...

作家ファイル

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

作家ファイル
展
立
連
術
美
紀
21世
ル
イ
ァ
フ
家
作
主要
NAU
作家ファイル
1
05.1.6, 3:39 AM
ル
2
作家ファイル
2
05.1.6, 3:39 AM
NAU 21世紀美術連立展について
IT(情報技術)の膨大な質量の発達がすべての価値観を変え
てしまいそうです。大国の勝手なグローバルスタンダードの主
張が、
経済と美学を結びつけて「売れないアートは芸術にあらず」
という単細胞理論が我が国にもまかり通っています。そんな中で、
新世紀の始まりに期を合わせてスタートした本会は、混沌と未
明の中で手探りの中から新しい制度の企画を立ち上げることに
しました。
「作家による作家の推薦制!」
個展、海外展や地方で、個を主体とする作家たちに声をかけ
て、その主張を損なわない形での集合展を目指すとすれば推薦
制がふさわしいと考えました。現在進行形の芸術行為を俯瞰す
るとき、時間軸を超える(ガウディ)
、空間次元を超える(クリス
ト)
、価値基準の根元を超える(キーファ)
、また、方寸の木口に
宇宙を彫る版画家のように、あらゆる様式・規模・企画と関係な
く、強烈な陶酔を生み出す作品につきあたります。いずれも個の
主体性を掲げた作家たちです。
きびす
推薦制で集まった異質の個性が、踵を接して併存することに
よる、スパークしそうなエネルギーは、結果として表現技術の推
敲をもたらすことになります。既成の構造になじまない、自らを
醸成する作家に参加を呼びかけています。
展覧会は、毎年新春 1 月第 1 週より 2 週間、東京都美術館で開
催しています。
岩永 忠樹
3
作家ファイル
3
05.1.6, 3:39 AM
4
作家ファイル
4
05.1.6, 3:39 AM
NAU 21世紀美術連立展
主要作家ファイル
5
作家ファイル
5
05.1.6, 3:39 AM
岩永忠樹
1955 武蔵野美術大学卒業
1978 JAPAN NOW 展
(サンフランシスコ)
1978 オープンハウスギャラリー
個展(ニューヨーク)
1992 オリンピック芸術競技
バルセロナ 92 出品
(バルセロナ)
1997 ブルガリアビエンナーレ展
招待
2000 トリックアートコンペ作品展
特別賞、中原祐介賞
作品は高校美術教材、大学心理
学教材に使用されている。
宇田川宣人
1968 東京芸術大学卒業
1970 東京芸術大学大学院卒業
1977 第 8 回青年国際美術家展
1978 第 21回安井賞展
1982 エンバ美術賞展
87̶99 アジア国際美術展
(台北、福岡、ソウル、クア
ラルンプール、シンガポー
ル、マニラ、マカオ等)
1993 アートスチューデントリー
グ、ニューヨーク研修
1994
サザンクロス大学客員教授
オーストラリア現代美術
フェアー(メルボルン)
1995
ギャラリーアーティスト展
(ニューヨーク)
1997
第 26 回現代日本美術展
現在
九州産業大学学長
6
作家ファイル
6
05.1.6, 3:39 AM
春口光義
1956 京都市立美術大学卒業
1962 シェル美術賞 3 等
1963 安井賞展(以降 4 回出品)
渡米
1969 ウィーン造形美術大学
ルドルフ・ハウズナーに師事
1973 ドイツ・ハノーバーにて依
頼による制作
79̶84 明日への具象展
1981 ドイツ・バート工房にてブ
ロンズ制作
1989 ウイスコンシン州立大学 客員芸術家
現在
熊本学園大学教授
中嶋一雄
1961 武蔵野美術大学卒業
73̶ 日本画廊、ギャラリーせい
ほう等で個展多数
1988 日本大学生産工学部建築
学科非常勤講師
1989
武蔵野美術大学彫刻学科
非常勤講師
93̶
東北工科芸術大学教授
7
作家ファイル
7
05.1.6, 3:39 AM
上田靖之
2001 6 コンテンポラリージャパ
ニーズ版画家展(カナダ、
アメリカ6 箇所巡回)
CWAJ 現代版画展(アメ
リカンクラブ)
版画交流展(ロシア、バル
ト3 国、日本)
2002 版 17(5月スロベニア)
個展(ノボシビルスク、モ
スクワ、サンクトペテルブ
ルグ巡回)
今泉憲治
東京芸術大学卒業
ニューヨーク大学大学院修了
1981
第12回W. Weatherhead賞
(ニューヨーク)
83̶99 個展 W.S.E Gallery
(ニューヨーク)
1985 第 7 回現代日本絵画展
87̶93 九州現代美術展
1992 日仏現代美術展(パリ)
1995 アジア美術家連盟日本委
員会展 奨励賞
2001 九州産業大学教授
8
作家ファイル
8
05.1.6, 3:39 AM
吉村益信
55̶62 読売アンデパンダン展
1960 第 4 回シェル美術賞展 三席を受賞
ネオ・ダダイズム・オルガ
ナイザーズに参加。ハプニ
ングを繰り返し行う
62̶66 ニューヨークに滞在
1965 在外日本作家展
1966 帰国後、ネオン管等を使っ
たライト・アートを制作
第 8 回現代日本美術展 1968
コンクール優賞を受賞
万国博覧会で、多数の施
1970
設のプロデュース、ディス
プレーを手掛ける
豚の剥製を使ったオブジェ
1971
「豚=ピッグ・リブ」を第 l0
回現代日本美術展に出品
1972
個展、
「群盲撫象展」
(サト
ウ画廊)
2001 大分市立美術館個展
2003 東京画廊、村松画廊の 2
会場で同時個展
平野康彦
1947
1969
熊本県に生まれる
武蔵野美術大学造形学部
彫刻家卒業
1970 同校造形専攻科修了
9
作家ファイル
9
05.1.6, 3:39 AM
山田直行
白川雅啓
秋山文生
西村誠英
阿部國良
加藤弘光
10
作家ファイル
10
05.1.6, 3:39 AM
泉秀憲
中根和美
ヒロ・タナベ
金子稜咸雄
加瀬川昭
黄志峰
11
作家ファイル
11
05.1.6, 3:40 AM
原田映爾
丸林時郎
高橋幸二
光行洋子
小野裕子
三好るり
12
作家ファイル
12
05.1.6, 3:40 AM
植竹敏夫
真下道明
川合牧人
北山義浩
大川眞子
平埜佐絵子
13
作家ファイル
13
05.1.6, 3:40 AM
本多陽子
瀬戸エミ子
大熊肇
木村克巳
河合由武
丹野香織
14
作家ファイル
14
05.1.6, 3:40 AM
大塩桃丘
木地毛五郎
大沢冬樺
北村光子
田中勇気
臼井幸彦
15
作家ファイル
15
05.1.6, 3:41 AM
2004 年 11 月作成
〈連絡先〉
203-0053 東京都東久留米市 4-9-20 アーバン清和 201 岩永忠樹方
NAU 21 世紀美術連立展 事務局
tel/fax: 0434.74.4143
作家ファイル
16
05.1.6, 3:41 AM
Fly UP