...

報そうべつ

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

報そうべつ
11月6日㈭、子育て支援センタ
11月6日㈭、子育て支援センタ
11月6日㈭、子育て支援センタ
ーげんきにて育児サークルに参加し
ーげんきにて育児サークルに参加し
ーげんきにて育児サークルに参加し
ている親子と壮瞥中学校3年生との
ている親子と壮瞥中学校3年生との
ている親子と壮瞥中学校3年生との
親子ふれあい体験が行われました。
親子ふれあい体験が行われました。
親子ふれあい体験が行われました。
参加した子どもたちはあっという間
参加した子どもたちはあっという間
参加した子どもたちはあっという間
参加した子どもたちはあっという間
に中学生のお兄さん、お姉さんと打
に中学生のお兄さん、お姉さんと打
に中学生のお兄さん、お姉さんと打
ち解け、ホールを駆け回ったり、抱
ち解け、ホールを駆け回ったり、抱
ち解け、ホールを駆け回ったり、抱
ち解け、ホールを駆け回ったり、抱
っこしてもらったりと楽しい時間を
っこしてもらったりと楽しい時間を
っこしてもらったりと楽しい時間を
過ごしているようでした。
過ごしているようでした。
過ごしているようでした。
過ごしているようでした。
広
報
そうべつ 12
もくじ
もくじ
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
222 文化祭スナップ集
文化祭スナップ集
文化祭スナップ集
444
666
88
88
999
10
10
10
10
11
11
11
12
12
12
12
13
13
13
14
14
14
14
17
17
17
20
20
20
22
22
22
26
26
26
28
28
28
28
30
30
30
31
31
31
31
32
32
32
職員給与の状況
職員給与の状況
職員給与の状況
壮瞥町国民健康保険の現状について
壮瞥町国民健康保険の現状について
壮瞥町国民健康保険の現状について
平成26年度壮瞥町功労者表彰
平成26年度壮瞥町功労者表彰
平成26年度壮瞥町功労者表彰
平成26年度壮瞥町功労者表彰
平成26年度関東そうべつ会総会・懇親交流会開催
平成26年度関東そうべつ会総会・懇親交流会開催
平成26年度関東そうべつ会総会・懇親交流会開催
選挙管理委員会からのお知らせ
選挙管理委員会からのお知らせ
選挙管理委員会からのお知らせ
選挙管理委員会からのお知らせ
旧国鉄胆振線代替バスの調査結果について
旧国鉄胆振線代替バスの調査結果について
旧国鉄胆振線代替バスの調査結果について
第1回インターネット公売の実施結果について
第1回インターネット公売の実施結果について
第1回インターネット公売の実施結果について
第1回インターネット公売の実施結果について
ジオパーク通信第29号
ジオパーク通信第29号
ジオパーク通信第29号
まちのほっとニュース
まちのほっとニュース
まちのほっとニュース
まちのほっとニュース
お知らせinformation
お知らせinformation
お知らせinformation
教えて!情報BOX
教えて!情報BOX
建設課編
教えて!情報BOX 建設課編
建設課編
教えて!情報BOX 議会事務局・会計課編
議会事務局・会計課編
教えて!情報BOX
教えて!情報BOX
議会事務局・会計課編
生涯学習情報「山美湖」
生涯学習情報「山美湖」
生涯学習情報「山美湖」
やまびこ図書室
やまびこ図書室
やまびこ図書室
やまびこ図書室
駐在所だより
駐在所だより
駐在所だより
こちら消防です
こちら消防です
こちら消防です
こちら消防です
すまいる(保健センターだより)
すまいる(保健センターだより)
すまいる(保健センターだより)
2014・No.612
2014・No.612
地域交流センター山美湖オープン5周年記念
地域交流センター山美湖オープン5周年記念
地域交流センター山美湖オープン5周年記念
地域交流センター山美湖オープン5周年記念
地域交流センター山美湖オープン5周年記念
美
し
い
詩
吟
を
披
露
す
る
壮
声
会
壮瞥町文化祭スナップ集
壮瞥町文化祭スナップ集
地域交流センター山美湖オープン5周年を記念した壮瞥町文化祭ステージ部門が11月1日㈯に、展示部門
が11月6日㈭〜9日㈰に開催されました。ステージ部門では、小・中学生や各種サークルによる見応えのあ
る発表が行われ、会場はあたたかい拍手に包まれました。また、展示部門では、たくさんの力作が並び、訪れ
た方々を楽しませていました。ステージ発表の様子や、素晴らしい作品の数々をスナップでご紹介します。
打
楽
器
の
会
に
よ
る
迫
力
あ
る
演
奏
かわいらしい歌声で会場を魅了した
久保内小学校
久保内女声コーラス コーロフィオーレ
による美しいハーモニー
女性学級の作品
壮瞥中学校による全校合唱
楽しそうに歌う壮瞥町カラオケ同好会
フラ愛の会による優雅なフラダンス
美しい舞を披露する
久保内日舞同好会
心
を
込
め
て
歌
う
な
で
し
こ
の
会
伝統ある獅子舞を披露した
仲洞爺獅子舞保存会
夜空を見る集いの作品
息ピッタリの阿波踊り同好会
素晴らしい歌声を披露した
そうべつ混声合唱団
織りひめ会の作品
壮瞥小学校による全校合唱
生け花子ども教室の作品
そうべつ保育所園児の作品
久保内中学校による器楽演奏
きれいに揃った太極拳を披露する
壮瞥太極拳同好会
かっこいいダンスで会場を沸かせたS-DOCS
壮瞥高校生徒の作品
バードカービング同好会の作品
税
を
考
え
る
週
間
書
道
作
品
和太鼓演奏はSTYの皆さん
最後はみんなで「夢呼ぶ壮瞥」を踊りました!
−2−
ひまわり会の作品
−3−
職員給与の状況
職員給与の状況
壮瞥町職員は、町民生活にかかわる各方面で、さまざまな仕事に携わっております。これらの職員には、
従事する職務の内容に応じて給与が支給されています。今月号では、そのあらましを紹介します。
町職員の給与は、その職務と責任に応じて支給される給料と、扶養・住居手当などの諸手当から構成さ
れ、
「一般職の職員の給与に関する条例」に基づき町議会の議決を経て支給されます。
なお、北海道のホームページからは全道の市町村の給与等の状況を閲覧でき、壮瞥町の状況と比較する
ことができますので、ぜひご覧ください。
(北海道ホームページアドレス http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/scs/kyuuyo/index.htm)
壮瞥町では、人事院勧告に基づく給与構造の見直しや独自の給与削減を次
のとおり行っております。
○期末勤勉手当の役職加算の凍結
期末勤勉手当の額は役職に応じた割合の額を給料月額に加算して算出されますが、
■人件費の状況(平成25年度一般会計決算)
(平成26年3月31日現在)
住民基本台帳人口
歳出決算額
人 2,733人
3,382,582千円
件
費
壮瞥町では平成17年度から役職加算を凍結し、町独自の給与削減を行っております。
人 件 費 率
687,977千円
20.34%
※人件費は、特別職及び議会議員等非常勤特別職の給料・報酬などを含みます。
■特別職の給料月額などの状況
■一般職職員給与の状況(平成26年度一般会計予算)
職員数
86人
(平成26年4月1日現在)
給 与 費
期末・勤勉手当
その他の手当
109,568千円
57,249千円
給 料
315,174千円
1人当り
給与費
5,605千円
計
481,991千円
※給与費は、特別職等の給与を含みません。
※職員数は、平成26年度予算算定時の見込みの人数(平成26年4月1日現在の実職員数は89人)
■一般行政職の平均給料月額等の状況
(平成26年4月1日現在)
区 分
平均給料月額
平均年齢
大学卒
高校卒
305,600円
294,600円
39歳3月
41歳0月
経験年数別平均給料月額
10年以上15年未満
272,200円
15年以上20年未満
20年以上25年未満
320,300円
323,600円
374,200円
320,500円
※経験年数とは、学校卒業後直ちに町職員として採用され引き続き勤務している場合は、採用後の年数をいい、
採用前に民間などの経歴がある場合は、その経験を加えた年数をいいます。
■一般行政職の初任給の状況
区 分
(平成26年4月1日現在)
大学卒
初任給
174,200円
2年経過日
187,700円
高校卒
142,100円
151,800円
初任給
国に同じ
加算措置
(平成26年4月1日現在)
壮 瞥 町
国
期末
期末
期末
1.225月分
1.375月分
2.6月分
平26 平25
平24 平23
平22
区 分
平26 平25
平24
平23
平22
町 長
690
690
690
690
690
議 長
256
256
256
256
256
副 町 長
570
570
570
570
570
副 議 長
204
204
204
204
204
教 育 長
500
500
500
500
500
委 員 長
185
185
185
185
185
議 員
170
170
170
170
170
6月期 1.9月分 12月期 2.2月分
期末手当
勤勉
勤勉
勤勉
0.675月分
0.825月分
001.5月分
※町長、副町長の給料月額は平成12年度以降(教育長は平成16年度以降)、議会議員の報酬月額は平成17年
度以降それぞれ削減しております。
■部門別職員数の状況
区 分
壮 瞥 町
国
勤続20年
自己都合
21.62月分
勧奨退職
28.98月分
勤続25年
勤続35年
最高限度額
30.82月分
43.70月分
52.44月分
36.57月分
52.44月分
52.44月分
−4−
自己都合
勧奨退職
国に同じ
対前年増減数
平25
平24
平23
平22
6
6
9
15
14
総務課付(西いぶり広域連合へ派遣)
1
1
1
企
画
調
整
課
4
4
4
税
務
財
政
課
6
6
6
住
民
福
祉
課
16
15
16
15
所
務
課
平26
平25
平24
平23
△3
△6
1
総務課付(北海道へ派遣)
町
長
部
局
保
育
6
15
1
8
10
10
10
8
△2
経
済
環
境
課
6
5
6
9
10
1
商
工
観
光
課
3
3
3
9
8
8
設
課
会
計
課
2
2
2
2
2
計
61
60
60
59
57
局
1
1
1
1
1
農 業 委 員 会 事 務 局
1
1
1
1
1
監
小
会
員
1
1
1
1
1
1
1
1
教 育 委 員 会 事 務 局
12
12
13
13
13
12
11
11
11
11
1
89
87
88
87
85
2
職
員
( 校 長 及 び 教 員 )
総
合
計
−5−
△1
△3
2
1
1
校
務
1
△1
1
1
高
事
8
局
瞥
委
務
8
