...

We Love

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Description

Transcript

We Love
多様な関係者と取り組む
中心市街地における
エリアマネジメント
平成23年9月29日
We Love 天神協議会
事務局次長 鴫山一機
天神の位置
・鉄道、バス路線が集中し、福岡都市圏において、きわめて高い拠点性を有している。
・都市高速道路、博多港ターミナル、福岡空港など陸・海・空の主要な交通機関が近接している。
1
天神のサイズ
昭和通り
明治通り
2
天神の商業売場面積・売上高の推移
45
40
35
岩田屋新館(13,000㎡)
大丸・・・・・・(22,000㎡)
天神コア・・・(12,000㎡)
天神地下街・(7,000㎡)
ニチイ・東急・・(17,000㎡)
原家具・・・・・(4,000㎡)
計・・・・・・75,000㎡
3,817億円
30
29万㎡
25
月坪効率
356千円/月坪
1,934億円
20
15
1,020億円
10
売上高
10万㎡
5
商業床面積
20万㎡
ソラリアプラザ(20,000㎡)
イムズ・・・・(10,000㎡)
計・・・・・・30,000㎡
岩田屋Z-SIDE(34,000㎡)
大丸エルガーラ・(22,000㎡)
福岡三越・・・・・・(38,000㎡)
ソラリアステージ・・・・(12,000㎡)
岩田屋新館・・(▲13,000㎡)
原家具・・・・・・(▲4,000㎡)
計・・・・・・・・・・・89,000㎡
0
S45 S47 S49 S51 S54 S57 S60 S63 H3
H6
H9 H11 H14 H16 H19
3
天神発展の歴史
交通アクセス
集客エリア
T13 九州鉄道(天神~久留米間)
S11 岩田屋
S36 西鉄福岡駅(高架駅)
S21 新天町
福岡
S36 西鉄名店街
都市圏
バスセンター(中、長距離)
第一次
商業施設等
S48 高速バス運行開始
流通戦争 S50 山陽新幹線(岡山~博多間)
S46 ダイエー
S50 博多大丸(移転)
福岡県
九州自動車縦貫道(古賀~鳥栖間) S51 天神コア、天神地下街
第二次
S56 地下鉄1号線、S61 2号線
流通戦争 S62 福岡都市高速道(天神ランプ)
H1 ソラリアプラザ
イムズ
近隣県
~H2 高速バスネットワーク完成
(九州主要都市)
第三次
H9 新西鉄福岡駅、新バスセンター
流通戦争 H11 都市高速と太宰府IC連結
H8 岩田屋Zサイド、キャナルシティ
H9 福岡三越、大丸エルガーラ
九州・
H11 ソラリアステージ、博多リバレイン 山口
第四次
H16 岩田屋新館、BiVi福岡
流通戦争 H17 地下鉄3号線
H17 天神地下街延伸
4
多様な機能のコンパクトな集積
商業、金融、行政を
はじめ、多様な機能
が徒歩圏に集積し、
都心部の「コア(核)」
を形成している。
パルコ
5
We Love 天神協議会の経緯
■2004(平成16)年11月
※2009 (平成21)年まで
まちづくり社会実験「天神ピクニック」開催
(歩行者天国(オープンカフェ)や放置自転車対策、フリンジパーキングなどを実施)
■ 2005(平成17)年6月
「We Love 天神協議会準備会」を設立
(「天神ピクニック」、会員へのアンケートなどを実施)
■ 2006(平成18)年4月
「We Love 天神協議会」を設立
(ガイドライン部会、地域連携部会での活動スタート、 「天神ピクニック」 の実施)
■ 2007(平成19)年4月
「『天神』まちづくり憲章」制定
(ガイドライン部会、地域連携部会、 「天神ピクニック」 の実施)
■ 2008(平成20)年4月
「天神まちづくりガイドライン」、「アクションプラン」完成
(地域連携部会、まちづくり推進部会での活動スタート)
■ 2010(平成22)年
(2011ウェルカムイヤープロジェクト、「アクションプラン」の見直し)
6
天神ピクニックについて
~天神でのまちづくり社会実験のスタート~
(1)天神ピクニック2004実施の経緯
背景としての課題
天神社会実験を通して目指す目標
違法駐輪の増加
歩いて楽しい都心への再生
交通渋滞・混雑の顕著化
屋外におけるアメニティ空間の再生
モラル・マナーの悪化
公共空間における安全快適環境の育成
郊外店の立地による競争激化
・・・など
歩行者と自動車の共生する都心交通システ
ムの構築
まちづくりの取り組みの自立的運営の確立
『憩いと魅力』の道路文化創造
社会実験の実施へ!
