Comments
Description
Transcript
PDF形式(約4.3MB) - 一般財団法人流通システム開発センター
.: n a p 2012年 4月より r . . JAN企業コードJの名祢が 市計ン事業者コード』ヘ変わりました ただし、 J A I ¥ lコードの名称、コード体系、利用方法は一切 変更ありません 。 2012年 4月より、従来から JANコー ドに使われている rJAN企業コード」の 名称を国際標準に対応し rGS1 事業者 コードJヘ変更しました。 。 GS1事業者コードは、国際的に事業者(企 業)を唯一に識別できるコードで、 GTIN ( J A I ¥ l コード、集合包装用商品コード)、 GLNなどの GS1 識別コードに使用し ます。 ︿ 白 間間四日本山山川川ド 1空 1111 11161 E J 叶い こ乙 7fkl n y l J .必 コ民 λ11 E--J1 6一 位 同 唱 川山山山山古川町山川山川引卜一一闘を 町山町山町 町劃劃劃 5一コ同一﹂ 1 1 1 1 1 1 9一業 S 称 KJ 4L 。 円 町 川 一 はじめに わが国で JANコード (1 3桁と 8桁のコード体系)と、それを表わすバーコードシンボル (=バーコード)である JANシンボルが制定されたのは 1978年。現在、 JAN コードは、 商品メーカーを中心に卸、小売業なども含め 13万社にも及ぶ多くの事業者で利用され、流 通業界のシステム化に欠かすことのできないインフラとなっています。 ポス JANコードは、商品を小売業の POSシステムで販売するための商品識別コードとして利用 されてきました。しかし最近では、インターネットによる音楽配信や商品販売などにも利用 されるようになってきています。 また、コードを表現するバーコードも、 JANシンボル以外に、段ボールなどの物流単位に 商品管理を行なうためのもの、商品を識別するだけではなく、製造ロット番号や有効期限な どの属性情報を付加できるものなどその種類と利用分野が拡大しています。さらに近年では、 バーコードではなく、電子タグを利用して情報を記録する方法も登場しています。 これらの識別コードやバーコードに関する標準化は、世界 100以上の固と地域が加盟す る国際的な流通標準化推進組織である GS1により推進されています。流通システム開発セン ターは、 GS1の加盟メンバー (GS1 Japan) として GS1の仕様をもとに、わが国の流通情 報システム化を推進するインフラについて研究し、普及活動を行っています。 本冊子は、現在 GS1が国際標準として推進する JANコードをはじめとする商品識別コー アイティー工フ ド (GTIN)、および JAN シンボルや物流用の I T F シンボル、商品属性情報が表現できる GS1-128バーコードや GS1データバーなどのバーコード、さらには電子タグなどについて、 その概要をまとめたものです。 流通情報化の基礎知識の習得や業務のシステム化、効率化推進の一助になれば幸いです。 目 次 く第 1部〉 1 . バーコードとは………...・ ・ … ・ … . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・.....…………・…....・ ・ . . . . … ・ ・ … .1 H H H H H H 1 ・1 バ ー コ ー ド と は . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1 1 2 標準化された「商品コード」と「バーコードJ . 2 . JANコードと JANシンボル…・…...・ ・ … . . . . ・ ・....………・………………・….........……....・ ・ . . . 3 H H H . . . . . … … ・ ・ … . . . . . . . . . … ・ ・ ・・ . . . . . … …. . 3 2 1 JANコードとは…………………………....・ ・ H H H . . . . … ・ ・ … … . . . . . . . . . … . . . . . ・ ・ . . . . … . . . . . ・ ・ … ・・ … . . . ・ ・ … …. . . . 1 2 2・2 JANシンボル.…....・ ・ H H H H H H T Fシンボル....・ ・ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 5 3 . 