...

1996~2003年に富山湾で漁獲されたブリ成魚の年齢構成

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

1996~2003年に富山湾で漁獲されたブリ成魚の年齢構成
B
u
l
l
.T
o
y
a
m
aP
r
e
f
.R
e
s
.I
n
st
.N
o
.
1
6,1-1
6(
2
0
0
5
)
1
9
9
6r.v2
0
0
3年に富山湾で漁獲されたブリ成魚の年齢構成
井野慎吾
(
2
0
0
4年1
0月 6日受理)
A
g
e
c
o
m
p
o
s
i
t
i
o
no
fadu
I
tY
e
l
l
o
w
t
a
i
lS
e
r
i
o
l
aq
u
i
n
q
u
e
r
a
d
i
a
t
ai
nToyamaBay
S
h
i
n
g
oINO.
Thef
o
r
kl
e
n
g
t
h,bodyw
e
i
g
h
ta
n
dg
o
n
a
dw
e
i
g
h
to
ft
h
ea
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
l,S
e
r
i
o
l
aq
u
i
n
q
u
e
r
a
d
i
a
t
a,
l
a
n
d
e
di
nToyamaP
r
e
f
e
c
t
u
r
ef
r
o
m1
9
9
6t
o2003w
e
r
ei
n
v
e
s
t
i
g
a
t
e
d
.Thea
g
eo
ft
h
ef
i
s
hwasa
l
s
o
e
s
t
i
m
a
t
e
dfrome
x
a
m
i
n
a
t
i
o
no
ft
h
ev
e
r
t
e
b
r
a
e
.Ther
e
s
u
l
t
sshowedt
h
a
tt
h
er
e
l
a
t
i
o
n
s
h
i
pb
e
t
w
e
e
n
body w
e
i
g
h
t (BW;g) a
n
df
o
r
kl
e
n
g
t
h(
F
L
;
c
m
)c
o
u
l
db
ee
x
p
r
e
s
s
e
d by u
s
i
n
gt
h
ef
o
r
m
u
l
a
;
L
3
.
6
5
. Mosto
ft
h
ef
i
s
hw
e
r
el
a
n
d
e
di
nDecembera
n
dJ
a
n
u
a
r
y
,a
n
dt
h
eg
o
n
a
d
BW=0.00092X F
a
1
cu
l
a
t
e
df
r
o
mt
h
eg
o
n
a
dw
e
i
g
h
t(
g
)a
n
dFL
,wasl
e
s
st
h
a
n1
.
4
,
i
n
d
e
x(
G
I
)o
ft
h
e
s
ef
i
s
h,whichwasc
b
u
tf
i
s
hl
a
n
d
e
di
nMaya
n
dJ
u
n
ef
r
e
q
u
e
n
t
l
yh
a
daGImuchh
i
g
h
e
rt
h
a
n1
.
4
.I
twase
s
t
i
m
a
t
e
dt
h
a
t
h
o
s
ef
r
o
m8
1
.
0t
o8
7
.
5cmw
e
r
e3
f
i
s
hw
i
t
hf
o
r
kl
e
n
g
t
h
sfrom7
2
.
0t
o7
8
.
0cmw
e
r
e2y
e
a
r
so
l
d,t
l
da
n
dt
h
o
s
efrom9
1
.
0t
o9
6
.
0cmw
e
r
e4y
e
a
r
so
l
d
.Thea
g
e
c
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
so
ft
h
ef
i
s
hw
e
r
e
y
e訂 so
1
cu
l
a
t
e
da
c
c
o
r
d
i
n
gt
ot
h
ef
i
s
h
i
n
gs
e
a
s
o
nt
h
a
tl
a
s
t
e
df
r
o
mO
c
t
o
b
e
rt
oJ
u
n
e
.Thep
e
r
c
e
n
t
a
g
eo
f2
・
c
a
a
n
d3・y
e
a
r
o
l
df
i
s
ht
ot
o
t
a
lnumbero
ff
i
s
hl
a
n
d
e
di
nToyamaP
r
e
f
e
c
t
u
r
er
a
n
g
e
df
r
o
m9
7
.
2t
o9
9
.
7
%
, andt
h
ep
e
r
c
e
n
t
a
g
eo
ft
h
o
s
e4y
e
a
r
sa
n
do
l
d
e
rwasl
e
s
st
h
a
n2
.
8%.Thea
g
ec
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
so
ft
h
e
r
e
n
tf
r
o
mt
h
ec
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
sr
e
c
o
r
d
e
di
nt
h
e1
9
6
0
's
,.
ie
.,t
h
er
a
t
i
oo
ff
i
s
h
f
i
s
hweres
i
g
n
i
f
i
c
a
n
t
l
yd
i百e
.
4y
e
a
r
sa
n
do
l
d
e
rhadb
e
e
nd
o
m
i
n
a
n
tr
e
l
a
t
i
v
et
ot
h
et
o
t
a
ll
a
n
d
i
n
g
so
fa
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
il
Keyw
o
r
d
s:a
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
l,a
g
e
c
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n,a
g
e
e
s
t
i
m
a
t
i
o
n,f
o
r
kl
e
n
g
t
h,ToyamaBay
古くから富山湾においては,秋から冬にかけて,沿岸に来遊するブリ S
e
r
i
o
l
aq
u
i
n
q
u
e
r
a
d
i
a
t
aの
大型魚が定置網によって漁獲されている。富山県において本種は,魚体サイズ別にフクラギ,ガ
ンド等,数段階の銘柄で呼ばれ,とりわけその大型魚は魚、価が高いことから銘柄ブリとして重要
1
9
1
7
),市島 (
1
9
2
0
),湯口・内山 (
1
9
9
5
) および内山 (
1
9
9
6
) の調査結果
視されてきた。松野 (
1
9
6
0
)
によれば,富山県に水揚げされた銘柄ブリの尾叉長は,ほぼ65cm以上である。また,三谷 (
によれば,ブリの生物学的最小形は尾叉長 6
0cm,体重約 3k
gであることから,富山県で水揚げさ
れる銘柄ブリは,すべて成魚であると推定される O
銘柄ブリについては,漁況に関する調査・研究の歴史が古く,数々の研究報告がなされており,市
1
9
2
8
) や永田 (
1
9
5
4
) は,漁獲量と気象および海況の対応状況についての検討結果を報告し
島 (
ているほか,内山 (
1
9
9
7
)は
, 1
9
6
5
1
9
9
5年の漁獲量および水温データの解析結果から,銘柄ブ
リの漁況変動要因について検討した。沢田ほか (
1
9
6
0
)および大洋漁業株式会社定置漁業部 (
1
9
6
1
)
は富山県の定置網ー漁場において, 1
9
5
9年および 1
9
6
0
年の漁期に漁獲されたブリの体重から年齢
