...

受理番号 23-130 (PDF:144KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

受理番号 23-130 (PDF:144KB)
検 定 意 見 書
受理番号
番
号
23-130
学校 高等学校
教科 地理歴史
2
3
指 摘 事 項
頁
14
地図
16
4
5
16
17
6
殷(商)・周の初期王朝をうみ,王を
頂点に,多数の官僚をもちいる政治制
度をはやくからととのえた。
「殷・周の初期王朝」が「多数の官僚をもちいる政
治体制をはやくからととのえた」かのように誤解す
るおそれのある表現である。
「秦・前漢時代のアジア」中の
「ローマ帝国」
当時のローマの政治体制を誤解するおそれのある表
現である。
8
9
3-(1)
「科学」は,誤記である。
3-(2)
「遣唐使の船」内の
絵ca 「学問僧こぎ手」
p
地図
42
5
6
46
「学問僧こぎ手」は,脱字である。
3-(2)
「スリジャヤワルダナプラコッテ」は,スリランカ
の首都であり,誤植である。
3-(2)
この戦争ののち,アテネでは,成人男
性市民による直接民主政がおこなわれ
るようになった。
アテネで「成人男性市民による直接民主政がおこな
われるようになった」時期を誤解するおそれのある
表現である。
「ギリシア人の植民市と通商ルート」
内の「ギリシア人の植民市」
母市も植民市扱いされており不正確である。
3-(3)
3-(1)
地図
「11世紀末のヨーロッパ」内の「第3
回」のリチャード王の進路
10
3-(3)
「呉・蜀」のルビおよび年代が誤りである。
16
25
42
検定
基準
3-(3)
地図
スリジャヤワルダナプラコッテにつけ
られた都市記号
7
学年
国境線と同様の表記は,誤りである。
18
22
枚目
3-(1)
「北京の孔子廟」内の,進士(科学の
最終合格者)
5
指 摘 事 由
行
魏・呉(しょく,221~263)・蜀(ご
,222~280)
4
種目 世界史A
指摘箇所
朝鮮半島中部にひかれた線
1
3 枚中 1
キプロス島で前進が止まっており,理解し難い地図
である。
地図
検定基準の欄には、義務教育諸学校教科用図書検定基準又は高等学校教科用図書検定基準の
第2章及び第3章に掲げる項目のうち、該当するものの番号を示す。
3-(3)
検 定 意 見 書
受理番号
番
号
23-130
学校 高等学校
教科 地理歴史
指 摘 事 項
頁
行
49
5
6
58
76
地図
93
17
18
16
17
18
19
114
9
114
30
31
128
1
5
131
134
141
当時の王国の名称として誤りである。
99頁の年表では,「1834 ドイツ関税同盟結成」と
されており,相互に矛盾している。
3-(1)
「破れた」は,誤植である。
3-(2)
このため世界は,アメリカ合衆国の圧
倒的な影響力のもと,単一の市場経済
におおわれることになった。
冷戦後の世界経済情勢について誤解するおそれのあ
る表現である。
朝鮮では強まる日本の影響に対し反発
が増し,1897年には国号を朝鮮国から
大韓帝国(韓国)と改め,独立国であ
ることを主張した。
大韓帝国成立の経緯について誤解するおそれのある
表現である。
義和団は「義和拳」という拳法を習得
する集団で,これをならえば銃弾にも
脚注1 傷つかないと信じ,列強の進出で拡大
したキリスト教徒と対立した。
「義和団」の性格について誤解するおそれのある表
現である。
「第一次世界大戦前夜の同盟関係」内
の,「1912 第1次バルカン戦争」
同頁4行目には「1912~13」と記されており,相互
に矛盾している。
3-(3)
3-(3)
3-(3)
3-(1)
図
タイトル「アメリカ合衆国における家
電製品の普及率」
20
色が抜けており理解し難い地図である。
3-(1)
挑戦して破れた。
(23行目の「破れた」も同様)
15
検定
基準
3-(3)
33年に関税同盟を結び,
14
学年
「拝礼」は誤りである。
地図
「16世紀後半のヨーロッパ」内の「イ
ギリス王国」
13
指 摘 事 由
枚目
3-(1)
「清代の東アジア」内の
キプロス島
12
種目 世界史A
指摘箇所
「聖体拝礼」
11
3 枚中 2
「普及率」は,誤りである。
グラフ
検定基準の欄には、義務教育諸学校教科用図書検定基準又は高等学校教科用図書検定基準の
第2章及び第3章に掲げる項目のうち、該当するものの番号を示す。
3-(1)
検 定 意 見 書
受理番号
番
号
21
22
23-130
学校 高等学校
教科 地理歴史
24
25
指 摘 事 項
頁
第二次ノモンハン事件の経緯として誤りである。
153
日本軍は兵力を増強して9月,再度ソ
連軍とたたかったが敗れ,9月16日に
脚注2 停戦協定が結ばれた。
中国で「国家主席」の地位が設けられたのは1954年
からであり,不正確である。
159
「毛沢東」内の
「中華人民共和国の成立時に国家主席
囲み となった」
160
地図
161
1
3
162
162
177
枚目
学年
検定
基準
3-(1)
3-(1)
どこにつながっているのか理解し難い地図である。
3-(3)
1956年に故スターリンの暴政を批判す
るとともに平和共存路線をうち出し,
西ドイツとの国交樹立,コミンフォル
ムの解散などの施策をおしすすめた。
ソ連と西ドイツとの国交回復が1956年のことである
かのように誤解するおそれのある表現である。
周恩来(在任1949~76)
周恩来の役職が理解し難い。
3-(3)
3-(3)
18
タイの位置に国名がふられており,誤りである。
3-(1)
地図
タイトル「ASEAN首脳会議(ASEAN+3
)」
27
指 摘 事 由
行
「第二次世界大戦後の独立国」内の
「ビルマ」国名の位置
26
種目 世界史A
指摘箇所
太平洋安全保障条約(ANZUS)から太
平洋上に伸びた線
23
3 枚中 3
写真は首脳会議のものではなく,誤りである。
写真
検定基準の欄には、義務教育諸学校教科用図書検定基準又は高等学校教科用図書検定基準の
第2章及び第3章に掲げる項目のうち、該当するものの番号を示す。
3-(1)
Fly UP