...

界加賀 - 星野リゾート

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

界加賀 - 星野リゾート
Press Release (2016/4/13)
界ウェブサイト http://kai-ryokan.jp
界予約センター 0570-073-011
星野リゾート
界
全国13か所に展開する、星野リゾートの温泉旅館ブランド
「界」は、星野リゾートが運営する日本初の温泉旅館ブランドです。現在、全国13か所に展開してお
り、今後数年かけて日本有数の温泉地に約30か所まで増やし、日本旅の拠点となることを目指して
います。
心地よい和にこだわった快適な空間での滞在。旅の醍醐味である、「地域」や「季節」へのこだわり。
ホスピタリティのプロが、その土地でしか出会えない魅⼒満載におもてなしします。界を巡った数だけ、
地域の魅⼒を再発⾒することができます。
界のお約束
1
2
3
界は、現代に合ったくつろぎを追求した和の空間です。
和の趣きを⼤切にしながらも、洗練された心地よさ。伝統的でありな
がらも、自由におくつろぎいただける創意工夫。ゆったりとお過ごし
いただけるよう、客室数を少なくし、選び抜いた旅館だけを「界」と
名付けました。現代の感性に合った快適さを備えた、小さくて上質な
温泉旅館です。
界は、地域や季節ならではのおもてなしを用意しています。
その土地ならではの食材。その土地ならではの湯浴み。その土地なら
ではの文化体験。客室や料理、温泉の楽しみ⽅、アクティビティまで、
その地域・その季節にしかない魅⼒を楽しんでいただくことが、界の
一番のおもてなし。全国13か所の界を巡ると、13通りの日本の旅を満
喫することができます。
界は、星野リゾートの精鋭スタッフをそろえています。
おもてなしは、世界に誇る日本の文化。界では、ホスピタリティのプロ
をそろえ、上質なサービスをご提供します。きめ細かな心配りで、旅やご
滞在のご提案をいたします。
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
界ウェブサイト http://kai-ryokan.jp
界予約センター 0570-073-011
ご当地部屋
「界」では、地域で活躍されている伝
統工芸作家の⽅々とコラボレーション
した「ご当地部屋」をご用意しており
ます。居心地のよさとその土地の個性
を追求した客室。実際に⾒て、触れて、
感じて、日本のすばらしさを再発⾒す
る楽しさにあふれています。
■界 加賀:加賀伝統工芸の間(上)
ローベッドとソファを配した快適な空
間に、加賀水引や加賀友禅など、加賀
の伝統工芸をちりばめました。
■界 箱根:箱根寄木の間(左)
伝統的な技法と現代的な感覚で作られ
た、繊細な寄木細工の数々。雄⼤な湯
坂⼭と清流・須雲川を望めます。
■界 ⽇光:⿅沼組⼦の間(右)
日光東照宮をはじめとする社寺を中心
に発展した⿅沼組⼦をあしらった客室。
組⼦の体験キットもご用意しています。
ご当地楽
日本各地には個性的な伝統工芸や芸能、
食など、たくさんの文化があります。
「界」では、「ご当地楽(ごとうちが
く)」という、地域文化を無料で楽し
んでいただける特別なサービスをご用
意しております。界のおもてなしを通
じて、ご当地の魅⼒をご体感ください。
■界 津軽:津軽三味線(上)
津軽三味線の全国チャンピオンとその
手ほどきを受けたスタッフによる生演
奏。心に響く音色をお楽しみください。
■界 遠州:美茶楽(びちゃらく)(左)
茶処ならではのもてなしで、お茶の魅
⼒を再発⾒。変化する味わいを楽しむ
「お茶三煎」など、季節の茶会を開催。
■界 伊東:伊東華椿(右)
伊東市の花・椿にちなみ、椿の花びら
染めや椿油の生せっけん作りなど、椿
の魅⼒に触れられる体験をご用意。
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
