
非製造業
業界の景況
-39.4
-43.8
-35.3
-21.2
-23.0
-19.7
売上高
-30.3
-56.3
-5.9
-10.9
-12.0
-17.9
収益状況
-30.3
-50.0
-11.8
-18.8
-22.1
-16.2
※DI(Diffusion Index)値とは、景気の動きをとらえるための指標です。
(-100≦DI値≦100)
DIの計算方法…増加・好転と答えた企業の割合-減少・悪化と答えた企業の割合
【例:調査数「20」
のうち好転が
「4」、不変が
「6」、悪化が
「10」
とした場合…(4-10)/20*100=-30】
DI値が
=30以上
=10以上30未満
=-10以上10未満
=-30以上-10未満
=-30未満
県内の景況推移…… 秋の行楽需要等の影響によりすべての景況DI値が上向きつつあるものの、
コスト増が長期化していることから大幅な改善は見られていない。
前年同月と比較した滋賀県内のDI値の推移
全国の景況推移…… コスト増や海外市場の不安定化による経済活動の停滞の影響があるものの、
季節商品の需要拡大により、すべての景況DI値が前月を上回る結果となった。
前年同月と比較した全国平均のDI値の推移
8
全国の情報連絡員からの
報告のポイント
秋冬物商品や季節の行楽シーズン需要が関連業種を中心に受注増加を牽引したが、
他方では円安に伴う原料高や人件費上昇、また輸送費用等の増大も継続しており、全
般的なコスト高や単価低迷による投資効率の下落が収益幅を圧縮している現状に変わ
りはなく、それが一時的な好況にあっても景況感の “下振れ懸念” を恒常化させる経営
マインドを招いている。
中国経済の景気減速に伴う製造業を中心とした実体経済における受注減だけでなく、
緩まない円安基調や米利上げ予測、また欧州経済の停滞など、種々のグローバルリス
ク観測が国内の企業活動を減退させる要因ともなっており、海外市場との連動性が強
まる経済構造下において、設備投資や事業拡張に対する抑制傾向となって現れている。
主な報告内容
◇季節物商品の動きと行楽需要
●秋の行楽シーズンや行事関係の受注などが多く、景況が好転しているわけではない
が、一時的には忙しい月だった。
滋賀県/印刷
●暖房機器や除雪用品など国内向け季節商品の引き合いが順調。ただし、先行きは見
通しが立たない。
新潟県/
作業工具製造
●冬物家電商品が気温の低下もあって若干好転したが、売上げ的には安心出来る状態
ではない。
奈良県/家電小売
◇コスト増加による利益の縮小
●年末向けの増産時期だが、原料高、賃金・人件費アップ等があり、大量生産でのコ
ストダウンを図っても、ほとんど収益が出ない。
北海道/
水産食料品製造
●大企業は好業績だが、加工単価等は上昇せず、
コスト高(材料・人件費・燃料等)の中、 兵庫県/
利益減少と資金繰り悪化の状況が続いている。
一般機器製造
●最低賃金の改定と上昇が実施されたが、取引先との契約料金改定が年度期間中には
難しく、上昇分を自己負担せざるを得ない状況。
沖縄県/
ビルメンテナンス業
◇海外市場の不安定化に伴う経済活動の停滞
●中国の景気減速によって輸出が厳しくなっている。またロシア市場も停滞しつつある。 岐阜県/
国内の消費動向も依然低迷している。
金属製品製造
●中国の景気減速から設備投資が低迷。発注先の計画見直し等もあって、慎重姿勢が
強まり、下請けの中小企業にシワ寄せが来ている。
静岡県/
生産用機械器具製造
●外需減少に加えて、中国のバブル崩壊、また米露や中東の政治・経済情勢等、海外
の不安要素が増大しており、落込みが益々加速していく懸念は拭えない。
石川県/
機械工作鈑金加工
●中国の人件費高騰と円安で製造コストが大幅に上昇しているが、取引先の理解が進
んでいない。海外市場の変動もあり、価格安定化が難しくなっている。
三重県/
スポーツ用品製造
◇強まる設備投資の抑制傾向