選挙管理委員会事務局
壮
査
事
△1
3
建
議
(平成26年4月1日現在)
職 員 数
平26
部 門
総
H17.4.1より凍結
■退職手当の支給率
(各年4月1日現在)
区 分
国に同じ
職務の段階、級等による加算措置あり
合 計 4.1月分
(H17.4.1より一般職と同様に加算措置凍結)
2年経過日
■期末勤勉手当の支給割合
区 分
6月期
12月期
計
区 分
壮 瞥 町
国
(各年4月1日現在)単位:千円
1
2
1
2
△1
△1
収支決算の状況
壮瞥町国民健康保険の現状について
国民健康保険(国保)制度は、病気やけがをしたときに、安心して医療を受けることができる
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
432,405
441,665
479,991
507,109
6,693
40,135
47,000
15,000
歳出総額 ③
427,564
430,293
472,844
491,627
歳出のうち保険給付費
(医療費等) ④
295,095
301,161
335,618
352,362
4,841
11,372
7,147
15,482
▲1,852
▲28,763
▲39,853
▲4,175
歳入総額 ①
ようにお互いが助け合って医療費を負担し合う最も身近な医療保険制度です。
国保制度は、職場の健康保険(社会保険や共済組合等)や後期高齢者医療制度に加入している
人、生活保護を受けている人を除く全ての人が加入する制度で、市町村等が運営しています。
本町の国保は、近年、加入者の医療費の増加等により厳しい運営状況となっています。
今回、本町の国保の現状と加入している皆さまにご理解、ご協力いただきたいことをお知らせ
します。
平成25年度末の本町の人口2,733人、世帯数1,309世帯のうち、国保に加入している被保険者
数は950人、世帯数は511世帯であり、人口の約35%の方が国保に加入しています。
このうち65〜74歳までの被保険者が約35%を占め、各年齢階層の中で最も多い構成となって
います。本町に限らず、市町村国保は、高齢の方の加入割合が高く、高齢の方ほど医療にかから
れる機会が多くなることから、国保の保険給付(療養諸費)が増加している傾向にあります。
被保険者の年齢構成
1人当たり療養諸費の推移
0∼14歳
0∼14
14歳
84
84人
8.8% 15
15∼24歳
15∼24
24歳
67
67人
7.1%
25∼34歳
25∼34
25
34歳
53人
53
5.6%
65∼74歳
65∼74
65
74歳
333
333人
35.1%
35∼44歳
35∼44
35
44歳
90
90人
9.5%
55∼64歳
55∼64
55
64歳
192人
192
20.2%
45∼54歳
45∼54
45
54歳
131
131人
13.8%
その他一般会計繰入金
②
収支差引額
⑤(=①−③)
〇 壮瞥町の国保の現状
円
450,000
単年度収支 ⑥
(⑥の単年度収支は、⑤の収支差引額からその他一般会計繰入金(②)、前年度繰越金、基金等積立金を控
除した金額です。
)
上の表からも分かりますように、収支差引額(⑤)では、黒字となっていますが、単年度収支
(⑥)は、赤字となっています。収支差引が赤字にならないように一般会計からの繰入金により
収支の均衡を保っている状況にあります。また、保険給付(医療費等 ④)は、年々増加傾向に
あり、今後、さらに厳しい財政運営となっていくことが予想されます。
〇 国保財政の健全化に向けて 〜 ご理解とご協力をお願いします 〜
全道平均
壮瞥町
425,000
400,000
375,000
(単位:千円)
422,061円
422,061
(16位)
(16
16位)
位)
384,721円
384,721
(37位)
(37
37位)
位)
365,401円
365,401
(39位)
(39
39位)
位)
350,000 341,885円
341,885
348,960円
348,960
353,697円
353,697
325000,
300,000
平成22年度
平成23年度
平成24年度
(カッコ内の順位は、道内157保険者中の順位)
〇 財政状況
国保財政の運営は、被保険者の皆さまから納入していただいている国民健康保険税と国や北海
道からの交付金等で財源を確保し、保険給付を行う仕組みになっています。
・健診を受けましょう
町では、生活習慣病予防のため、40歳から74歳の国保加入者の皆さまを対象に、特定健康診
査と特定保健指導を無料で行っています。また、がん検診などの検診費用の一部を助成していま
す。
病院を受診している・していないにかかわらず、定期的に健診を受けることで、ご自身の健康
状態を確認し、疾病の早期発見と重症化の予防に役立てることができます。
・重複受診、緊急以外の時間外受診はやめましょう
1つの病気で複数の医療機関を受診する「重複受診」は、余分な医療費がかかりますし、薬の
重複により体にさまざまな悪影響を与えてしまう心配があります。また、緊急以外で夜間や休日
に受診すると緊急性の高い患者の治療に支障を来たしたり、医療費が割増料金になることもあり
ます。
・かかりつけ医を持ちましょう
日頃から自分や家族の病気の治療、医療の相談に乗ってもらえる「かかりつけ医」を持つこと
は大切です。気になる症状があれば、まずはかかりつけ医を訪ねましょう。
・ジェネリック医薬品を活用しましょう
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、最初に作られた薬(先発医薬品)と同様な効果があり
ながら価格が安く設定されています。ジェネリック医薬品の利用を希望される方は、医師、薬剤
師にご相談ください。
しかし、急速に進む高齢化、医療技術の高度化等、毎年増加する医療費に対して、財源の確保
が非常に厳しい状況です。
【お問い合わせ先】役場住民福祉課国保係(☎66-2121)
−6−
−7−
平成26年度
平成26年度
壮瞥町功労者表彰
壮瞥町功労者表彰
11月3日㈪、地域交流センター
山美湖にて壮瞥町功労者表彰式が
行われました。受賞された皆さま、
おめでとうございます。
貢献表彰
栄誉をたたえて ◆自治に関するもの
今井 貴久さん(滝之町)
平成26年7月13日 様似町で開催
2014年北海道テニポン選手権大会 男子2部 優勝
農業委員会委員として多年(12年)にわたり農業の発展に
寄与した。
南 和孝さん
宮本 章吾くん(壮瞥中学校3年)
平成26年1月11・12日 小樽市で開催
第32回北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会
男子ダブルス 優勝
消防団員として多年(30年)にわたり民生の安定に貢献した。
堀口 英男さん 森下 裕至さん
関 昭博さん 杉渕松太郎さん
平成26年8月1〜3日 北斗市で開催
第45回北海道中学校バドミントン大会 男子ダブルス 優勝
消防団員として多年(10年)にわたり民生の安定に貢献した。
加藤 貴好さん 佐藤 寛さん
◆社会事業に関するもの
民生委員児童委員として多年(12年)にわたり地域の福祉
に貢献した。
齊藤 大樹くん(壮瞥中学校3年)
平成26年1月11・12日 小樽市で開催
第32回北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会
男子ダブルス 優勝
高橋 克夫さん 南 和孝さん
毛利美枝子さん
平成26年8月1〜3日 北斗市で開催
第45回北海道中学校バドミントン大会
男子ダブルス 優勝
◆民生安定に関するもの
交通安全推進委員会委員として多年(12年)にわたり交通
安全運動に貢献した。
船田 寅雄さん
荒木 亮磨くん(壮瞥中学校1年)
平成25年11月9・10日 群馬県で開催
第14回関東小学生オープンバドミントン大会
男子団体 準優勝
感謝状
◆永年功労者
平成25年11月22〜24日 宮城県で開催
第12回日本バドミントンジュニアグランプリ2013
男子団体 第3位
70歳以上の方で50年以上在住された方
田淵ツ子ヨさん(滝之町)
貝田 照惠さん(滝之町)
斉藤 幸男さん(滝之町)
斉藤 克子さん(滝之町)
齊藤 愛子さん(久保内)
三上 聖子さん(滝之町)
高井ふみ子さん(仲洞爺)
森下とし子さん(上久保内)
小宅 正代さん(蟠 溪)
小野寺 之さん(幸 内)
田鍋 弘子さん(仲洞爺)
毛利 英文さん(滝之町)
高橋 由市さん(蟠 溪)
安藤 繁子さん(滝之町)
高橋 満子さん(滝之町)
篠原利三郎さん(滝之町)
佐々木秀治さん(滝之町)
佐々木政子さん(滝之町)
貝田 哲二さん(滝之町)
篠原 慶子さん(滝之町)
新藤よし子さん(弁 景)
鎌田ヨシ子さん(滝之町)
毛利 俊子さん(滝之町)
吉田 榮子さん(滝之町)
近江さつ子さん(弁 景)
塩士 康夫さん(久保内)
近藤 啓子さん(滝之町)
毛利 悠人くん(壮瞥中学校1年)
平成25年11月9・10日 群馬県で開催
第14回関東小学生オープンバドミントン大会
男子団体 準優勝
毛利 隼人くん(壮瞥小学校6年)
平成25年11月9・10日 群馬県で開催
第14回関東小学生オープンバドミントン大会
男子団体 準優勝
平成26年3月29〜31日 岡山県で開催
第13回倉敷ジュニアオープンバドミントン選手権大会
小学5年生 男子シングルス 準優勝
千田 楓菜さん(久保内小学校6年)
平成26年7月20・21日 網走市で開催
第32回北海道小学生陸上競技大会
6年生砲丸投げ 第1位
栄誉賞
齊藤 大樹くん(壮瞥中学校3年)
壮瞥町チーム(滝之町)
平成26年6月14日 札幌市で開催
第1回全道町村職員等親善交流剣道大会
団体B級の部 優勝
平成26年3月29日〜31日 岡山県で開催
第13回倉敷ジュニアオープンバドミントン選手権大会
中学校3・2年生男子シングルス 優勝
−8−
平成26年度関東そうべつ会総会・懇親交流会開催
平成26年度関東そうべつ会総
会及び懇親交流会が10月25日㈯、
会員が経営する東京都内の飲食店
で開催されました。
今年度は、19名の会員の皆さ
んと壮瞥町から佐藤町長、松本議
長など8名が出席し懇親を深める
とともに、ふるさと壮瞥について
語り合いました。
総会開会で挨拶された高橋会長
総会では、平成25年度事業報告・会計報告、
平成26年度事業計画・予算案、役員改選が審議
され、全議案、原案どおり承認されました。役
員改選では、9年間会長を務められた高橋宣夫
会長が退任し、新たに阿野眞紀雄さんが選出さ
れました。
懇親交流会では、お酒を飲みながら和やかに
懇親を繰り広げ、ふるさと壮瞥のことに思いを
馳せ語るなど、楽しいひとときとなりました。
総会の様子
懇親交流会で壮瞥の近況報告をする佐藤町長
サッポロビール㈱様より本会に提供されビールで乾杯
関東そうべつ会では新規会員を募集しています!