界ウェブサイト http://kai-ryokan.jp
界予約センター 0570-073-011
界のこだわり
「日本らしく心地よい滞在」を演出するため、「界」は細部にもこだわっています。極上の眠りに誘う
寝具から、⼥性にうれしい気の利いたアイテム、温泉旅館ならではの湯上がり処や浴衣、コーヒーを片
手にくつろげるトラベルライブラリーまで、旅のニーズに遊び心を加えました。
■湯上がり処
何度でも温泉を楽しんでいただけるよう、全施設に湯上がり
処をご用意しております。ご当地のお飲み物とともに、湯涼
みのひとときを。
■ふわくもスリープ
「日本ベッド」と共同開発した界オリジナルのマットレス。
芯で身体をしっかり支えながらも、ふわっとした寝心地はま
るで雲のようです。
■麻浴衣
麻の中でも一番心地よい亜麻(リネン)を100%使ったやわ
らかい浴衣。夏は涼しく、冬は縮み加工で空気を十分含み、
体温で温かく体を包んでくれます。
■風呂敷
手提げ代わりにも使える風呂敷。お客様と界との縁がつなが
るよう「縁(えにし)だれ」をアレンジしたデザインが特徴
です。
■トラベルライブラリー
地域にまつわる本とコーヒーを取り揃えております。
■コスメ類
⼤浴場と客室には、和漢生薬成分を用いたコスメをご用意。
施設一覧①
界 津軽
(⻘森県・⼤鰐温泉)
弘前の奥座敷に佇む、津軽文化の
光る温泉旅館
界 川治
(栃木県・川治温泉)
渓流沿いに佇む⾥⼭の温泉宿。水
⾞の音が響き、風情たっぷり
界 ⻤怒川(栃木県・⻤怒川温泉)
2015年11⽉開業、とちぎ⺠藝が光
る木漏れ日の湯宿
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
界ウェブサイト http://kai-ryokan.jp
界予約センター 0570-073-011
界 ⽇光(栃木県・中禅寺温泉)
界 箱根(神奈川県・箱根湯本温泉)
眼前に中禅寺湖を望む、贅を尽く
した造りの和の風情ある旅館
自然に抱かれた全室リバービュー
の宿。美しい寄木に触れる滞在を
施設一覧②
界 熱海
(静岡県・伊豆⼭温泉)
界 伊東(静岡県・伊東温泉)
源泉かけ流しの名湯を堪能できる、 花咲く庭園を望み、豊富な湯量を
相 模 湾 を ⾒ 渡 す 高 台 に 佇 む 宿 誇る源泉を全館かけ流しで愉しむ
界 アルプス(⻑野県・⼤町温泉)
北アルプスの麓に佇む宿で、信州
の贅沢な田舎体感を※2017年秋頃再開業
界 出雲
(島根県・玉造温泉)
出雲の神々が憩う「神の湯」を全
室の露天風呂で贅沢に愉しむ
界 遠州(静岡県・舘⼭寺温泉)
全客室から浜名湖を望む湯宿で、
お茶のもてなしにくつろぐ
界 松本
(⻑野県・浅間温泉)
伝統工芸美が光る、八種十三通り
の湯浴みが愉しめる湯三昧の宿
界 加賀
(石川県・⼭代温泉)
2015年12⽉再開業、新しい感性が
息づく加賀伝統の温泉宿
界 阿蘇(⼤分県・瀬の本温泉)
標高2000mの森に佇む12棟の離れ
で、カルデラの恵みに出会う
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
「星野リゾート 界 加賀」
2015年12月10⽇ 開業
(石川県 山代温泉)
北陸新幹線開通と同じ年の2015年12⽉10日、「星野リゾート 界 加賀」がリニューアルオープンいたし
ました。1624年創業、「⽩銀屋」の時代から多くの文化⼈を迎えてきた⽼舗旅館が⼤改築。⼭代温泉に
おいて唯一昔日の面影を残す佇まいは受け継ぎつつ、新たな歴史を刻んでまいります。
●伝統建築棟はそのまま残して紅殻格⼦や赤壁等の
意匠を復元。その背後に屏風の如く建つ新築の客室
棟は8階建てで、昔日の趣ある佇まいを引き⽴てます。
●伝統とモダン、二つの世界観をつなぐのは前庭、
中庭、茶庭と称される3つの庭。星のや京都を作庭
した植彌加藤造園が手がけました。
●新しい客室は、全室ローベッドとソファを備えた
快適空間に加賀水引や加賀友禅などをモチーフにし
