...

スライド 1 - タケソー不動産販売

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1 - タケソー不動産販売
株式会社タケソー不動産販売
今日は何の日?
~毎日が記念日~
7
スイカの日(7月27日)
7月27日は「スイカの日」。スイカの縦縞
模様を綱にたとえ、27を「つ(2)な(7)」と
読む語呂合わせから記念日に定められ
ました。
スイカと言えば、誰もが一度は経験した
ことのある遊びが「スイカ割り」ですね。
かつては正式なスポーツ競技として公式
ルールが存在していたそうです。
ルールはユニークで、すいかは「日本国
産すいか」を使用する、審判の条件は「す
いかが大好きであること」、棒の長さは1
m20cm以内など、細かい規定がありまし
た。
株式会社タケソー不動産販売
〒636-0237
奈良県磯城郡田原本町小阪50-2
TEL 0744-32-7337
FAX 0744-32-7339
ホームページ『タケソー』をクリック!!
おうちがしあわせ
~どっちが高カロリー?~
梅雨が明ければ夏本番!
肌の露出が多くなる季節に備えて
ダイエットしている方も多いのでは
ないでしょうか。ダイエットには運
動が欠かせませんが、運動でカロ
リーを消費するのは大変なこと。
そこで気をつけたいのが摂取カロ
リーです。
それでは、ここでクイズです。次のAとBはどちらが高カ
ロリーか分かりますか?
① A.ご飯一膳(150g) B.うどん1玉(約100g)
② A.ロースとんかつ
③ A.カレーパン1個
B.一口ヒレカツ
B.クロワッサン1個
④ A.絹ごし豆腐
B.木綿豆腐
⑤ A.豆大福
B.ショートケーキ
⑥ A.白ワイン1杯
B.ビール1杯
①=Bのうどん
麺類は意外に高カロリー。ツルツルと量も多く食べら
れるので注意しましょう。
②=Bの一口ヒレカツ
ロースとヒレを比較するとヒレの方が低カロリーですが
衣の量が多い一口ヒレカツはカロリーが高くなります。
③=Aのカレーパン
バターたっぷりのクロワッサンは高カロリーですが、カ
レーパンは油で揚げているのでカロリーが高いです。
④=Bの木綿豆腐
木綿豆腐の方が水分量が少ないので絹ごしよりカロリ
ーが高くなります。
⑤=Bのショートケーキ
洋菓子と和菓子を比べると、油脂の入っていない和菓
子の方が低カロリーになります。
⑥=Aの白ワイン
アルコールは度数が高いものの方が高カロリーになり
ます。
7
発行日2014年6月25日
家づくりのワンポイントアドバイス~住宅購入予算の基本④~
ローンにかかる諸費用
【諸費用の主な項目】
諸費用の主な項目は右表のようになり
◇住宅の取得にかかる費用
◇住宅ローンにかかる費用
◇暮らしにかかる費用(引越し・家具購入等)
の合計になります。
こうした諸費用の合計は、新築物件の場合、物
件価格の3~10%が目安になります。
例えば、物件価格が3000万円の場合、90万~
300万円もの費用が必要になってくるので、諸費
用の負担も軽く考えることは出来ません。
暮らしにかかる費用については、家具や家電の
購入費次第で大きく変わってきますが、せっかく
の新居なので、新たに購入したいものは多くな
るもの。やはり、頭金を準備していくなかで、諸
費用のことも考慮しながら、それなりにまとまっ
た金額を用意していくことが必要です。
●住宅新築にかかる諸費用
取得にかかる諸費用
◇意外にかかる?「諸費用」◇
住宅購入にあたって、資金計画を練る際に
忘れてはいけないものに「諸費用」があります。
諸費用とは、土地や建物代とは別に必要となる
費用です。最近では、諸費用部分も融資を受け
られる住宅ローンも増えていますが、基本的に
は自己資金で準備する必要があります。
仲介手数料
不動産事業者から土地を購入した場合
かかる費用
印紙税
売買契約書、ローン契約書に添付
登記手数料
各種登記の手数料
登録免許税
所有保存登記や移転登記等をする際にか
かる税金
不動産
取得税
土地や家屋をこうにゅうしたり、家屋を建築す
るなど不動産を取得した時にかかる税金
書士報酬
登記の際に書士に払う報酬
ローン保証料 保証会社に支払う保証料
ローン手数料 ローン契約を結ぶ際の手数料
団体信用生
命保険料
ローン利用者が志望や障害を負った場合
ローン残額を支払ってくれる保険
火災保険料
建物にかける火災保険、基本は強制加入
地震保険料
火災保険とセットで加入する場合が多い
引越し代
そ
の 家具・インテリア購入代
他 家電購入代・書雑費
引越しや新生活
に必要な費用の
準備も大切!
参考:新建新聞社「すまいの手引」
何でもランキング ~夏の旅行、人気の行き先は?~
・・・・・2013年はどこに行った?国内・海外旅行人気ランキング・・・・・
もうすぐ夏休み。夏休みの計画はもう立てましたか?
旅情報サイト「地球の歩き方ホームページ」が昨年開催したアンケート調査では、夏休みの人気の旅
行先は下表のような結果になりました。皆様が行った旅行先はランクインしていましたか?
消費税がアップした今年は、人気の旅行先に変化はあるのでしょうか・・・
♪(2013年)今年はここに行きたい!海外・国内旅行ランキング (地球の歩き方ホームページより)
国内旅行・人気の都市・
観光スポット・施設名
海外旅行・人気の国
1位
ハワイ
2位
中欧(ポーランド・チェコ・
クロアチアなど)
1位
出雲・大田・石見銀山
2位
沖縄の離島
3位
台湾
3位
伊勢
4位
タイ
4位
富士山
5位
フィリピン・インドネシア
5位
軽井沢・佐久・小諸
住まいのヒント ~サーキュレーターで快適に~
省エネやエコが注目されるようになってから、ここ
数年で家庭用のサーキュレーターが人気になってき
ました。家電量販店に行くと、扇風機と同じくらいサ
ーキュレーターも種類が豊富ですね。
この「サーキュレーター」、扇風機の首が短いものと
いうイメージがありますが、扇風機とサーキュレータ
ーの違いは何でしょうか・・・・
■扇風機とサーキュレーターの違い
扇風機とサーキュレーターでは使用目的が違いま
す。サーキュレーターは空気の循環を目的としてい
るので、狭い範囲で直線的に遠くまで風が届くような
つくりになっています。一方、扇風機は基本的には人
の体に直接風を当てて涼しさを感じるものなので、広
範囲で近い距離内に風があたるような作りです。
◇サーキュレーターの特徴
・風は強く、まっすぐ直線的に遠くまで届く
・強く集中した風なので人に直接当てるのは不向き
・音や振動が大きめ
・タイマーや首振り等の機能は少なめ
◇扇風機の特徴
・風量は少なめで拡散するため、遠くまで風が
届きにくい
・比較的静かなものが多い
・首ふり、タイマー、風量の調節など多機能
■サーキュレーターの効果的な使い方は
サーキュレーターは空気を循環させることが目的
なので、冷暖房機器と同時に使用することで効果を
発揮します。普通、温かい空気は上に上がり、冷た
い空気は下におりてくるので、サーキュレーターを
上に向けて、下から上に吹き上げることでお部屋の
温度が均一になり快適に過せます。
冷房の強さが弱め、または設定温度が高めでも
サーキュレーターと
併用することで快適
に過すことができる
ので、エアコンの節
電につながります。
Fly UP