*富山県水産試験場 (
T
o
y
a
m
a~refectural F
i
s
h
e
r
i
e
sR
e
s
e
a
r
c
hI
n
s
t
i
t
u
t
e,
N
a
m
e
r
i
k
a
w
a
,
T
o
y
a
m
a9
3
6
・
8
5
3
6,
J
a
p
a
n
)
富山県水産試験場業績 A16
第 l号
2
富山県水産試験場研究報告第16号(2005)
推定を行っているが,近年の生物特性や年齢構成については報告がない。
今後,ブリの資源研究を進めるためには,近年の生物特性および年齢構成を詳しく調べ,明ら
かにする必要があり,著者は,1996∼2003年に富山県に水揚げされた銘柄ブリ,すなわちブリ成
魚の尾叉長,体重,生殖腺重量等を測定し,年齢および成熟度を調べるとともに,その結果と漁
獲量データをあわせて解析することによって,その年齢構成を明らかにした。さらに,得られた
結果と,過去の魚体サイズに関する知見を比較し,その変動状況について検討したので報告する。
資料および方法
生物測定1996年11月から2003年6月に,富山県に水揚げされた銘柄ブリ34,232個体の尾叉長
(FL)を測定し,月別に尾叉長の頻度分布を調べた。また,そのうち,497個体については尾叉
長とあわせて体重(BW)を測定し,体長・体重の関係式を求めた。1996年11月から2003年1月
に,富山県に水揚げされた銘柄ブリ53個体を入手し,尾叉長,体重および生殖腺重量(GW)を
計測し,生殖腺指数(GI)をGW(9)/FL3(c、)×104により計算した。さらに三谷(1960),村
山(1991)に従って脊椎骨を採取し,形成されている輪紋数を計数し,年齢推定を行った。
年齢推定の結果から銘柄ブリが2歳以上であると判断し,年齢区分(2歳,3歳および4歳以
上)毎の尾叉長範囲を月別に定め,尾叉長の頻度分布から各年齢区分の出現頻度を求めた。また,出
現頻度で重みづけした各年齢区分の平均尾叉長を計算し,それを年齢区分別平均尾叉長とした。
それらの平均尾叉長から,体長・体重関係式により,年齢区分別・月別平均体重を求めた。
漁獲量資料の解析富山県においては,本種の魚体サイズに対応してツバイソ,コヅクラ,フク
ラギ,ガンド,ブリ等の銘柄がある。銘柄別に最も詳細に区分された漁獲量の資料としては,富
山県水産試験場が1964∼2003年に氷見,新湊,四方,岩瀬,水橋,滑川,魚津,経田および黒部
の富山県下主要9市場(Fig.1)から収集したものがある。この資料においては,市場での売買取
引に伴って使用されている銘柄区分に従って,フクラギ(体重1.5kg以下),ガンド(体重1.6∼3.9
kg),ブリ(体重4kg以上)の3銘柄に漁獲量が区分されている。漁獲量は,いずれの銘柄も定置
網,敷網,刺し網および釣り漁業による合計値であるが,銘柄ブリについては,当該年において,
定置網以外の漁業による漁獲量が0.5%未満であり,ほぼ全てが定置網漁業によるものであると
して差し支えないものと考えられる。
この銘柄ブリの月別漁獲量と生物測定によって得られた資料を用いて,1996年10月から2003年
6月の月別漁獲量を以下の方法で年齢分解し,年齢区分別漁獲尾数を算出した。ある月における,
銘柄ブリの漁獲量をTW(kg)とし,2歳,3歳,4歳以上の出現頻度をそれぞれA2(%),A3
(%),A4(%)として,2歳,3歳,4歳以上の平均体重をそれぞれBW2(kg),BW3(kg),
BW4(kg)とすると,当該月の年齢区分別漁獲尾数はそれぞれ下記の式によって算出される。
2歳の漁獲尾数=TW/(A2×BW2+A3×BW3+A4×BW4)×A2
3歳の漁獲尾数=TW/(A2×BW2+A3×BW3+A4×BW4)×A3
4歳以上の漁獲尾数=TW/(A2×BW2+A3×BW3+A4×BW4)×A4
村山(1991)は,日本海中部海域において,年齢形質である脊椎骨椎体の輪紋はl∼5月Iこか
井野:ブリ成魚の年齢構成
3
けての成長停滞期に形成されるとしている。年齢別に漁獲量および漁獲尾数を集計するにあたっ
ては,これを基準に,5月末に年齢が加算されるものとして,6月から翌年5月の間において輪紋
数が同じである個体を同一年齢と扱い,集計するのも一つの考えである。しかし富山県で6月
に漁獲された銘柄ブリの脊椎骨椎体を観察したところ,成長停滞期に形成される輪紋が形成途中
であり,輪紋つまり年齢の加算を確認できなかった。さらに,富山県では7∼9月に銘柄ブリが
殆ど漁獲されないことも考慮し,年齢区分別漁獲尾数を10月から翌年6月までの漁期年単位に集
計した。
なお,魚体測定データが得られなかった月の年齢区分別出現頻度および平均尾叉長については,
市場における聞き取り調査の結果を基に前月あるいは翌月のうち,尾叉長組成が近似していたと
推測された月のデータを使用した。
過去の生物測定資料過去の銘柄ブリの尾叉長に関する資料として,富山県氷見市において松野
(1917)が1916年に測定した175個体および市島(1920)が1918∼1919年に測定した142個体の資
料,富山県水産試験場が1970∼1993年に県内で実施した測定調査資料,湯口・内山(1995)と内
山(1996)の1994∼1995年の測定資料を用いた。さらに,1961∼1962年に田畑(1963)が石川県
能都町(Fig.1)において測定した148個体および町中(1967)が1965∼1966年に測定した402個体
の資料を用いた。
138E
l37E
①
巴■
い
N
o
t
o
P
e
n
、
鼻
3
7
N
W
驚
鯉
蕊
3
7
N
N
i
i
g
a
t
a
P
r
e
f
T
O
y
a
m
a
P
r
e
f
137E
F
i
g
.
1
M
a
p
s
h
o
w
i
n
g
l
o
c
a
t
i
o
n
o
f
f
i
s
h
m
a
r
k
e
t
s
i
n
T
b
y
a
m
a
P
r
e
f
e
c
t
u
r
E
.
138E
富山県水産試験場研究報告第16号(2005)
4
結 果
富山県におけるブリの漁況1964∼2002年の富山県におけるブリの銘柄別漁獲量(Fig.2)をみる
と,銘柄フクラギは年間で最大3,947トンから最少203トン,平均1,697トンで,銘柄ガンドは最大
253トンから最少2トン,平均58トンであった。銘柄ブリは,年間で最大784トンから最少1トン,平
均132トンであった。富山県においては銘柄フクラギの漁獲量が大きく,次いで,近年は銘柄ブリ
の漁獲量が大きかった。銘柄ガンドの漁獲量は他の2銘柄と比較して,大きな増減傾向がみられ
匡BE四厘毛匡叫一
000000000
00
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
5
0
5
0
5
0
04
日3
03
02
92
01
01
95
4
ず,低位で推移していた。1996∼2002年の銘柄ブリ(以下,「ブリ成魚」という。)は年間で最大
784トンから最少147トン,平均362トン漁獲された。
1964196819721976198019841988199219962000
Year
F
i
g
.
2
.
A
n
n
u
a
l
l
a
n
d
i
n
g
s
o
f
y
e
l
l
o
w
t
a
i
l
c
l
a
s
s
i
f
i
e
d
i
n
t
o
s
i
z
e
c
a
t
e
g
o
r
i
e
s
i
n
T
b
y
a
m
a
P
1
℃
f
e
c
t
u
r
e
.
