Comments
Description
Transcript
受験から合格発表まで(共通)
受験上の注意 持参品について 【持参品(試験時間中に使用を認めるもの)】 □筆 記 用 具 □受 験 票 □時 計 「HB」の黒鉛筆、またはシャープペンシル/プラスチック製消しゴム/鉛筆削り(電動式除く) 写真を貼付してください。当日、受験票を忘れた場合は、試験実施本部で再発行手続をしてください。 試験場内には時計はありません。また、貸出しも行いません。使用できる時計は時刻表示機能だけのもの に限ります。例えば、翻訳や計算などの機能を備えた時計は使用を認めません。 【試験時間中に使用を認めないもの】 携帯電話等 □ 通 信 機 器 試験時間中の使用は認めません。アラーム設定を解除した上で、電源を切ってカバン等にしまってください。 また、時計として使用することもできません。試験時間中に携帯電話等を手にしたり、身につけていた場 合は、不正行為として扱われますので、十分に注意してください。 □電卓・定規・コンパス ※昼食はなるべく持参してください。 ※上履き、スリッパなど履物を持参する必要はありません。 受験票について 受験票は出願受理後、志願票に記載された住所に速達で郵送します。 出願してから受験票がお手元に届くまで1週間程度かかります。 受験票に印字されている内容を確認し、誤り等がないか確認してください。 証明写真(タテ 4cm ヨコ 3cm、白黒・カラーいずれも可、スナップ写真不可。 )を受験票に貼付してください。 試験当日は必ず持参してください。当日忘れた場合は、試験実施本部で再発行手続をしてください。 ※センター試験利用入試では、受験票を発行しません。 ※試験日の2日前までに受験票が届かない場合や、内容に誤り等があった場合は、本学入試センター (045-481-5857)までお問合せください。 試験場への入場・遅刻について 試験当日に掲示する試験場案内で、自分の試験場を確認してください。 受験生は毎時限、試験開始 20 分前までには試験場に入室し、自分の受験番号のカードが貼られている席に着席 してください。 試験当日、受験すべき最初の時限の試験開始後 30 分までは受験を認めます。これ以降は原則受験を認めません。 (リスニング(B方式選択科目)については、遅刻した場合、原則受験を認めません) 公共交通機関の乱れや遅れのため遅刻しそうな時は、試験実施本部(045-481-5661)まで連絡してください。 なお、大規模な交通機関の乱れ等の際は、次項目の音声案内を合わせて活用してください。 入学試験当日の実施情報について(大規模な交通機関の乱れによる試験開始時刻の繰下げ対応等) 入学試験当日の実施情報を電話(音声案内)にてお知らせします。 0180−99−3010(案内時間 試験当日 6:00 ∼ 12:00) 試験時間中について 試験時間中は、監督者の指示に従ってください。従わない場合は退出させることがあります。 受験票は、机上の着席カード(受験番号のカード)の手前に置いてください。(受験票の注意事項が記載されて いる部分(右半分)は切り離して保管しておいてください) 試験に関係のないものはカバン等にしまい、自分の座席の下に置いてください。 試験開始後、監督者が写真照合および受験票の回収のため巡回します。監督者に対して顔を上げてください。 試験問題の内容についての質問には応じません。疑義がある場合は、声を出さず手を挙げ、監督者に申し出てく ださい。 解答用紙が無記名だった場合や、不正行為があった場合は、合否判定の対象とはなりません。 お知らせ ② 退場について 原則として試験終了まで退場できません。途中退出した場合は、合否判定の対象とはなりません。 試験時間中に具合の悪くなった場合など、特別の事情がある場合は、監督者に状況を申出て、監督者の指示に 従ってください。 試験終了後は、監督者の指示があるまで試験場から退出しないでください。 試験終了後、問題冊子は持ち帰っても構いません。解答用紙は一切持ち帰ることはできません。 55 横浜キャンパスへのアクセス 最寄り駅からの案内 56 アクセスマップ ■横浜キャンパス周辺に宿泊する場合は、乗換なしで大学最寄駅まで来ることができる駅周辺のホテルを利用す ると便利です。