懇
親
交
流
会
の
様
子
関東そうべつ会は、平成9年に結成したふる
さと会です。現在、会員は78名で、親睦と情報
交換を図ることを目的として、年1回東京都内
で開催する総会を中心に様々な事業を行ってお
ります。壮瞥町出身の方、壮瞥町にゆかりのあ
る方など、入会希望の方は、壮瞥町役場総務課
(☎66-2121)又は田仁事務局長(☎0425-832205)までご連絡願います。
−9−
衆議院議員総選挙
衆議院議員総選挙
及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日は、
及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日は、
12月
(日)
月14日
日
(日)です
です
− 大切にしてますか あなたの一票 −
第47回衆議院議員総選挙及び第23回最高裁判所裁判官国民審査は、12月2日㈫
に公示され、12月14日㈰に投票が行われます。
私たちの意志を国政に反映させるための大事な選挙です。忘れずに投票に行きま
しょう。
■ 投票時間
全投票所 午前7時∼午後6時
■ 投票場所
入場券に記載された投票所
※投票の際には入場券をご持参ください。
12月14日㈰午後8時から壮瞥町地域交流センター
山美湖1階多目的ホールで行います。
■ 開 票
■ ご利用ください 期日前投票 ■
投票日当日、仕事、旅行等の都合で投票ができない方は、投票日前に投票が
できる「期日前投票制度」があります。
期日前投票所で、当日に投票所へ行けない理由を「宣誓書」に示してある事
由の中から自分が該当するものを選択し、受付に提出します。投票用紙が交付
されたら、投票記載台で投票用紙に記入し、直接投票箱に入れてください。
投票の際には、入場券をご持参ください。
[場 所] 壮瞥町地域交流センター山美湖2階
[時 間] 午前8時30分∼午後8時
[期 間] 12月3日㈬∼12月13日㈯
※ 最高裁判所裁判官国民審査の期日前投票は、12月7日㈰からできます。
■ 壮瞥町で投票できる人 ■
● 平成6年12月15日までに生まれ、平成26年9月1日までに壮瞥町に住民登録
をして、引き続き3ヶ月以上住民基本台帳に登録され、壮瞥町の選挙人名簿に登
録されている人。
平成26年9月2日以後に壮瞥町に転入届けを出した人で、前住所地の選挙人名
簿に登録されている人は、前住所地での投票となります。
上記は基本的な要件を記載したものです。転入転出などをした方で自分が投票で
きるか確認したい方は壮瞥町選挙管理委員会(☎66-2121)までお問い合わせくだ
さい。
− 10 −
旧国鉄胆振線代替バス
旧国鉄胆振線代替バス
実態把握・再構築調査の結果について
実態把握・再構築調査の結果について
胆振線代替バス連絡協議会(会長 福島倶知安町長:伊達市、壮瞥町、喜茂別町、京極町、倶
知安町の5市町で構成)では、昨年度標記の調査事業を行いました。その概要についてご説明し
ます。
1 調査の目的
胆振線代替バスは国鉄胆振線が昭和61年に廃止されて以来、代替交通として国・道の協調補助
と沿線自治体の補助を活用して道南バスが27年間運行してきました。近年、沿線の人口減少や少
子高齢化に伴い利用者が減少し、自治体の負担が徐々に増えており、国鉄胆振線廃止時に国から
交付された転換交付金も減少してきております。この調査はこうした状況下、地域住民の利便性
及び効率的な輸送の確保、自治体の負担軽減が図られるルート・ダイヤの見直し、車両更新数及
び規模の検討のために行ったものです。
2 調査期間
平成25年6月〜平成26年3月
3 調査内容
基礎調査(各種データ収集)、沿線住民の
交通行動調査(アンケート)、沿線事業所等
調査(ヒアリング)、旅客流動調査(乗降調
査)
、住民調査(ヒアリング)
4 調査結果を踏まえた成果
(1)補助金の軽減
利用者の少ない路線の廃止(倶知安〜喜茂
別御園、喜茂別〜喜茂別御園、喜茂別〜喜茂
別共和)によって、全体で年間約1千万円の
補助金軽減(本町分は200万円弱)につなが
りました。
(2)車両更新負担金の軽減
調査により前回更新(H19)から全体で
5千500万円の軽減(本町分は1千100万円)
につながりました。
【お問い合わせ先】役場企画調整課(☎66-2121)
E-mail:[email protected])
− 11 −
第1回インターネット公売の
実施結果について
10月17日㈮13時から10月19日㈰23時までにせり売りで行った、第1回イン
ターネット公売の実施結果について報告します。
今回は、公売財産6点中5点が落札され、総額 22,990円になりました。
○将棋盤1
(申込者 33名、入札数 20回)
見積価額 1,000円
落札価額 9,450円(945%)
○将棋盤2
(申込者 25名、入札数 18回)
見積価額 800円
落札価額 10,590円(1,324%)
○碁盤1
(申込者 3名、入札数 4回)
見積価額 1,000円
落札価額 1,600円(160%)
○碁盤2
(申込者 6名、入札数 2回)
見積価額 1,000円
落札価額 1,100円(110%)
○ドレッサー
(申込者 2名、入札数 5回)
見積価額 100円
落札価額 250円(250%)
今回の公売の申込者は、北海道から福岡県と全国にまたがり、中には見積価
額の13倍もの高値で落札された物件もありました。これら公売により換価され
た代金は、滞納町税にあてられます。
【お問い合わせ先】役場税務財政課納税係(☎66-2121)
− 12 −
ジオパーク通信
第 29 号
洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会
(洞爺湖町役場ジオパーク推進課内)
(☎0 1 4 2 - 7 4 - 3 0 1 5 )
「日高昆布」「土佐備長炭」「ろくべえ」(※1)「くさや」(※2)…いずれも、日本各地に住む
人々が、知恵と工夫をこらしてつくりだしてきた特産品です。特産品とは、特定の地域で収穫された
り作られたりするもののこと。特産品とジオパークには、深い関係があります。
男鹿半島ジオパークと、秋田の特産品である「しょっつる」
(魚醤)の例をご紹介します!
ば
例え
男鹿半島ジオパーク(秋田県)と「しょっつる」の関係
➡
➡
➡
勾配のゆるやかな
海底地形
海藻がゆたかな海
ハタハタがとれる
男鹿半島の北浦、船
川地区の海底は勾配
が緩やかで、ワカメ、
マクサ、アカモク等、
たくさんの海藻が育
ちやすい環境です。
葉に気泡があるホン
ダワラ類は、海中で
まっすぐ立つことが
できます。ここがハ
タハタの産卵場所と
して絶好の場所!
12月、ハタハタの群
れが産卵のため海岸
近くにやってきます。
秋田名物
「しょっつる」誕生!
ハタハタなど小型の
魚と塩を混ぜ合わせ、
3年間発酵させて
作った調味料「しょ
っつる」が完成!
しょっつるの原料となるハタハタが毎年取れるのは、男鹿半島の沖に勾配がゆるやかな海底地形がある
から。そこで育つ海藻がハタハタの産卵に適しているからこそ、しょっつるの原料となるハタハタが毎年
とれるのです。
このように、多くの特産品にはその背景に大地(ジオ)とのつながりが隠れています。特産品とジオパ
ークのつながりに焦点をあてた下記展示を開催していますので、ぜひご来場ください。
※1ろくべえ:サツマイモの粉を山芋をつなぎにして麺にしたもの。島原半島ジオパーク(長崎県)
※2くさや:アジなどの魚を塩水(くさや液)につけて干したもの。伊豆半島ジオパーク(静岡県)
日本のジオパーク「大地の恵み展」開催!
日本各地のジオパークの特徴と、そこから生まれる
「恵み」の数々を紹介しています。お気軽にご来場く
ださい。
会 場:洞爺湖町洞爺湖温泉142番地
洞爺湖観光情報センター
開館時間:9:00〜17:00
3階
入場無料
開催期間:平成26年12月12日㈮〜
平成27年3月22日㈰まで
− 13 −
柔道大会で準優勝!
トロフィーや賞状を手に笑顔を見せる選手の皆さん
10月11日㈯、伊達市で第55回伊達地方防犯少年
柔道大会が開催され、小学生の部(団体)に出場し
た壮瞥町柔道スポーツ少年団が見事、準優勝に輝き
ました。この大会は伊達地方防犯協会連合会が青少
年の健全育成と近隣市町村との親睦を目的に毎年開
催しており、出場した選手の皆さんは日頃の練習成
果を発揮していました。選手の皆さん、おめでとう
ございます!今後の活躍を期待しています。
壮瞥町柔道スポーツ少年団選手:
山崎琉羽くん(4年)、山本大晟くん(4年)、上名
光太くん(6年)、篠原玲央くん(6年)、加藤寛人
くん(4年)、加藤晴人くん(6年)
平成26年度少年の主張大会開催
10月21日㈫、地域交流センター山美湖にて少年
の主張大会が開催され、壮瞥・久保内中学校の代表
者6名が自分の考えを発表しました。今年は「『当
たり前』の素晴らしさ」と題して発表した田尾嶺弥
くん(久中3年)が最優秀賞に輝きました。田尾く
んは「日常の生活を当たり前のことに感じていたが、
本当は恵まれたこと。支えてくれた人たちへの感謝
を忘れず恩返しをしていきたい」と自分の思いを
堂々と発表していました。また、来年度開催される
胆振大会には田畑友清くん(久中2年)が壮瞥代表
として出場します。田尾くん、おめでとうございま
す。田畑くん、頑張ってください。
発表をする田尾くん
ふれあい敬老昼食会開催
歌に合わせて踊る参加者たち
町主催の「壮瞥町敬老会」と社会福祉協議会主催
の「ふれあい昼食会」を統合した「ふれあい敬老昼
食会」が、10月2日㈭農村環境改善センター、9
日㈭と28日㈫地域交流センター山美湖の3会場に
て、70歳以上の高齢者を対象に開催されました。
昨年とは雰囲気を変えて皆様に楽しんでいただきた
いとの思いから、セミプロの方に歌と踊りを披露し
ていただく歌謡ショーが行われました。おしゃべり
をしながらのお食事と高校生が育てたシクラメンを
ビンゴゲームのお土産に、楽しい一日を過ごしてい
たようです。来年も元気にお会いしましょうね。
− 14 −
防災訓練実施
訓練の様子(写真提供:佐藤斉氏(滝之町))
10月31日㈮、有珠山噴火を想定した防災訓練が
行われました。職員のほか、壮瞥温泉地区の住民の
みなさん、壮瞥高校、自衛隊、伊達警察署、消防壮
瞥支署、消防団など約120名が参加し、避難訓練と
併せて、役場内では災害対策本部を設置し、情報伝
達訓練や各職員の担当業務の確認を行ったほか、広
報や避難所設営などの初動対応の訓練を行いまし
た。各機関との連携体制について確認した他、前回
の噴火から14年が経過し、噴火対応を経験してい
ない職員が増えていることから、当時の状況や対応
を参考にひとつひとつ確認しながら訓練に臨みまし
た。
交通安全教室実施
11月5日㈬、そうべつ保育所の「こぐまクラブ」
では、ヤマト運輸㈱による交通安全教室が行われま
した。交通事故を再現してトラックの近くで遊ぶ危
険性や、園児一人ひとりが本物の集配車に乗車して
車内を見学、運転席に座り、車の近くにある人形が
死角で見えないということを自分の目で確認した
他、みんなで、ヤマト運輸㈱のキャラクター「クロ
ネコくん」と「シロネコちゃん」と一緒に記念写真
を撮ったりしながら、楽しく交通安全について学び
ました。
交通安全教室の様子
壮瞥アグリレッスン実施
高校生に教わりながらマフィン作りに挑戦!
11月6日㈭、壮瞥高校にて壮瞥小学校との交流
事業である「壮瞥アグリレッスン」が実施されまし
た。今年はカボチャをテーマに6月から行われ、種
まき、苗植え、収穫などを体験し、5回目となる今
回は、カボチャマフィンを作りました。自分の手で
栽培から加工までを体験することで食の大切さを学
ぶことを目的に実施され、参加した小学生たちは完
成したマフィンに「とても美味しい!」と満足して
いるようでした。また、指導をした高校生にとって
も人に教えることの大変さと楽しさを知るとても貴
重な経験になったようです。
− 15 −
青年会バス停清掃実施
掃き掃除をする青年会メンバー
11月15日㈯、壮瞥町青年会(松本啓太会長)で
年2回実施しているバス停清掃が行われました。当
日は雪が降る中での作業となりましたが、集まった
青年会メンバーによりバス停とその周辺のごみ拾
い、掃き掃除が行われました。きれいに使われてい
るバス停が多かったものの、空き缶などが落ちてい
るところもあり、燃えるごみ、燃えないごみそれぞ
れ1袋分程が集まりました。バス停を利用する人が
気持ちよく使えるように、ごみはごみ箱に捨てる、
または持ち帰ることを心がけましょう。青年会の皆
さん、ありがとうございました。
ラジオ体操コンクールで特別賞受賞
「第1回小学校全国ラジオ体操コンクール(かん
ぽ生命主催)」で久保内小学校が特別賞を受賞し、
11月19日㈬、株式会社かんぽ生命保険の大須田洋
次業務部長より賞状と記念品が贈られました。この
コンクールはラジオ体操を広めることを目的に実施
され、ラジオ体操に取り組む様子を収めた映像で審
査が行われました。全国から400チーム以上の応募
があり、久保内小学校は運動会などを通して地域全
体で積極的にラジオ体操に取り組んでいる点などが
評価され特別賞受賞となりました。久保内小学校の
皆さん、本当におめでとうございます!