(
F
u
k
u
r
a
g
i
:
≦
1
.
5
k
g
(
B
o
d
y
w
e
i
g
h
t
)
,
G
a
n
d
o
:
1
.
6
3
.
9
k
g
,
B
u
r
i
:
≧
4
k
g
)
500
400
−←1996
臣
−■−1997
。
t
当
3
0
0
ョ←1998
即
−>←1999
匡
E200
−引←2000
m
J
−●−2001
100
0
−e−2002
−←2003
塁ミ聖≧≧進く至魯皇
JanFebMarAprMayJunJuIAugSepOctNovDec
Month
Fig.3.Monthlylandingsofadultyellowtailfroml996to2003inTbyamaPIcfecture.
井野:ブリ成魚の年齢構成
5
1996年1月から2003年6月におけるブリ成魚の月別漁獲量(Fig.3)をみると,7∼9月は平均
漁獲量が100kg未満であり,夏季には漁獲が殆どみられなかった。ブリ成魚の漁獲は12月および1
月を盛期として,10月から翌年6月にかけてみられ,4∼5月にも,ごく小さな漁獲の峰が認めら
れた。
1996∼2002年における月別の平均漁獲割合(Fig.4)をみると,12月に年間漁獲壁の42.5%,1
月に33.1%が漁獲され,11月から翌年2月までの4か月間に92.2%が漁獲された。富山県の定
置網においては,網内に入網した魚を蓄養して,市場における魚価の相場を眺めながら水揚げす
るという出荷調整が行われており,2月の漁獲鼓として計上されているものには,1〃に入網した
魚が,かなり含まれている。その点を考慮すると,ブリ成魚の12∼1月の漁獲割合は,さらに高
いものと推定される。
尾叉長範囲68.0∼104.0cm,体重範囲4.8∼18.9kgの497個体の
体長.体重関係および生殖腺指数尾叉長範囲68.0∼104.
資料から体長.体重の関係式を求め,次式を得た(Fig.5)c
F
i
g
.
4
.
R
a
t
i
o
o
f
m
o
n
t
h
l
y
m
c
a
n
l
a
n
d
i
n
g
s
o
f
a
d
u
l
l
y
c
l
l
o
w
l
a
i
l
d
u
r
i
n
g
t
h
e
p
e
l
・
i
o
d
l
、
r
o
m
l
9
9
6
t
o
2
0
0
2
86420
08
1
2
16
14
12
1 0
i
n
T
o
y
a
m
a
P
l
・
e
f
c
c
U
I
r
c
.
|nL
︵叩﹀一︶
碧二幽一の言ンで○m
6
0
X
a
6
5
N=497
708090100110
Forklength(c、)
Fig.5.Rela[ionshipbetweenforklengthandbodywcightofadultyellowlailcauQhlinTbyamaBay.
ー
富山県水産試験場研究報告
6
第1
6
号 (
2
0
0
5
)
BW (g) =
0
.0
0
0
9
2
xFL
3
.6
5(
c
m
)
T
a
b
l
e1に示した 1
9
9
6年1
1月から 2
0
0
3年 1月に採取したブリ成魚の G
I(
F
i
g
.
6
)をみると, 1
1
-4
月は雄の G
Iが0
.
2
-1
.0
,雌の G
Iが0
.
2
-1
.4
で,大きな変動がみられなかった。しかし, 5
-6
月には,雄の G
Iが0
.
5
1
4
.
4,雌の G
Iが1.2
3
.
8で,雌雄ともに 4月以前と比較して G
Iの高い
個体が出現した。
T
a
b
l
e1
.D
a
t
ar
e
l
e
v
a
n
tt
om
e
a
s
u
r
e
m
e
n
t
so
fa
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i.
l
Y
e
a
r
Month
Numbero
f
m
e
a
s
u
r
e
m
e
n
t
s
S
e
x
Rangeo
fF
o
r
kl
e
n
g
t
h(
c
m
)
N
o
v
.
1
9
9
6,2002
3
F
e
m
a
l
e
83.0-84.5
D
e
c
.
1996-2001
1
9
F
e
m
a
l
e
73.5-104.0
J
a
n
.
2003
F
e
m
a
l
e
72.0
F
e
b
.
2
0
0
1
F
e
m
a
l
e
76.0
M訂 .
1
9
9
8,2000
A
p
r
.
1
9
9
8
F
e
m
a
l
e
87.0
May
2002
F
e
m
a
l
e
86.0
J
u
n
e
1
9
9
9,2000
F
e
m
a
l
e
75.0-78.0
Nov.
2002
Male
83.0
D
e
c
.
0
0
1
1
9
9
7-1999,2
Male
72.0-96.0
F
e
b
.
2
0
0
1
Male
73.0
M
a
r
.
1
9
9
8,2
A
p
r
.
1
9
9
8
May
2000,2002
J
u
n
e
1
9
9
9
∞
o
1
5
ω
x
810
R
J
v
ωzoo
司C一 司
。
F
e
m
a
l
e
2
4
1
1
2
Male
。
7
7
.
0
8
4
.
。
76.0-84.
Male
85.0
3
Male
.0
73.0-81
2
Male
74.0-84.
。
•国
•
•
会
F
i
g
.
6
.M o
n
t
h
l
yc
h
a
n
g
eo
ft
h
eg
o
n
a
di
n
d
e
xo
fa
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
lc
a
u
g
h
ti
nToyamaB
a
y
.
J
I
:野:プリ成魚、の年齢構成
7
5
・
必
.
4卜
£
e@
.
a
A
o
c
iI
.
百
官
E官
2
nAnn
押R
、
肉
o
..
国
、,、j~
i1
z
話
。
60
70
80
90
100
F
o
r
kl
e
n
g
t
h(
c
m
)
F
i
g
.
7
.R
e
l
a
t
i
o
n
s
h
i
pbetweent
o
t
a
lnumbero
fr
i
n
gformedont
h
ev
e
r
t
e
b
r
a
lcentrumand
f
o
r
kl
e
n
g
t
hofa
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
lc
a
u
g
h
ti
nToyamaB
a
y
.
年齢推定
前項で GIを求めた個体と同じ個体の脊椎骨椎体を採取し,輪紋数を調べた (
F
i
g
.
7
)。
尾叉長 7
2
.
0
7
8
.O
c
m(体重 5
.
3
7
.
6
k
g
)の1
5
個体の椎体の輪紋数は 2であった。尾叉長8
1
.0
8
7
.5
c
m (体重6
.
6
1
2
.
9
k
g
) の3
2個体の椎体の輪紋数は 3であった。尾叉長 91
.0
-96.O
c
m (体重 1
1
.7
1
6
.
5
k
g
) の 5個体の椎体の輪紋数は 4であった。
1
9
9
1
) は 脊椎骨椎体の輪紋が l年に 1回の割合で形成されるとし n本の輪紋を有す
村山 (
る個体を n歳としていることから,輪紋数 2-4の個体は,それぞれ 2-4歳と推定された。さ
i
g
.
7には示さなかったが,尾又長 1
0
4
.
0
c
m,体重 1
8
.