●取引先や製造種別によって格差が拡大しつつあり、設備投資が低調で設備の充実が
ままならずに操業度も減少している。
福井県/機械工業
●8月より需要が減退。また円安による諸資材の高騰で利益率が下降しているために、 山梨県/
設備投資が出来ない。
骨材・石工品製造
9
a
r
e
t
e
c
t
e
業界
組合合併10周年記念
「こにゃん元気市場」
出展
湖南市管工事業協同組合
湖南市管工事業協同組合(理事長 北村博信 氏)
では、組合合併10周年記念として、11月8日㈰に湖
南市・湖南市総合体育館において開催された「第
4回こにゃん元気市場」に出展されました。
今回のイベント出展は、平成16年の市町村合併
に伴い、
「甲西町上下水道工事協同組合」と「石
様々な形の蛇口展示
部町管工事業協同組合」が合併し誕生した現組合
の10周年記念事業として管工事組合のPRを目的に
行われ、組合のブースでは、ユニークな形をした蛇
口の展示や水道に関するアンケートクイズ、水道管
を使った縦笛づくり、水道に関するパネル展示のほ
か組合チラシの配布などが実施されました。
当日はあいにくの天気となりましたが、多くの家
族連れが来場され、特に水道管を使った縦笛づく
りは予定人数を上回る参加者となるなど、地域の
水道組合としてPRにつながるイベント出展になり
水道管を使った縦笛づくり
ました。
組合では、地域の皆さまが安心した生活を送る
ことができるよう365日24時間体制での給配水管
緊急修繕待機業務や社会貢献活動として公共施
設の水道施設点検などを実施されています。また、
今回のイベント出展など、組合の認知度向上を目
指した取り組みを引き続き実施される方針となって
います。
水道に関するパネル展示
会場の様子
10
アンケートクイズ・組合チラシ
砂利採取事業研修会
開催
滋賀県砂利事業協同組合連合会
滋賀県砂利事業協同組合連合会(会長 安田勉 氏)
では、11月18日㈬に東大阪市・日本品質保証機構関
西試験センターにおいて、「全国各地の砂利採取状
況について」をテーマに砂利採取事業研修会を開催
されました。
この研修会は、連合会の教育情報事業の一環で
研修会の様子
開催され、一般社団法人日本砂利協会 常任理事
玉井種一 氏を講師に迎えての実施となりました。
当日は、砂利協会の生い立ちや熊野川の砂利採
取事例の紹介がされたのち、関係官庁への要望に
対して親密な協議を今後も継続的に実施することで
一層の信頼関係を構築し、技術的提案等を通じて
環境整備を引き続き行っていく必要性が説明されま
した。そして、研修会終了後には日本品質保証機
構関西試験センターの施設見学が行われ、参加者
にとって大変有意義な研修会となりました。
施設見学の様子
㈿鯖江市繊維協会
組合施設見学
高島織物工業協同組合・高島晒協業組合
11月27日㈮、高島織物工業協同組合(理事長
駒田勤 氏)
・高島晒協業組合(理事長 杉岡敬司 氏)
に福井県・協同組合鯖江市繊維協会の組合員が訪
問され、施設見学を実施されました。
今回の組合施設見学は、㈿鯖江市繊維協会の視
察研修事業の一環として開催されたもので、高島織
高島織物工業協同組合視察の様子
物工業協同組合では綿のサイジング工程、高島晒
協業組合では綿クレープの漂白、染色、捺染工程
を見学されました。
高島綿織物は、高島ちぢみ・クレープ・産業用
資材が製造されており、クレープ肌着の高級化やイ
ンナーウェアからアウトウェアにも進出されています。
豊かな暮らしの中に新たな寛ぎと安らぎを追求した
商品を産地として積極的に提案されていることから、
業界での注目度も高く今回の組合視察となりました。
高島晒協業組合視察の様子
11
組合税務相談室
教
Q uestion
Q
&
えて
A
税理士
山本 善通 氏
マイナンバーと扶養控除等の申告書
平成28年分の扶養控除等(異動)申告書については、マイナンバーの記載が必要とな