7
(2)天神ピクニック2004実施内容
天神ピクニック2004 実験項目とプロジェクトテーマ
8
(3)アメニティ再生プロジェクト
天神の主要道路が歩行者専用道路になり、歩きやすくゆとりのある都市環境を創造する。
また、道路空間を活用しオープンカフェを設置するとともに、各広場スペースをつなぎ、来街
者の回遊を促進する。
■歩行者専用道路と道路の活用
3つのストリートと6つのエリアを結ぶ「天神ピクニック」
実施期間:2004年11月13日(土)~14日(日)
実施内容:サザン通り・天神15号線(一部)の歩行者専用化
及び歩行者専用道路一体における休憩施設
(オープンカフェ)の設置、アートギャラリーの設置
及びストリートパフォーマンスの実施。
■公開空地と警固公園等の活用
実施期間:2004年11月6日(土)~28日(日)
実施内容:公開空地(岩田屋・イムズ・大丸)及び警固公園
における休憩施設(オープンカフェ)の設置、スト
リートパフォーマンスを実施。
9
◆歩行者天国の様子
◆公開空地の賑わいの様子
10
(4)安全快適環境プロジェクト 自転車対策
回遊しやすい道路空間を確保し、安全で快適かつ潤いのある都市環境を形成する。人に
やさしいアメニティ対策が安全対策により新しいおもてなしのまちづくりを実践する。
【グッドライドグッドパーク プロジェクト】
天神地区の大きな課題である自転車の駐輪、走行問題について駐輪場の短時間無料など実施し、快適
な歩行空間の実現を目指す。
※この社会実験をきっかけとして、駐輪場の3時間無料開放がスタートした。
11
(4)安全快適環境プロジェクト 環境対策
■NPO団体・天神地区事業者等による一斉清掃
実施期間:2004年11月6、13、14、20、27日(5日間)
実施内容:歩行者専用道路を対象にNPO団体や地域の方とともに
清掃を実施。
■警固公園でのゴミ・タバコのポイ捨てに関する
意識調査及び灰皿設置
実施期間
灰皿設置:2004年11月13(土)~12月25日(土)
意識調査:2004年11月12、27、12月5、21日
12
(5)交通システムプロジェクト
【フリンジパーキング】
天神の交通混雑を緩和するフリンジパーキング(天神周辺の民間駐車場利用)の導入により、安全で快適な
天神づくりを実現する。
●実施期間:2004年11月1日(月)~11月21日(日)
●実施時間:9:00~23:00
●実施内容:期間中、対象の駐車場ご利用の方に
①無料シャトルバス運行
②「岩田屋・大丸・三越」で5,000円以上
お買い物された方は
駐車料金が5時間無料。
③温浴施設割引券の配布
・市営築港駐車場・ベイサイドパーキング利用者・・・「博多一番風呂」
・エフパーキング北天神利用の方・・・・・・・・・・・・・・・「天神湯の華」
④また、フリンジパーキング利用者は、天神までのアクセスとして、
同乗者全員を対象として、天神までのバスを無料とする。
※フリンジパーキング対象駐車場
駐車場名
駐車台数
現行料金体系
1
市営築港駐車場
362台
100円/30分
2
ベイサイドパーキング
320台
150円/30分
3
エフパーキング北天神
777台
100円/30分
1,000円/24h
13
(6)天神都心経営プロジェクト
14
WeLove天神協議会について
~組織と体制~
We Love 天神協議会とは
◇設立目的
・天神地区の企業、団体、住民、行政など多様な活動主体が共に手を携える
まちづくりを推進し、人に優しい安全で快適な環境の形成、地区の価値・集客
力の向上、地方経済の活性化、及び生活文化の創造などを目的とする。
◇設立
2006年(平成18年)4月
◇構成会員(Ԝ2011年9月現在) 111会員
・地区会員 =地区の建物の地権者、管理者、大規模商業者・賃貸者、
地区の地域団体など
合計39会員
・一般会員 =地区に関係する企業、団体、非営利団体、個人 合計64会員
・特別会員 =行政機関、公的機関、教育・研究機関
合計 8会員
◇会費
・年会費
:地区会員・一般会員が負担
・自治活動費:地区会員が建物の規模に応じて負担
・行政負担金:福岡市からの負担金
・事業協賛金:事業の趣旨に賛同するものが負担
16
H23年度 We Love 天神協議会 運営体制
総 会
理 事 会
顧 問
出口教授(東大)
部会長
坂井教授(九大)
副部会長
辰巳教授(福大)
集客向上WG
東WG長 (ソラリアプラザ)
交通WG
宮崎WG長 (西鉄)
幹 事 会
地域連携部会
まちづくり推進部会
コミュニケーションWG
森田WG長 (九州インターメディア)
事 務 局
事務局長
永竿(西鉄)
事務局次長
鴫山(西鉄)
ホスピタリティWG
木下WG長 (グリーンバード)
まちづくりディレクター
福田
事務局次長
木本(西鉄)
空閑 ・ 平井 (西鉄) ・ 大森 (イムズ) ・ 津村(LOCAL&DESIGN)
濱地 ・ 大川 (福岡市)
自転車共生WG
竹石WG長 (天神エフエム)
まち歩き事業WG
園田WG長 (天神エフエム)
防犯・防災WG
福田WG長 (まちづくりD)
観光・インバウンドWG
仲野WG長 (イムズ)
17
H23年度 We Love 天神協議会 組織体制
まちづくり推進部会
総会
理事会
天神まちづくりガイドライン・
アクションプランの事業推進
幹事会
地域連携部会
まちづくり活動、イベントなど
の実施
まちづくり推進部会 検討チーム
サザン通りにおける短期、中長期の活性化対策。
植栽改善・花・緑化推進。バナー広告の更新。サイクルポストのあり方。