集合包装用商品コードと I H . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 5 3 1 集合包装用商品コード. T F 1 4シンボル…・…・・…....・ ・ . . . . . . . . ・ ・-………………………・……・…………… 16 32 I T Fシンボルを併記する場合………・…....・ ・ . . . . . . ・ ・ . . . . . . . . . . . . . .1 8 3・3 JANシンボルと I H 園 H H H 4 . 商品識別コードとバーコードの活用…………………….................…………………… 19 … . . . . ・ ・ . . . . … ・ ・ … … … … . . . . . ・ ・ . . . . … . . . . . ・ ・ . . . . . . . . . . . . ・ ・ .19 4 1 商品識別コードの活用....・ ・ H H H H H 4 2 バーコードの活用…・…・… . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 0 5 .G T I N . . .・・ . . . . . ・ ・ . . . . . ・ ・ . . … . . . ・ ・ . . . . . ・ ・ . . . . . ・ ・ . . … … … . . . ・ ・ . . … … … … . . . ・ ・ . . … … … … . . . ・ ・ . . . . . ・ ・ . . . . 2 2 H H H H H H H H H H 5 1 GTINとは...・ ・・・ . . … … . . . ・ ・..……………………...・ ・ . . … … … . . . ・ ・..………………… . . 2 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 2 5 2 GTINの導入、利用....・ ・.....…・……・… . H H H H H H H く第 2部〉 6 . GS1標準の新しし、バーコード……....・ ・ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 3 H 7 . GS1ア プ リ ケ ー シ ョ ン 識 別 子 (AI)……....・ ・ . . . . … ・ ・ … . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・ . . . . . … … . . . . . ・ ・ . . . . … … 24 H H H H 7 1 属性情報利用の背景…....・ ・.....……・・………・・……....・ ・.....……・……・・…・……・… .24 H H 7 2 ア プ リ ケ ー シ ョ ン 識 別 子 (AI)とは………....・ ・ . . . . . … ・ … ・・ . . . . . ・ ・ . . . . . . . . . . . . . . . . 2 4 H H H H 7 3 A I利用のメリット.…....・ ・ . . . . … . . . . ・ ・ . . . . . … … ・ ・ … … . . . . . ・ ・ . . . . ・ ・.....……・…・・……… 25 H H H H 7 4 A Iを表現できるバーコード…・……・・・ ・・ . . . . . … … . . . . . ・ ・ . . . . … ・ … ・ … ・ … ・ ・ … ・ … . . . . ・ ・ .26 H H H H 8 . GS1 デ ー タ バ ー ( 旧 称 RSS) …………....・ ・....…・……….....・ ・.....……・……・・・ ・・ . . . . … 27 H H H H . . . . … . . . . . ・ ・ … . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . . . . . . . . . . . . 2 7 8 1 GS1データバーとは…………・………....・ ・ H H H H . . . . … … . . . . . ・ ・ . . . . … ・ ・ … … . . . . . . . . . … ・ … ・ ・ … … .28 8 2 GS1データバーの種類と特徴…....・ ・ H H 8・3 GS1データバ一利用に必要な対応.