...

三保のトマト

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Transcript

三保のトマト
静 岡 農 政 事 務 所
http://www.maff.go.jp/kanto/chiikinet/shizuoka/
しずおかの「旬の食」―11 月―
(出荷を待つトマト(優美))
店頭に並ぶころには更に赤くなります。
(レッドオーレ)
栽培の歴史は 90 年以上
駿河湾に突き出した三保半島でのトマト栽
培の歴史は古く、大正時代までさかのぼりま
優美とレッドオーレ
三保トマトの代表的品種は、優美(ゆうび)
とレッドオーレです。
す。夏涼しく冬暖かい海洋性の気候を利用し
優美は、果実が 200g 以上になる大玉の品種
た、当時としては全国でも珍しい温室による
で、果肉が詰まり、甘みと酸味のバランスの
栽培が行われていました。
とれたトマトです。
現在、他の産地でのトマトの施設栽培は、
レッドオーレは、果実が 40~50g の中玉の
水耕栽培が主流になりましたが、水はけの良
品種で、その名のとおり鮮やかな赤色が特徴
い砂質土壌に恵まれたこの地域では、今でも
で、コクがあって甘みの強いトマトです。
ほとんどの生産者が土耕栽培を行っています。
トマトは、肥料、水、土壌など環境に敏感
な作物と言われますが、長年培われた技術と
(優 美 )
(左 )収 穫 直 前 の ト マ ト
(右 )果 肉 が 詰 ま っ て い ま す
経験によって、美味しいトマトを生産してい
ます。
三保トマトを手に入れるには
トマトは年間を通して食べることができま
すが、当地で栽培されるトマトは 11 月から2
月に最も甘味が増すため、この時期がおすす
(レッドオ ーレ )
(左 )収穫前で既にこの鮮やかさ
(右 )さらに赤くなって食卓へ
めです。
この地域で生産されたトマトは県内、京浜
地域へ向け出荷されています。地元では
(株)JA しみずサービスの「ふれっぴー」各店
にある野菜コーナー『清水野菜村』をはじめ、
市内スーパー等で新鮮なトマトを買うことが
できます。
清水野菜村 に は 、 生 産
者が、その日の朝に収穫
した新鮮な野 菜 を 、直 接
出荷していま す 。
ヨーロッパでは、トマトに可愛らしい別名があります。
フランス・・・「愛のりんご」
イタリア・・・「黄金のりんご」
ドイツ・・・・「楽園のりんご」
また、
「トマトが赤くなると、医者が青くなる」と言
われるほど、栄養のある野菜として古くから知られてい
ました。
Fly UP