大須田部長より賞状と記念品を受け取る
千田楓菜さん(左)と南條眞人くん(中央)
おめでとうございます
10月19日㈰、壮瞥町自衛隊協力会会長中山雄三さん
が陸上自衛隊北部方面総監から感謝状を贈呈されまし
た。中山さんは、平成14年の地元協力会の設立当時か
ら会長として、壮瞥町が災害時に救助等の応援をいた
だく71戦車連隊と町民の交流などをとおし、町民の自
衛隊に対する理解促進や自衛隊員の士気高揚に多大な
貢献をしたことが認められ、北部方面隊創隊62周年記
念日に感謝状が贈呈されました。
賞状を手にする中山さん
− 16 −
12
INFORMATION
お知らせ
DECEMBER
国民健康保険からのお知らせ
●平成27年1月から70歳未満の方の高額療養費の自己負担限度額が変更になります。
70歳未満の方の高額療養費の自己負担限度額が平成27年1月診療分より、所得によって、これまでの3区
分から5区分に見直されます。なお、70歳以上の方の高額療養費の自己負担限度額は、変更ありません。
□平成26年12月診療分まで
総所得金額等※
上位所得者
600万円超
一 般
600万円以下
住民税非課税世帯
3回目まで(12か月以内で)
150,000円+(かかった医療費−500,000円)×1%
80,100円+(かかった医療費−267,000円)×1%
35,400円
4回目以降
83,400円
44,400円
24,600円
□平成27年1月診療分から
総所得金額等
901万円超
600万円超901万円以下
210万円超600万円以下
210万円以下
住民税非課税世帯
3回目まで(12か月以内で)
252,600円+(総医療費−842,000円)×1%
167,400円+(総医療費−558,000円)×1%
80,100円+(総医療費−267,000円)×1%
57,600円
35,400円
4回目以降
140,100円
93,000円
44,400円
44,400円
24,600円
INFORMATION
※総所得金額等=総所得金額−基礎控除(33万円)
●職場の健康保険(社会保険等)に加入している方が退職等により社会保険等の資格がなくなった場合には、国
民健康保険の加入と20歳以上60歳未満の方は国民年金に加入する手続きが必要です。手続きの際には、印鑑
と社会保険等の脱退証明書が必要です。また、ハローワークから雇用保険受給資格者証が交付されている方は、
この証書も持参してください。
●社会保険等に加入した場合には、国民健康保険の資格喪失の手続きが必要です。手続きの際には、印鑑と社会
保険等の保険証又は加入証明書、国民健康保険の保険証が必要です。
●高額療養費(医療費が多くかかったとき)の支給の該当になった世帯には、世帯主の方宛に申請についての案
内のハガキをお送りしますので、申請をいただくことで限度額を超えた分の医療費を支給します。
●交通事故等、第三者から傷害を受けた場合、医療費は加害者が負担することが原則となっています。国保で治
療を受けたときの医療費は、後日、国保が被害者に代わって加害者に請求することとなりますので、国保係へ
届出が必要です。届出の際には、印鑑、保険証、交通事故の場合は警察から交付された交通事故証明書を持参
してください。
【お問い合わせ先】役場住民福祉課国保係(☎66-2121)
無料法律相談を開催しております
無料法律相談を毎月2回実施しております。お困りごとなどありましたら、ぜひご利用ください。相
談を希望される方は、事前予約が必要となりますので、下記申込期限までに役場住民福祉課までお申し
込みください。
開 催 日
担 当 弁 護 士
申 込 期 限
平成26年 12月11日㈭
高村弁護士(むろらん法律事務所)
平成26年 12月 5日㈮
平成26年 12月25日㈭
増川弁護士(北海道みらい法律事務所)
平成26年 12月19日㈮
平成27年 1月 8日㈭
増川弁護士(北海道みらい法律事務所)
平成26年 12月29日㈪
平成27年 1月22日㈭
奈良弁護士(奈良法律事務所)
平成27年 1月16日㈮
平成27年 2月12日㈭
奈良弁護士(奈良法律事務所)
平成27年 2月 6日㈮
平成27年 2月26日㈭
林 弁護士(伊達噴火湾法律事務所)
平成27年 2月20日㈮
※担当弁護士については、都合により変更になる場合があります。
相談時間/10時30分〜12時(1人30分程度 3名まで)
場所/地域交流センター山美湖 1階小会議室 予約/事前予約制(定員になり次第締切)
【申込・お問い合わせ先】役場住民福祉課福祉係(☎66-2121)
− 17 −
12
お知らせ
INFORMATION
広報そうべつ2015年1月号の表紙の写真を募集
します。たくさんのご応募をお待ちしています。
写真条件/町内の自然風景で新年1月号の表紙に
ふさわしいもので縦位置の写真
対象者/町内在住または町内に通勤、通学してい
る方
提出期日/平成26年12月12日㈮
提出方法/JPEGデータをメールまたは直接提出
※氏名・年齢・連絡先を明記してください。
※提出いただいた写真はお返しできませんので、
ご承知おきください。
写真サイズ/2000×3000ピクセル〜2500×3500
ピクセル程度
※1700×2300ピクセル以下の写真は掲載する
ことができませんので、ご注意ください
採用方法/応募いただいた作品の中から選考させ
ていただきます。
採用された方のお名前は1月号の誌面にて公表
させていただきます。
【提出・お問い合わせ先】
役場企画調整課(☎66-2121)
E-mail:[email protected]
室蘭税務署からのお知らせ
●平成26年1月から記帳・帳簿等の保存制度の対
象者が拡大されています
事業所得等を生ずべき業務を行っている白色申
告の方で、前々年分または前年分の事業所得、不
動産所得及び山林所得の合計額が300万円を超える
方等が対象となる記帳・帳簿等の保存制度につい
て、平成26年1月から、事業所得を生ずべき業務
を行う全ての方(所得税の申告の必要がない方を
含みます)にその適用が拡大されています。
【お問い合わせ先】室蘭税務署(☎0143-22-4151)
国税庁ホームページ:http://www.nta.go.jp
INFORMATION
1月号の表紙を募集します!!
●リサイクルプラザ(資源物受入)
12月31日㈬〜1月5日㈪まで休み
1月6日㈫から通常通り受入
【連絡先】リサイクルプラザ(☎0143-59-0319)
●リサイクルプラザ(プラザ)
12月31日㈬〜1月5日㈪まで休み
1月6日㈫から通常通り開館
【連絡先】リサイクルプラザ(☎0143-59-0319)
●げんき館ペトトル
12月31日㈬〜1月5日㈪まで休館
1月6日㈫から通常通り開館
【連絡先】げんき館ペトトル(☎0143-59-3443)
さくらますの船釣りには
ライセンスが必要です
12月15日㈪〜翌年3月15日㈰までの期間に、胆
振管内沖合海域においてさくらますの船釣りを行
うためにはライセンスが必要です。海域や時間な
ど詳細は下記にお問い合わせください。
○章旗の形状
【お問い合わせ先】
胆振海区漁業調整委員会事務局
(☎0143-24-9812)
(海区直通)
〒051-8558
室蘭市海岸町1-4-1 室蘭広域センタービル
INFORMATION
INFORMATION
DECEMBER
平成26年12月1日から「児童扶養手
当法」の一部が改正されます
INFORMATION
これまで公的年金を受給する方は児童扶養手当
を受給できませんでしたが、平成26年12月以降は、
年金額が児童扶養手当額より低い方は、その差額
分の児童扶養手当を受給できるようになります。
該当される方は役場住民福祉課までお問い合わせ
ください。
〈参考:児童扶養手当の月額〉
(平成26年4月〜)
各施設の年末年始体制
・子ども1人の場合
全部支給:41,020円
●メルトタワー21(西胆振地域廃棄物広域処理施設)
一部支給:41,010円〜9,680円
年末年始も受け入れています。
(所得に応じて決定されます)
受付時間/通常:8時30分〜17時
・子ども2人以上の加算額
12月31日㈬:8時30分〜16時30分
2人目:5,000円、3人目以降1人につき:3,000円
1月1日㈭〜3日㈯:10時〜14時30分
【お問い合わせ先】役場住民福祉課(☎66-2121)
【連絡先】メルトタワー(☎0143-50-2160)
− 18 −
12
INFORMATION
お知らせ
冬期間の除雪にご協力ください
積雪の時期を迎えます。壮瞥町・北海道では除雪
体制を整えていますが、効率的な除雪作業を行うた
め、道・町民の皆様のご協力をお願いします。
●自宅出入り口は各家庭での除雪をお願いします
除雪作業の後には、各家庭の出入り口にどうしても
雪が残ってしまいます。一軒一軒の間口除排雪対策を
行うことができませんのでご協力をお願いします。
●車道へ雪を出さないでください
車道へ雪を出してしまうと道路がでこぼこになり、
事故の原因となり非常に危険ですので、車道への雪だ
しはやめましょう。
●路上駐車の禁止にご協力ください
路上駐車は除雪作業に支障をきたすばかりではな
く、吹雪や夜間などには事故のおそれがあるので、路
上駐車をなくしましょう。
●除雪車などには近寄らないでください
除雪作業中は事故等が起こらないよう細心の注意
を払い安全運転に努めています。しかし、除雪車に近
づきますと大変危険ですので、除雪車がきたら近寄ら
ないでください。
●マンホールに雪を捨てないでください
マンホールは雪を捨てる場所ではありませんので、
投雪すると本来の排水機能が低下したり、歩行者の障
害になります。
●道路の適正な使用にご協力ください
自宅前の路上や車庫出入り口の障害物(車庫出入
り口の台・看板用ブロックなど)は除雪の支障になり
ますので、置かないでください。
子どものそり遊びなどによる飛び出しは危険です
道路付近の雪山でのそり遊びなどは、道路に飛び出
して事故を引き起こしてしまいます。道路付近の雪山
で遊ばないでください。
【町道についてのお問い合わせ先】
役場建設課(☎66-2121)
【道道についてのお問い合わせ先】
胆振総合振興局室蘭建設監理部洞爺出張所
管理・維持係(☎76-2111)
INFORMATION
DECEMBER
「プールでOPヨット体験会」
参加小学生募集
加賀谷らなちゃん
H25.11.7生まれ
にれさん 千絵さん
【橋口1】
※掲載しているのは保護者の承諾をいただいたお子
さんだけとなっております。
戸籍のまどから
(平成26年10月16日〜平成26年11月15日)
■人のうごき
◆お悔やみ申し上げます
岩倉 博さん 82歳【橋口2】
鹿原 コマさん 79歳【立香2】
高橋シゲ子さん 77歳【橋口1】
羽山 宣広さん 72歳【滝之町3】
阿野 康春さん 79歳【壮瞥温泉】
小山 秀さん 91歳【不動】
■10月の人口動態(外国人含む)
総人口
男
女
世帯数
2,723
1,291
1,432
1,325
※10月末現在(
日時/12月20日㈯10時〜12時
場所/げんき館ペトトル
対象/小学1年生から小学6年生(定員10名)
参加料/1,000円(入館料・傷害保険料込み)
持ち物/水着、水泳帽、ゴーグル、Tシャツなどの軽
装(濡れても良い服装)
、着替え、タオル、筆記用具
申込方法/12月1日㈪から受付(定員になり次第締切)
【申込・お問い合わせ先】
室蘭市B&G海洋センター(☎0143-26-2082)
げんき館ペトトル(☎0143-59-3443)
− 19 −
人(△
人(△
人(△
戸(△
5)
2)
3)
1)
)は前月差
死亡事故ゼロ729日
−人身交通事故発生状況10月分−
発生
死者
傷者
1件( 3件)
0名( 0名)
2名 ( 7名)
※10月末現在( )
は平成26年1月1日からの累計
●水洗便所改造等資金貸付金
建設課編
○対象者
建設課のご紹介
建設課のご紹介
・集落排水(下水道)事業区域の方
集落排水(下水道)事業区域(滝之町、久保内2、3、4、5、南久保
内の一部、仲洞爺)にお住まいの住宅所有者または、その所有者の同意
を受けた使用者(法人、団体所有の建物は該当しません。ただし、住宅
上段左から
傳法主査、藤川主事、鈴木技師、
森技師、佐藤係長
部分については対象とします。)。
・管理型浄化槽事業区域の方
下段左から
澤井主任技師、作田課長、
種村課長補佐、山崎主幹
集落排水(下水道)事業区域外(滝之町、久保内2、3、4、5、南久
保内の一部、仲洞爺以外)にお住まいの住宅の所有者または、その所有
者の同意を受けた使用者(法人、団体所有の建物及び別荘は該当しませ
ん。ただし、住宅部分については対象とします。)。処理対象人員が10
今月号では、今年度の新規事業で
ある子育て応援住宅と、町民の皆さ
まが活用できる水洗便所改造等資金
貸付金制度についてご紹介します。
人以下の場合。
○貸付内容
○貸付額
集落排水(下水道)加入及び
●子育て応援住宅
町では、移住定住促進施策の1つとして、子育て応援住宅を建設しま
す。平成26年度建設の子育て応援住宅3棟6戸は、すでに発注しており
平成27年3月27日に完成を予定し、4月入居を目指しております。また
27年度には、4棟8戸を建設する予定です。
1件につき50万円以内です。
浄化槽設置を促進するため、ト
排水設備のみについては1件に
イレの水洗化や排水設備工事を
つき20万円以内です。
行う際の、みなさんの経済負担
をなるべく少なくする水洗便所
改造等資金貸付制度を設けてい
ます。
平成26年度建設
○住所:壮瞥町字滝之町420番地6(滝之町交番の近く)
○規格・戸数:木造2棟4戸(メゾネットタイプ※) 3LDK(89.12m2)
制度の内容は、既設のトイレ
○償還方法
を水洗トイレに改造したり、排
貸付けした月の翌月から毎月
水設備工事をしようとする方に
○住所:壮瞥町字滝之町420番地15(壮瞥小学校の近く)
○規格・戸数:木造1棟2戸(メゾネットタイプ※) 3LDK(89.12m2)
必要な工事資金を無利子で貸付
元金均等で60カ月以内、排水設
けるものです。
備資金のみの場合は24カ月以内。
※メゾネットタイプって?
