...

「しつけ」の三大原則 ~したい動機 企業が高校生に望むこと

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

「しつけ」の三大原則 ~したい動機 企業が高校生に望むこと
Smile
Vol.13
2016.2.1
大聖寺実業高等学校生徒指導
ました。自身をもった生徒が増え、仲間を讃え
企業が高校生に望むこと
る思いやりのある集団に益々なってきました。
◇履き物を脱いだら必ずそろえ、席を立ったら
企業アンケートより、次のような事があがっ
必ず椅子を入れる子
ています。「Smile」を通して皆さんに考えて
全校集会時に脱いだモードは必ずそろえ、フ
ほしい事と一致しており、企業が求めているこ
ロアーに気遣いをしてくれています。生徒玄関
とは、社会人の一員として大切な人間力である
で自分の脱いだものを、しっかり片付けること
ことに気づかされます。
が出来ています。2学期には多少できない所も
①人の話をしっかり聞く
あったが、生徒諸君は改善してくれています。
②責任感をもってやり遂げる
ありがとう。
③ハキハキ話す
「しつけ」の三大原則は国民教育の父 森信
④相手を思いやる
三先生から引用し、人間力を高める教育機関で
⑤学ぶ積極性
実践されています。本校も、社会に役立つ人に
⑥協力して取り組む
なるために、今学期からあらためて意識し始め
⑦真面目に働く
ました。継続は力なりです。頑張りましょう。
⑧積極的なコミュニケーション
⑨ホウ・レン・ソウ
~したい動機
⑩忍耐力、根気強い
⑪目の上の人と礼儀正しく接する
⑫遅刻、欠席をしない
⑬基礎学力
人間は何かをする動機には7つの「~したい」
という事からだそうです。
1.生きたい
2.自由でありたい
「しつけ」の三大原則
◇挨拶をする子
ひら
挨拶は心を拓く第一歩。コミュニケーション
3.楽しみたい
4.知りたい
5.創造したい
6.人と関わりたい
の第一歩であります。朝、校門で挨拶して返し
7.自己を超越したい
てくれない人は本校にはいません。生徒たち諸
あなたは、今何がしたいですか。その動機に
君から挨拶をしてくれる人も多くいます。立ち
は7つのどれにあたるでしょうか。例えば、部
止まってしっかり礼をしてくれる人もいます。
活動で自己ベストを出したい動機には「自己を
◇「はい」とはっきり返事の出来る子
超越したい」にあたるだろう。また、授業中に
名前を呼ぶと、はっきり返事ができます。特
「~したい」という動機はどれにあたるでしょ
に出席をとるときにはハッキリ出来ています。
うか。この動機によって授業の取組も全く変わ
表彰伝達式での、返事も立派な返事が増えてき
り、つくられる人間が全く異なるでしょう。
Fly UP