9
k
gの個体の輪紋は,第 5輪以上の境
らに, F
界が不鮮明であった。三谷 (
1
9
6
0
)は脊椎骨による輪紋の読み取りについて, 5輪以上の輪紋数を
持つような高齢魚を読み分けるのは困難であると報告している。この個体の明確な年齢判断はで
きなかったが, 5
歳以上であると推定された。
1
9
9
6年 1
1月から 2
0
0
3年 6月に測定した,富山県に水揚げされたブリ成魚の尾
叉長の範囲は, 6
4
.
0
1
0
4
.O
c
mで、あった。年別・月別の尾叉長の頻度分布 (
F
i
g
.
8
) をみると, 1
9
9
9
年 1-2月のように,尾叉長 7
0
c
m台に峰がみられる場合と, 1
9
9
8
年 3-4月のように 8
0
c
m台に峰
9
9
8年 1
2月のように 7
0
c
m台と 8
0
c
m台に峰がみられる場合があった。ま
がみられる場合,さらに, 1
た
, 1
9
9
6年 1
1月と 1
2月
, 1
9
9
8年と 1
9
9
9年の 1
1月には, 9
0
c
m台にも,ごく小さな峰が認められた。
0
c
m台の峰の範囲は 64-79cmで,モードが72-75cmにみられ, 8
0
c
m台の
全期間を通してみると, 7
0-89cmで,モードが82-86cmにみられた。各年の 1
1月から翌年 6月に至る期間にお
峰の範囲は 8
0
c
m台および、8
0
c
m台の各峰のモードには,月変化がほとんどみられなかった。全期間を通
いて, 7
8
c
mの個体の頻度は 2.0%,7
9
c
mの個体の頻度は1.2%,8
0
c
mの個体の頻度は 3
.
1%であり, 7
0
した 7
0
c
m台の峰は 7
9
c
mを谷として明瞭に独立していた (
F
i
g
.
9
)。
c
m台の峰と 8
年齢と尾叉長範囲
富山県水産試験場研究報告
8
A
A
暗
園
医亙
医冨
品 副
i
止
A
園
~[
岨曲
回
JI
区~
園
1
1
1
.~ーーー~・h晶~-
1
0
凪
区画
園
n mn
~I
j
園
1
1
I
O
f
A
面
4
d
l
l
b
d晶 』 画 面
~
匡雪
ι
区司
b
掴
区函
園
輔,
~fA
園
図
・
.
,
E b
区司
且ー且且且
園
園
I
L
I
1
U1
j
i
[
回
医罰
園
園
品品
輔畠圃帽・岨拍掴帽・骨島田崎・岨割圃噛・輔副曲師・
ili--
1
1
.
.
揖
t
;
図
~
4
A
l
l
b
.
図書 ~t
EE
E亙
帽
圃
.
A
.
~
図書
医罰
A
個 目
i
L
4
J
O
s
.
r
:
d
I
b
.
~t
g
n
l
I
h
品一
4
&
s
l
畠~
里1
~l J
L
CnrnJl図
4
品】
園
J
l
D
n
.
.
~I
剖
・・
N M
区司
0 .
1
1
1
1
A..
品
~f
4血
l
1
:
.
o
.
.
.
・
図
』
図
図
宮
E
z
-,EE-
-MM
一
1
一
一
・
,a,
a
ta ,,.目、
岨 蝿﹃
誼岨・
‘
・
21BEast
L
輔副掴咽・帽師同帽・岨同国帽・岨同四時・帽闇師同・岨掴同時.
EE
圃4由邑~
lili--
園
鴫揖田崎・輔且掴同.
│[
d~ -In-..
第1
6号 (
2
0
0
5
)
同 輔 伺 ・ .
闘
,
'
0
1
,.時胸叫11> 1
0
副
F
i
g
.
8
.F
o
r
kl
e
n
g
t
hf
r
e
q
u
e
n
c
yo
ft
h
ea
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
ll
a
n
d
e
di
nT
o
y
a
m
aP
r
e
f
e
c
t
u
r
ed
u
r
i
n
gt
h
ep
e
r
i
o
df
r
o
m1
9
9
6t
o2
0
0
3a
c
c
o
r
d
i
n
g
t
om
o
n
t
h
.
Ns
h
o
w
st
h
es
a
m
p
l
es
i
z
e
.
ルl1j:ブリ成魚のイlミ齢椛成
C
Qノ
1
4
1
0864
1
2
︵衆︶︶〆。このコロ①﹄﹂
23
H
0
N=34,232
冒
_
,
_
H
f
l
l
l
l
l
「
「
卜
6 5 7 0 7 5 8 0 8 5 9 0 9 5 1 0 0 1 0 5
F
o
r
k
l
e
n
g
t
h
(
c
、
)
F
i
g
.
9
.
F
o
r
k
l
e
n
g
l
h
l
i
・
e
q
u
e
l
l
c
y
o
f
a
d
u
l
t
y
c
l
l
o
w
t
a
i
l
l
a
l
l
d
c
d
i
I
1
T
o
y
a
m
a
P
r
c
(
℃
c
t
u
r
e
d
u
r
i
n
g
t
h
c
p
e
r
i
(
〕
d
n
・
o
m
N
o
v
c
m
b
e
r
、
l
9
9
6
t
o
June,2003.NshowsIhesamplcsize.
加藤・渡辺(1985)は,1955∼1981年の'−1本海I│」部海域における本種の成長速度について,河
井(1967)が鱗の輪紋観察により推定した太平洋南部の成長がほぼ適合すると述べ,村山(1991)
は,1987∼1989年の資料を解析した結果から,河井(1967)および古藤(1985)と近似した傾向
をとっていると報告している。河井(1967)によると輪紋形成時における推定尾叉長は第3輪で
75.1cm,第4輪で84.0cm,第5輪で89.7cm,第6輪で93.3cmであり,古藤(1985)によると,満
年齢時における平均尾叉長は2歳で67.1cm,3歳で82.6cm,4歳で92.1cm,5歳で97.9cmである。前
項に示した年齢推定結果では,72.0∼78.0cmの個体が2歳,81.0∼87.5cmの個体が3歳,91.0
∼96.0cmの個体が4歳と推定され,各年齢における尾叉長は河井(1967)および古藤(1985)の
示した値と近似していた。従って,尾叉長の頻度分布にみられた70cm台の峰は2歳,80cm台の│峰
は3歳,90cm台の峰は4歳およびそれ以上と判断した。
そこで,尾叉長範囲64∼79cmを2歳,80∼89cmを3歳,90cm以上を4歳以上とし,2歳,3歳,
4歳以上の年齢区分毎に頻度,平均尾叉長および平均体重を求めた(T1able2)。平均尾叉長の範
囲は2歳で72∼79cm,3歳で81∼89cm,4歳以上で90∼95cmであった。また,平均体重の範囲は2
歳で5.6∼7.8kg,3歳で8.1∼11.8kg,4歳以上で12.3∼14.9kgであった。Table2には漁期年毎の
月別漁獲量と合計漁獲量も併せて示した。漁期年毎の合計漁獲量は146(2002年漁期)∼1,080(1997
年漁期)トンと大きく変動したが,1997年漁期が突H1して大きかった。
年齢別漁獲尾数1996∼2002年の7漁期年について,2歳,3歳および4歳以上の年齢区分で,月
別に年齢区分別漁獲尾数を算出した(Table3)。全年齢lX分の合計漁獲尾数は,岐大で110,476尾
(1997年漁期),最少で16,627尾(2002年漁期)であり,漁獲量と同様に1997年漁期が突出して
多かった。
各年齢区分毎に合計漁獲雌数をみると,2歳の最大は31,054尾(1998年漁期),最少は1,894尾
(2002年漁期)であった。3歳の最大は101,849尾(1997年漁期),最少は6,989尾(1998年漁期)
富山県水産試験場研究報告
1
0
∞
第1
6号 (
2 5
)
T
a
b
l
e2
.D
a
t
af
o
rc
a
l
c
u
l
a
t
i
o
no
fa
g
e
c
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
s
.