天神地区交通戦略の策定。主要幹線道路他、通りの機能分担・役割り検討。
道路空間再配分等(バスレーン、自転車レーン)の検討。
サイクルポストの将来のあり方検討。
交通戦略チーム
天神地区就業者(長時間利用者)の路外駐輪場への誘導方策。
フリンジ駐車場のあり方、管理運営や料金傾斜化についての検討。
フリンジ駐車場利用促進誘導方策の検討。
渡辺通りを中心とした天神地区の主要な通りの景観将来ビジョンの策定。
天神・渡辺通り景観
まちづくり会議
景観形成地区の現状認識と将来のルールのあり方についての検討。
公共空間活用・自主財源検討 オープンカフェ、ストリートパフォーマンス等による公開空地・公園等の活用。
チーム
街路灯バナー広告事業、まちづくり活動支援自販機事業。
警固公園再整備に関する
「警固公園再整備基本構想」をベースとした、地域住民、事業者、行政間の
地域連携チーム
定期的な情報、意見交換の実施。
サザン通り活性化検討チーム
18
H23年度 We Love 天神協議会 組織体制
まちづくり推進部会
総会
理事会
天神まちづくりガイドライン・
アクションプランの事業推進
幹事会
地域連携部会
まちづくり活動、イベントなど
の実施
地域連携部会 ワーキング(WG)
集客向上WG
交通WG
自転車共生WG
ホスピタリティWG
コミュニケーションWG
まち歩き事業WG
防犯・防災WG
観光・インバウンドWG
「天神のクリスマスへ行こう」の実施。
天神地区各種イベントとの連携。
公共交通利用促進策(フリンジパーキング・また来る券等)の企画、実施。
イベントと交通の新たなコラボレーション企画、実施。
危険走行対策「おしチャリ」の推進。
違法駐輪対策「チューリンクーポン」の実施。
きれいな天神プロジェクト「天神クリーンデー」の実施。
天神地区共同ベビーカー貸出サービスの実施。
まち案内機能の強化、地区の情報集約(コンシェルジュミーティング)
協議会の情報機能(ホームページ、会員誌)の強化。
まち歩きマップの制作、配布(博多まちづくり推進協議会と協働)
ガイドウォークの実施、恒常化に向けての取組み。
天神界隈防犯パトロールの実施。街頭防犯カメラの設置。
天神地区合同防災訓練の実施。地区防災マニュアル・マップの作成。
観光案内所拠点施策。クルーズ船受入対応。
ショッピングガイド、多言語マップの制作。
19
WeLove天神協議会 事業実行部門の法人格取得について
We Love 天神協議会の活動状況は、街の環境変化に応じて、多岐に渡って
きている。
①持続的に活動可能な組織の確立
②会員や役員の責任の有限性をはかる
③将来の行政からの定期的な委託事業の受け皿となり得る組織を作る
以上の理由から、法人格を持った組織を作る。
●法人格の種別は、一般社団法人。
●設立は2010年4月1日。
20
★任意団体と法人組織の関係
【2009年】
【2010年より】
We Love 天神協議会
We Love 天神協議会(任意団体)
(任意団体)
※現状の会員組織で構成
総 会
総 会
会長
理事会
理事長
理事
理事会
新組織(法人格団体)
幹事会
幹事会
幹事
一般社団法人We Love 天神
※現状の幹事メンバーが一部兼務
一部兼務
事務局
事務局
社員(構成員)
理事会
WLT会員
WLT会員
代表理事・理事(WLT幹事)
3名以上
[一般社団法人WLTの活動内容]
①外部との委託契約、保険契約等を必要とするもの
・オープンカフェ、歩行者専用道路、クリスマスイルミネーション、防犯カメラの設置、
合同防災訓練 など。
②事務所などの活動拠点、事務員雇用などの契約行為
・事務所賃貸借契約、電話、インターネットなどの通信回線契約、事務員雇用契約 など。
監事
1名
事務局
事業活動参加者・ボランティア参加者
21
天神まちづくりガイドラインについて
~天神ブランドの確立に向けて~
「『 天神』まちづくり憲章」の策定
「天神文化賞」作品展
一般市民から天神に対するエッセイやイメージ(川柳、写真、イラストなど)を募集。
250作品の応募作品から「天神文化賞」を選出。
22
「天神」まちづくり憲章
「天神文化賞」の応募作品に込められた想いなどから「『天神』まちづくり憲章」を
作成。
1.いつまでたってもみんなの「舞台」
おしゃれをして買い物に出かける日も、希望を胸に新しい仕事を始める日も、幼い頃にデパートの
屋上で遊んだ日も、暮らし続ける毎日も、すべて天神が舞台。人を成長させたり、自分を表現できる
まちであること。 みんなの特別な日を応援する「天神」をめざします。
2.ここにしかない「出会い」
身を置くだけで感じるまちの力。知的好奇心を満たしてくれる数々の文化的イベント。ワクワクする
最先端の流行や情報、そして創造的な仕事。ここに集うたくさんの出会いが用意されているまちで
あること。アジアの名だたる都市として世界に誇れる「TENJIN」をめざします。
3.笑顔のたえない「ストリート」
きれいに整備された心地よい公共空間。笑顔でまち歩きできる回遊性。散歩の途中にちょっと寄り
道できる店やオープンカフェがあり、自転車のマナーも守られている。楽しく歩くことでリフレッシュで
きるまちであること。心も体も健康になれる「天神」をめざします。
23
「天神」まちづくり憲章
4.美しい「まちなみ」と元気な「かいわい」
歴史と伝統を大事にし、人々の記憶の場を大切にする。各々の沿道が一体感を持ち、新しい建築
にはまちなみとの調和を求める。路地は賑やかで、元気な活動が保たれている。コミュニティがしっ