……....・ ・ . . . . ・ ・....…………....・ ・ . . . . … ・ … 一 28 H H H . 3 0 8 4 一 般 消 費 財 向 け GS1データバーの利用動向………………....・ ・....…・・…… . H . . . . … .32 8 5 圏 内 の 医 療 用 医 薬 品 向 け GS1データバーの利用動向…………….....・ ・ H 9 . GS1・128バーコード…....・ ・ . . . . … . . . . ・ ・ . . . . … ・ ・ … ・ … … . . . . . . . . . ・ ・ . . . . . ・ ・ . . . . … ・ … . . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・ . . 3 3 H H H H H H 9 1 GS1-128バーコードとは……………....・ ・ . . . . … . . . . . ・ ・ . . . . . … … . . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . ・ … 33 H H H H 92 業界別の利用動向...・ ・ . . . … . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・ . . . . . … … … . . . ・ ・-…………… ・・-… 35 a 同 H H H H H H 1 0 .電 子 タ グ と EPC ( E l e c t r o n i cProductCode) . . . . ・ ・ . . . . . … ・ … … … . . . . ・ ・....……・………・… .38 H H 10・1 電 子 タ グ と は ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 圃 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .38 102 電子タ夕、の特徴…・・…・……・…・・……・…・………・…....・ ・ . . . . . . . . ・ ・ … . . . . . . . . . . . . . … ・ ・ … .39 四 a H 1 0 3 EPCとは………………………………………………………………………...・ ・..………… .40 1 0 4 EPCタグの利用事例………………….....・ ・ . . . . … . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . . . . . ・ ・ . . . . . … ・ …. 4 1 H H H H H く関連情報〉 1 1 .関連情報.…………………....・ ・ . . . . … . . . . . ・ ・ . . . . . … ・ … … . . . . . ・ ・.....………………………… . . . 4 3 H H H 1 1 1 GEPIR (グローバルコード情報提供サービス)……........…………....・ ・ . . . 4 3 H . . … . . . ・ ・ . . … … … … . . . ・ ・ . . … . . . ・ ・ . . … . . . ・ ・..……………...・ ・・・ . . … ・ ・・ . . … 45 1 1 2 GLN...・・ H H H H H H H H H H … ・ ・ ・・ . . . . … ・ ・ … … ・ … 49 1 1 3 JICFS/IFDB (JANコ ー ド 統 合 商 品 情 報 デ ー タ ベ ー ス ) . H H 1 1 4 RDS (流通 POSデータベースサービス)………....・ ・ . . . . . … . . . . ・ ・ . . . . ・ ・ . . . . … 53 H H H 1 1 5 A S I ¥ I / SCMシ ス テ ム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 6 1 1 6 2次元シンボルの利用動向…・…・……・・……・…・…・…………………・…....・ ・ . . . . 5 9 H 参考 A I ) 一覧表 (ISO/IEC15418規 格 ) … … … … … … 63 GS1ア プ リ ケ ー シ ョ ン 識 別 子 ( <第 1部> 1 . パ:ーコードとは バーコードは英数字などで構成される「コード」を、バーとスペースの組み合わせに より表現し、機械を用いて読み取れるようにしたものです。 