)-h-332
24-999
一
己
一
山一一
。
dq-AU1Aqdqd
999999
叫∞節回創出邸前節目
222333311
13.3
13.3
12.8
6.5
6.5
6.8
6.8
7.4
6.8
6.8
6.5
6.5
10.5
10.5
10.1
10.1
9.6
9.6
9.6
8.9
9.2
13.3
13.3
13.3
12.8
7.4
7.4
6.8
6.5
6.2
6.2
6.2
6.5
5.9
10.1
10.1
10.1
9.2
9.2
8.9
8.9
11
.8
12.3
12.3
12.8
5.6
5.6
6.2
5.6
5.6
5.6
5.6
5.9
5.9
9.6
9.6
9.6
8.9
8.9
8.9
8.9
10.1
10.1
7.5
7.5
6.6
6.3
6.3
6.7
6.1
5.9
6.5
9.2
9.2
8.9
8.8
8.8
8.9
12.8
12.3
9.0
9.1
且
U 邑UQDU000
。
dqdqd
999
d
2 2 2 1白
10.5
10.5
10.5
8.9
8.1
8.1
8.1
10.9
9.2
a------A--A--A--A--A--a--A
QununEQUQuodnEn目 白 百
mm 白 出 回 但
95
6.5
6.5
6.5
6.8
6.5
6.5
6.5
6.8
6.8
13.8
13.3
12.3
12.8
13.8
13.8
quqdqdau
凸
u n u '且
QUQMQM
出制制回四回白筋邸
82
83
7.1
10.5
10.5
10.1
9.6
10.1
10.1
10.5
10.5
9.2
6.5
6.5
6.2
6.8
6.5
7.8
333333322
0unuod
節目回目白回目出却
90
Avcmgeofbodyweight (kg)
2.Ycar
3Year 注 4.Ycar
6.2
9.6
13.8
6.2
9.6
13.8
6.5
9.6
13.3
6.2
8.5
6.2
8.5
6.2
8.5
6.2
8.5
12.3
6.2
12.3
6.2
・
・
回∞街路部創出制回目
2
21
QUO-ν 白百
凶∞邸前回船田別町田
885446435
777777777
1
.5
1
.5
1
.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.4
91
同
96.7
96.7
89.6
56.4
56.4
86.0
0.0
71
.4
75.9
同
1
.7
1
.7
9.4
43.5
43.5
14.0
Iα).0
28.6
23.8
同
0.6
0.6
3.1
0.0
0.0
0.0
0.0
3.1
3.1
同
13.2
13.2
73.7
19.0
19.0
19.0
19.0
30.7
30.7
t 4
86.2
86.2
23.2
80.9
80.9
80.9
80.9
66.1
66.1
a
98.0
98.0
95.0
56.1
9.1
6.7
6.7
4.0
0.0
同,
m 抑制定一 m
91357- 凶
ω
150
18
147
261
1
.3
1
.3
4.5
43.9
90.9
93.3
93.3
92.0
100.0
同
一部閉
一印刷涼
1
.
7
5
3
4
.
8
7
7
902
88.5
80.0
12.5
12.5
6.7
1
3
.
1
四
側
一m
127
83.0
d
'
﹃ md 4
•••
12.5
12.5
3.5
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
QUODRununununununu
25
8
85.9
85.9
ハvnununUAununUAUInu
782
3.905
294
1
.065
359
1
.6
1
.6
13.6
11
.3
20.0
87.5
87.5
93.3
86.9
M
209
245
565
025
ku'Aq-172
33ω6mm
m一
m m m m 仰 川 畑 山 一 山 一m m m m 脱 却 m m m 一
641 蹴
2unzm
um 印922
一
泊一叩町四品目
128
2.241
867
20
128
20.0
20.0
3.2
0.0
0.0
0.0
0.0
14.3
0.0
224222233
777777777
一明一泊
1
4
260
79.5
79.5
68.3
1
.9
1
.6
1
.6
1
.6
14.3
4.6
77
8 8 6 5 4 4 4 5t34
243
0.5
0.5
28.5
98.1
98.4
9
8
.
'
1
98.4
71
.4
95.4
以}
556686655
777777777
934
864
89.1
92.5
96.0
99.0
99.0
99.0
30.8
0.0
0.0
2.1
2.5
2.0
0.8
1
.0
1
.0
0.0
鋭}
555655566
777777777
210
83.3
83.3
一
h一
制
皆川 ω
ω一
m 一引 m 川 m m
6 剖間同泊一
側
一
26
16.7
16.7
8.8
5.0
2.0
0.3
0.0
0.0
69.2
554659
777777
6mmmm
& L m 一 5 m m一凶 2 4 6
12
・
・
1
4
0
日叩柳町二
129
342
PE
孔:
c
n
t
a
g
coff
i
s
hi
nNa
3.Ycar ~ 4-y
e
,a
r
2.Ycar
55.0
41
.1
3.9
5
5
.0
41
.1
3
.9
36.5
59.9
3.5
85.7
14.3
0.0
85.7
14.3
0.0
85.7
14.3
0.0
85.7
14.3
0.0
91
.7
0.0
8.3
91
.7
0.0
8.3
些主制制制剖剖剖剖
l
p
l
c
f
u
3
-
Naof
叫町
9H-
c
u
t
c
h (kg)
凶制加制抑制お仰州一訓一芯州側以定
9u ワ白ワ-9-9-9- ワ白ワ-9-
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ω一 侃 肌 恥 恥 臥 恥 帆 向 山 一 川 一 飢 恥 恥 ・ 立 恥 相 川 町 一
h h十陶同一
認抑制抑制捌州側
ω一 飢 肌 恥 ・ 立
h hヤ阿川一
卿捌抑制側側側側側
2002
2002
2002
2003
2
α】3
2α)3
2
α】3
2
α)3
2
α)3
ω 一 侃 肌 臥 ・ 立 肌 ・ 帆 阿 川 一ω 一 侃 肌 恥 恥 肱 胤 帆 向 山 一 則 一 恥 肌 恥 ・ な
777888@88
999999999
999999999
111111111
1998
1998
1998
1999
1999
1999
1999
1999
1999
飢肌恥恥臥恥・恥向山一
1996
1996
1996
1997
1997
1997
1997
1997
1997
month
y-ぬ- 4 4 5 4 4 4 4 4 4
Ar-777777777
y
c
a
r
14.0
14.0
13.9
14.9
:
)
.
1
:野:プリ成魚の年齢構成
1
1
T
a
b
l
e3
.C
a
l
c
u
l
a
t
e
da
g
e
c
o
m
p
o
s
i
t
i
o
n
so
fa
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
l
l
a
n
d
e
di
nToyamaP
r
e
f
e
c
t
u
r
e
.