た「加賀伝統工芸の間」。全48室のうち18室には温
泉露天風呂も備えています。
新築の客室棟から中庭と伝統建築棟を望む
加賀藩主・前田利常公や美食家・北⼤路魯⼭⼈など、
多くの文化⼈が逗留した歴史と文化の宿が、新たな
進化を遂げていきます。
界 加賀の客室を彩る伝統工芸の数々
■ 加賀水引
結納飾りとして発展してきた加賀水引。水引を貼り合わせた障⼦は
全部で4色。紅殻色をはじめ、加賀の伝統色を取り入れました。
■ 加賀友禅
落ち着いた色味と精緻な絵柄が特徴。ベッドライナーは伝統的な七
宝を、ベッドニッチは水面をイメージしたモダンなデザイン。
■九谷焼
日本を代表する色絵磁器。客室の茶器は、九⾕焼の若手作家による
界オリジナルのもの。
■山中漆器
全室がご当地部屋「加賀伝統工芸の間」
素材そのものの特性をいかした木地に特徴のある漆器。壁の漆器パ
ネルは朱塗が華やかさを、漆⿊が凛とした風情を表現しています。
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
食事:魯山⼈の思想を受け継ぐ器プロジェクト
「器は料理の着物」と唱えた当館ゆかりの美食家・北⼤路魯
⼭⼈の料理哲学にならい「器と料理のマリアージュ」をお楽
しみいただけます。界の総料理⻑が九⾕焼の若手作家に料理
を一番ひきたてる器の制作を依頼、伝統工芸の育成と発展の
一助を担います。器に盛られるのは、春はのどぐろ、夏はア
ワビ、秋は海⽼、そして冬はずわい蟹。魯⼭⼈の思想を受け
継ぎ、奇をてらわず食材の良さを最⼤限に生かした料理をご
提供いたします。3⽉から5⽉にかけての「春の特別会席」
では、⽩身のトロと言われるのどぐろを、お造り、焼き物、
蒸し物と3種類の食べ⽅でご堪能いただけます。
■春の特別会席プラン提供期間:2016年3⽉11日〜5⽉31日
■料⾦:1泊2食付2名1室お一⼈様あたり32,000円〜
温泉:開湯1300年、美肌の湯
⼭代温泉は約1300年前に⾏基という高僧が霊峰⽩⼭へ
の修⾏に向かう途中で発⾒したと伝えられる歴史ある湯。
とろりとした泉質は「美肌の湯」とも言われています。
総湯を囲む古き良き街並み「湯の曲輪(ゆのがわ)」に
位置する界 加賀で、肌を滑るやわらかなお湯の心地よ
さをご体験ください。松の植えられた庭を眺めながら贅
沢な湯浴みをお楽しみいただけます。
■⼤浴場:内湯 男⼥各1、露天風呂 男⼥各1
■泉質:ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物温泉
(低張性弱アルカリ性高温泉)
■効能:美肌、神経痛、関節痛、冷え性、動脈硬化など
建物:枠の内と紅殻格⼦が映える伝統建築
■枠の内(わくのうち):太い⼤⿊柱と⼤きな丸太梁を、⾦物を一切使用
せずに組み上げた伝統的な建築⽅法です。現代では同じ材料で再現するこ
とは難しく、費用も時間もかかる稀少価値の高いものとされています。
■紅殻格⼦(べんがらごうし):京都や⾦沢の町屋の外観をしつらえる重
要な要素。細かな木を縦と横に組み合わせ、中からはよく⾒えますが外か
らは容易に⾒えないようにする、防犯上の機能も有しています。防腐も兼
ねた着色に紅殻(べにがら:酸化鉄を主成分とする赤色顔料)が使われる
ところから紅殻格⼦と呼ばれます。
ご当地楽:勇壮な加賀獅⼦舞
衣装や獅⼦頭も加賀伝統工芸の粋
界ブランドではご当地の魅⼒を伝えるおもてなしとして、全施設
で「ご当地楽」をご提供しています。界 加賀では、⾦沢市の無形
⺠俗文化財にも指定されている伝統の加賀獅⼦舞を、地元の工芸
作家や⺠俗芸能チームの協⼒を得て独自にアレンジ。振付・衣
装・音楽をすべてオリジナルで制作しました。勇壮な武家文化の
伝統はそのままに、新しくて独創的な加賀獅⼦舞を毎晩スタッフ
が披露いたします。加賀獅⼦の特徴である、八⽅睨(はっぽうに
らみ)と呼ばれる独特の風貌の獅⼦頭は一度⾒たら忘れられない
ほどのインパクトです。
■日時:毎日21時より、トラベルライブラリーにて無料開催