かりしていて、住む人、働く人、訪れる人が協力して創るまちであること。ずっと暮らしていたくなる
「天神」をめざします。
5.「おばあちゃん」も「アジアの人」も安心
高齢者ひとりでも、バリアフリーの歩道と周囲の人の気配りで困らない。さまざまな言葉の外国人が
歩いていても、多言語表記のサインと親切な案内で迷わない。安全・安心・きれいが行き届き、みん
なを歓迎する心を持つまちであること。やさしさの輪が広がる「天神」をめざします。
6.いつまでも続くきれいな「空」
スケールのちょうどいいコンパクトなまちから、いつも空が見える。車の流れがスムーズで、空気も
澄んでいる。生き生きとしたオープンスペースの緑。水辺の憩い。海につながる都心。立地を活かし、
環境とのかかわりを大切にするまちであること。海からの風を感じ、気持ちよく深呼吸できる「天神」
をめざします。
24
『 天神まちづくりガイドライン 』とは・・・
~天神の将来像を多くの方々が共有~
天神の地区環境の変化に対応し、地区の競争力を高め、集客力をアップする為
には、様々な主体(事業者・住民・自治体・個人)が一致協力して、一体となって
取り組む必要があります。
天神まちづくりガイドラインは、そのような計画的なエリアマネジメントを行うため
の「まちづくりの指針」となるものです。
25
「天神まちづくりガイドライン」の対象
目標年次
長期的な視点を念頭に置きながらも、
社会情勢の変化に応じて、5~10年後
を想定。
対象エリア
①重点取り組みエリア
多様な活動主体が共に手を
携えるまちづくりを推進する
ために、エリア内の関係者に
よる充分な理解と協力が必
要となる活動エリア。
②まちづくり連携エリア
都市機能としての連続性や、
都心のエリアとして一体的な
発展が必要となるエリア。
26
天神地区の現状と課題
■魅力
・都会的な洗練性、刺激・界隈性
・コンパクトシティ
・ターミナル機能
■課題
・都市のホスピタリティ
・交通問題
・環境
・ターゲットの偏重
・業務環境の劣化
・都市基盤
■社会情勢の変化
・人口構造の変化 ・都市構造の変化 ・交通インフラの変化
・商環境・業務環境の競争の更なる激化
・不動産市場の変化
・ライフスタイルの変化 ・国際化進展 ・建物更新時期の到来
27
「天神まちづくりガイドライン」の構成
はじめに
将来の目標像
戦略と施策
・エリアマネジメントの
目標像1
戦略1 毎日がフェスティバル戦略
必要性
上質に洗練され、いつも賑わいが
ある『歩いて楽しいまち』
戦略2 ふさわしく絵になる戦略
・ガイドラインの役割
目標像2
戦略4 「乗りモノ」スマート戦略
環境にやさしく安全安心、だから
魅力
課題
誰もが『心地よく快適に過
戦略5 大人のまなざし行動戦略
ごせるまち』
戦略6 快適クーリング戦略
目標像3
戦略7 「天神が舞台、天神が地元」戦略
戦略8 まちの新陳代謝戦略
変化に対応し、アジアの中で
社会情勢の変化
戦略3 天ブラエンターテインメント戦略
『持続的に発展するまち』
戦略9 アジア客ツーリズム促進戦略
戦略10 「We Love 天神」づくり戦略
まちづくりの検証
28
戦略1 ─毎日がフェスティバル戦略
屋内でのイベントイメージ
来街者サービス実施風景
一年を通じてにぎわいが持続する
よう、各イベントの連携を図り、来
街者へのきめの細かいサービス向
上を目指す。
・イベントカレンダーの作成
・まちのコンシェルジュ
・ベービーカー貸し出し 等。
休日に歩行者専用道路化され
新たなイベントスペース創出のイメージ
29
戦略2 ─ふさわしく絵になる戦略
絵になる公園のイメージ
歴史的建造物の保全
河川や風格ある建築物、大名など
独特な雰囲気を醸し出している界
隈など魅力的な素材を生かし、天
神にふさわしい街並み、都市空間
など感性の高い「絵になる風景」を
創出していきます。
品格のある表通りの景観の形成
30
戦略3 ─天ブラエンターテインメント戦略
立体的歩行空間のにぎわいイメージ
歩行者優先策の実施による歩行者アメニティ向上のイメージ
歩行者が何よりも優先され、「まちの主役」となるよう、来
街者の誰もがゆっくりと快適に過ごせる、地上・地下・歩
行空間が確保されている。 ユニバーサルデザインで
あったり、歩いていること自体が楽しいような、カフェなど
が点在している空間を目指します。
31
戦略4 ─「乗りモノ」スマート戦略
回遊バス(天神ピクニック2006)
「おしちゃりロード」実施状況
より多くの集客が可能となり、快適で安全にまちにアクセ
ス、回遊できる交通環境をつくり、交通拠点としてのメ
リットを最大限に活かした公共交通優先のまちづくりを
目指します。
32
戦略5 ─大人のまなざし行動戦略
安全・安心イメージスケッチ
夜間パトロール
モラル・マナーの低下や街頭犯罪の増加への対応、災
害に強いまちづくりを目指し、日常から防犯パトロールや
防災への取り組みを行い、ボランティアが街で活き活き
と活動し、老若男女誰もが快適で安全・安心に過ごせる
環境をつくります。
33
戦略6 ─快適クーリング戦略
公園と歩道の一体化による歩いて楽しい歩行空間のイメージ
福岡打ち水大作戦2006
都市環境問題の解決に着目し、まちとして誰もが心地よ
く快適に過ごせるとともに、環境に関する意識が高い環
境づくりを目指します。
34
戦略7 ─「天神が舞台、天神が地元」戦略
文化ルールによるパブリックアート設置のイメージ
知的産業軸のイメージ
商業のみならず、業務、芸術、文化、教育などこれから
の天神を支える機能を充実させるために、建物の一定