メゾネットタイプとは、住戸内が2階層(以上)に分かれているもの(複
層住戸)を指します。簡単に言えば「マンション、アパートで住戸が2つの
階にまたがっているもの」ということです。賃貸アパートでよく見られる
「ロフト」とは異なり、マンションやアパートでありながら、2階建ての一戸
建て住宅のような構造を取り入れたものです。小さな子供がいる家庭では騒
音の発生を気にして「マンションの1階を選ぶ」というケースもありますが、
メゾネットの上階に子供部屋を設ければその心配もありません。
− 20 −
制度の詳細は上下水道係までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】役場建設課(☎66-2121)
− 21 −
会計課の仕事
議会事務局・会計課編
会計課は、本町の予算執行に基づきその会計業務を執行する独立し
た機関です。どこの家庭でも収入や支出でのお金の出し入れがあるよ
議会事務局
議会事務局・
・会計課のご紹介
会計課のご紹介
(監査委員事務局兼務)
(監査委員事務局兼務)
(監査委員事務局兼務)
うに町でも様々な収入や支出があります。収入の多くは国からの交付
税や町民の皆様から納めていただいた税金や使用料等です。
一方、支出は教育、医療、福祉の充実や農業観光の推進、公債(借
金)の償還など様々です。この予算規模のお金の出し入れや保管を間
違いなく行うことが、会計課の役割となります。また、基金や有価証
券の出納や保管、毎年の収支決算書の作成等の業務を行います。
議会中継見ていますか?
えー!わざわざ役場に行かなくても
議会が傍聴できるの〜?
あら〜奥さん
知らなかったの〜?
下段左から小松会計管理者、田仁議会事務局長・監査委員事務局長
上段左から木村会計課主幹、谷永議会事務局書記・監査委員事務局書記
議会事務局の仕事
○議会に関すること
そうなのです!
自宅で簡単に傍聴できるのです!
○監査に関すること
議会は、本会議で町長等から提出された議
監査委員は、町の収入と支出が
案や町民等から提出された請願・陳情などを
適正に行われているか、法律に基
審議します。
づいた事務処理が行われているか
議会事務局では、定例会や委員会などの議
をチェックしています。
会運営の補助を始め、会議録の作成、請願・
監査委員事務局では、各種監査
陳情の受付などを行っています。また、議会
が滞りなく進められるよう、監査
の庶務的事務のほか、議会だよりの編集、議
委員からの指示を受けて、補助を
会改革など議会活動のための調査を行ってい
さて、今回は自宅で簡単に議会中継を見ることができる方法を紹介します。
行います。
準備するもの
※メディアプレイヤーがインストールされて
・インターネット接続されているパソコン
ジからダウンロードしてください。
・マイクロソフト
ウインドウズメディアプレーヤー(無料)
ます。
− 22 −
いない場合は、マイクロソフトホームペー
− 23 −
(通常は初めからインストールされています。)
閲覧方法
壮瞥町のHPを開く
インターネットに接続されたパソコンで壮瞥
町のホームページを開きます。
開催日はいつ?
議会情報をクリック
上側のタブの中に「議会情報」があります。
(右側のバナーの中にも議会情報があります。
)
これらが
目印
録画中継をクリック
ライブ中継をクリック
一つ前の定例会録画中継を
閲覧することができます。
現在ライブ中継が行われて
いれば、閲覧することがで
きます。
HPで確認
まちのカレンダー
トップページの新着情報で
確認できます。
毎月広報と一緒に配られる
まちのカレンダーで確認で
きます。
役場窓口で確認
議会近くになりましたら、
日程を役場内に掲示します。
➡
➡
議会中継をクリック
左側の各分野のページの中
に「議会中継」があります。
色々と
知る手段が
あったのね〜!
議会中継も良いけど
今度一緒に生議会を
こんなに簡単に
見ることができるんだね〜!
でも、そもそも議会は
いつ開かれているのかわからないわ〜!
議会の開催日は
色々な方法でわかりますよ〜!
傍聴しに行きましょう!
議会傍聴は
どなたでもできますので
ぜひお越しください!
何かわからない点がありましたら、
遠慮なく議会事務局(☎66-2121)にお問い合わせください。
− 24 −
− 25 −
生涯学習情報
平成26年度
壮瞥町スキー・スノーボードスクール
壮瞥町地域交流センターオープン5周年記念事業
札幌・ジュニア・ジャズスクールコンサート
♪♪SAPPORO JUNIOR JAZZ SCHOOL♪♪
札幌・ジュニア・ジャズスクールは札幌市南区にある札幌芸術の森を会場に、全国でも珍らしい小中学生
を対象とする1期1年のジャズスクールです。
このスクールの目的は、やらされる音楽ではなく、自ら楽しむことのできる音楽環境を提供すること、ジ
ャズを通して子どもたちの自己表現力や協調性を高めてもらうことにあります。1年間のスクールでは、小
学生クラスによる編成と中学生クラスによる編成の2つジャズバンドを編成し道内各所で行われる音楽イベ
ントに参加したり、この取り組みを他地域に普及させるための地域交流クリニックや音楽を通した社会貢献
活動を体感してもらうための社会福祉演奏会等の活動を行っています。今回壮瞥町でのコンサートは中学生
クラスによるコンサートです。中学生による迫力あるコンサートをぜひ御覧ください。
◎期 日 平成26年12月7日㈰
◎時 間 13:30〜開場 14:00〜開演
◎会 場 壮瞥町地域交流センター山美湖多目的ホール
◎入場料 大人500円(高校生以下無料)
◎お問い合わせ先 教育委員会生涯学習課(☎66-2131)
平成26年度
◎期 日
◎会 場
◎内 容
◎参加料
◎募 集
◎締 切
◎申込先
チケット
発売中!
芸術鑑賞ツアー第4ステージ参加者募集
平成26年12月21日㈰
札幌芸術の森美術館
「光と影のファンタジー 藤城清治の世界展」
初期のモノクロ作品から最新作までの代表的な影絵を中心に、クリスマスをテーマにした作品
や、青年期の油彩画、北海道でのスケッチなどを展示する、北海道初の大規模展覧会です。
1,400円程度(入場料)
20名(ただし、参加者が10名以下の場合は中止となりますのでご了承願います。)
12月12日㈮定員になり次第締め切らせていただきます。
教育委員会生涯学習課(☎66-2131)
平成26年度山美湖文化教室の受講生募集!
今年度は、下記教室の開講の希望がありましたので、各教室の受講者を募集いたします。ご希望の
方はお早めに申し込んでください。
◎募集期間 平成26年12月1日㈪〜19日㈮ 各教室の定員になり次第締め切らせていただきます。
◎募集対象 壮瞥町民の方
◎申 込 先 教育委員会生涯学習課(☎66-2131)
◎開講条件 ①各教室とも5名以上の受講者をもって開講となります。
②受講料は無料ですが、材料費等の詳細は開講決定後、受講者の皆様にお知らせします。
教室名
会場
開講日時
回数 募集人員
講師
着付け教室
山美湖和室
1月14日㈬ 13時〜
10回 5〜10名 田淵 節子
裂き織り教室
久保内青少年会館 1月14日㈬ 10時〜
5回 5〜 8名 美馬 信子
ミシンで簡単小物作り
山美湖小会議室
1月19日㈪ 13時30分〜 10回 5〜10名 前川 裕子
フラダンス(初心者クラス) 山美湖和室
1月15日㈭ 19時〜
7回 5〜10名 フラ愛の会
※裂き織り教室は10時〜15時までとなっています。
※ミシンで簡単小物作り…お家にある布で袋物やポーチなどの簡単布小物を楽しく作ります。最近のアイテム
も少し使って実際に使える物を目指します。ミシンの使い方を知りたい方はご自分のミシンを持ってきてく
ださい。ご相談にのります。
− 26 −
小学生だけでなく、女性やシニア、初心者など一般の
ご参加もお待ちしております。好評のスノーボード教室
もありますのでぜひご参加ください。今年度もたくさん
のご参加をお待ちしております!
①主 催
②協 力
③期 日
④募 集
⑤受 付
⑥送 迎
⑦時 間
⑧受講料
⑨その他
壮瞥町教育委員会
伊達スキー連盟
平成27年1月7日㈬・8日㈭ 2日間
◎ジュニアクラス:50名程度
◎一般クラス:30名程度
☆レベルアップクラス(一般1、2級を目指すクラス)
☆エンジョイクラス(楽しく基礎を学ぶクラス)
☆ビギナークラス(大人のスキー初心者を対象としたクラス)
☆シニアクラス(概ね65歳以上を対象としたエンジョイスキークラス)
☆スノーボードクラス(初級から中級程度を対象としたクラス)
※一般のクラス編成は、参加者の状況に応じて変更する場合があります。
12月26日㈮までに教育委員会生涯学習課に申込書を提出してください。
※小中学生は学校の担任の先生に申込書を提出してください。
※小中学生以外の方は、申込書をお送りしますので教育委員会までご連絡ください。
下記のとおりスクールバスを臨時運行します。利用希望者は申込書に記入ください。
仲洞爺公民館前→壮瞥温泉団地集会所前→山美湖前→情報館i前→久保内駐在所前→
久保内中学校前→オロフレスキー場
講習時間は10:00〜15:00までです。
【開講式】9:50(1月7日)
2,000円 ※初日の受付時にお支払ください。
悪天候や雪不足の場合は、中止となる場合もありますので予めご了承ください。
『
「スクールに参加したいけど道具がない…」という方はご相談ください』
スキースクール参加時に限りスキー場より無料でスキー・スノーボード道具をお貸します。詳しくは
教育委員会生涯学習課(☎66-2131)までご相談ください。
○1日だけの参加もOKです。
○小中学生は学校スキー授業の前にぜひご参加ください。
○小中学生だけでなく一般や初心者の参加も大歓迎です。
○学校スキー授業のお手伝いを予定している保護者などもご参加ください!