星野リゾート 界 加賀(石川県・山代温泉)
・住所:〒922-0242 石川県加賀市⼭代温泉18-47
・TEL :0570-073-011(界予約センター) ・URL:http://kai-kaga.jp
・交通アクセス:【電⾞】JR加賀温泉駅より⾞で約10分/【⾞】北陸自動⾞道 加賀ICより約15分
・客室数:全48室(和室30、露天風呂付客室18)
・チェックイン15時 チェックアウト12時
・1泊2食付2名1室お一⼈様あたり27,000円〜
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
地域の伝統が詰まった「和心地なご当地部屋」
九⾕焼、⼭中漆器、加賀友禅に加賀水引。加賀地⽅を代表する伝統工芸をあしらった和心地なご当地部屋「加賀伝統
工芸の間」が、2015年12⽉10日リニューアルオープンの「星野リゾート 界 加賀」に誕生いたしました。ゆった
りとくつろぎなら、地域の魅⼒に触れるご滞在をお愉しみください。
伝統とモダンが融合した 優雅な「加賀伝統工芸の間」
全国に展開している星野リゾートの温泉旅館ブランド
「界」では、滞在全体を通してご当地の魅⼒に触れてい
ただくため、その地域で活躍する伝統工芸の作家とコラ
ボレーションした「ご当地部屋」をご用意しています。
星野リゾート 界 加賀は全48室すべてが「加賀伝統工芸
の間」。ローベッドとソファを配置した快適空間に加賀
水引や加賀友禅などの伝統工芸をちりばめました。
お部屋ごとに異なる意匠が魅⼒
九⾕焼の茶器で⾹ばしいお茶を味わい、⼭中漆器の壁掛
けに加賀の歴史と文化を感じるひととき。障⼦にあし
らった加賀水引が上品な輝きを放ち、ベッドルームでは
加賀友禅のパネルがおやすみ前の時間を優雅に彩ります。
お部屋ごとに異なる意匠を取り入れ、ご当地感に包まれ
てお過ごしいただけます。
■床の間
■障⼦
九⾕焼タイル、⼭中漆器のうるしアート
パネル、加賀水引のアート額のいずれか
■寝室
加賀水引を貼り合わせた水引障⼦。紅殻
や加賀五彩の古代紫・藍など伝統の4色
加賀友禅の絵柄をモチーフにした友禅パ
ネル、加賀水引で編んだ花紋のいずれか
「加賀伝統工芸の間」で出会える ご当地ならではの工芸品
■九谷焼
■山中漆器
■加賀友禅
■加賀水引
赤・⻩・緑・紫・紺⻘の五彩
を使用し、絵画的で⼤胆な上
絵付けが特徴。近年はカラフ
ルポップな作品も多数。
天然木を輪切りにした縦木取
りで木地をつくり、漆を塗っ
ては研ぐの繰り返しで美しい
光沢と深みのある色合いに。
落ち着いた色味と精緻な絵柄
で京友禅とは一線を画す染色
技法。鳥や花など自然の情景
が細やかに描き込まれます。
通常の水引結びとは異なり折
らずにふっくらとさせた姿形
の美しさが⼈気。アクセサ
リーなどにもアレンジ自在。
星野リゾート 界 加賀
(石川県・山代温泉)
2015年12⽉10日リニューアルオープン。加賀の伝統工芸をちりばめた客室や美食家・北
⼤路魯⼭⼈の思想を受け継ぐ「器と料理のマリアージュ」、夜は迫⼒の加賀獅⼦舞を披露。
【住所】〒922-0242 石川県加賀市⼭代温泉18-47
【アクセス】JR加賀温泉駅からタクシーで約10分/北陸自動⾞道・加賀ICから約15分
【料⾦】1泊2食付2名1室お一⼈様あたり27,000円〜
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13 )
星野リゾート 界 加賀(石川県・山代温泉)
新しい感性が息づく加賀伝統の温泉宿
界 加賀をつくる⼈びと
〜伝統を未来につなぐ職⼈たち〜
建築、器、工芸など、界 加賀の前身である「⽩銀屋」の時代から守り伝えてきた加賀地⽅の伝統。界 加賀は
その復元と新しい表現のため、各分野の第一線で活躍する⽅々から素晴らしいご協⼒を得て、2015年12⽉10
日にリニューアルオープンいたしました。「新しい感性が息づく加賀伝統の温泉宿」をぜひご体験ください。
加賀伝統建築 紅殻格⼦と枠の内が迎える情緒ある佇まい