なお、最寄りの東急東横線白楽駅周辺には宿泊施設がありません。 横浜キャンパスへのアクセスには、乗換の必要がない東急東横線沿線、または、みなとみらい線沿線が便利です。 その他に便利なエリアとして、新横浜駅周辺エリア、関内駅周辺エリアがあります。 受験生宿泊パックを用意しているホテルもあります。ホテルを予約する際は、直接ホテルにお問合せください。 神奈川大学生活協同組合でも宿泊ホテルの紹介をしています。(TEL)045 − 481 − 5688 ■キャンパス周辺の注意 試験当日、大学周辺または駅周辺での『合否電報』、 『署名』などの勧誘は、大学とは一切関係ありません。 申込みにより発生した事故やトラブルは本学では責任を負いません。十分に注意してください。 お知らせ ② 57 合格発表について 入 試 種 別 合 格 発 表 日 給費生試験 2017 年1月 10 日(火) 一般入学試験(前期) 2017 年2月 17 日(金) 一般入学試験(後期) 2017 年3月 14 日(火) センター試験利用入試(前期) 2017 年2月 11 日(土) センター試験利用入試(後期) 2017 年3月 14 日(火) ■合格者には、合格発表日付けで 「合格通知書および入学手続書類」 を本人(志願票に記載された住所)に速達で郵送します。 ※郵便事情によっては、合格発表日の翌日または翌々日に到着することがあります。 ■一般入学試験(前期)において正規合格者の入学手続終了後に欠員が生じた場合のみ、若干名の追加合格を発表する場 合があります。追加合格者には、「合格通知書および入学手続書類」を本人(志願票に記載された住所)に速達で郵送し ます。なお、本学の追加合格は、正規合格と変わるところは一切ありません。 ■大学内での掲示による発表は行いません。 ■不合格者への通知は行いません。 ■電話による入試結果、および合否等に関する問合せには応じません。 合否確認・得点開示について 本学の正式な合格発表は、合格通知書の郵送によって行うものとしますが、インターネット出願サイト『 』 マイページ機能による合否結果の確認も行っています。また給費生試験に限り、本人の得点(合計得点、科目ごとの得点、 合格最低点)を開示します。 以下に該当する場合は、合否判定の対象とはなりません。 (1) 欠席した場合 (2) 欠格となった場合 ・不正行為が認められたとき ・給費生試験・一般入学試験にて、所定の試験科目をすべて受験していない場合 ・センター試験利用入試にて、本学が指定する所定の受験科目を選択していない場合 ①マイページによる合否確認 給費生試験 一般入学試験(前期・後期) センター試験利用入試(前期・後期) 受験者対象 入 試 種 別 期 間 合 否 照 会 期 間 給費生試験 2017年1月10日 (火)13:00∼3月31日 (金)15:00 一般入学試験(前期) 2017年2月17日 (金)13:00∼3月31日 (金)15:00 一般入学試験(後期) 2017年3月14日 (火)13:00∼3月31日 (金)15:00 センター試験利用入試(前期) 2017年2月11日 (土)13:00∼3月31日 (金) 15:00 センター試験利用入試(後期) 2017年3月14日 (火)13:00∼3月31日 (金)15:00 ②マイページによる得点開示 給費生試験 受験者対象 ○合否確認ページに得点を表示します。 ○得点開示期間は、合否確認期間と同じです。 ○欠格となった場合、得点開示の対象とはなりません。 入試種別 期 間 給費生試験 得 点 開 示 期 間 2017年1月10日 (火)13:00∼3月31日 (金)15:00 【使用上の注意】 ※「誤作動」「見間違い」などを理由とした入学手続期間終了後の入学手続は認めません。 ※受験する学部・学科、受験番号などの内容に関する問合せには応じられません。とくに受験生本人以外の方が操作する場合 は、入力必要事項をあらかじめ本人より確認してください。なお、当システムのトラブルに関する問合せは、本学入試センター (045-481-5857)にご連絡ください。 58