E
E
E
E
E
E
tE
t
,
y
c
u
r
ω
一
山
。
502
98
67
0
0
民V
O
O
0
3
169
m
.
1
7
0
669
14.565
2
1
465
ιuιu'A-
。
o
85
-司u
1
1
2
305
24
訂組問一回一口湖訓縮問節目制脱一
726
86
50
5
1
188
621
O
8
52
mmm 川一川知mmm
勺
一 一
ぉm 山一服川m z m 一
川
一
mmm
55~)
。
Ii
559
38.598
513
47,
16,107
2,910
4,
078
580
55
110.476
8
547
8.620
24.027
895
2,
777
21
702
934
38.530
2
-2-
108
6
t
l
l
118
33
12.368
1
6
6.133
6.132
5.948
24.364
7.892
1.903
1
1
8
5
818
210
'
11
.289
1381331-1184731A-6343
l-3-21
0
。
。
2
109
276
O
O
O
O
100
O
487
a
72
10,
288
2
951
1
1
.
0
.
1
3
7.371
834
.
1
2
2
3
213
132
20,972
22
1.050
8.395
2.269
651
202
69
2
1
0
12.682
1
6
492
10.965
730
1
2
O
以M
1.188
325
23
40
6
0
2,
386
・
・
2
:
:
凶
6.98~)
1
0
l
a
l
O
000023
27
100
'
1
3
0
0
68
18
1.171
0000
1
.
1
3
9
.
1
1
.
7
7
.
¥
6.4H8
2
.広3
1
970
557
205
13.243
106
3
.
2
1
'
1
3
.
'
1
5
2
3.110
52
457
o
o
'Aaq
。
0
0
18.470
6
t
1
.
1
6
6
231
855
Quqdn目 白 unvnununv
qdιu'且
750
1
9
3
2
1
.6
t1
8
1
3
93
3.389
2.376
325
8
0
0
38
6.2
,
1
1
O
3
2
.,
1
5
7
23.570
2.848
765
20
501
890
31
.0&1
0
1
7
1
.806
9
.
1
2
209
2,955
1
8
2.970
878
/
9.79
1
由口 qdnv
官
sq a
向
49H9H
削削制服仰叫仰問問
∞
p
d
mm 口一訓一7 明m
剛抑
2
α】2
2003
2003
2003
2003
2003
2 3
2
.
4
.
1
.
1
(
)
i
1
14.6
1
.127
272
2
1
Hh:4-m5
mm
捌
∞
2 2
。
qd︽
l
m
m
89
89
89
99
99
99
99
99
9
9
9
99999999
111111111
2002
I
'
c
r
c
c
n
l
n
叫cn
fl
i
s
hi
nNa
3 -Ycnr
主 4Yc.u
川細細細
79
79
79
89
89
89
89
89
8
9
9
99999999
111lili--
∞
2 l
リH9-9-9H9H9M
叶心肌仏払札肌肌ー町山一 一
・h 仇 仏 払 k w山 れ W ' m一川一・hHh 仏 L K L F h 町山晶一川一・huh 仏 L L ' h L W 6 m 一
h 仏 L h山 M L L W,陪一川一 - h h 仏 L L L
・
則
一 -hHh 仏 L K L L q m
一・則一し M
れ w,陪一・則
。 陥 日 h h M M . M Lω
M M 一 川 一 白 州 恥 畑 町 M M・M M 一 川 一 山 尚 仇 加 制 陥 岬
M M 一川
. 一白陶臥 hhM 却 MM一則一九山尚白川恥胸却 MM一川一白陥恥川向陥岬附加一川一印陶脱抑制胸的
.
.
‘
・
・ a--A
666777777
999999999
9
9
9
9
99999
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・ a--a ・・‘
2000
2
α)Q
2000
2001
2αH
2001
2
α】1
2
α】1
2-Ycnr
O
3.274
8
.以)
5
6.764
1
.631
127
1
2
川
1
1.1県水産試験場研究報fI-j-
~116 号
(2∞5 )
であり, 1
9
9
7年漁期の漁獲尾数が突出して多か ったのは ,3
i
設のそれが多かった ことによることが
わかった。 4歳以上 の最大は 2
,
3
8
6尾(19
97
年1
,
()
.
1
別),最少は 85
尾 (
2
0
01
年漁期)であ った。
i
(
,
(¥!Vl年毎の年齢別 i
(
,
(
I
.I並尾数割合
(
Fi
g.
lO)をみると ,2
1
1
主の害I
J
合が最も高かったのは 1
9
9
8
,
11
ニ
i
.
(
(
¥
期
1%で ,3
歳の t
1
1
1
合 が 最 も 高 か ったのは 1
9
9
71
:
1
:i
(
,
(
I
,
!
U
J
の9
2%であ った。 4歳 以 上 の 制 合 は 0,
3
の8
-2
.
8%で,すべての治則年を通して低かった 。
1
0
0
%
』
ω
c
コ
E
〉
8
0%
c
ω
6
0
%
工
'"
。
切ー
4
0%
+
e
u
ω
c
o
o
a
d
2
日目
。
E
ω
』
L
日
目
1
9
9
6 1
9
9
7 1
9
9
8 1
9
9
9 2
0
0
0 2
0
0
1 2
0
0
2
Yoar(
F
i5h
i
ng5oa5on)
F
ig
.I
O
.Age.
c
ompo
si
t
io
n
so
fa
d
u
l
ty
c
ll
owt
a
i
川川 d
e
di
nT
oy山 1
1日 P
r
c
f
c
ct
u
r
e
考 察
辻 (
2
0
0
0)は, 1
9
96-1
9
97:9ニに能登半島沿岸で漁獲されたブリ成魚の生殖1
1
泉重量を調べた結果
から, 1
1-1
2月と比較して,
5-6月には明らかに生殖1
1
泉が発達した個体がみられ,雌戸Hともに
GIが 5以上の個体が観察されたことを報告している 。今回,富 山県で漁獲されたフリ成夕、
につい
ても ,ほほ同:!!(,の結果が得られた 。
日本海中古 1
¥
海域におけるブリのl
i
t
'
i0
1
'
I
について, 三谷(19
6
0)は,若狭湾で 5- 6)~ に完熟期の
個体を確認し , それが大規模な回遊をしない若狭湾の「根付群」であ っ て,付近の水 il~t ヒ 昇に伴
って能登半島以南て、産卵すると推定している 。深沌 (
1
9
5
8)は枚向、の出現状況から,日本海内に
おける産卵期は 5-7月であること ,および産。iJ坊がす去狭湾付近にまで及んでいることを指摘す
るとともに,日"
山 湾と佐渡周辺において 7月に全長 5-8
n
m
lの仔魚が採集されたことから, 7月に
同海域において産卵が行われている可能性があることを述べている 。 さらに辻 (
2
0
00
) は,能登
半島周辺で、5- 6月にみられる生殖1I
1
[の発達した個体が, 7
-8月 に能登半島周辺の i
i
'
'
合で産卵し
ている可能性があることを指摘している 。
以上に力1え
, 7- 8月にi
'
;
i
!