壮瞥町スキー・スノーボードスクールに係るお問い合わせは
教育委員会生涯学習課スポーツ振興係までご連絡ください。
(☎66-2131)
(FAX66-2132)
社会教育施設年末年始の休館のお知らせ
■壮瞥町地域交流センター ■壮瞥町町民会館 ■壮瞥町遊学館 ■壮瞥町図書分室
上記の各施設につきましては、平成26年12月31日㈬〜平成27年1月5日㈪の期間、年
末年始休館となりますので予めご了承願います。
− 27 −
やまびこ図書室
開館日・時間
①月曜日:9時〜17時 ②火曜日〜金曜日:9時〜18時
③土曜日〜日曜日、祝祭日:13時〜18時
※12月31日〜1月5日は、休館日です。
音楽と朗読の物語“mamma dou-douコンサート”
「サウンド・オブ・ミュージック」&「かさじぞう」
日時:12月19日(金) 10:30〜11:30
場所:壮瞥町地域交流センター 山美湖 ホール
※料金は無料です
mamma dou-douは、北海道内外の音楽大学卒業生を中心とした演奏と朗
読のグループです。今回、公演していただく、「サウンド・オブ・ミュー
ジック」は、第二次世界大戦時のオーストリアを舞台にしたミュージカ
ルです。器楽演奏にのせて、物語が語られます。世代を超えてお楽しみ
いただける作品ですので、ぜひご覧ください。
野口観光×北海道新聞×出版社より書籍が寄贈されました!
〜寄贈された書籍〜
今年50周年を迎える野口観光グループと北
海道新聞社が協賛して企画された「本の贈り物
プロジェクト2014」に図書ボランティアポピ
ーの会の皆さんが、応募したところ、図書の寄
贈先が壮瞥町の図書室に選ばれました。
図書室には寄贈された130冊の新しい本が入
りましたので、ぜひ借りにきてください。
ぴよちゃんカード
25回達成しました!
小林万紘ちゃん
これからも、たくさん本を読んでくださいね。
「舩井幸雄の60の言葉」「ハケンアニメ!」「チオベン」
「まほうのじどうはんばいき」「今日=Today」「絵本の
記憶、子どもの気持ち」「明日へのしょうゆ」「世界を
動かすプレゼン力」
「枕を変えると健康になる!」
「未来
のスケッチ」「わたし小学生まじょ」「赤毛のアンと世
界一美しい島」
「しきぶとんさんかけぶとんさんまくら
さん」「ピッキーとポッキー」「震災ビッグデータ
=DISASTERBIGDATA」
「思い出の先にはいつも家庭
料理」
「雪の上のなぞのあしあと」
「すすめ!きゅうじょ
たい」
「かあさんのこもりうた」
「NHKノージーのひら
めき工房」「水木少年とのんのんばあの地獄めぐり」
「50歳からは「孤独力」!」
「そのサラダ油が脳と体を壊
してる」
「僕が旭山動物園で出会った動物たちの子育て」
「認知症が嫌なら油を変えよう!」
「9割の人が栄養不足
で早死にする!」
「ブラックホールに近づいたらどうなる
か?」
「忘れ物が届きます」
「神の子=SonofGod.上・下」
「北の馬と南の馬」
「追跡!なぞの深海生物」
「ヒートアイ
ランドの虫たち」
「マーガレットとクリスマスのおくり
もの」「トリックアートおばけやしき」「クモばんばと
ぎんのくつした」「だいすき!カボチャのおくりもの」
「天使のかいかた」
「二千七百の夏と冬上・下」
「小学校
の秘密の通路」
「となりの鉄子」
「しあわせなら名探偵」
「ぼくは王さま」
「北の想像力」
「日本の歴史をよみなお
す」
「列島の歴史を語る」
「夏休みの拡大図」
「下からよ
んでもきつねつき」「まど・みちお詩の本」「思考の整
理学」
・・・他
− 28 −
〜 一般書 〜
『死ぬまでに行きたい!世界
『イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ』
著:古川昭夫・宮下いづみ
生活や文化に密着した「本物の英語」で書か
れています。かわいいイラスト付きで、眺める
だけで楽しめます。これなら楽しく確実に「本
物の英語」が学べます!
『いちおう、英会話学校通ってました・・・』
著:小野デラ
海外旅行前・留学前・これから英語を学びたい・職
場や学校に外国人がいる・海外の文化や生活を知りた
い人にオススメです!
〜12月末まで、図書室入口にて展示しています。〜
の絶景』
『NPO法人会計基準』
『野菜美』
『うまい店の選び方』
『函館すてきな雑貨屋さん&
カフェ』
『誰にでもわかるパー
ソナルカラー』『どろにやい
と』
『天に星 地に花』
『メタモ
ルフォシス』
『人生逆戻りツア
ー』
『小さな異邦人』
『春の庭』
『アイネクライネナハトムジー
ク』
『ふたつのしるし』
『虹の
岬の喫茶店』
『荒神』
『後妻業』
『昨日のまこと、今日のうそ』
『杖ことば』
『貴様いつまで女
子でいるつもりだ問題』
『バリ
わたしのオススメ本
★タイトル「365日のベッドタイムストーリー」
編著:クリスティーヌ・アリソン
たくさんの懐かしい名作童話や神話が、可愛い挿絵付
きで1冊の本にまとめられています。1日1ページ読む
と、1つのお話が読めるというしくみになっていますの
で、気楽に読むことができます。子供の頃に読んだ、懐かしいおはな
しがもう一度読めたりしますので、大人の方にもオススメですし、お
はなし好きな方にプレゼントするというのもいいと思います。
【オススメ者:匿名希望】
の賢者からの教え』
『オーロラ
の彼方へ』
『マスカレード・イ
ブ』
〜 児童書〜
『伝記ヘレン・ケラー』
『夏休
みに、翡翠をさがした』
『ひか
る ! 』『 幸 福 3 丁 目 商 店 街 』
『妖精ディックのたたかい』
『おばあちゃんのすてきなおく
りもの』『孤島のドラゴン』
『ジュディ・モードはごきげん
ななめ』
『いたずら魔女のノシ
☆12月のおはなし会☆
ーとマーム』
〜 えほん〜
日時:12月15日(月) 11:00∼11:30
場所:山美湖図書室 キッズコーナー
『イソップ物語』
『いっしょに
☆しめ縄作り☆
きにょき』『ふしぎなともだ
※お正月に飾るしめ縄を一緒に作りませんか?
材料はこちらで用意していますので、
気軽に参加ください。
日時:12月18日(木) 14:00∼16:00
場所:図書分室
∼12月の図書分室利用開放日∼
★12月 4日㈭ ★12月11日㈭ ★12月18日㈭ ★12月25日㈭
★1月1日㈭は休館になります。
毎週木曜日13:00〜16:00に開放します。
− 29 −
いってもいい?』
『あし にょ
ち』
『ひみつのおかしだ おと
うとうさぎ!』
『どんぐりと山
猫』
『さくら』
『あかいえのぐ』
『ムーミン谷へようこそ』
10月の図書室利用者数
図書室来客数: 378人
分 室 来 客 数:
34人
本の貸出人数: 218人
本の貸出冊数: 831冊
駐 在 所 だ よ り
平成26年12月号
壮瞥駐在所
☎66-2110
久保内駐在所
☎65-2374
年末における犯罪や交通事故の起きにくい社会づくり
安全で安心な年末を送り、希望に満ちた新年を迎えるため、次のことに気をつけて犯罪被害や交通事故に遭わないよ
うにしましょう。
○女性対象犯罪の被害防止
夜間の一人歩きは極力避け、人通りの多く明るい道を通るようにしましょう。
○振り込め詐欺等の被害防止
お金を要求する怪しい電話やメールが来たら、まず確認し、警察へ連絡しまし
ょう。
○空き巣ねらいの被害防止
短時間の外出でも必ず鍵をかけましょう。
○スリップ等による交通事故の防止
スリップ事故の原因となる急発進、急ブレーキなど、急のつく運転は危険です。
許しません 飲酒運転 許す人
雪下ろし 始める前に 安全確認
自分は大丈夫」という思い込みを
していませんか?
職場での「見て見ぬふり」の雰囲気は
ありませんか?
飲酒して運転すると、気が大
きくなってスピードを出し過ぎ
たり、注意力が低下するため、
信号や歩行者を見落としやすく
なるなど、罪のない第三者を巻
き込む重大事故を引き起こす危
険性が高まります。
飲酒運転は、運転者の重い処罰に加え、重大事故を起
こせば、社会的制裁や高額な賠償を求められます。
また、飲酒運転を容認・助長する車両提供、酒類提供、
同乗した者も処罰の対象となります。
護身術教室を実施しました
10月24日、久保内中学校において、当署生活安全課
の池田課長が、防犯講話と護身術教室を実施しました。
池田課長が「危険を未然に回避するには、五感と直感
による判断力が大事である」と説明した後、生徒たちは
真剣に護身術に取り組みました。
例年、屋根の雪下ろし作業中の転落や屋根からの落氷
雪の下敷きになる事故が発生しているほか、暴風雪によ
り尊い命を落とす被害も発生しています。
◇作業中にハシゴを支えたり、
通行人や子どもの安全を確認
したり、万一の際に救助をす
るため、雪下ろしは複数で行
うとともに、転落防止の措置
を確実に講じましょう。
◇除雪機による除雪作業中は、服装と周囲の安全を確認
し、作業を中断したり、その場を離れるときは、必ず
エンジンを停止しましょう。
◇暴風雪や大雪警報が発表されたときは、なるべく外出
を避けましょう。天候が急変し車が立ち往生する可能
性がありますので、車に防寒着、長靴、手袋、スコッ
プ、牽引ロープを用意しておきましょう。
拉致容疑事案をはじめとする
北朝鮮当局による人権侵害問題への
関心を高めましょう。
12月10日から16日までは
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です!
拉致容疑事案をはじめとする北朝鮮当局による人権侵
害問題に関する国民の関心を高めるとともに、国際社会
と連携しつつ北朝鮮による人権侵
害問題の実態を解明し、その抑止
を図ることを目的として、毎年12
月10日〜16日までを「北朝鮮人権
侵害問題啓発週間」としています。
伊達警察署のホームページは、 札幌方面伊達警察署
− 30 −
で
検索 してください
⇦
クリック
こちら消防です ダイヤル
1 1 9番
12月号の広報テーマ「住宅防火対策の推進」
西胆振消防組合
住宅火災警報器の設置について
救急車更新について
住宅用火災警報器は、煙や熱を感知して自動的に
警報音が鳴り、いち早く火災の発生を知らせること
であなたの命を守ります。
すでに住宅用火災警報器は設置義務化になってお
りますので、まだ設置していないご家庭は早急に設
置するようにしてください。
また、住宅用火災警報器が義務化されていること
で、悪質な訪問販売の被害も全国で発生しています。
消防では住宅用火災警報器の販売は行っていません
ので、ご注意ください。
平成26年11月上旬、平成14年に配備された救急車
の劣化・老朽化(走行距離21万㎞)に伴い車両を更新
しました。
この救急車は、旧車両に比べ視認性を上げる為に
赤色灯・作業灯にLEDを使用、救急救命士などが
様々な処置を効率的に行えるよう各種資機材の配置
を見直し、心電図モニター、AED、人工呼吸器、
自動心臓マッサージ器など数多く最先端の救急医療
資機材を積載しています。
更新に伴い壮瞥消防において、11月12日に納車
式を行い、ご出席していただいた方々に新たに導入
した資機材についての説明を行いました。
そうべつ子どもセンターで防火PR実施
秋の火災予防期間中の10月21日㈫に、そうべつ
子どもセンター前で火災予防の街頭PRを行いまし
た。
建部婦人防火クラブ会長、橋口1婦人防火クラブ
会長、壮瞥支署職員1名が入園している園児と迎え
に来られた父母に対し、火災予防啓発用品(防火標
語入り箱ティッシュ)を配布し火災予防を呼びかけ
ました。
女性消防団による防火診断
救急講習会について
成人に対する心肺蘇生(心臓マッサージ、人工呼
吸)・AED(電気ショック)の使用方法・異物除
去法・止血などの講習です。
終了された方には「修了証」を交付しています。
たくさんの申し込みをお待ちしています。
◆実 施 日
12月9日㈫
◆講習場所
西胆振消防組合伊達消防署
壮瞥支署 会議室
◆申込方法
事前にお電話でお申込みください
◆電 話
66-2119 救急係まで
10月27日、28日に壮瞥町内の70歳以上で一人暮
らしをされている世帯を対象に、女性消防団員と消
防職員、役場職員による防火診断を行いました。
− 31 −
月分
10月分
10
月分 救急件数・火災件数
月分
救急件数
火災件数
13件(累計
00件(累計
118件)
3件)
( )内は平成26年1月1日からの累計
“もういいかい 火を消すまでは まあだだよ”
“消すまでは 出ない行かない 離れない”
12月1日は「世界エイズデー」
世界エイズデーとは
・1988年、世界レベルでのエイズのまん延防止と、患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図る
ことを目的として、WHO(世界保健機関)は12月1日を“World AIDS Day”
(世界エイズデー)
と定めました。
・レッドリボンは、エイズに関して偏見を持っていない、エイズとともに生きる人々を差別しないと
いうエイズへの理解と支援の象徴です。
知っていますか?エイズとHIV感染
・HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は免疫力を弱め、病気にかかりやすくするウイルスのことです。こ
のウイルスに感染して発症するのがエイズ(後天性免疫不全症候群)です。
・HIVはウイルスの名前、病気の状態がエイズ。
・HIVに感染してもエイズを発症するとは限りません。
感染経路
①性的接触による感染
②血液による感染
③母子感染
最も多いのは、
性的接触による
感染です。
3つの経路以外では感染しない。
HIVは感染力の弱いウイルスです。
通常の社会生活の中で感染することは
ありません。
感染予防が大事!!