江⼾時代には加賀藩前田家藩主も逗留したという由
緒ある建物。正面の紅殻格⼦は細かな木を縦と横に
組み合わせた加賀地⽅の伝統的な建築様式です。防
腐も兼ねた着色に紅殻(べにがら)が使われること
から紅殻格⼦と呼ばれています。館内で⾒られる枠
の内は、太い⼤⿊柱と⼤きな丸太梁を、⾦物を一切
使用せずに組み上げたもの。現代では同じ材料で再
現することが難しい、稀少価値の高い建築様式です。
山本信幸(株式会社社寺建)
国の有形文化財にも登録されていた伝統建築の修復を担当。東京の歌舞伎座や水天宮、数々の重要文化財の修復を⾏ってきた
伝統建築の専門家です。わずかに傾いていた建物を⽴て直すため柱や梁を1本1本取り外し、もう一度組み直す過程で丁寧に
塗りも施しました。宮⼤工の心を受け継ぐ匠の技術で、歴史ある建物の風情と魅⼒がよみがえりました。
加賀水引 ⾦沢の希少伝統工芸
加賀友禅 花鳥風月を五彩で表現
結納飾りとして発展してきた加賀水引。近年はインテリアや
アクセサリーにも取り入れられています。界 加賀では到着
加賀五彩(藍、臙脂、草、⻩土、古代紫)の落ち着いた色味
と、鳥や草花などの精緻な絵柄が特徴。客室のベッドルーム
時にフロントホールで優雅な
オブジェがお出迎えします。
では、友禅モチーフのパネル
とベッドライナーが彩ります。
廣瀬由利⼦(自遊花⼈)
毎田仁嗣(毎田染画工芸)
現代感覚でアレンジした色鮮
やかな133色のオリジナル水
引を駆使し、和の心が織りな
す表現の可能性を追求してい
ます。
加賀友禅の全工程を一貫して
⾏う工房。日常小物に友禅柄
を取り入れるなど若い世代へ
の魅⼒発信にも取り組んでい
ます。
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13 )
九谷焼 加賀の伝統工芸を代表する優雅で色あざやかな器
世界的にも有名なこの色絵の磁器は、加賀藩支藩の前田利治公が九⾕村に窯を築いたのが始まり。赤・⻩・緑・
紫・紺⻘の五彩を使用し、絵画的で⼤胆な上絵付けが特徴です。近年はカラフルでポップな作風も多数。界 加
賀では、客室の表札や茶器に、お食事の器にと、シーンにより様々な作品を使い分け、目を楽しませます。
山本⻑左(妙泉陶房)
竹内靖・智恵(萌窯)
弟の篤氏がろくろ形成と焼成、⻑左氏が江⼾時代からの技法 ご主⼈が成形、奥様が染付と夫婦で息の合った作品づくり。
である型打ちで成型・絵付け。作品に合わせて違う成分の土 伝統工芸でありながら生活に根ざした器づくりをシビアに追
を合わせ色の深みや味わいを出す「美しい」器づくりが信念。 求する、若手作家たちのリーダー的存在。
九谷焼のこれからを担う6⼈の若⼿作家たちを紹介(写真左から)
池島直⼈(九谷焼体験ギャラリーCoCo)
⻘手九⾕の「塗り埋め手」を好む。界 加賀の客室表札も制作。
池島仁美(同上)
九⾕焼の伝統的模様である唐草や小紋、⼭水の絵付けが得意。
弦巻玲⼦(しばねこ工房)
瀬⼾や常滑、トルコなどを回り、曽宇窯 橋本氏に入門。
道場八重(道場工房)
動物や⼦供などを題材に、ふんわりと柔らかな線を描く。
浦陽⼦(浦陽⼦工房)
蹴りろくろによる成形が生み出す面⽩い歪みや味わいが特徴。
⼩林かのこ(陶房ななかまど)
九⾕⻘窯で修業。九⾕の技法で土鍋をつくる珍しい作家。
山中漆器 研ぎすませた漆と蒔絵が艶めく光沢を生み出す
全国一の木地轆轤挽き物産地・加賀市⼭
中温泉で作られる漆器。縦木取りの木地
に漆を塗っては研ぐの繰り返しにより美
しい光沢と深みのある色合いを実現。お
食事の器はもちろん客室の壁掛けや茶托
にも取り入れ、上質な空間を演出します。
⻄本浩一(株式会社⻄本)
⻄本氏が匠たちの技を結集し、数年
がかりで艶めく器を仕上げます。写
真左端の「盛筋二段先付」、写真上
の「波蒔絵煮物椀」はいずれも加賀
地⽅にちなんだ自然風景が描かれて
います。
星野リゾート 界 加賀
(石川県・山代温泉)
2015年12⽉10日リニューアルオープン。加賀の伝統工芸をちりばめた客室や美食家・北
