Comments
Description
Transcript
ガーナ第四共和制における二大政党制の軌跡
平和研究会 2007 年 10 月 30 日 ガーナ第四共和制 ガーナ第四共和制における 第四共和制における二大政党制 における二大政党制の 二大政党制の軌跡 六辻彰二 はじめに (1)なぜガーナの民主化か? . アフリカの民主化:「アフリカ問題」の一つの極 ガーナ:民主主義の定着における比較的良好なパフォーマンス 民主主義の定着:「街で唯一のゲームになる状態」[リンス(2005: 24)] (2)ガーナにおける民主主義定着の一側面としての政党政治 民主主義定着段階における政党の重要性 政党に期待される機能: 社会と権力を繋ぐ架橋機能 組織化 リーダーの補充機能 決定作成マシーンの 政治的社会化機能 など[岡澤(2002:142-144)] 「アフリカの政党は政治的有力者を中心とする徒党」[サルトーリ(1992: 423)] アフリカと二大政党制:ヘゲモニー政党制(7) 一党優位制(5) 穏健な多党制(2) 二大政党制(2) [Erdmann & Basedau (2007: 9-10)] 第四共和制への 第四共和制への道程 への道程 (1)第五軍政(1981~1992)の特徴 . プラグマティズム:「革命」から「IMF の優等生」へ 独裁的な意思決定:J.J.ローリングス=PNDC 幅広い国民からの支持 既存の政治組織との乖離 独立以来の二大政治潮流:会議人民党(CPP)系と進歩党(PP)系 経済復興と汚職撲滅の成果 公務員、ビジネスマンに対する人権侵害 PNDC 支持基盤のネットワーク化:革命防衛委員会(CDR)、地区議会(DA)、 12 月 31 日女性運動(DWM)など (2)ローリングス・PNDC 主導の体制転換(1991~92) 冷戦終結と「第三の波」 「IMF の優等生」としての交渉力 国内民主化勢力(自由正義運動:MFJ など)の台頭 一般国民の PNDC 支持 ローリングス-NDC に有利な 1992 年大統領選挙の実施 憲法制定委員会、国民議会における人選の不均衡 行政府に権力が集中する第四共和制憲法の採択 国家予算や国営メディアなどの独占的使用 ローリングス-NDC による CPP の伝統のハイジャック ローリングス大勝と野党の議会選挙ボイコット( 国際社会による結果承認) 二大政党制の 年選挙 二大政党制の顕在化?: 顕在化?:1996 ?: (1)与野党間の対立と妥協 . 野党による NDC 批判:司法、メディア、デモなど 1 ローリングス主導の与野党協議 ex)政党間諮問委員会(IPAC):調停役としての選挙管理委員会(EC) 選挙日程(同日選挙)、有権者登録のやり直し、写真付き ID カード発行など =独裁的指導者による民主化の進展 (2)1996 年選挙 NDC 中心の進歩同盟(PA)対 NPP-PCP の大同盟(GA)+PNC =対立軸としての親 NDC 対反 NDC ローリングス-NDC への支持 GA 内部の統一性の欠如 選挙の不公正さの残存(国営メディアなど) 1996 年選挙の意義:議席の2/3を野党が確保(憲法改正が制度上不可能) 野党による選挙結果承認(「ゲームのルール」の承認) . 二大政党制と 二大政党制と政権交代の 政権交代の同時実現: 同時実現:2000 年選挙 (1)与野党間の対立と妥協の継続 GA の解消と NPP の国民政党化の模索 議場での政府批判:憲法問題から経済問題と汚職へ 無条件対立の傾向(VAT など) NPP の内部体制:大統領候補の J.クフォーと新党首の D.ボッツェ 選挙・政党のための取り決め(2000 年) IPAC:「政党のための行動規範」(CCPP)締結 改訂政党法と公職者資産公開法の制定 NDC 内部の混乱 ローリングスの三選不出馬宣言と J.A.ミルズ後継指名 国民改革党(NRP)の離反 (2)2000 年選挙:投票行動の明確化 クフォー-NPP の辛勝 エスノ-リージョナルな投票分布 「一党偏向地域」:アシャンティ州、ヴォルタ州 「二大政党競合地域」:西部州、東部州、中央州、ブロン=アハフォ州、アクラ 「二大政党プラスアルファ地域」:北部州、上西部州、上東部州 二大政党化は全国レベルの現象ではない 社会経済的属性による投票パターン NDC 固定票:農村住民、低所得層、未熟練労働者、民間セクター就労者、低学歴層 NPP 固定票:都市住民、高所得層、熟練労働者、公共セクター就労者、高学歴層 2000 年選挙:農村住民、低所得層、失業者、低学歴層の浮動票が NPP に流入 エスノ-リージョナルな要素と社会経済的要素の融合による僅差の政権交代 二大政党制の 年選挙 二大政党制の定着?: 定着?:2004 ?: (1)与野党逆転状況での対立と妥協 . クフォー-NPP による政党間融和の取り組み 国民和解内閣の組閣、「統合移行チーム」(JTT)の設置など PNDC-NDC 時代の遺産への挑戦 迅速審理裁判所(FTC)の設立、国民和解委員会(NRC)の設置、軍隊改革など 2 =背景としてのクフォーが置かれた環境(ローリングスとの対比) ローリングス・ファクターの顕在化 NDC の脱ローリングス化:O.Y.アサモアの党首選出 民間メディアとの接近 IPAC での協議:CCPP の改訂、30 選挙区の増設など (2)2004 年選挙 1996 年および 2000 年選挙における投票行動は基本的に継続:競争性の低下 クフォー-NPP の社会経済政策 HIPCs イニシアティブ申請と貧困削減戦略(PRS) ex)国民健康保険導入 地方でのインフラ整備 NPP 大勝の要因:現職の優位、ミルズ-NDC の分裂、労働組合会議(TUC)の無策 2004 年選挙が示した可能性と危険性 NPP の包括政党化 . NPP による一党優位体制化 おわりに ガーナ第四共和制における二大政党制 二大政党が適合した背景 歴史的背景: CPP 系と PP 系の二大潮流 ローリングスによるハイジャック エスニシティの人口比:アシャンティとエウェを中核とするグループ化 二大政党制の弊害 NPP と NDC の政策的差異の小ささ 無条件対立を演出するスタンドプレイ 地方レベルでのエスニック紛争との連関(ダグボンでの騒乱) 政党政治定着への課題 議員個人の能力構築 ex)情報収集能力 インターネットにアクセスできる:yes=14% 議会図書館に不満:yes=68% [Alemna & Skouby (2000)] 議会と政府の関係性:米国型大統領制+英国型議院内閣制 ローリングス・ファクターの解消 主要参考文献 岡澤憲芙(2002)「政党」、堀江湛・岡澤憲芙編『現代政治学 第二版』、法学書院、137-166 頁。 