りましたが、制度の概要と留意点について教えて下さい。
A nswer
給与所得者の扶養控除等の
(異動)
申告
【概要】
給与の支払を受ける人(給与所得者)が、その給与について配偶者控除や扶養控除、障害者控除を受けるた
めに行う手続です。
なお、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は、個人住民税の「給与所得者の扶養親族申告書」と統
合した様式となっています。
【提出時期】
その年の最初に給与の支払を受ける日の前日(中途就職の場合には、就職後最初の給与の支払を受ける日の
前日)までに提出することになっています。
また、当初提出した申告書の記載内容に異動があった場合には、その異動の日後、最初に給与の支払を受け
る日の前日までに異動の内容等を記載した申告書を提出することになっています。
【マイナンバーの記載についての留意点】
扶養控除等申告書は平成28年1月以後に提出を受けるものについて、従業員本人、控除対象配偶者、控除対
象扶養親族等の個人番号を記載してもらう必要がありますが、国税庁FAQにより下記の取扱いが出ていますの
で参考にしてください。
その要旨を記載します。これは扶養控除等申告書の提出にあたり、一定の要件を満たす場合に、扶養控除等
申告書へのマイナンバーの記載を省略できる等の取扱いが示されており、これにより、法令上、7年間の保存義
務がある扶養控除等申告書を、
「特定個人情報」とせずに保存できるようになります。
国税庁H.Pの「社会保障・税番号制度〈マイナンバー〉FAQ(要旨)
Q1‒9 次の記載等により、扶養控除等申告書への従業員等のマイナンバーの記載をしなくても差し支えない。
①従業員が余白に「マイナンバーについては給与支払者に提供済みのマイナンバーと相違ない」旨を記載
②給与支払者が提供済みのマイナンバーを確認し、確認した旨を記載
(注1)給与支払者と従業員との合意が必要。
(注2)税務署長からの提出求めに応じ番号付記。
(注3)給与支払者は保有するマイナンバーとマイナンバーの記載が省略された者のマイナンバーは、適切かつ
容易に紐付けられるよう管理しておく必要がある。
(趣旨)給与支払者のマイナンバーに係る安全管理措置への対応の負担軽減を図るため。
12
森下 正 先生による
組合 活性化
アド バ イス
明治大学政治経済学 教授
森下 正 氏
学習する組織のすすめ 〜いい人財によるいい組織作り〜
内閣府は2012年8月16日に「治安に関する世論調査」結果を発表した。同報告書によれば、治安が悪くなっ
た原因として「地域社会の連帯意識が希薄となったから」
(43.8%→49.0%)の割合が最も上昇した。組合にとっ
て組合員の連帯意識が組合事業の運営上、最も重要な要素である。その組合が存立する地域社会自体の連帯
意識が弱体化している今日、組合として何も手をつけずに放置したままでよい訳がない。
また、
「学習する組織」を提唱したMIT教授、ピーター・M・センゲの自著「最強組織の法則」の中に注
目すべき記述がある。それは、
「学習する組織は破綻した家庭と抑圧された人間関係の上には築けない」であ
る。これをさらに言い換えて「よい親になることが、学習できる管理職(リーダー)になる訓練であると同時に、
学習できる管理職(リーダー)になることが、子育ての訓練でもある」と述べている。家庭崩壊による片親世
帯の割合が約25%に達するアメリカだからこその発言かもしれない。しかし、今の日本において、個人、家庭、
企業(組合員)
、組合のいずれにとっても、示唆に富んだ発言といえる。
一方、中小企業組合の定款の多くに組合事業として「組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は
組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供」