の面積を拠出するなど、クリエイティブな人材を呼び込
み、天神を地元として世界を相手に活躍できるビジネ
ス・創造環境をつくります。
35
戦略8 ─まちの新陳代謝戦略
計画的なまちづくりの仕組み
都市機能の円滑な更新を行う
ために、ビルの円滑な建て替え
や更新を図るとともに、エリアや
通りの性格に応じた都市施設
の配置・使い方の検討などを進
め、天神の機能強化を図ります。
天神地区の主なビルの建築年次
36
戦略9 ─アジア客ツーリズム促進戦略
ホテルの外貨両替
国際的な観光案内所のイメージ
天神がアジアとともに発展し、成長していくために、天
神地区全体をアジアの方をはじめ外国人が安心できる
「国際仕様」にしていき、多くの来訪者を天神に呼び込
んでいくことを目指します。
・サインや案内所の充実
・アジアへの積極的な情報発信
など。
37
戦略10 ─「We Love 天神」づくり戦略
様々な人々の連携と参加
ホームページによる情報発信
おもいやりのある開かれたコミュニティによるまちづくり
によって、地区のイメージ向上や差別化を図り、「天神
ファン」を獲得し、さらに「We Love 天神」という意識をつ
くっていきます。そして、「天神ブランド」の確立や天神
の持続的な発展を目指します。
38
WeLove天神協議会
まちづくり推進部会
活動内容
(1) 公共空間の改善検討の取組み
(2) 景観形成ガイドラインの策定
(3) 警固公園再整備基本構想の検討
(4) 天神交通戦略の策定
(5) 自主財源の検討
(1) 公共空間の改善検討の取組み
2011年3月の新博多駅ビル開業及び九州新幹線の全線開通を機に、来街者も増加し、天
神地区では、歩いて楽しい公共空間の整備がなお一層求められています。
従って、当協議会では、環境改善の意見集約及び、改善策の検討をおこなっており、福岡
市の具体施策におとしていただくようよう協議中です。
経年劣化が進んだサインや案内板は、来街者に
わかりやすくて親切なものへ更新。
歩きにくくて不便な環境を改善し、快適な歩行者
空間を確保。 (サイクルポストのあり方等)
39
(2) 景観形成ガイドラインの策定
渡辺通りの将来の景観ビジョンを官民協働で検討することで、中長期的な天神中心部の景
観のあり方、方向性をとりまとめて「渡辺通り将来ビジョン」に繋げてまいります。
◆これまでの流れ
①2009年・・・南エリア
「天神・渡辺通り景観まちづくり会議」
・南エリアの景観のあり方、目標像について
とりまとめ。
②2010年~2011年・・・中央エリア
「天神・渡辺通り地区(中央ゾーン)景観まちづくり会議」
・中央エリアの屋外広告物のあり方について
中央エリア
南エリア
◆参加者
①南エリア
渡辺通り南エリア沿道の地権者、建物管理者等
15名程度 ※全地権者の1.5割出席
②中央エリア
渡辺通り中央エリアの地権者、建物管理者等
15名程度 ※全地権者の9割出席
40
(3) 警固公園再整備基本構想の検討
◆警固公園
・面 積 約1.1ha (11,382㎡)
・開 設 昭和26年 (昭和63年 再整備)
◆現在の課題
・築山による見通しの悪さ
・一部暗がりがある(犯罪の危険性)
・導線の悪さや段差
(南西部へのアクセスが悪い等)
・トイレ、噴水の老朽化、破損等
◆警固公園“再生”提言
地域にとって・来街者にとって天神の『中庭』となる公園
・安心・安全な公園
築山を無くして見通しを良くする (犯罪の未然防止)
地震時などに都心の一時避難の場所
天神で活動するボランティアの拠点
・都心の回遊拠点となる公園
公園西側へ歩き抜けやすい導線の整備
隣接する警固神社とのつながり
「まち歩き」の拠点として、天神のさまざまな情報の発信
立体的な歩行者ネットワークの核となる、地下と地上をつなぐ
結節点 … 天神地下街を歩く来街者に警固公園の存在
を認知させることが重要
・憩いと賑わいのある公園
ルールある利用による賑わいの創出
さわやかで見通しの良い“ みどり”のある公園
公園を利用者が思い思いに使えるような仕掛け(椅子の貸出しなど)
41
(4) 天神交通戦略の策定 1
◆都市交通戦略の目標
福岡都心地区のまちづくりの目標を支援
・上位計画や地区の計画の整合性が必要。
〔アクセス交通〕
・鉄道、バス、自家用車。
・スムーズな来街 → 来街者の増加。
〔都心地区内の移動支援〕
・徒歩、自転車、バス、地下鉄。
人通りが多く歩いて楽しいまち
42
(4) 天神交通戦略の策定 2
◆「天神地区モビリティデザイン提言」
横浜国立大学 中村研究室より
○福岡都心地区の交通戦略提案 (主なものを抜粋)
・都心地区へのアクセスでの目標設定
自家用車アクセスと公共交通アクセスの役割分担は、50:50(分担率と移動コスト)。
バスの遅れの克服と、運賃の工夫、駐車料金の調整が必要。
・歩行空間を連続的に整備
自転車 → 専用レーンの設置 (歩行者、車両の分離)。 現在の使い勝手は維持。
明治通りのトランジットモール化。
・バス
渡辺通りの中央走行バス専用レーン。 わかりやすいバス停→3台同時発着できるバス停。
・駐車場整備台数検討 – 広域的駐車管理
地区内駐車場の必要台数検討、附置義務台数の見直し。地区内駐車場の総合的管理。
フリンジ駐車場整備のための開発負担金制度など。
このような提言をまとめ、市の担当部署と協議中。
43
(5) 自主財源の検討
道路空間及び公開空地の活用による、地域の公共的な取組への費用充当を目的として
街路灯バナー広告を実施。
◆実施場所:渡辺通り街路灯バナー(昭和通り~住吉通り 約1km.)
