Comments
Description
Transcript
「第九」を一緒に歌いませんか 9.04 バージョン
南関東ブロック7センター 2015・2016年度合同プロジェクト (2015年9月4日バージョン) 放送大学南関東ブロックの7学習センター(千葉、埼玉、文京、多 摩、足立、渋谷、神奈川)の協働プロジェクト「2017年3月ベートー ベン第九のフル演奏会」を目指して練習が始まっています。 (千葉・文京・神奈川の3学習センターでゼミ合唱練習実施中) 上記の学習センターでは、「第九を楽しむ」シリーズの面接授業 で「第九」が持つ理論的側面を学んだり、合唱練習を行うほか、音 楽指導者の先生が開講してくださる「ゼミ」で合唱の練習を積み重 ねて行きます。そして、来年2016年8月からの文京学習センターで の合同合唱練習に移行し、2017年3月の演奏会を迎える予定で す。 演奏会までの日程は次の通りです: 演奏会:2017年3月26日(日)午後2時開演 東京藝術大学奏楽堂 指揮: 山本純ノ介千葉大学教授 オーケストラ:TGS(東京藝術大学ストリングス)+ 放送大学教職 員・学生有志(放送大学教職員・学生から「アシスタント奏者」募 集中:ここをクリックしてください。 リハーサル:2017年3月17日(金)、24日(金) 合唱合同練習:2016年8月から8回程度(文京学習センター) 2015/05/19 プロジェクトに参加して指導してくださる先生方は次の通りです。(五十音順)-: 奥村さゆり(東京芸術大学研究助手):ソプラノ、合唱指導 國土潤一(東京学芸大学講師):テノール、合唱指導 小宮正安(横浜国立大学教授):ヨーロッパ文化史、ドイツ文学 中嶋俊夫(横浜国立大学教授):声楽(テノール)、音楽教育学 永原恵三(お茶の水女子大学教授) :音楽学、合唱指導 宮野モモ子(放送大学千葉SC所長) : 声楽(ソプラノ)、音楽教育学 茂木一衛(横浜国立大学教授):音楽学、合唱・オーケストラ指揮 山本訓久(東京学芸大学教授) :指揮、面接授業指揮法 山本純ノ介(千葉大学教授):作曲、指揮、合唱指導 横山和彦(東京学芸大学教授):声楽(テノール)、合唱指導 今後のSC合唱ゼミ(ピアノ伴奏者等への謝礼のため有料:金額はSCにより異なる。) 千葉SC 宮野モモ子ゼミ(火曜日2時間:10:00~12:00) 9/15、10/06、10/27、11/10、11/17、12/08、12/22、1/12、1/19、2/16、 2/23、3/08、3/15、3/29 神奈川SC 中嶋俊夫ゼミ(月2回各3時間程度:土曜日か日曜日:13:00~16:00) 9/19、10/11(10:00~12:30)、10/25、11月以降は今後決定 文京SC 永原恵三ゼミ(月2回各2時間「第九」練習、その他に「合唱基礎練習」 9/3(14-16)、9/10(12:30-14:30)、10/10(14-16)、10/15(14-16)、11/5 (15-17)、11/7(15-17)、12/12(15-17)、12/17(15-17) 以上「第九合唱練習」 9/5(14-16)、9/26(10-12)、10/17(14-16)、10/29(14-16)、11/19(15-17), 11/21(15-17)、12/24(14-16)、12/26(10-12) 以上「合唱基礎練習」 演奏会での合唱に参加希望の方(放送大学学生か教職員)は、上記の千葉SC・文 京SC・神奈川SCでの合唱ゼミに参加してください。その場合は、千葉SC・文京SCの 場合は学習センター窓口か代表電話に、神奈川SCは下記のURLに氏名・学生番 号・連絡先を連絡してください。また、合唱への参加の相談は所属SCの窓口まで: 千葉SC: 学習センター総務係、電話:043-298-4367、 メール:[email protected] 文京SC: 学習センター窓口、電話:03-5395-8688 神奈川SC: 学習センター窓口、 http://www.gassyoh.yumesora.net/mf-sym9/postmail.html 埼玉SC: 多摩SC: 足立SC: 渋谷SC: 学習センター窓口 学習センター窓口、メール:[email protected] 学習センター窓口、メール:[email protected] 学習センター窓口 今後の面接授業(2015年度第2学期)は次の通りです。既に履修登録は締め切られ ていますが、10月17日の面接授業空席発表を確認のうえ、10月23日からの追加 登録で履修申し込みをしてください: 埼玉SC 第九を楽しむ(歌う) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-21171.html 國土潤一(東京学芸大学講師) 10/20、10/27、11/10、11/17、12/01、 12/08、12/15、12/22 第九を楽しむ(語る) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-20896.html 茂木一衛(横浜国立大学教授) 12/26、1/09、1/10 千葉SC 第九を楽しむ(全体合唱) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-21357.html 山本純ノ介(千葉大学教授)・奥村さゆり(東京芸術大学研究助手) 11.07、11.28、12.19、1.09(いずれも土曜日) 文京SC 第九を楽しむ(社会・文化史編) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-21442.html 小宮正安(横浜国立大学教授) 11/14、11/15 第九を楽しむ(合唱の基礎) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-21448.html 永原恵三(お茶の水女子大学教授) 12/01、12/08、12/15、12/22 渋谷SC 第九を楽しむ(語る) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-20024.html 茂木一衛(横浜国立大学教授) 11/01、11/08、11/15 足立SC 第九を楽しむ(多様性を読む) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-20833.html 永原恵三(お茶の水女子大学教授) 1/14、1/15 多摩SC 第九を楽しむ(歌唱実践1) http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f272/dt-21473.html 横山和彦(東京学芸大学教授) 11/07、11/29、12/12、1/09 神奈川SC 2016年度第1学期に面接授業を4科目開講します。 「第九を楽しむ」プロジェクトは2015年4月から始まっていますが、これまで行われ た面接授業とゼミは次の通りです: 千葉SC 山本純ノ介(千葉大学教授)・奥村さゆり(東京芸術大学研究助手) 第九を楽しむ(概要分析と合唱) 5/09、5/30、6/20、7/11、 茂木一衛(横浜国立大学教授) 第九を楽しむ(語る) 7/12、7/18、7/19 宮野モモ子(千葉SC所長)ゼミ 4/21、5/12、5/26、6/9、6/23、7/07、 8/11、8/25、9/01 神奈川SC 小宮正安(横浜国立大学) 第九を楽しむ(社会・文化史編) 4/25、4/26 中嶋俊夫(横浜国立大学教授)ゼミ 5/23、5/30、6/20、6/27、7/12、 7/19、7.19、8.22、8.29 文京SC 永原恵三ゼミ 7/04、7/16,、8/20、8/22 最新の情報は神奈川SCのサイトで手に入ります。 http://www.sc.ouj.ac.jp/center/kanagawa/2015/07/017268.html