という文言が掲げられている。いわゆる教育・
情報提供事業である。組合運営のいろはを学ぶ、あるいは組合活性化に資する考え方や事例を研究するなどの
事業が、多くの組合で既に取り組まれている。
しかし、前述した時代背景から、組合員の連帯意識を希薄化させず、組合加入のメリットを増強するためには、
もう一歩踏み込んだ内容の教育・情報提供事業が求められる。具体的には、組合員のリーダー・後継者育成、
そして組合員の従業員や新入社員向けの研修などである。加えて、組合の側から直接、地域社会や地域経済
に働きかけ、その再生を目指す取組も実行に移す意義がある。
例えば、埼玉県のFindChichibu(任意団体、会員数161社)は2008年から毎年、ビジネススクールを会員
企業の若手後継候補者と中間管理職向けに年10回、開催している。受講後、即、眼に見える成果は現れない
が、10年、20年先に地域経済の牽引者として活躍できる人材育成を目指している。ちなみに、スクールの中身
は、自己診断・分析、リーダーシップ論、マーケティング論、カイゼン手法、先輩経営者の講話などとし、業
種に関わらず管理者にとって必要な内容としている。また、年3、4回、必ず受講者間で交流会を実施するこ
とで、普段、話すことのない受講者同士の地域内での人間関係構築に繋げている。
あるいは、神奈川県の協同組合横浜マーチャンダイジングセンターでは、毎年、組合員の合同新入社員入
社式・研修会を丸2日間かけて実施している。個々の組合員に入社する新入社員に、入社当初から組合との関
わりを形成させることに繋げている。
最後に、岩手県の協同組合江釣子ショッピングセンターは、地域応援活動の一つとして青少年健全育成を
展開している。具体的には、小学生社会科見学・中学生職場体験・高校生販売実習の受入れ、子ども将棋大会・
ロボットコンテストおよびNPOとの連携による幼児・子ども造形教育の開催などを展開している。併せて、地
域経済活性化として、地域の農家による産直の場の提供(地産地消)
、地元企業との取引促進(県産品、地
元産商品の取扱い)など多様な事業を推進している。
いずれの取組も、即、組合員の売上向上に直結するものではないが、中長期的な視野に立ち、自分達の組
合と組合員、そして地域社会の繁栄を願った取組である。しかも、組合単体、あるいは組合間連携で今すぐに
着手可能な事業である。今こそ、自分達の組合と地域は自分達で守る発想で取り組む、いい人財によるいい組
織作りにつながる共同事業が必要不可欠なのである。
13
テーマ
■全国先進組合事例
日本列島
THE
地域連携による
新たな事業展開
全国の各都道府県中央会が毎年調査テーマを設定し、
実施している
「組合資料収集加工事業」
により、
収集・加工した全国の組合事例を紹介するコーナーです。全国の先進的な組合における様々な取り組
みやそのノウハウ等について、組合事業への参考としていただければ幸いです。
愛 知 県
世界初は、世界一。
協同組合アンジョウハーツ
自動車産業のみに頼らない新たな産業の創出
地域資源 “ユメプラスチック” による工業製品開発
URL
http://www.anjohearts.jp/
背景と目的
安城市は、自動車部品製造業を基幹産業として
いるため、他の地域よりも為替等の不確定要素の
影響を受けやすい地域である。
自動車産業の将来性に対する危機感から、新た
な産業の創出が必要不可欠という想いを持った異
業種の中小企業により、平成23年3月に任意組合「ア
ンジョウハーツプロジェクト」が生まれた。(平成25
年1月事業協同組合設立)
電話番号 0566-76-5175
組合員数 14人
出 資 金 1,400千円
主な業種 プラスチック製品製造業 他
県中央会だけでなく支援機関として商工会議所は、
事務委託だけに留まらず、商品が売れるまでのプロ
デュース機能も果たしている。
成果