2009年より掲出開始。
※1本につき2枚4面の掲出
掲出可能本数 79本
企業広告掲出 141枚282面
渡辺通り東側歩道
44
WeLove天神協議会
地域連携部会
活動内容
(1) 歩いて楽しいまち
(2) 心地よく快適に過ごせるまち
(3) 持続的に発展するまち
(4) 2011天神ウェルカムイヤープロジェクト
(1) 歩いて楽しいまち
①歩行者用道路の拡大
期間:2008年10月4日(土)~5日(日)
歩行者が最も優先され、来街者がゆっくりと
快適に過ごせる歩行空間を確保し、更なる
魅力の向上及び回遊促進をはかった。
※調査
歩行者量調査、交通量・渋滞長調査、
荷捌きに関する調査、サイクルポスト利用調査
などを実施。
※翌年の平成21年にかけて、歩専化実験を実施したサザン通りの沿道関係者と、通りの魅力向上につ
いての話し合いを行った。 民間駐車場等の営業の問題があり、恒常化は困難であることから通りの活
性化からスタートをした。
45
②フラワーシティ天神
沿道企業による歩道
の花壇やフラワーポッ
トにおける花・緑の装
飾を実施。
また天神3号線に放
置自転車対策用とし
て設置されたガード
レールを撤去し、フラ
ワーポットを設置した。
46
③天神ガイドウォーカーの実施
ショッピングだけでなく、これまで気付かなかった天神の魅力にふれることで、新
たな天神ファンの獲得を目指します。 アートめぐりや花しるべコースめぐり、他にも天
神の商業施設やお店をめぐる天神ならではのまち歩きも実施。
◆2011年3月6日(日)13:00~ 参加 13人
「まちなかアート」をめぐるツアー
コース:明治公園~川端商店街~福岡市役所~ソラリア~紺屋2023
◆2011年4月2日(土) 13:00~ 参加 9人
「花しるべコース」をめぐるツアー
コース:博多駅前~河畔公園~天神~大名~福岡城跡
◆2011年4月23日(土) 参加 200人
WeLove天神協議会×ギンギラ太陽s 天神クイズラリー
天神の14商業施設を回るクイズラリー
※3月上旬
「天神・博多まち歩きマップ」増刷
※2008年~社会実験を開始し、これまで18回実施。
47
④まち案内機能の強化
◆ 「MAMA & PAPA MAP」の作成・配布
天神地区の授乳室・オムツ交換台などの場所を記載した地図を制作・配布。
□制作部数/ 計25,000部
□設置場所/各商業施設、観光案内所、西鉄大牟田線福岡(天神)駅、天神バスセンター など
48
⑤天神のクリスマスへ行こう2010
より魅力的で賑やかな人々が憩えるまちづくりを目指し、街路樹イルミネーションや警固
公園、各商業施設のクリスマス装飾によって集客と回遊性の向上をはかる。
◆一斉点灯式: 2010年11月20日(土) 18:00~
◆街路樹イルミネーション
イルミネーション一斉点灯に合わせ、警固公園
では点灯式を実施。
沿道企業のご協力により、渡辺通ときら
めき通り街路樹イルミネーションを装飾。
2008年より天神西通りも新たに装飾。
【本数】109本
【球数】約28万球
※電球には環境や樹木に配慮し、消費電力
が低く、熱を持たないLEDを使用。
◆警固公園のイルミネーション(約21万5千球)
オープンカフェ
売り上げの一部を
まちづくりに還元
49
(2) 心地よく快適にすごせるまち
①天神界隈合同防犯パトロールの実施
夜間の安全・モラル向上の為、大名地区自治連合会、中央警察署、地域の皆さん
と防犯パトロールを実施。
◆毎月第4金曜日 21:00~実施
※防犯パトロール ルート
毎回20~30名が参加
集合場所
警固神社
50
②落書き消しの実施(落書き消し隊)
天神地区の景観と治安向上を目指し大
名校区自治協議会、中央警察署のみな
さんたちと落書き消しを実施。
落書き消しエリア
◆毎月第1日曜日 10:00~実施
毎回20~30名が参加
集合場所
大名小学校
2007年7月より継続実施しており、現在
では落書きがあまり見られなくなった。
51
③清掃美化活動・天神クリーンデー
天神地区の環境美化改善を目指
し、「天神クリーンデー」と題し、ゴミ
拾いや違法広告物撤去、放置駐
輪整理などの活動を実施。
◆天神クリーンデー
毎月14日 8:30~実施
毎回120~150名の方が参加
Aエリア
Cエリア
Bエリア
集合場所
Eエリア
Dエリア
※会員以外の団体の参加もあり、その中から会員への入会にもつながっている。
52
④街頭防犯カメラの設置
天神地区の防犯対策の一環として、天神中心部に街頭防犯カメラを設置。
・
・
・
・
2008年3月30日・・・警固公園通り(ソラリアプラザビル西側) ・ 天神西通り(岩田屋本館西側)
2009年3月24日・・・サザン通り(新天町サンドーム南側)
2010年3月30日・・・渡辺通り(天神コア前)
2011年4月13日・・・サザン通り(ソラリアステージビル西側)
2台設置。
1台設置。
2台設置。
2台設置。
天神コア(西側)
●
新天町サンドーム(南側)
●
●
ソラリアステージビル(西側)
【サザン通り】
【天神コア前】
●
●
岩田屋本館(西側)
ソラリアプラザビル(西側)
【天神西通り】
【警固公園通り】
53
⑤天神地区合同防災訓練の実施
天神地区の安全・安心まちづくりの一環として、事業者・行政合同の防災訓練