G.サルトーリ(1992)、岡澤憲芙・川野秀之訳『現代政党学』、早稲田大学出版部。 J.リンス、A.ステパン(2005)、荒井祐介・五十嵐誠一・上田太郎訳『民主化の理論』、一藝社。 Alemna, A.A. & K.E.Skouby (2000) “An Investigation into the Information Needs and Information-Seeking Behaviour of Members of Ghana's Legislature,” Library Management, 21(5), pp.235-240. Ayee, Joseph R. A. (1996) “Ghana's Return to Constitutional Rule under the Provisional National Defence 3 Council(PNDC),” Verfassung und Recht in Ubersee, 29(4), pp.434-452. Ayee, Joseph R. A. ed (2001) Deepening Democracy in Ghana, Freedom Pub. Ltd.: Accra. Bogaards, Matthijs, (2004) “Counting Parties and Identifying Dominant Party Systems in Africa,” European Journal of Political Research, (43), pp.173-197. Erdmann, Gero & Matthias Basedau (2007) Problems of Categorizing and Explaining Party Systems in Africa (GIGA Working Papers No.40), German Institute of Global and Area Studies: Hamburg. Fayemi, J.'Kayode, Thomas Jaye & ZayaYeebo (2003) “Democracy, Security & Poverty in Ghana: A MidTerm Review of the Kufuor Administration,” Democracy and Development: Journal of West African Affairs, 3(2), pp.51-84. Fridy, Kevin S. (2007) “The Elephant, Umbrella and Quarrelling Cocks: Disaggregatig Partisanship in Ghana's Fourth Republic,” Afircan Affairs, 106(423), pp.281-305. Ghana Center for Democratic Development (CDD)(2006) Ghana: Country Report based on Research and Dialogue with Political Parties, International Institute for Democracy and Electoral Assistance: Stockholm. Gyimah-Boadi, E. (1997) “The Challenges Ahead,” Journal of Democracy, 8(2), pp.78-91. Hercules, Nicholas (2001) “Positive Change in Ghana ? Observations of the December 2000 Presidental RunOff,” The Round Table, (360), pp.391-399. Lindberg, Staffin I. & Minion K. C. Morrison (2005) “Exploring Voter Alignments in Africa: Core and Swing Voters in Ghana,” Journal of Modern African Affairs, 43(4), pp.565-586. Morrison, Minion K.C. & Jae Woo Hong (2006) “Ghana's Political Parties: How Ethno/Regional Variations Sustain the National Two-Party System,” Journal of Modern African Studies, 44(4), pp.623-647. Nugent, Paul (2001) “Winners, Losers and also Rans: Money, Moral Authority and Voting Patterns in the Ghana 2000 Election,” African Affairs, (100), pp.405-428. Oquaye, Mike (2000) “The Process of Democratisation in Contemporary Ghana,” Commonwealth & Comparative Politics, 38(3), pp.53-78. Sandbrook, Richard (1996) “Transitions without Consolidation: Democratization in Six African Cases,” Third World Quarterly, 17(1), pp.69-87. Smith, Daniel A. (2002) “Consolicating Democracy ? The Structural Underpinnings of Ghana's 2000 Elections,” Journal of Modern African Affairs, 40(4), pp.621-650. 4