地域の協力を得てペットボトルキャップを回収し、
福祉施設において選別、これを新たな地域資源「ユ
メプラスチック」と名付け、新商品の原材料として
いる。商品開発では、①世の中に存在しない製品も
しくは事業である、②判断基準は売れるか売れない
かではなく、心に響いてくるものかどうか、③100円
均一店に並ぶ製品ではないこと、をルールとしてい
る。メンバーは月2回の夜間に開催する定例会に出
席し、新商品の構想について議論を重ねている。
製造面では、プラスチック原料の再加工、射出成
形、金型製造技術、販売面では、パンフレット作成
やWeb制作技術といった、自社の持つ強みをそれ
ぞれ持ち寄って、役割分担を行っている。
現在までに、
「ハイブリットロケット燃料」「キャッ
プアートパネル」「きゃぷらも」を開発、販売した。
「キャップアートパネル」に至っては、発売後4年度
で累計18万枚(平成26年12月末)を突破し、市場
から高く評価されている。
プロジェクトが目指すものは、メンバー自身の強
みを活かした新たな取組みが世界初のものを創り、
新たなヒト・モノ・カネが自然に集まる体制を構築
することである。
その結果、比較対照されるものがないために、価
格競争からも脱却できており、今では大手メーカー
各社からの引き合いが来ている。参画メンバーは、
世界初の「新商品」に開発から販売まで関わったこ
とで、自分たち中小企業でも「ものづくり」ができ
るのだという自信を持てた。
また同時に、安城市の新たな地域産業資源「ユ
メプラスチック」を上手に活用すれば、「地域」は
儲けることができることに気が付いた。今後は、プ
ロジェクトに関わったことが、メンバー企業の本業
の成果に繋がることを期待している。
組合員集合写真
キャップアートパネル
事業・活動の内容
14
所 在 地 〒446-8512
愛知県安城市桜町16-1
ン
イ
!
y
ラ
l
と
h
t
ほっ
Mon
73
第
回
風邪をひかない生活習慣
気温が下がり、空気が乾燥してくると、くしゃみや鼻水、咳などの症状が見られる風邪をひく人が増え始めます。
風邪の多くはウイルス感染によって人から人へとうつります。風邪をひきおこすウイルスは200種類以上もあり、感
染するウイルスの種類や型が異なるたびに風邪をひくことも少なくありません。風邪予防にはウイルスにさらされな
いこと、ウイルスに負けない抵抗力をつけることが大切です。
◯風邪をひいてしまったら・・・
・まず、十分な休養と睡眠をとりましょう。
風邪を防ぐ対策と生活習慣
◯ウイルスにはこうして感染する
─ 感染を防ぐ ─
空気感染
空気中に浮遊
つり革
家具など
主に口から
体内に侵入
接触感染
手・指
浮遊
空気中の
飛沫ウイルス
水分が蒸発
1~2m
飛沫感染
咳やくしゃみ
ウイルスを含んだ
唾液や鼻水(飛沫)
感染ルートには、
ウイルスの付着した手を介して、
口や鼻の
粘膜から感染する
「接触感染」、風邪をひいた人の咳やくしゃ
みによってウイルスを含んだ小粒子(飛沫)
が飛び散り、
それを
吸い込むことによる
「飛沫感染」、
さらに咳やくしゃみの飛沫の
水分が蒸発して空気中に浮遊したウイルスを吸い込むことに
よる
「空気感染」
があります。
こうしたことから、風邪の予防には
「こまめに手洗いをする」
「マスクを着用する」
「症状の出ている人に近づかない」
ことが
基本です。
また、同じ環境で過ごしていても、体力や抵抗力が低下して
いる人はウイルスに感染しやすくなります。風邪に負けない身
体づくりのために、
次のことを実践しましょう。
・しっかり睡眠をとる・・・睡眠は体力や身体の機能回復に欠
かせません。
・十分に栄養をとり、適度に運動する・・・免疫力を高めるため
には十分な栄養が必要です。風邪予防には、免疫物質のも
ととなる
「たんぱく質」、免疫力を高める
「ビタミンC」、粘膜
を丈夫にしてウイルスの侵入を防ぐ
「ビタミンA」
を積極的
に摂りましょう。