⼤路魯⼭⼈の思想を受け継ぐ「器と料理のマリアージュ」、夜は迫⼒の加賀獅⼦舞を披露。
【住所】〒922-0242 石川県加賀市⼭代温泉18-47
【アクセス】JR加賀温泉駅からタクシーで約10分/北陸自動⾞道・加賀ICから約15分
【料⾦】1泊2食付2名1室お一⼈様あたり27,000円〜
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
星野リゾート 界 加賀(石川県・山代温泉)
夏の現代湯治
水⾙や幻想的なあかりに涼を感じる、北陸の夏
鶴仙渓での納涼川床あそびや、伝統工芸のお部屋では加賀水引の箸置きづくり。マイ箸置きで楽しむ食事は美
食家も愛した涼しげな水貝会席。ライトアップされた⼤浴場で温泉入浴を楽しんだら、氷室をイメージしたか
き氷をつつきながら迫⼒の加賀獅⼦舞を観賞。北陸の夏を涼やかに過ごす界 加賀のご滞在です。
【期間:2016年6⽉1日〜8⽉31日】
魯山⼈の愛した水⾙
〜夏の涼を味わう特別会席〜
“夏季の美肴中、とりわけ重きをなしているものに、
あわびが挙げられる。料理の仕⽅は古来様々あるが、
通常は生のままで食う水貝、(中略)清新の気に満
ちた夏の良肴として一等席を占めるものである。”
当館ゆかりの美食家・北⼤路魯⼭⼈が著した『魯⼭
⼈味道』からの抜粋です。夏の味覚であるあわびを、
彼の推奨した調理法「水貝」でお召し上がりいただ
く特別会席。氷水に浮かべたあわびの刺身を、くぐ
り出汁や特製の肝だれで食べる逸品です。料理にあ
わせて制作された九⾕焼の器とのマリアージュも目
を楽しませます。
提供期間:6⽉1日〜8⽉31日/料⾦:1泊2食付32,000円〜
涼しげな加賀水引でオリジナルの箸置きづくり
「加賀伝統工芸の間」を彩る4つの伝統工
芸品の1つ加賀水引。姿形の美しさや華や
かさが⼈気で、インテリアにもアレンジ自
在です。夏は加賀水引の箸置きづくりに
チャレンジ!群⻘色など涼しげな色味のオ
リジナルキットをご用意します。水引障⼦
が上品な光を放つ客室で涼やか滞在。
提供期間:6⽉1日〜7⽉15日の毎日
(⼥性のみ/無料)
夏の大浴場ライトアップ
界 加賀から⾞で45分の
一乗⾕朝倉氏遺跡で毎年
夏に⾏われる「越前朝倉
万灯夜」(注)に倣い、
⼤浴場の露天風呂の庭に
キャンドルカップを並べ
てライトアップ。湯船に
浸かりながら、幻想的な
あかりをお楽しみいただけます。
(注)越前朝倉万灯夜(まんとうや)は、戦国武将の朝倉氏が5代
にわたって築いた城下町跡をキャンドルで照らすイベントです。
実施期間:6⽉1日〜8⽉31日の毎日18:00〜(無料)
星野リゾート 界 加賀
(石川県・山代温泉)
川床や線香花火で納涼あそび
夏休みは界 加賀から⾞で10分の鶴仙渓へ。こおろぎ橋
や遊歩道から渓⾕美を満喫し、川床体験を楽しんだら、
夜は加賀獅⼦舞の観賞と線⾹花火を。
鶴仙渓川床 実施期間:毎日9:30〜16:00(別途有料)
線⾹花火 提供期間:7⽉16日〜8⽉31日の毎日21:00〜(無料)
2015年12⽉10日リニューアルオープン。加賀の伝統工芸をちりばめた客室や美食家・北⼤
路魯⼭⼈の思想を受け継ぐ「器と料理のマリアージュ」、夜は迫⼒の加賀獅⼦舞を披露。
【住所】石川県加賀市⼭代温泉18-47 【TEL】 0570-073-011(界予約センター)
【URL】http://kai-kaga.jp 【料⾦】1泊2食付2名1室お一⼈様あたり27,000円〜
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
星野リゾート 界 ⽇光(栃木県・中禅寺温泉)
〜界 ⽇光で栃木の伝統工芸に触れる旅〜
「組⼦ライブラリー」誕生
この度、界 日光の中禅寺湖を望むロビーに栃木の伝統工芸を配した「組⼦ライブラリー」が誕生しました。刻々
と移り変わる窓からの景色を眺めながら時間を忘れ、ゆったりとお寛ぎいただけるスペースです。
