...

ア ン ケ ー ト に ご 協 力 を

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

ア ン ケ ー ト に ご 協 力 を
平成26年6月5日
お手数ですがあらためてご協力をお願い申し上げます。
ア ン ケ ー ト に ご 協 力 を
製本+シナジー創造特別員会「製本を科学する」プロジェクト実行委員会
『製本を科学する』プロジェクトの第三弾であります「接着剤後編(ホットメルト)
」
についての疑問質問を募っています。
製本専業者として接着剤について必要不可欠な要素技術としての見聞を広めるべく、皆様の疑問や質問を集
約し、自社にはない技術や知識の習得、気付きになるような情報を提供させて頂く為、下記のアンケートに
ご回答頂ければ幸いに思います。何かとお忙しいとは思いますが、ご協力の程、宜しくお願い致します。
下記の質問の回答欄に✓か○印をご記入ください
※無記名です。
1
提出先
組合本部 03-5248-2455
宮崎宛て締切 6 月末日
ホットメルト接着剤をお使いですか?※「いいえ」とお答えの方で疑問質問がある方は最終欄
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします。
2
どのようなホットメルト接着剤をお使いですか?※複数回答可
1 EVA、2 PUR、3 その他(
3
)
接着剤のメーカーはどちらですか?※複数回答可
1 旭化学合成、2 コニシボンド、3 スリーエム、4 東洋アドレ、5 日立合成ポリマー、6 ヘンケル、
7 新田ゼラチン、8 プラナトール、9 DIC、10 その他(
)
4
仕入れ先はどちらですか?※複数回答可
1 伊藤信男商店、2 石塚、3 此花、4 東洋化学商会、5 松本久夫商店、6 メーカー直接仕入
7 その他(
)
5
接着剤に関する技術や新製品の情報はどこから入手しますか?※複数回答可
1 接着剤メーカー、2 販売代理店、3 機械メーカー、4 同業者、5 他社の仕入れ業者、
6 展示会、7 組合会合(本部・支部・地区)、8 その他(
)
6
接着剤が原因と思われる事故の経験はありますか?
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします。
7
事故内容は下記にありますか?
1 納品後にパラけた、2 表紙が取れた、3 ひと夏過ぎて壊れた、4 糊の色、5 のどのブロッキ
ング、6 見開きが合わない、7 表紙汚損、8 本文切り口の汚損、9 本が開きすぎる、10 開か
ない、11 脇糊の波うち、12 糊のはみ出し、
13 その他(
NO.2
【強度に関して】
8
強度について、社内でルール化されている
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします
9
強度を計測する機器を所有している
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします
10
強度を計測する機器は何という機械でしょうか。メーカー名も併記ください
機械名(
メーカー(
11
)
)
強度についての基準値はいくつですか。下記の表に記載ください。
単位(
)
A5
本文 上質
B5
本文
A4
A5
コート紙
B5
A4
束10mm
〃20mm
〃30mm
〃40mm
〃50mm
12
PUR 接着剤と EVA 接着剤では 11 の数値は違いますか?
□ 同じ。
□ 違う。
※上記で「違う」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします
13
強度についての基準値はいくつですか。下記の表に記載ください。
単位(
)
A5
本文 上質
B5
本文
A4
A5
コート紙
B5
A4
束10mm
〃20mm
〃30mm
〃40mm
〃50mm
【PURホットメルト接着剤】※使用されている方のみご記入をお願いいたします
14
PURホットメルト接着剤を使用される理由は何ですか?
1 環境対応のため、2 仕入れ先の勧め、3 顧客からの要請、4 新規事業の一環として
5 開き・強度の増強、6 その他
)
NO.3
15
PURホットメルト接着剤の使用による満足な点
1 仕事が増えた、2 新規得意先が増えた、3 開閉しやすくなり客先に好評、4 インキ溶剤に
よるブリード等の発生がなくなった、 5 のどのアキもなくベタ印刷された印刷物でも製本
可能になった、6 オペレーターが精度を出すために機械清掃を頻繁にこなしきれいになった
7 その他(
)
16
PURホットメルト接着剤の使用による不満足な点
1 コストがあがった、2 販売単価に転嫁できない、3 顧客が採用してくれない、4 紙質によ
って品質が変わる(開き具合、強度等)、5 オペレーターによって品質にばらつきがある(開
き具合、強度等)、6 稼働率が低い、 7 廃棄処理に手間がかかる、8 設備投資に費用が掛か
りすぎる 9 設備維持に費用が掛かる
8 その他(
)
【輸入EVAホットメルト接着剤】※使用されている方のみご記入をお願いいたします
17
輸入EVAホットメルト接着剤を使用される理由は何ですか?
1 安価、2 自社直接仕入れ、3 品質良好、4 顧客推薦、5 業者推薦、6 機械適正が良い
7 その他
)
18
円安傾向のため輸入品が高騰していますが、今後も使用しますか?
1 使用する、2 国内品も原材料高騰で前後して値上げされると予想されるので継続使用する
3 値上げしたら変える、4 様子見、
5 その他
)
19
輸入EVAホットメルト接着剤の環境対応について
1 環境対応している、2 環境対応していない、3 わからない、
)
4 その他
【環境問題】
20
難細裂型ホットメルト接着剤をご存知ですか?
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします。
21
難細裂型ホットメルト接着剤を使用されていますか?
□ はい。
□ いいえ。
※上記で「はい」とお答えになった方のみ記入をお願いいたします。
22
難細裂型ホットメルト接着剤を使用される理由は何ですか?
1 環境対応のため、2 仕入れ先の勧め、3 古紙回収業者の要請で、4 顧客からの要請、
5 安価だから、6 その他
(
)
NO.4
23
GP(グリーンプリンティング)認定に関して該当箇所を選択
1 知っている、2 知っているが対応しない、3 知らない、4 認定を受けている、5 認定を受け
る準備に入っている
6 その他
)
24
環境対応工場に関して該当箇所を選択
1 環境対応に関心はある、2 すでに ISO または GP 等の資格を有している、3 環境対応す
る必要が無い、4 客先から要望が無い、5 環境対応する費用が無い、6 環境対応しても利
益に結びつかない、7 チャンスがあれば環境対応工場の資格は取りたい
8 その他
)
【質問・疑問】
20
接着剤で困ったことはありますか?具体的に下記へ書き込みください。
13
今後、当委員会で取り扱ってほしい技術・情報・知識がありましたら書き込み下さい
ご協力ありがとうございました。
これからも【製本+シナジー創造特別委員会】へ
ご支援ご鞭撻を宜しくお願いします。
Fly UP