また、適度な運動は風邪に負けない体力づ
くりや、免疫力の向上に役立ちます。
・なるべく薄着を心がける・・・厚着は気温の変化に身体が順
応する力を弱めて、抵抗力の低下につながります。
・ウイルスにより胃腸が弱っている時は、
おかゆなど温かく消化
が良いものを食べましょう。
・発熱や炎症があると体内の水分を消耗します。水分補給を十
分に行いましょう。
・体力も消耗しやすいため、たんぱく質や糖質などでエネル
ギー補給をしましょう。
インフルエンザ対策も十分に
通常の風邪のほか、
インフルエンザが流行り出すのもこの時
期です。風邪の症状は進行もゆるやかで、症状も鼻やのどを中
心とした上気道に起こり、発熱しても38度と比較的軽度です。
一方、
インフルエンザは感染して1~3日の潜伏期間後、突然
38度以上の高熱や全身の倦怠感、食欲不振の全身症状が強く
あらわれるのが特徴です。
インフルエンザウイルス対策には、通常の風邪対策以外に
湿度管理も大切です。加湿器を使って50~60%の湿度を保ち
ましょう。
なお、
ワクチンの接種も有効です。
インフルエンザは例年12~
3月頃に流行します。接種効果が現れるまでに2週間程度かか
るため、
12月中旬までに接種を終えることが望ましいとされてい
ます。
接種には、
発病する可能性を低減させる効果と、
インフル
エンザにかかった時の重症化防止に有効とされています。
かぜ(普通感冒)
インフルエンザ
鼻水やくしゃみ、
咳、
のどの痛みなど。
発熱は38度まで
38度以上の高熱、
全身の倦怠感、関節痛、
筋肉痛、悪寒、咳や鼻水、
下痢や嘔吐など
上記情報は全国健康保険協会のホームページから引用しております。詳細に関しましては、
全国健康保険ホームページのご確認をお願いします。
〒102-8575 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル9F 電話:03-5212-8211
全国健康保険協会(本部) 【全国健康保険協会ホームページ】http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
15
ご案内
16
ご案内
「マイボトルスポットMAP」
掲載店舗の募集について
関西広域連合広域環境保全局
関西広域連合広域環境保全局では、平成26年度から関西地域全体での循環型社会づくりに向けた取
組を実施しています。
その中で、今年度は使い捨て容器の削減を目指し、
マイボトルの推進に取り組んで
います。
昨今、
マイボトルを持参したときに割引サービス等を実施しておられる店舗が、
チェーン系のカフェやコンビニエンスストアを中心に広がっています。
そこで、住民の方々にこのサービスを積極的に活用していただき、関西地域全
体でマイボトルの取組を広げるため、
スマートフォンにも対応した
「マイボトル
を今年度中に作成する予定です。
スポットMAP」
●地図上に店舗を表示(カテゴリー別に色分け)
●位置情報を利用して現在地周辺を表示
●店舗名、所在地、サービス内容を表示
(イメージ)
つきましては、
この
「マイボトルスポットMAP」
に掲載する店舗を募集いたしますので、
マイボトルの利用
が可能な店舗の情報をお寄せいただきますようお願いします。
お問い合わせ先
関西広域連合広域環境保全局循環社会推進課
(滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課)
TEL.077-528-3472 FAX.077-528-4845
MAIL:ka [email protected]
お役立ち情報をメールでお届け
滋賀県中央会
メールマガジン
配信中!
本会では、中小企業組合および中小企業者向けのタイムリーな施策や助成
事業、各種イベント等の情報をメールマガジンで毎週金曜日に配信しており
ます。もちろん、配信は無料です!!