【開始時期:2016年4⽉5日〜通年】
中禅寺湖の絶景と伝統工芸が光る「組⼦ライブラリー」誕生
4⽉5日、雄⼤な中禅寺湖や日光連⼭を望む界 日光のロビーが新たに「組⼦ライブラリー」として生まれ変わ
りました。パノラマ型の⼤きな窓には⿅沼組⼦、日光彫、益⼦焼など栃木を代表する伝統工芸が装飾され、景
色と合わさることにより⼤きな一枚の絵のように感じられます。ライブラリー内には栃木の歴史や、自然、工
芸にまつわる本が並びます。絶景を眺めつつ、旅の計画や歴史に思いを巡らせるひと時をお過ごしください。
随所に伝統工芸を取り入れた寛ぎの空間
ライブラリーの奥には⿅沼組⼦、益⼦焼、⼤
⾕石、日光彫でつくられたカウンターが設置
され、ゲストのご到着時のお飲み物や、季節
に合わせたおもてなしを⾏います。夜は組⼦
の繊細なデザインを活かしたペンダントライ
トが柔らかい光で空間を照らします。
Press Release (2016/4/13)
ロゼスパークリングや⽇光珈琲で寛ぐ「宵待ライブラリー」「月影ライブラリー」
ライブラリーでは時間帯に合わせて様々な
おもてなしをご提供します。夕⽅はロゼス
パークリングをお楽しみいただく「宵待ラ
イブラリー」。夜は日本酒や珈琲で寛ぎの
時間を過ごす「⽉影ライブリー」に。益⼦
焼きの珈琲カップとドリッパーでお好みの
濃さで日光珈琲をご堪能いただけます。
【時間】宵待ライブラリー16:30~19:00
⽉影ライブラリー20:00~23:00
【料⾦】無料
組⼦ライブラリーを彩る栃木の伝統工芸
日光東照宮を代表とする社寺の建築技術から発展した「⿅沼組⼦」や「日光彫」などの伝統工芸。組⼦ライブラリー
には随所にその職⼈技が配されています。ぜひ、間近でその質感やぬくもりを感じてください。
⽇光彫
画像差し
替え
東照宮の造営にあたり、全国か
ら集められた職⼈が余暇を利用
し彫った土産物が、普及したと
言われる日光彫。一本の線の中
でも細く繊細な表現から、太く
⼒強い線まで描けることが特徴。
ライブラリーには、牡丹、モミ
ジなどの柄とその背景に⻘海波
の模様が彫られています。
大谷石
⿅沼組⼦
画像差し
替え
⿅沼(かぬま)地⽅の木工職⼈たちが技術を競い合い、
より細く、細工の技や美しさを追求した⿅沼組⼦。組⼦
ライブラリーは代表的な麻の葉をはじめ⻲甲、菱形など
10種類以上の文様で構成されています。
昔から建築材として使用され、
その独特な質感が⼈気の⼤⾕石。
柔らかく加工しやすい特性を活
かし、⿅沼組⼦と組み合わせて
⽴体的なデザインに仕上げてて
います。多孔質で風化しやすい
ため、時と共に風合いが変化す
るのも⼤⾕石の醍醐味です。
⿅沼組⼦を⼿掛ける職⼈
森 幸雄 氏(モリ工芸)
昭和34年生まれ。高校卒業後、単身
⿅沼に訪れ、組⼦の修業を⾏い30歳
で独⽴。以来、30年以上ににわたり
⿅沼組⼦を作り続ける建具職⼈。
今回の組⼦ライブラリーを手掛けた
職⼈の一⼈で、森氏オリジナルの文
様「胡麻⻲甲」も採用されています。
星野リゾート 界 ⽇光 3千坪の敷地にわずか33室、眼前に中禅寺湖を望む、贅を尽くした造りの和の風情ある温泉旅館。
(栃木県・中禅寺温泉) 中禅寺湖などの日光の⼤自然を望む客室、栃木ならではの趣向を凝らした日本会席、重厚な檜の
湯船の露天風呂、伝統工芸「日光下駄」との出会いなど。日常から解き放たれる特別な空間です。
【住所】〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
【TEL】 0570-073-011(界予約センター)
URL http://kai-nikko.jp
【アクセス】電⾞:JR 日光駅/東武日光駅から東武バスで40分(いろは坂)中禅寺温泉下⾞、徒歩10分
⾞:日光宇都宮道路 清滝インターから20分
【料⾦】1泊2食付き1名様 24,000円〜
このリリースに関するお問合せ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Press Release (2016/4/13)