;
L
L
Iリ
.
t
fi
aw
:て、は成魚、が d(14裂されないことか ら考えて ,富山県で 5-6月
1
[が発達した個体は ,7-8月に 1
2l
i
l
t
1
j
の沖合,あるいは能登半島周辺の沖合およ
にみられる生殖 m
び佐渡周辺へ移動して産卵している可能性があるものと考えられた 。 しかし , これまで ,能登半
島周辺および7.~;山 湾 以 :1 ヒ の海域において完熟期!および放卵 - 放中15 直後の↑|団体が見 HJ されていない
ことから,今後,同海域における産卵直前 ・ 直後の成 !.Í!. や卵およひ羽fH.f~\ に関する情報を待た 上
.
)
1
:野:ブリ成魚の年齢構成
1
3
で,産卵の有無について検討する必要があると考えられた。
1
9
9
6年 1
1月から 2
0
0
3年 6月に,富山県の定置網漁業によって漁獲されたブリ成魚の年齢構成を
明らかにし, 2
歳および 3歳が漁獲の主体を成し, 4歳以上の高齢魚、が少ないことを示した (
F
i
g
.
1
0
)。定置網漁業によって, 2歳および 3歳の個体が選択的に漁獲されるとは考え難く,得られた
年齢構成は,富山県沿岸における来遊資源のそれを示すと考えられる。
T
a
b
l
e 3) をみると, 1
9
9
6年漁期および1
9
9
8
年漁期には, 2
漁期年毎の年齢区分別漁獲個体数 (
歳が多く漁獲され,それぞれの翌年にあたる 1
9
9
7年漁期と 1
9
9
9年漁期には 3歳が多く漁獲された。
9
9
8年漁期の翌年にあたる 1
9
9
9年漁期には, 3歳が少なかった。つまり,
また, 2歳が少なかった 1
2歳時の漁獲が多かった年級は 3歳時の漁獲が多く,逆に 2歳時の漁獲が少なかった年級は 3歳
時の漁獲が少ない傾向が, 2000-2001年漁期を除いて認められた。日本海における本種の回遊状
1
9
7
9
)は
, 0歳魚として日本海に補給された本種は 3歳まで日本海で生育,越冬
況について渡辺 (
し,春から夏の水温上昇期に北上し,秋から冬の水温下降期に南下するという季節的な小規模回
遊を繰り返す。そして,高齢化とともに季節回遊範囲は急速に広がり, 4歳以上では,北海道沿岸
から東シナ海におよぶ聞を南北に大回遊すると報告している。従って, 0歳時に日本海へ補給され
歳まで継続して維持されるものと推測される。今後,本県
た,ある年級群の分布量のレベルは, 3
だけでなく,日本海の広範囲における,年齢別漁獲量等の資料を解析し,年級群別に分布量のレ
ベルについて検討する必要があるが,今回みられた傾向は,年級群の分布量のレベルが反映され
たものである可能性があると考えられた。
1
9
9
5年以前に富山県において実施された銘柄ブリの魚体測定結果から求めた尾叉長の頻度分布
(
F
i
g
.
1
1
) をみると, 1
9
1
6年および1918-1919年は,尾叉長範囲が65.0-100.0cm,モードは 8
0
c
m
台に見られ,尾叉長9
0
c
m以上の個体の頻度は 26-41%で、あった。また 1
9
1
9年 1
2月には,尾又長7
0
崎国回同・
P輯凪,.11拘 刈 ' 掴
d
岬
珂 曲
ι
i
由
1
l
ピ
j:
:
!
図
;
己[i
ι
~_........JIoo..._~~.n 血 .n[] ~~.J
品 Lnn
.h
i.
:
'
.
.
d
r
i
D
n
.
,
円?竺叩l
図
1
~I
ι
h
........~_...~ ~ ':l"H'~
四
.
.
J
1
l
k
EE!
i
" EEti
:
正---1l
s l m
A
1
l
n
.
,
l
E司 "
"
却;.~叫b- _a......... 一一.~ t:~~~.....J血」一一
岨
一 回
i
1一一一一品也ー
・
.
.
.
.
.
咽
仇
《
圃
》
F
ilhL
匡罰
一b:一』fUL. _
図
一一一
区亙
区亙
図
区亙
1-4--E
Z
区司
曲
目
・
.
.
.
.
.
.
.
.
_
A
四
四日 目』
時・
t
o
"
J
O
.
.
.
.
n
n
・
・ .・
o ,
. ・
.・
s
‘
嗣
.
.
.
,
圃3
I
I
f.
F
i
g
.
l
l
.F
o
r
kl
e
n
g
t
hf
r
e
q
u
e
n
c
yo
ft
h
ea
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
t
a
i
ll
a
n
d
e
di
nToyamaP
r
e
f
e
c
t
u
r
ed
u
r
i
n
gt
h
ep
e
r
i
o
dfrom1
9
1
6t
o1
9
9
6
(Matsuno,
1
9
1
7
;I
ch
i
j
i
m
a,
1
920;ToyamaP
r
e
f
.F
i
s
h
.R
e
s
.,
1
9
7
0・ 1
9
9
3
;
Y
u
g
u
c
h
ia
n
dUchiyama.1995;Uchiyama
,
1
9
9
6
)
a
c
c
o
r
d
i
n
gt
om
o
n
t
h
.N showst
h
es
a
m
p
l
es
i
z
e
.
6
号
i
>
;I
lJ県木産試数I
品研究判i
{
? 第1
!
1
4
(
2
0
0
5)
eは尾叉 I
長 範聞が6
c
m台にも小さな峰が見られた 。 1
9
7
0
年および 1
99
2-1
9
9
5il
5.
0-95.
O
c
mで
, 峰が
7
0
c
m台と 8
0
c
m台に見られ,尾叉長 9
0
cl11以上の個体の頻度は, 1
9
9
4
年1
1月 に 1
7%を占めたが, 以外
の時期の平均値は 2%であった 。
eの銘
富 山県と i
.
(
(
l坊が隣接してい る石 川県能者r
l
l
l
l
]に水揚け、された , 1
9
6
1年 と1
9
6
5
年 お よ び1
9
6
6il
Fi
g
.1
2)をみると ,尾叉長範囲は 65-9
4
c
mで,モード‘は 8
0
c
m台に見られ,
柄ブリの尾叉長組成 (
尾叉長 9
0
cl11以上の個体の頻度は ,近年の富 山県と同程度であった。 以上から,尾叉長範図は 1
9
1
0
年代末から近年に至るまで変化していないが,尾叉長 9
0
c
m以上の個体が, 1
9
6
0年代までに近年と
等 しいレベルに減少していた可能性があるものと推定された 。
60
Nov
.1961-Ja
n
.
1
9
6
2
N=14B
50
nununu
qdn441
4
0
。
60
7
0
。
目
9
0
4
0
1
∞
1
1
0
)huESgt
(
求
Nov.-Dec. 1965
N=222
30
2
0
1
0
。
60
J
1
∞
70
1
1
0
4
0
Nov.-Dec
. 1966
N=IBO
30
2
0
1
0
。
60
70
8
0
90
F
o
r
kl
e
n
g
t
h
(
c
m
)
1
∞
1
1
0
“
F
i
g
.