メールマガジン配信をご希望される方は、電子メールにて下記内容を明記
の上、お申込み下さい。お待ち申しあげております。
●お申込みの必須記入事項
・宛 先:[email protected]
・件 名:メールマガジンの配信希望
・本 文:貴組合名または貴事業者名、メールマガジンを配信するメールアドレス
17
ご案内
18
ご案内
●滋賀県中小企業団体中央会の会員である組合等に所属する
事業所の代表者・役員・専従家族で、70歳未満の方に限ります。
加入の
ご案内
中 小 企 業 者 の み な さまの た め の
傷害共済
小さな掛金で
大きな安心
8,400円
会費は年額
●1日あたり
〈おひとり〉
加入して
不時の傷害に備えましょう
約
23円
大工・左官・鈑金・瓦工・塗装・鳶・電気工事(高圧線工)
・木材伐採・石材採掘・火薬製造および取扱の業種については年額12,000円
●補償の特色は……
会費が割安です。
私傷についても補償します。
共済会は他の補償と
重複しても支払います。
初日分から補償されます。
補償期間が1ヶ年です。
●補償の内容は……
ケガで死亡したとき……
ケガで後遺症が残ったとき……
200万円
268万円~10万円
ケガで入院したとき…… 1日/5,000円
〈1級~14級〉
〈但し101日目以降は1日/2,000円〉
ケガで医師の往診を受けたとき……
1回/3,000円
ケガで通院したとき……
1日/2,000円
共済会は利益を目的としていないので、ほかの機関が取扱
う保険料と比較しても割安になっています。
労災保険では「業務上」の災害に限られ、いわゆる私傷には
適用されませんが、本会は業務外の私傷も含みますから、い
そがしい経営者の皆さんの実態に適合して有利です。
労災保険では同一事由によって他の第3者から補償を受け
た時は、その金額を差し引かれますが、本会は他の受給の如
何にかかわらず独自にお支払いいたします。
通院、入院とも初日から補償の対象となります。
おケガをされてから1ヶ年ですから、
じゅうぶん治療ができ
ます。
(但し、補償免責、一部免責の場合あり)
この制度の目的は
中小企業経営者のためにつくられたもので、会員の
相互扶助の精神に基づき、お互いに不慮の傷害を共済
し、経営の安定と、経済活動の促進をはかろうとするも
のです。
滋賀県中小企業傷害共済会
〒520-0806 大津市打出浜2番1号
コラボしが21 5F
(滋賀県中小企業団体中央会内)
TEL.077-511-1430 FAX.077-525-5537
19
第 9回
甲賀の環境 ・
里山元気会
~甲賀市~
半世紀ほど前まで、棚田がありマツタケが
採れた美しい里山が荒れ果てている。子ど
もの頃、野山を駆けまわって遊んだ場所だ。
自分たちの楽しかった遊びを、子どもたちに
も経験させてあげたいと、荒廃した里山を美
しい林と畑に再生させた人たちの物語だ。
地上8mの樹上にあるツリーハウス
茂りすぎた草木の伐採から始める
「守り継いできた野山がこんなに荒れままでは、 たという農地は粘土質で、おいしいサトイモがで
あの世へ行けん」
はな や
げんよし
きる。毎年、年末に地元のJAがやっている花野
か いち
里山元気会の理事長松本源吉さんは、あるとき
果市へ出荷すると、すぐに売り切れてしまうとい
同じ在所に住む長老にそう言われた。12年ほど前
う。
のことだ。そんな言葉に促され、地元の会社の役
間伐した雑木は、切断してシイタケのほだ木に
員や行政職員などに呼びかけ、里山を再生する活
利用。里山の中で育てたシイタケは、森のにおい
動を開始。
がしておいしいと、とても好評だという。これ
水口町松尾にある里山は、何年も人が足を踏み
らの野菜やキノコの
入れないため、ブッシュがひどく入れる状態では
売上、各種の助成金
ない。まずは、ブルドーザーで道をつくり、茂り
などを財源に、里山
すぎた草木の伐採から始めた。再生する場所は、 元気会では次々に楽
三方をゆるやかな起伏の山に囲まれ、中央の谷筋
しい施設をつくって
に降った雨が集まる。そこに昔は棚田状の田んぼ
いった。
がつくられていた。
元気会の人たちは、水はけを良くして田んぼを
畑に変えた。整備した畑にはサトイモやダイコン、
ハクサイ、イチゴなどを栽培。昔、もち米をつくっ
20