・コンドーム使用は感染予防に有効です。
・ただし、正しく使用することが重要です。
・いつでも節度ある性行動を心がけましょう。
<HIV感染者・AIDS患者数>
・2013年では、1,590件で過去最多。
・新規HIV感染者は過去2位、新規AIDS患者は過去最多
となりました。
もしや?と思ったら、相談や検査を!
もしや?と思ったら、相談や検査を!
もしや?と思ったら、相談や検査を!
もしや?と思ったら、相談や検査を!
・HIVに感染すると、通常6〜8週間経過して、血液中にHIV抗体が検出されます。HIV検査を受けることではじ
めて感染の有無を確認することができます。
・もし感染したとしても、治療薬の進歩によって、通常の生活を送ることができます。
★「エイズ夜間検査」
12月3日㈬13:00〜18:30
夜間検査は世界エイズデーの取り組みとして毎年実施しています。
★毎月検査を実施しています。
予約制となっておりますので、事前にご連絡ください。
【問い合わせ先】
室蘭保健所エイズ相談専用電話 ☎0143-22-1009
︵
祝
日
・
年
末
年
始
は
除
く
︶
■健康相談日(月〜金 9:00〜17:00)
健康や栄養に関する相談を受け付けております。お気軽にご相談下さい。
月
の ■運動器具開放(月〜金 9:00〜17:00)
予
保健センターには運動器具を置いています。利用状況を事前に確認の上、お気軽にご利用ください。
定
■母子健康手帳交付(月〜金 9:00〜17:00)
事前にご連絡の上、お越しください。
平成26年12月1日 発行/壮瞥町 編集/企画調整課企画調整係
壮瞥町役場 ホームページ http://www.town.sobetsu.lg.jp
電 子 メ ー ル [email protected]
■フッ素洗口液渡し(月〜金 9:00〜18:00)
対象…4歳〜6歳/壮瞥町歯科診療所 この広報紙は再生紙を
使用しています
次回(広報1月号)の配布は12月29日(月)です。
おしらせ
企画調整課企画調整係
2014年12月1日号
No.1
今月号はNo.1(両面)と
リサイクルプラザからのお知らせ
冬の特定健診/生活習慣病健診のお知らせ
No.2(片面)の2枚です
●きめこみパッチワーク講座
日時/12 月 13 日(土)10 時 30 分~16 時
場所/西いぶりリサイクルプラザ2階
定員/15 名
参加費/900 円~3,000 円
申込方法/12 月5日(金)までにお電話にてお申込
●しめ飾り作り講座
日時/12 月 21 日(日)・22 日(月)・23 日(火)
10 時 30 分~13 時・13 時 30 分~16 時(計6回)
場所/西いぶりリサイクルプラザ2階
定員/各 10 名
参加費/700 円
申込方法/12 月 12 日(金)10 時より受付
●再生家具展示・申込受付
室蘭市・伊達市・豊浦町・洞爺湖町・壮瞥町のご家庭から出され
た不要家具を同じく5市町にお住まいの方へ提供いたします。
期間/12 月 20 日(土)10 時~1月 15 日(木)13 時 30 分締切
※申し込み多数の場合は抽選
開館時間/10 時~17 時
休館日/水曜日
※詳細はお問い合わせください。
●リサイクルカレンダー市
2015 年のカレンダーや手帳を販売いたします。
期間:平成 27 年1月8日(木)10 時~(無くなり次第終了)
●ふゆやすみ講座
★稲わらで作るしめ飾り
日時/12 月 25 日(木)又は 26 日(金)10 時 30 分~13 時
定員/各 10 名
参加費/500 円
★ガムの箱で作るモノレール
日時/12 月 28 日(日)10 時 30 分~12 時 30 分
定員/20 名
参加費/300 円
★お菓子の箱で作るジェット機
日時/12 月 29 日(月)10 時 30 分~12 時 30 分
定員/20 名
参加費/300 円
★お菓子の箱で作るスペースシャトル
日時/12 月 29 日(月)13 時 30 分~15 時 30 分
定員/20 名
参加費/300 円
★パラボラ紙トンボと牛乳パックシューター
日時/12 月 28 日(日)13 時 30 分~15 時 30 分
定員/20 名
参加費/300 円
★サッカーゲーム
日時/12 月 30 日(火)10 時 30 分~13 時
定員/20 名
参加費/300 円
★凧を作って凧あげをしよう
日時/平成 27 年1月 10 日(土)10 時 30 分~13 時
定員/15 組(親子でご参加お願い致します) 参加費/600 円
申込方法/12 月 12 日(金)10 時より受付
【申込・お問い合わせ先】
西いぶりリサイクルプラザ(0143-59-0319)
今年の7月 20 日~28 日に実施した『特定健診/生活習慣病健
診』を受けられなかった方を対象に、今年も冬の健診を行います。
特定健診は病院で治療中の有無にかかわらず、20 歳以上の全て
の方が、健診の対象になります。定期的に健診を受けている人は
受けていない人よりも医療費がかからないという調査結果もありま
す。これは、健診を受けることで、健康意識が高まることや、病気
の発症や重症化を防ぐことができるためと考えられています。
“今年はまだ健診を受けていない”
、
“夏の健診、忘れてい
た!”という人は、12 月の健診をぜひ受けてください。
実施日/12 月6日(土)
受付時間/7時~9時
場所/壮瞥町保健センター
健診料金/無料(国保・後期・生保)
2,000 円(社保で受診券の無い方)
※社保で受診券のある方の料金は、1,000 円以内です。
健診内容/夏の健診と同じです。
※健診会場までの移動手段の無い方は、コミュニティタクシ
ーを臨時運行します。
※健診を希望される方は、お手数ですが、健診前日までに保健
センターにお申し込みください。
【お問い合わせ先】壮瞥町保健センター(66-2340)
平成 26 年度町政懇談会
開催日程について
平成 26 年度町政懇談会を下記の日程で開催することになりまし
たので、お知らせします。
自治会名
日程
時間帯
場所
幸内2
12 月9日(火) 18:30~20:00
幸内2集会所
全町
12 月 19 日(金) 18:30~20:00 山美湖研修室1・2
※町長の公務の状況で急遽、日程を変更させていただくこともあり
ますので、ご了承ください。
【お問い合わせ先】役場企画調整課(66-2121)(FAX66-7001)
平成 26 年度「歳末たすけあい募金」について
社会を明るくする運動の一環として例年実施しております「歳末
たすけあい運動」も65回目を数え、本年も12月1日より全国一斉に
実施されます。皆さまからいただいた寄付金は、12 月中に町内で
困窮されている高齢者世帯、在宅障がい者、ひとり親家庭等の方
に町内商品券または灯油券としてお配りしております。
本年もこの主旨にご賛同いただき、募金にご協力をお願いしま
す。
平成 25 年度歳末たすけあい募金実績
580,803 円
配分先と配分額/
22 世帯 22 名 330,000 円
生活困難高齢者世帯
7世帯 13 名 153,000 円
生活困難障がい者世帯
2世帯 8 名
60,000 円
生活困難ひとり親等世帯
31 世帯 43 名 543,000 円
配分総額
【お問い合わせ先】壮瞥町社会福祉協議会(66-2511)
冬期子ども運動教室参加者募集!
目的/楽しく遊びながら運動能力の向上を目指す
期間/平成 27 年1月 10 日(土)~3月7日(土)
(毎週土曜日・全8回、1月 17 日は休み)
時間/10 時 30 分~11 時 30 分
場所/げんき館ペトトル
対象/小学1年生から小学3年生(定員 12 名)
参加料/全8回 4,000 円(別途、任意障害保険料 800 円)
指導/幼児体育指導員 江良 幸雄氏
申込方法/げんき館ペトトルに備えつけの申込書に必要事項を
記入し受付へ(12 月1日から受付開始(定員になり次第締切))
【お問い合わせ先】
室蘭市B&G海洋センター(0143-26-2082)
げんき館ペトトル(0143-59-3443)
ゆーあいの家の展示スペースのお知らせ
ゆーあいの家では、ロビーのスペースを活用して、町内の団体
や個人の作品を展示しています。ぜひご覧ください。
12 月の展示/絵手紙(ひまわり会)、そうべつ保育所園児の作
品、いけばな小原流(大塚喜代美さん(滝之町))、裂き織り(お
りひめ会)、パッチワーク・手芸(前川裕子さん(滝之町))、バー
ドカービング (バードカービング同好会)
※展示を見るだけの場合は無料で入館できます。
※展示する作品を募集しています。
【お問い合わせ先】北の湖記念館(66-2201)
12月の歯科救急医療について
日程・場所/
12 月7日(日):金子歯科医院(0143-44-2621)
三国ファミリー歯科(0143-86-1111)
12 月 14 日(日):谷口歯科(0143-23-9090)
福田歯科医院(23-4107)
12 月 21 日(日):川本歯科医院(0143-45-0656)
12 月 23 日(火):エルム歯科中央診療所(0143-22-8828)
12 月 28 日(日):工藤歯科医院(0143-45-7667)
12 月 31 日(水):高砂歯科医院(0143-45-8622)
飯渕歯科医院(0143-83-1188)
さくら歯科・矯正歯科(21-4108)
受付時間/9時~11 時
【お問い合わせ先】社団法人室蘭歯科医師会(0143-43-3522)
第 27 回昭和新山国際雪合戦壮瞥町予選会・
スポーツ雪合戦ジュニアチャンピオンシップ in 胆振 参加チーム募集!