12
.F
o
r
kl
engt
hf
r
c
q
u
e
n
c
y0
'
1t
hea
d
u
l
ty
e
l
l
o
w
l山 Il
a
n
d
e
d川 I
s
h
i
k
awi
IP
r
c
r
c
c
t
u悶 d
u
r
in
呂l
hcpcr
i
o
dfrom 1
9621019
(
T
a
b
a
t
a,
1
9
63:Maci
l
i
nak
a
.
1
9
6
7).
Ns
y
o川 t
hcs
amples
i
z
沢田ほか(19
6
0
) およひ、大洋漁業株式会社定 f
i
:i.((l業 ì~11 (
19
6
1
) は宮山県の定置網 l漁場におい
て1
9
5
9年およひ'
1
9
6
0年の漁期に i
(
u~生された漁獲物の体重組成から年齢組成を推定し, 0 i設f.~t、を |徐
くと, 3
歳 お よ び "歳魚、が多く 1
(
'
.秘されていたことを 示すとともに,例年は 4歳角、を中心とする寒
J
f
:野:プリ成魚の年齢構成
1
5
ブリの大挙来遊をみるのが常であると述べている。また, 0歳魚を除くと, 1
9
6
0年の漁期には, 4
歳魚の頻度が46%,5歳魚が 16%を占めていた。当時は, 4歳を超える個体が近年よりも多く漁獲
されていたことが窺われる。
また,昭和元年度から昭和 3年度の富山県水産講習所事業報告に記された
の日別漁獲尾数および平均体重から, 1
9
2
6
1
9
2
8年の漁期年について
標本定置網数か統
1
1
-1月の漁獲物の平均
9
2
6年が9
.
2
k
g,1
9
2
7
年が 1
0
.
0
k
g,1
9
2
8年が9
.
8
k
gと計算され, 3か年の平均
体重を求めたところ, 1
.
7
k
gで、あった。近年は,漁獲物の出荷調整が行われ, 1月に入網した魚が 1--2月にかけて水
は9
1
-2月の漁獲尾数と漁獲量から漁獲
揚げされるケースが多いことを考慮し,今回,計算された 1
9
9
6-2
0
0
2年において,最大は 9
.
7
k
g(
1
9
9
7
年
, 1
9
9
9年),
物の平均体重を漁期年別に求めると, 1
.
5
k
g(
1
9
9
8
年)であり, 7か年の平均は 8
.
6
k
gと計算された。 1
9
2
6
1
9
2
8
年と比較するため,
最小は 7
3か年毎の移動平均を計算したところ,その範囲は 8
.
4
9
.
0
k
gと計算され, 1
9
9
6-2
0
0
2年は, 1
9
2
6
1
9
2
8年と比較して漁獲物の平均体重が小さい傾向があることが窺われた。これらを総合すると,
9
6
0
年代前半に大きく減少したものと考
富山県においては, 4歳を超えるような本種の高齢魚が, 1
えられた。
久野 (
2
0
0
3
) は,太平洋沿岸の神奈川県,三重県および高知県において,定置網で漁獲された
銘柄ブリ(魚体重 6k
g以上)の平均体重について調べ, 1
9
5
0年代前半の 9k
g台から, 1
9
9
0
年代後
g台に低下していることを報告し,太平洋沿岸において, 4歳以上と推定される高齢魚が
半には 7k
減少したとみられることを指摘している。日本海沿岸だけでなく
太平洋沿岸を含めた本邦沿岸
歳以上の高齢魚が著しく減少し,その傾向が継続しているものと考えられた。
において近年, 4
1
9
9
2
) は 漁獲統計資料の解析結果から,本邦沿岸域におけるブリの来遊量の変動
原・村山 (
9
5
0
年代以降,長期的に著しい減少傾向にあったとこ
について検討し 2歳以上の成魚の来遊量が 1
とを明らかにしている。本研究の結果から, 2歳および 3歳よりも, 4歳以上の高齢魚が著しく減
歳以
少した可能性があることが示唆された。本邦沿岸各地における,成魚の年齢構成を把握し, 4
歳後期から 4歳にかけての段
上の高齢魚の出現頻度を確認する必要があるものの,ブリ成魚、に, 3
階で著しい減耗が生じている可能性がある。今後, 4歳以上の高齢魚の減少要因について,検討し
て行く必要があるだろう。
可
謝 辞
本報をとりまとめるにあたり
サンプルの収集と測定にご協力いただいた,漁業者並びに漁協
および市場関係者の方々に厚く御礼を申し上げる O また,精力的に調査を行い,測定データを蓄
積された,富山県水産講習所および富山県水産試験場歴代の先輩方に謝意を表する。さらに,懇
切な指導と鞭縫をいただいた富山県水産試験場
研究所槍山義明博士に心から感謝申し上げる。
林 清志博士,御校閲の労を賜った西海区水産
富山県水産試験場研究報告第16号(2005)
1
6
文 献
深滝弘1958.対馬暖流水域におけるブリ稚魚の出現・分布について.ていち,16:1−11.
原哲之.村山達朗1992.日本近海におけるブリ来遊量の長期変動.日水誌,58:2219-2227.
市島太十郎1920.鋼調査報告(第3報).富山県水産講習所.
市島宇八1928.気温と卿漁況について.定置漁業界,4:5−9.
加藤史彦・渡辺和春1985.日本海におけるブリ資源の利用実態とその改善.漁業資源研究会議
報,24:99−117.
河井智康1967.ブリの年齢査定と成長.pp、86-99,モジヤコ採捕のブリ資源に及ぼす影に関す
る研究,研究成果30,農林水産技術会議事務局.
古藤力1985.Modeの季節移行からみたブリの年間成長量.南西外海資源・海洋研究,1:7
−11.
久野正博2004.ブリ資源の長期変動特性と気候のレジームシフト.黒潮の資源海洋研究,5:29
-37.
町中茂1967.ブリ漁況予報とその結果.p8,第7回北陸ぶり漁況予報会議資料.
松野助吉1917.卿の習性調査(第1報).富山湾生物調査報告,富山県水産講習所.
三谷文夫1960.ブリの漁業生物学的研究.近大農紀要,1:81-300.
村山達朗1991.日本海におけるブリの資源生態に関する研究.島根水試研報,7:1−64.
永田俊一1954.富山湾におけるブリ漁況について.日水研報,1:161-168.
沢田郁次・石津峻・田中章・吉川明夫1960.ブリ資源調査報告(1).ていち,26.27:’01−
1
5
3
.
田畑喜六1962.年別ブリ漁獲傾向.pp、8-9,第2回北陸ぶり漁況予報会議資料.
大洋漁業株式会社定置漁業部1961.ブリ資源調査報告(Ⅱ).24pp・
辻俊宏2000.能登半島沿岸で漁獲されるブリ成魚の成熟度.石川水総セ研報,2:37-39.
内山勇1996.200カイリ水域内漁業資源委託調査.pp、50-52,平成7年度富山水試年報,富
山水試.
Y
内山勇1997.日本海のブリ資源.水産海洋研究,61:310-312.
渡辺和春1979.春・夏期に放流した標識魚の再捕結果からみた対馬暖流水域におけるブリの分
布と回遊.日水研報,30:131-164.
湯口能生夫・内山勇1995.200カイリ水域内漁業資源委託調査.pp、34-38,平成6年度富山水
試年報,富山水試.
Fly UP