を実施。
災害想定
実施日
訓練内容
参加者
【防災講習】
2005年の福岡西方沖地震を想定し、地震による大きな揺れに伴い指定
避難場所に避難が必要。
2010年10月6日(水)
① 各事業所から指定避難場所(警固公園)へ避難。
② 防災講習(災害時の基礎知識・・・中央消防署、福岡市防災メール
・・・福岡市)
約100人
【訓練参加の皆様】
54
⑥ベビーカー無料貸出サービス
来街者への共同サービスとして、天神地区で利用可能なベビーカーの貸出サー
ビスを実施。
社会実験を経て、2009年6月よりベビーカー貸出しの恒常化を開始。
※ 観光案内所・イムズ・VIORO・ソラリアプラザ・天神コア・西鉄福岡天神駅の5カ所
16台が稼働中。
55
⑦おしチャリ~危険走行対策~
歩行者が安心して歩道を歩けるように、渡辺通
西側を自転車を押して歩いてもらう「おしチャリ
ロード」に設定。
◆「おしチャリ」啓発キャンペーン
毎月第3土曜日 15:00~実施
毎回約30名の方が参加
3月は「おしチャリ大行進」と題して、黄色くペイントした自転車30台を ⇒
押して歩く大行進を実施。参加者数約70名
※「おしチャリ」のサイン
第41回SDA賞公共サイン部門サインデザイン奨励賞受賞
56
⑧チューリンクーポン
歩行空間確保の為、違法駐輪対策として、商業と
連携し、対象地下駐輪場に自転車を停めると参
加店舗で特典が受けれる「チューリンクーホ゜ン」
を実施した。
※これまでの流れ
2005 実験開始・効果検証
2006 本格実施に向けた実験内容の改正
2007.4~ 本格実施
⑨違法自転車モラルマナー啓発活動
放置自転車に駐輪場利用
ステッカーを貼付した。
57
(3) 持続的に発展するまち
①フリンジパーキング
自動車流入抑制の為、都心周辺部(フリンジ)に駐車し、公共交通機関で都心に来街頂く、
フリンジパーキングを実施した。
◆実施期間:2009年1月2日(金)~4日(日) 、
1月10日(土)~12日(月・祝)
計 6日間
◆実施内容:
(1)フリンジ指定駐車場利用
⇒天神までのバス・電車・地下鉄往復無料
乗車券を進呈。
(2)フリンジ協力商業施設利用
⇒岩田屋、大丸、三越、天神コア、ソラリアプ
ラザ、新天町、ミーナ天神
1施設で5,000円以上お買い上げでフリンジ
指定駐車場5時間無料券を進呈。
※事業自体は大変好評であったが、結果としては、広がりに欠けている面もあり、
現在、地区交通戦略の中での位置づけ、検討をおこなっている。
58
②またくる天神エコキャンペーン
公共交通と商業の連携により、集客の向上
と公共交通の利用促進を図る。
◆実施期間/ 2008年10月4日(土) ~
10月13日(月・祝) 計 10日間
◆利用期間/ 2008年10月5日(日) ~
11月3日(月・祝) 計 30日間
◆参加施設/ 天神の商業施設やホテルなど
計 19施設
◆実施内容/
対象施設でのご利用1,000円毎に 1つスタンプ。
スタンプ10個で次回利用いただける天神までの
片道乗車券(西鉄電車もしくはバス)を 進呈。
・またくる券着券枚数
・またくる券配布枚数
西鉄バス
17,617枚
西鉄バス
30,446枚
西鉄電車
12,208枚
西鉄電車
17,974枚
29,825枚
合 計
48,420枚 合 計
※2009年以降は実施形式を少し変えつつ一部施設にて継続実施。
59
③天神朝キャンパス
天神の朝の魅力向上を目的とし、「天神の朝」を
キーワードにした様々な講師により、無料で開催。
天神で働く人に、より天神の街を知ってもらいよく見
えるようにすることで、見通しの良い街の印象づくり
を推進。
2010年10月より開始。 月1回ペースで実施。
朝7時30分~8時30分まで。
〔講座実施例〕
◆自分の身体と話してみよう
(朝のストレッチから始める心と体の健康術)
◆聞くことから始めるコミュニケーション講座
(聞き上手の極意、コミュニケーション法)
◆おとなの社会科見学~天神と畑をつなぐエコなもの~
(天神商業ビルでの生ゴミ再利用による肥料化)
60
④地区情報発信の強化
◆ホームページリニューアルの実施
毎月の参加型取組
の開催日や最新
ニュースなど、情報
を整理し、わかりや
すいものにした。
◆天神のクリスマスへ行こうキャンペーンHP
実施時期:2010年11月20日(土)~
イベント公式専用HPによる、
集中的な情報発信により、
天神への集客を図る。
61
⑤各地視察
2006年=ブラジル・クリチバ視察 2007年=シンガポール視察
2010年=ベトナム・ハイフォン、ハノイ視察
2008年=ソウル視察
62
(4) 2011天神ウェルカムイヤープロジェクト
(1)位置づけ
2011年3月 新博多駅ビル・九州新幹線全線開業
多くの人々が福岡に集まる機会
(短期) 天神地区の一体的なタウンセールス
天神の強み=コンパクトシティ(「面的な広がり」と「多様性」)
を活かし、天神が一体となった集客・回遊策の実施
◎ターゲット : 福岡都市圏&南九州
(中長期) 天神地区の恒常的な魅力向上・環境改善を目指す
63
①天神おもてなしの取組み1
◆オープンカフェ・休憩スペースの設置
天神来街者の滞在時間の延長を目指し、警固公園や公開空地などにテーブルや