星野リゾート
界 ×ゴルフダイジェスト・オンライン
界の温泉ゴルフ旅
星野リゾートが全国13か所に展開する温泉旅館ブランド「界」はこの度、日本最⼤級のゴルフポータル
サイトを運営する「株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン」(以下GDO)と提携し、ゴルフプレー
のクーポン付き宿泊プランの販売を開始いたします。
【期間】2016年4⽉13日〜9⽉30日
界とGDOの快適予約で叶う 界の上質な温泉ゴルフ旅
レジャー・スポーツの中でも宿泊を伴う予約が多いゴルフ。1泊2日でゴルフ三昧が楽しめる反面、ゴル
フ場選びや、アクセスが良く同⾏者にも喜ばれる宿泊施設を調べたりと事前の準備は手間がかかるも
の。界は全国のゴルフ場にネットワークを持つGDOと連携し、ゴルフプレーのクーポン付き宿泊プラン
を4⽉より販売いたします。今後は一括で予約できる業界初の仕組みも検討しています。快適でスムー
ズな予約、また上質な13の温泉旅館にご宿泊いただくことにより、贅沢なゴルフ旅をお約束します。
Point1 宿から好アクセス&名ゴルフ場をご提案
朝、早いことが多かったり、終日のプレーになることが多いゴルフ
は、宿からのアクセスも重要。このプランでご予約いただくとGDOがお勧め
する界の近隣ゴルフ場でプレーが可能。風光明媚なコースやハイクオリティ
な名門ゴルフ場でプレイできるのも界のゴルフ旅ならではです。
Point2
2⼈だけでゆったりラウンド
2⼈でゆったりラウンドできるツーサム可能な提携ゴルフ場
も多く、初心者や⼥性の⽅にも安心です。
Point3 ラウンド後は界で贅沢な滞在を
アフターゴルフは界でくつろぎの時間をお過ごしください。疲
れた身体を癒す温泉や、地域らしさ溢れる日本旅会席や地酒を
堪能。翌日のプレーに備え、マッサージの手配も承ります。
界の温泉ゴルフ旅 専用サイト
http://kai-ryokan.jp/sp/golf
界と地域の名ゴルフ場を巡る
提携するゴルフ場は宿からのアクセスも良く、コースからの眺めやリゾートならではのゆったりとした
レイアウトなどが⼈気のゴルフ場。界のある全国13か所で温泉ゴルフ旅をお楽しみいただけます。
界 津軽
(⻘森県・⼤鰐温泉)
小高い丘に建つ、落ち着いた雰囲気の瀟洒な宿。
四季折々の景色を映す古代檜の温泉が⼈気。
界 加賀
(石川県・⼭代温泉)
2015年12⽉リニューアルオープン、新しい
感性が息づく加賀伝統の温泉宿。
界
界
界
界
界
界
界
界
界
その他の提携ゴルフ場リスト
日光
川治・界 ⻤怒川
箱根
伊東
熱海
遠州
松本
出雲
阿蘇
津軽高原ゴルフ場
名ゴルファー、アーノルド・パーマー設計
のフラットな地形と自然を生かしたコース。
片山津ゴルフ倶楽部
片山津ゴルフ場
54のホールを擁する日本海側最⼤規模の
ゴルフ場。名峰、⽩⼭や日本海の絶景も。
提携ゴルフ場
日光プレミアゴルフ倶楽部
⻤怒川カントリークラブ
芦の湖カントリークラブ
川奈ホテルGC ⼤島コース
⼤熱海国際ゴルフクラブ
浜松シーサイドゴルフクラブ
松本浅間カントリークラブ
出雲空港カントリー倶楽部
久住高原ゴルフ倶楽部
星野リゾート 界
星野リゾートが全国13カ所に展開する日本初の温泉旅館ブランド。日本らしさと快適さを追求した空間
とサービスをご用意しています。旅の醍醐味であるご当地の魅⼒を表現する「ご当地楽」のおもてなし
と、滞在を通して地域の文化に触れる「ご当地部屋」が特徴。2015年11⽉に「界 ⻤怒川」(栃木県)、
12⽉に「界 加賀」(石川県)が誕生しました。 ※界統合サイト URL: http://kai-ryokan.jp
このリリースに関する問い合わせ:星野リゾート グループ広報
TEL:03-5159-6323 FAX:03-6368-6853 E-mail:[email protected]
Fly UP