11 バーコードとは 圃 バーコードとは、数字、文字、記号などから構成される「コード」を、太さの異なる暗色の バーと、明色のスペースの組み合わせによって表現し、スキャナなどの読み取り機器を用いて 読み取れるようにしたものです。 バーコード例 区分 数字、文字、記号などのデータ自体 コード 信4 内 容 4569951116179 H ト' コ 、 、 。 , , バーとスペースで構成される情報媒体 .rバーコード」には、縦縞模様の一次元シンボルのほか、縦横模様の二次元シンボルもあり ます。 1・ 2 標準化された「商品コード」と「バーコード」 流通業においてコンビュータなどの情報処理機器を使ったシステム化を進めるためには、商 品などを正確に認識、識別するための対象にコードを付番すること、さらに効果的、効率的な システムとするためには、そのコードを表現したバーコードの表示と読み取りの仕組みが必要 となります。 個別の企業、個別の業種・業態が独自にシステム化を進め、コードやバーコードの仕組みを 導入しても、それらを流通業全体で使おうとすると、コードの切り替え、変換が必要になり、 業務は煩雑、不正確になります。 このような弊害を避け、コードやバーコードを流通業全体で共通して使えるようにするには、 標準化、統一化した仕組みにする必要があります。 流通業界として、標準化、統一化された商品などのコードやバーコードを使うことにより、 正確、効率的、円滑な商取引、物流が実現します。 本書で説明する商品識別コードとバーコードは、国際標準として世界中の流通業において共 通して使われています。 6 1 3 7 (本部:ベルギー、ブリユツセル): GS1は、世界の 100以上の国と地域の代表機関によって構成される、サプライチェーン における効率化と可視化などのための流通情報標準化を推進している、国際的な非営利 の団体です。商品をはじめ様々なものを識別するためのコードやバーコード、電子タグ、 電子データ交換 ( E D I ) などを中心に研究し、それらの普及活動を行っています。本書 で解説されている JANコードなどを含む GS1標準は、世界のサプライチェーンで最も 広く使用されている世界標準体系です。 一般財団法人流通システム開発センターは、日本の代表機関として GS1 に加盟してお り、国際的には GS1Japanと呼ばれます。 2 - 2 . JANコードと JANシンボル 商品を識別する JAN コードを設定するには、まず、事業者を識別する G81事業者コ ード本の貸与を受ける必要があります。 JANコードを設定後、 JANシンボルとして商品 上に表示します。 ジャン ジー工スワン *従来 rJAN企業コード」と呼んでいた名称を、 2012年より rGS1事業者コード」へ変更しました。 2 1 JANコードとは 2 1 1 JANコード ジャパニーJ: ナンバー 7'ーティヲ}~ JAN コード (JapaneseA r t i c l e Number) は、我が国固有の呼称です。現在、国際的には イアン ヨーロピアン GTIN-13、GTIN-8( r 5 . GTINJ参照)と呼ばれますが、従来からの呼称である EAN(European 7ーティヲル ナンバー A r t i c l e Number) コードと呼ばれる場合もあります。世界の 100ヵ国以上で利用されている国 際的な商品識別コードです。 2 1 2 JANコードの種類と体系 ① JANコードには標準タイプ 13桁と小さな商品用の短縮タイプ 8桁があります。 ② JANコードは、 G81事業者コード、商品アイテムコード、チェックヂジットから構成さ れます。 ③ G81事業者コードは、事業者を識別するためのコードです。標準タイプには、 9桁と 7 桁の 2種類があります。 2001年以降に新規登録された事業者の G81事業者コードは 9桁 です。 1 3 桁 @ 短 縮 タ イ プ( 8 桁) @標準タイプ ( ⑥ 9 特G S1事業者コード ⑥ 7 桁G S1事業者コード の場合 の場合 4996"8712 4"569951"116179" 4"912345"678904 J ) II G S 1 G S 1事業者コード ( 9 桁 ) J 事業者コード ( 7 桁 IIGS1$!t~:::J-ド(6桁J 商品アイテムコード ( 3 桁)--1 商品アイテムコード ( 5桁)一一--1 チェックデジツ卜 ( 1桁)一一一一一一」 チェックデジット ( 1桁 3 - 商品アイテムコード ( 1桁)--1 チェックデジット ( 1桁) 2 1・3 GS1事業者コードの登録申請 ① 国際的に事業者を唯一に識別、特定する GS1事業者コードは、流通システム開発センタ ーが国際規約に基づき、番号が重複しないように一元管理し、貸与しています。 ② GS1事業者コードを初めて登録申請する事業者は「登録申請書による申請」または「イ ンターネットによる申請」のいずれかを選択し、手続きを行ってください。(下図参照) ・「登録申請書による申請」を行う場合は、登録申請書が付属している冊子「はじめてのバ ーコードガイド一新規登録用一(登録申請書付)Jの入手が必要です。全国の商工会議所 または商工会で、入手するか、巻末の「頒布資料のご案内」をご覧になってご注文ください 0 ・「インターネットによる申請」を行う場合は、当センターホームページからご申請くださ . i j p 細川 い 。 URL:http://www.dsr ③ (2015年 10月から開始) GS1事業者コードは、登録情報を正確に管理するために、 3年ごとに「更新手続き」が 必要です。 ④ 登録事項に変更が生じた場合や、 JANコードが不要となった場合は、手続きが必要です 。 GS1事 業 者 コ ー ド 登 録 手 続 き の 流 れ 登録申請書による申請 インターネットによる申請 (従来の申請 ( 2 0 1 5年 1 0月 1日より) 登録申請書を入手し、 記入する 登録申請料を振り込む バーコード作成と利用の流れ GSl事業者コードの登録完了 Eメールアドレスの登録 JANコードを作成する -商品アイテムコードを設定する -チェ ッ クテ‘ジ、ツトを計算する 申請フォームの入力 ら ム JANシンボルを印刷する " 登録申請書を提出する J v " ' " 登録申請料の支払い シン物 流 ポの ルた め 集合包装用商品コードを作成する -インジケータを設定する -チ工ツクデジットを計算する Z z 丸 ム す箱 に 登録通知書が届く 貸与された GSl事業者コードが 記載されています。 場 合 る T │ ITFシンボルを印刷する 丸止 取引先に JANコードを伝える 主 止 商晶 出荷 JANコード・ GS1事業者コードに関するお問い合わせ先 一 般 財 団 法 人 流 通 シ ス テ ム 開 発 セ ン タ - JANコ ー ド 担 当 〒107-0052 東京都港区赤坂 7 3 3 7 プラースカナダ 3F )0 3-5414-8511 (FAX) 035414-8503 (TEL ・ 帽 4 - つ て 2 : 下 い F 量録完了 こ 行 ! 2 1 4 商品アイテムコードの付け方 ① G S1事業者コードにつづく商品アイテムコードは、 GS1事業者コードの桁数によって以 下の桁数になります。 ・標準タイプ G S1事業者コード ( 9桁 ) の 場 合 → 商品アイテムコード 3桁 ・標準タイプ G S1事業者コード ( 7桁 ) の 場 合 → 商品アイテムコード 5桁 ・短縮タイプ G S1事業者コード ( 6桁 ) の 場 合 → 商品アイテムコード 1桁 商品アイテムコード設定の原則 ② .GS1事業者コードの貸与を受けた事業者が設定します。 -単品(容量、色、昧等)の遣いを区別できるように設定します。 ・専任の管理担当者が、商品と商品アイテムコードの一致を確認し、コードの重複などの ミスがないよう管理します。 ③商品アイテムコードの設定方法 -商品アイテムコードは、 0 01-999の範囲で事業者が任意に設定できます ( 9桁 GS1事 業者コードの場合)。 -新しい商品や、仕様が異なる商品(容量、色、昧などが異なる)には異なる商品アイテ ムコードを設定して下さい。 -商品アイテムコードは 0 0 1番から順番に 0 0 2、0 0 3…と連続番号で設定して管理するこ とを推奨します。 -商品分類ごとに商品アイテムコードを区分して設定すると、事業部門の変更や品種が増 加した場合、分類体系が崩れ、結果としてコードの管理が複雑になります。 -商品が多く、商品アイテムコードが不足する場合には G S1事業者コードの追加申請が できます。 ・一度設定した商品アイテムコードは、メー力一(発売元)の出荷停止後、最低 4年聞は 他の商品に再利用できません。 E 再利用の際は、上記期間に関わらず小売業や卸売業における流通在庫がなくなったこと を充分に確認することが必要です。