今年第 27 回となる昭和新山国際雪合戦大会が、2月 28 日
(土)、3月1日(日)の2日間、昭和新山山麓において開催さ
れます。本大会出場への壮瞥町予選会が下記のとおり開催さ
れます。また、小学生を対象とした第2回スポーツ雪合戦ジュ
ニアチャンピオンシップ in 胆振も開催されます。職場や学校、
地域からのたくさんの参加をお待ちしています。
日時/1月 25 日(日)9時開会式(受付8時 30 分)
会場/昭和新山山麓特設会場
主催/昭和新山国際雪合戦実行委員会
参加資格/
・壮瞥町予選会:壮瞥町民あるいは壮瞥町に勤務先のある中
学生以上の者で構成し、国際雪合戦連合
公認2級又は3級が2名以上いるチーム
・ジュニアチャンピオンシップ:
小学4~6年生の男女のチーム(監督は成人のみ)
※その他詳細は事務局まで
チーム編成/
・壮瞥町予選会:一般の部とレディースの部
・ジュニアチャンピオンシップ:ジュニアの部
後期高齢者医療制度のお知らせ
■保健事業実施計画に関する住民意見募集について
北海道後期高齢者医療広域連合は、道内 179 市町村との
連携のもと、後期高齢者医療制度を運営している特別地方公
共団体です。
このたび、広域連合では被保険者の皆様が、地域におい
て自立した生活を少しでも長く送ることができるよう、効果的で
効率的な保健事業を積極的に進めいていくための「北海道後
期高齢者医療広域連合保健事業実施計画(案)」を策定しま
した。この保健事業実施計画の策定にあたり、次のとおり広く
住民の皆様からのご意見を募集します。
◎募集案件について
募集案件/「北海道後期高齢者医療広域連合保健事業実
施計画(案)」について
募集期間/12 月 10 日(水)~平成27年1月9日(金)(必着)
◎公表する資料について
「北海道後期高齢者医療広域連合保健事業実施計画(案)」
◎資料及び募集要領の入手方法について
意見募集の開始日から、北海道後期高齢者医療広域連合
ホームページ(http://iryokouiki-hokkaido.jp)に掲載するとと
もに北海道後期高齢者医療広域連合や壮瞥町役場住民福
祉課住民係で配布しています。
【お問い合わせ先】役場住民福祉課住民係(66-2121)
北海道後期高齢者医療広域連合(011-290-5601)
〒060-0062 札幌市中央区南2条西 14 丁目国保会館6階
大会参加料/
・壮瞥町予選会:1チーム 5,000 円
・ジュニアチャンピオンシップ:1チーム 3,000 円
申込/1月6日(火)まで
会場設営等運営スタッフ募集
会場設営、大会運営スタッフを募集して
います。ご協力いただける方は事務局まで。
○1月 23 日(金):会場設営
○1月 25 日(日):大会運営
昭和新山国際雪合戦
【申込・お問い合わせ先】
マスコットキャラクター ブラッキー
・壮瞥町予選会:
昭和新山国際雪合戦実行委員会(役場商工観光課内)
担当:三松・土門・堂下(66-2244)(FAX66-2800)
※電話受付は8時 45 分~17 時 30 分、閉庁日は除きます
・ジュニアチャンピオンシップ:
北海道雪合戦連名胆振支部(66-2750)(FAX66-2751)
町営住宅入居者募集
○壮瞥温泉団地(公営住宅)
住
所
壮瞥町字壮瞥温泉 58 番地1
建設年度
平成 12 年建設
6号棟
戸数、規格
1階 2LDK(58.51 ㎡) 1戸
月額家賃
家賃は収入によります(18,600~27,700 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○しらかば団地(公営住宅)
住
所
壮瞥町字滝之町 301 番地5
建設年度
平成 14 年建設
3号棟
戸数、規格
1階 2LDK(61.45 ㎡)
1戸
月額家賃
家賃は収入によります(19,200~28,700 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○第2南久保内団地(公営住宅)
住
所
壮瞥町字南久保内 142 番地1
建設年度
昭和 58 年建設
1号棟
戸数、規格
1階 3LDK(62.19 ㎡)
1戸
月額家賃
家賃は収入によります(15,000~22,300 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○久保内団地(公営住宅)
住
所
壮瞥町字久保内 89 番地3
建設年度
平成元年建設
1号棟
戸数、規格
1階 3LDK(62.19 ㎡)
1戸
月額家賃
家賃は収入によります(16,700~24,900 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○蟠渓団地(公営住宅)
住
所
壮瞥町字上久保内 216 番地6
建設年度
昭和 60 年建設
戸数、規格
1階 3LDK(62.19 ㎡)
1戸
月額家賃
家賃は収入によります(13,600~20,300 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○南久保内団地(高齢者等向け住宅)
住
所
壮瞥町字南久保内 151 番地1
建設年度
平成 16 年建設
1号棟
戸数、規格
平屋 2LDK(68.66 ㎡)
1戸
月額家賃
家賃は収入によります(21,200~31,600 円)
敷
金
家賃の3カ月分
○建部改良住宅(改良住宅)
住
所
壮瞥町字滝之町 229 番地 15
建設年度
昭和 46 年建設
1号棟、6号棟
戸数、規格
2階 3DK(45.08 ㎡)
各1戸
月額家賃
9,000 円
敷
金
27,000 円
※政令月収が 15 万8千円を超える方は入居申込みができ
ません(小学生以下のお子さんのいる世帯や新婚世帯な
どは所得要件が緩和されますので詳しくはお問い合わせ
ください)。
○星野単身者住宅(単身者用特定公共賃貸住宅)
住
所
壮瞥町字滝之町 420 番地7
建設年度
平成 9年建設
戸数、規格
1階 1LDK(47.12 ㎡) 1戸
家賃月額
21,000 円
駐車場使用料 月額 500 円/台
敷
金
63,000 円
※単身者用住宅の入居資格:33 歳未満で同居者のいない方
●入居資格(全共通)/
1.市町村民税等を滞納していない者
2.所得要件を満たす者
3.入居者及び同居者に暴力団員がいない者
4.町長が定める基準に該当する者
●申込方法(全共通)/
申請書は建設課住宅係にありますので、所得を証明する
書類等(源泉徴収票の写し等)、市町村民税等の滞納がな
いことを証する書類(完納証明や納税証明等)を添付して
お申込みください。また、その他に必要な書類を求めることが
あります。
●申込期間(全共通)/
平成 26 年 12 月1日(月)~平成 26 年 12 月 15 日(月)
【お問い合わせ先】役場建設課 住宅係(66-2121)
※申込者多数の場合は書類選考となります。
No.2
節電のお願いについて
狩猟免許試験及び予備講習会のお知らせ
今冬の電力の需給見通しにあたっては、最も厳しい需給状況となる2月においても、供給予備率にして 11%程度となり、最 ●狩猟免許試験
低限必要な供給予備率3%以上を確保できる見通しとなりました。しかしながら、北海道においては他電力からの電力融通に 日時/2月1日(日)9時~ 会場/むろらん広域センタービル
制約があること、厳寒であるため、万が一の電力供給のひっ迫が、生命・安全を脅かす可能性があることなどの北海道の特殊 試験種別/網猟免許、わな猟免許、第一種銃猟免許及び第
性を踏まえ、計画停電を含む停電を回避するため、多重的な対策を行うとの需給対策がまとめられました。各ご家庭において
二種銃猟免許
は、引き続き無理のない範囲で、これまで取り組んでいただいている節電へのご協力をお願いいたします。
必要書類/狩猟免許申請書、医師の診断書、顔写真、北海
道収入印紙(5,200 円)、返信用封筒
○ご家庭で節電をお願いしたい期間・時間帯/
期間:12 月1日(月)~3月 31 日(火)までの平日(12 月 29 日(月)~31 日(水)、1月2日(金)を除く) 時間帯:8時~21 時 受付期間/12 月 16 日(火)~1月 16 日(金)
【お問い合わせ先】
※数値目標は設けません。
胆振総合振興局保健環境部環境生活課(0143-24-9577)
※冬期の北海道は夜間も電力需要が高い水準にあるため、上記以外の時間帯も可能な範囲での節電をお願いします。
●予備講習
○節電にご協力いただきい電気製品と節電方法/
日時/1月 18 日(日)9時~17 時
照明
不要な照明をできるだけ消しましょう。
会場/伊達市カルチャーセンター
省エネルギーモードに設定し、画面の輝度を下げましょう。
試験種別/①第一種銃猟免許
7,500 円
テレビ
必要なとき以外は消しましょう。
②網猟、わな猟免許
5,000 円
上記①+②
10,000 円
冷蔵庫の設定を「弱」に変え、扉を開ける時間をできるだけ減らしましょう。
冷蔵庫
申込期限/1月 13 日(火)まで
食品を詰め込み過ぎないようにしましょう。
【お問い合わせ先】役場経済環境課林務畜産係(66-2121)
リモコンの電源ではなく、本体の主電源を切りましょう。
待機電力
長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜きましょう。
札幌市内短期居住体験モニターの募集について
温水洗浄便座
便座保温・温水の設定温度を下げ、不使用時はふたをしめましょう。
町では本年度、札幌市立大学と連携していくつかの事業を
効果的な節電のポイント等は、北海道電力(株)ホームページをご覧いただくか、北海道電力(株)が各事業所、家庭向けに
行っています。その一つとして、本町と札幌市の住民がそれぞ
配付している冊子等を参考にしてください。
れ相手の町に短期居住し、その町の魅力を発見しあう調査研
【お問い合わせ先】北海道電力(株)室蘭支店 (0143-47-1111)
究事業を行うにあたり、次のとおり参加者を募集します。
事業主催/札幌市立大学(協力:壮瞥町)
ご存知ですか?「すまい給付金」
各施設の年末年始体制
居住施設/札幌市内のマンション(専用個室/家具付)
消費税率8%への引き上げ以降に住宅を購入された方に ●役場(久保内出張所)・教育委員会
参加条件/
最大 30 万円給付します。申請要件等、詳細はお問い合わせ
ア)12 月 20 日~1 月 31 日内で 1 週間以上、指定の施設に居
商工観光課(情報館 i 内)
ください。
住できる方
●やまびこ図書室
【お問い合わせ先】すまい給付金事務局(0570-064-186)
イ)日記やレポートの提出、滞在中に主催者が行う行事に参加
12 月 31 日(水)~
●保健センター(歯科診療所を除く)
ホームページ:http://sumai-kyufu.jp
できる方
1月5日(月)休み
●社会福祉協議会
募集/2世帯(ただし、単身での参加も可)
●コミュニティタクシーの運行
「物忘れなんでも相談室」の開催について
申込締切/12 月 10 日(水)
●そうべつ情報館 i(観光協会・サムズ) 12 月 30 日(火)~
経費/次の費用は主催者側で負担します。
厚生労働省の発表では認知症高齢者数は著しい増加傾
●蟠渓ふれあいセンター
1月6日(火)休み 居住施設の家賃、光熱水費、居住開始・終了時の交通費・生
向であり、2025 年には 470 万人になると予測され、認知症状
活用品搬送費、謝金(1人1日 1,000 円程度)、など
のため自宅で暮らしていくことが困難な高齢者が増加しており ●歯科診療所 12 月 31 日(水)~1月4日(日)休み
【説明会申込・お問い合わせ先】
ます。できる限り自宅での生活を続けていくために認知症予 ●オロフレスキー場 12 月 31 日(水):9時~15 時まで営業
1月1日(木):10 時~16 時まで営業
役場企画調整課企画調整係(66-2121)
防や早期発見、早期対応が求められております。
そこで社会福祉法人幸清会及び大滝福祉会では壮瞥町 ●ゆーあいの家 12 月 31 日(水)18 時まで営業
国の教育ローンについて
1月1日(木)休み
包括支援センターや社会福祉法人長日会の協力を得て下記
のとおり「物忘れなんでも相談室」を開催致しますので、お気 ●郷土資料館・横綱北の湖記念館 毎週月、1月1日(木)休み
入学時、在学中にかかる費用を融資する公的な制度です。
軽にご相談ください。
●久保内ふれあいセンター 12 月 31 日(水)~1月2日(金)休み 対象/高校・大学等へ入学、在学する学生・生徒の保護者
日時/12 月 10 日(水)10 時 30 分~15 時
●来夢人の家 12 月 31 日(水)、1月1日(木)10 時~18 時まで 融資限度額/学生・生徒1人につき 350 万円
場所/ゆーあいの家 研修室Ⅰ・Ⅱ
返済期間/15 年以内 利率/年 2.25%(11 月 10 日現在)
1月2日(金)通常営業
【お問い合わせ先】
【お問い合わせ先】
●胆振総合振興局
12 月 27 日(土)~1月4日(日)休み 日本政策金融公庫「国の教育ローン」コールセンター
壮瞥町地域包括支援センター 三上(66-4165)
●札幌法務局室蘭支局
特別養護老人ホーム長日園 松本(66-3255)
(0570-008656)または(03-5321-8656)
Fly UP