里山元気会の理事長松本源吉さん
間伐材を使って手づくりハウス
最初に建てた元気小屋は、ベランダや囲炉裏が
あり、夏も冬も会員たちの憩いの場になってい
る。その奥にはパン小屋がある。ピザ窯やバーベ
キュー炉、昔懐かしいカマドがあり、みんなで里
山クッキングが楽しめる。さらに、地上8メート
ルの樹上にツリーハウスを制作。ベランダからは
里山全体が見渡せる。これらの施設は間伐材や廃
材を使い、すべて会員の手づくりというから驚き
だ。
ピザ窯
子どもたちがワクワクする遊具も手づくり。木
から木へ渡したロープを、滑車に乗って滑り降り
る「林間ロープウェイ」、高い木に結んだ長い綱
に揺られて遊ぶブランコ、急坂をソリに乗って滑
り降りる坂すべりなど。
そんな里山を訪れるのは、地元甲賀市や湖南地
域の保育園や幼稚園、小学校の子どもたち。毎年
4月に申し込みを受け付けるが、すぐに枠がいっ
ぱいになってしまう。受け入れるのは週に1組だ
け。子どもたちが遊ぶ設備の点検や遊びの見守り
をしっかりと行うためだ。これらを里山元気会の
昔懐かしいカマド
会員が分担して行う。常時活動する会員は15人ほ
ど。なかには、遠く京都や大津などから通う人も
いる。
昨年秋、10周年記念イベントとして里山音楽祭
が開かれた。地元甲西高校ブラスバンドの弾むよ
うな演奏が山に響き渡った。そしてみんなで「しゃ
ぼん玉」の歌を歌い、子どもたちがツリーハウス
からシャボン玉を飛ばした。
美しく再生された里山は、子どもたちの元気な
歓声に包まれるようになった。それが里山元気会
の人たちの活力源だという。
林間ロープウェイ
シイタケのほだ木
活動への参加や協力は下記へどうぞ。
NPO 法人甲賀の環境・里山元気会
甲賀市水口町松尾 362-22 TEL:0748-62-3415
甲賀市
探訪マップ
キャンペーン期間
平成27年
の
平成28年
11月30日(月)~2月 5日(金)15:00 まで
例えば、キャンペーン期間中に商工中金で
新たに口座を開設していただくお客さまが※1
ご来店・
テレホンバンキング※2にて
300万円
いただくと
を
※3
以上お預け入れ
キャンペーン金利
1年 2年 3 年
もの
または
インターネット
バンキング※2にて
50万円以上お預け入れ
を
いただくと
0.30
年
( )
0.239
税引後
年
%
%
●キャンペーン金利は11月30日時点の金利です。
キャンペーン期間中に見直す場合があります。最新の金利についてはお問い合わせください。
既に口座をお持ちのお客さまにもお得なキャンペーンをご用意しております。
詳しくは店頭へお問い合わせください。
冬のスペシャルキャンペーンに関するご留意事項
※1 平成27年11月16日以降に商工中金で新たに口座を開設していただいた方が対象です。商工中金に既に口座
をお持ちのお客さまは対象となりません。
また平成27年11月16日以降に商工中金の口座を解約し、新たに口座
を開設していただいたお客さまも対象外とさせていただきます。
※2 テレホンバンキング、
インターネットバンキングのサービスをご利用いただくには、総合口座をお持ちで、
かつ当金庫
所定のお手続きが完了している必要があります。
ご郵送によるお申し込みの場合、
お手続き完了まで2週間程度
かかる場合がございますので、
お早めにお申し込みください。
※3 1契約300万円以上お預け入れいただいた方が対象です。
● キャンペーン金利は、当初満期日までの適用となります。
自動継続の場合、継続後の金利は継続時における同一
商品の店頭表示金利を適用させていただきます。
●定期預金マイハーベストは、原則として中途解約できない個人専用の定期預金です。●満
期日に当初お預け入れ時と同じ期間の定期預金で自動的に継続します。●継続を希望され
ない場合は、満期日までにお手続きが必要となります。●別途定める事由により例外的に中
途解約に応じることがあります。●中途解約の場合は所定の中途解約利率が適用されます。
●自動継続を停止した場合、満期日以降の利息は、解約日または書替継続日の普通預金利
率が適用されます。●この預金は預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。
●店頭に説明書をご用意しています。
Fly UP