イス、移動販売車などによるオープンカフェ・休憩スペースを設置。
来街者からの要望が多い休憩スポットを設置することで、憩いの空間を提供し、
滞在時間の延長を図るなど、天神のイメージアップを目的とします。
オープンカフェ(警固カフェ)
◆実施日
2011年3月1日~5月8日の主に土日祝日
◆実施場所 警固公園
イムズ、岩田屋新館地下2階、岩田屋本館、
博多大丸パサージュ広場、ピエトロビル、
天神地下街、ソラリアプラザ
◆実施内容
警固公園・・・オープンカフェの実施
(オープンカフェセット+移動販売車2台)
休憩スペース
警固公園以外の公開空地・・・オープン
カフェセットの設置
64
①天神おもてなしの取組み2
◆天神案内人の配置
福岡市観光案内所(天神)周辺や天神ライナーバス停などの天神の各所で、ボラ
ンティアによる「天神案内人」が天神の施設や交通のご案内を実施。
【配置期間】
2011.3/1~5/8の主に土日祝日
13:00~18:00
【配置場所】
①天神ライナーバス停(2ヵ所)
②観光案内所(天神)付近
③渡辺通り一体(移動案内)
【ボランティア募集】
75名応募
参加は、64名。
◆総質問件数 6,729件
約15件/1人あたり
◆問合せ項目
道案内
2,959件
交通案内 1,959件
買物案内
500件
案内人の配置
回遊
バス停
観光案内所
回遊
バス停
65
②天神が一体となった賑わい・集客の取組み
◆HOP STEP 天神・大名キャンペーン
天神の商業施設と、大名の路面店との初のエリア連携のスクラッチカードによる
回遊型キャンペーンで、ショッピングの楽しみと、まちの回遊を促進させることを目
的とします。
◆実施期間 2011年4月16日~4月24日
◆実施施設 天神の13施設と大名エリアの3団体(117店舗)
(参加総店数 約2000店)
◆内
容 物販3,000円、飲食1,000円お買上げでスクラッチカード1枚進呈。
◆賞
品 共通商品券10万円分×30名。天神イベント招待券など。
ショップでお買上げ・ご飲食
ブースで賞品をGET!
スクラッチをもらう!
ブースへ直行!
66
③天神エリア~博多エリア 回遊強化の取組み1
◆バスdeエコ割チケットキャンペーン
公共交通の利用促進と同時に、天神地区でのショッピングの付加価値を提供し
再来街を促すことを目的とした商業施設と公共交通の連携事業。
◆実施期間 2011年3月12日~4月3日
◆実施施設 ソラリアプラザ、ソラリアステージ、天神コア、ベスト電器本店
◆内
容 物販3,000円、飲食1,000円お買上げでキャンペーン期間中利用可能な西鉄バス
の100円券を1枚進呈。
ショップでお買上げ・ご飲食
バスに乗れます(100円券)
エコ割りチケットをGET!
67
③天神エリア~博多エリア 回遊強化の取組み2
◆天神ライナー(博多駅~天神間快速バス)の運行
はじめて福岡地区へお越しになられたお客様に、わかりやすくて速く快適な天神
ライナー(博多駅~天神間快速バス) を運行し、一人でも多くのお客様を天神地区
へ運ぶ新たな取組み。
◆運行期間
2011年3月2日~より、毎日運行。
◆運行概要
運行ルート 博多BT-川端町(リバレイン)-
天神(天神コア)-天神(大丸)-
キャナルシティー博多BT
運行台数
8台 (約10分間隔で運行)
所要時間
博多-天神間 片道12分
※一周約28分
料 金
100円
運行ルート
68
④さまざまな関係機関と連携した集客・回遊向上の取組み
◆福博花しるべ事業
博多駅から天神を結ぶ歩道などにチューリップ10万本で花しるべルートをつくり、
天神中心部では、福岡市とWeLove天神協議会との協働で、警固公園の花
(チューリップ)による演出を実施。
◆実施期間
①福博花しるべ事業
②警固公園チューリップ植栽
2011年3月12日~4月10日
2011年3月9日 13時30分~
7,000本のチューリップを植栽
WLT会員、大名小学校、地域の皆様と実施
69
⑤2011天神ウェルカムイヤープロジェクト広報1
◆都心界×WeLove天神協議会 商売繁盛祈願&合同記者会見の実施
都心界加盟14商業施設のインフォメーションやショップスタッフが勢揃いし、水鏡
天満宮において、この春の商売繁盛祈願を実施。
その後、ライオン広場に場所を変え、今春の天神の共同テーマと催事についての
発表。
【水鏡天満宮 商売繁盛祈願】
【ライオン広場 合同記者会見・来街者へ花を配布】
◆2011年2月24日(木) 11時~
◆2011年2月24日(木) 12時~
70
⑤2011天神ウェルカムイヤープロジェクト広報2
◆都心界×WeLove天神協議会 共同広告の実施
新博多駅開業、阪急百貨店・アミュプラザのオープンにあわせ、天神の商業施設
が一体となった広告を展開。
フリーペーパーの別冊、まちづくり活動紹介ポスター、九州新幹線全線開通のお
祝いバナー、春のプロジェクトの専用ホームページなど、広域に情報を発信。
【専用ホームページ】
【フリーペーパー別冊】
【街路灯バナー】
【 WeLove天神ポスター】
71
天神ブランドの確立のために
72
天神地図
<中洲地区>
那珂川
天神中央公園
福岡市役所
大名小学校
警固公園
<大名地区>
Fly UP