実際には、流通在庫の他、取引先に商品データが残 っている場合もありますので、コードの再利用はできるだけ避けることをお勧めします 0 .医療用医薬品などコードの再利用ができない商品もありますのでご注意ください。 5 - ④ 商品アイテムコードの設定に当たっては、以下の項目のいずれか一つでも異なる場合は、 商品アイテムコードを変更して下さい。 (項目) 商品名が異なる場合 素材(原材料)が異なる場合 サイズが異なる場合 容量が異なる場合 包装形態が異なる場合 色が異なる場合 味が異なる場合 香りが異なる場合 販売単位が異なる場合 セット商品で価格または 中身(組合せ)が異なる場合 (例) 100シャンプ一、 xxシャンプー │コーヒー(ブラジル産、ジャワ産) │大袋、中袋、小袋 1 1 0 0 g入り、 2 0 0 c c入り │袋物、缶詰、瓶詰 │ピンク、ブルー、ホワイト │カレー味、バーベキュー昧 │ジャスミン、ブーケ 13個人り、 5個人り │調味料 2個と食用油 3本入りセット │調味料 3個と食用油 2本入りセット ⑤ 商品アイテムコード設定の事例 -商品の重さ、内容量、入り数、成分の変更がある場合 商品の重さ、内容量、入り数、成分を変更する場合には 、商品アイテムコードを変更 します。 2009 から 1909 へ減量 24 個人りから 22 個人りへ減量 旬司 事会 ただし、製造過程で生じる重量の誤差や、製造工程上で必要とされる成分の変更など、 商品そのものの特性として消費者へ訴求(表示)しない場合には、商品アイテムコード を変更しません。 「増量品」 販売促進・プロモーショ く〉販売促進キャンペーンによる増量 1859 ンによる増量晶の場合 から 2009 へ 増 量 r王室当 販売促進・プロモーションによる増 l t -ヨ面,可 A 里 j J ヨ ヨ 量 : i I 量品の場合も、通常品との併売、置き 一 換えを問わず、商品アイテムコードを n~ ~-:=iii,咽町 軒軍~竺F同. 1 E 珂 丙 - 週J 変更します。 -価格改定(値上げ、値下げ)の場合 商品そのものには何も変更がなく、単に価格だけを変更(いわゆる値上げ、値下げ) する場合には、商品アイテムコードは変更しません。 ただし、価格が印刷表示されている商品の価格改定の場合は、商品アイテムコードの 変更が必要となります。 詳しくは、当センタ一、ホームページ GTIN(JANコード集合包装用商品コード)アロケーションル ール(設定ルール)http://www.dsri.jp/baredi/gtin/guide.htm#c川 04 もご参照下さい。 6 - 2 1・5 チェックデジットの計算方法 I チェックデジットは、当センターのホームページで自動的に計算できますので、ご活 用下さい (JANコード、集合包装用商品コードについて計算できます) 0 h悦p : l l w w w . d s r i . j p / j a n / c h e c k _ d i g it .htm E チェックデジッ卜とはコンビュータへの入力ミスの防止とバーコードの読み誤り防止のた めの数字で、次のように計算します。 4 5 6 9 9 5 1 1 1"、商品アイテムコードが“ 6 17"の商品の場合、その 例えば、 GS1事業者コード " チェックデジッ卜は、次のように計算されます。 (例) 456995111617口 ← 商品アイテム コード GS1事業者コード 桁 番 号 修4 偶数位置 1 3 1 2 1 1 1 0 9 8 7 6 4 56 9 9 5 5 + 9 + 5 6 + 9 + 一一一求めるチェックデジッ卜 5 4 3 + :6 2 1~T 目 7: 9 1: 6 + チェック デジット + 7・ 戸 - 奇数位置 一』一一 4 + + :+ ② +砂① (5+9+5+1+6+7 ) • 』 ③ (4+6+9+1+1+1) . • 1 2 1 ④ ⑤ l~) 一一一一一-・ 22 1 0- 1= 9 答 “9 " が求めるチ工ツクデジットになる 求めるチェックデジットを 1桁目として右端から左方向に「桁番号」を付けます。 短縮タイプの場合も、 1桁目から 8桁固まで(右寄せで)の桁位置を決めて同様に計算し ます。 ① すべての偶数位置の数字を加算します。 ② ① の 結 果 を 3倍します。 ③ すべての奇数位置の数字を加算します。 ④②の答えと③の答えを加算します。 ⑤ 最後に“ 1 2 1 " の下 1桁の数字を“ 1 0 " から引きます。この場合は“ 1 0 " から “1 " を引き算した答えの“ 9 " がチェックデジットとなります。 ⑥ 下 1桁が“ 0 " となった場合は、チェックデジッ卜はそのまま“ 0 " になります。 ( “ 0" の場合は“ 0" ) 7 - 2 1・6 ソースマーキングとインストアマーキング ①ソースマーキング 商品が製造、出荷される段階で、メー力一、発売元が商品包装に JANコードを JANシ ンボルにより表示することをソースマーキングといいます。 ソースマーキングとインストアマーキングの体系 コード名称 対象商品 コード体系 門 n L : J G 1G2G3G4G5G6G7│ 111 2 1 41 1 '1 11 1 2b 1 31 4 5 I GS1事業者コード l(有n 商品アイテムコードチz 妙子ジット ( 5 桁 ( 1桁) 一般商品 ! 'I JANコード │ ※ G1G2は、国コード r45Jまたは r49J i l (1 3 桁) I ,G1G2G3G4G"GRG7GRG9, ,1 b h, ,C/D , ※2∞ ミ I標準 . . . . . ' "" I I -t&,-" 。 習 │ じ 二J L 」 │事 業1年者1月以降に新規登録された の 聞 事 業 者 刊 ま 9桁 i I I キ 、 ーノ│ グ 斗;:) -O-f G時 業 者 コ ー ド ( 9桁 ↑ 商附山手工ツ汗ジツ卜 ( 3 桁 ( 1桁) │ です。 ※ G1G2は、国コード r45J 1 IG1G2G3G4G5G 6ILJ GS1事業者コード 商品アイテムコ 4 チ エ ツ ヴ デ ジ ッ ト I JANコード II 短縮 ( 8桁) I にコ ( 6桁 ' " ' " " ' ( 市 ( 1桁) 特に小さい商品 標準 ( 13桁) PLUコ ード (ピーエルユー) 、 ド ' 凶引 コ 一 山 Pピ n ン O ノ N( インストアマlキング例 ※G 1G2は、園コード r45Jまたは r49J 1 bb1 41 51 61 71 81 91 1 0 11 C / D │1 に土斗 │し」 商品アイテムコード (2桁) チ ェ ッ ウ デ ジ ッ 卜 己目 │11 12 b 14 15 16│ 巴士出己目 (2桁) 商品アイテムコード 価格 子工妙子ジット ソースマーキングされて いない一般商品、雑貨等 生鮮食品のような計量する商品で 価格が個々に異なるもの。 ※ F 1 、 F 2 は 20~29を使います。 ※F1、F こ0 2、04が使用されている場合もあります。 2( ソースマーキングにより、「商品の供給責任者 J (ブランドオーナー、発売元、製造元、 輸入元など)がどこの事業者で、どの商品かを識別します。 なお、ソースマーキングを行ったメーカーや発売元の GS1事業者コードの国コードは、 その商品の原産地(国)を表していません。 例えば、家電製品やアパレル製品のように、実際の製造は海外で行われている場合でも、 日本の企業のブランドで販売されるものは、日本の国コードである r 45, 49Jで始まるバー コードをソースマーキングします。 ② インストアマーキング ソースマーキングできない商品(量り売り商品、生鮮食品等)やソースマーキングされ ポス ていない商品を、小売業の POSシステム ( P o i n to fS a l e ) で管理するために、小売業が必 要とする情報を、小売業の加工センターや庖舗内などで、 JANシンボルを使って印刷表示 することを、「インストアマーキング」と呼びます。 8 - インストアマーキングは、価格処理の遣いにより、ソースマーキングと同様に価格情報 ノンピエルユ を持たない PLU方式と、ソースマーキングとは異なり、価格情報を持つ NonPLU方式によ るコード体系に区分されます。 │出版物のソースマーキングについて 出版物(書籍・雑誌)では、 J . . . . 「書籍 JANコード」や「定期刊行物コード(雑誌)J と いった専用のコードとそのバーコード表示が原則となっています。しかし、流通経路に よっては、一般商品と同様に JAN コードを使用する場合もありますので、取引先等へ ご確認下さい。 <書籍 JANコードの申請・お問い合わせ先> 一般社団法人日本出版インフラセンター・日本図書コード管理センター 干 162-0828 東京都新宿区袋町 6 日本出版会館 TEL:03-3267-2301 FAX:03・3267-2304 <定期刊行物コード(雑誌)の申請・お問い合わせ先> 雑誌コード管理センタ一(申請受付業務は下記株式会社トーハンに委託) 株式会社トーハン 雑誌・仕入担当 干 162-8710 東京都新宿区東五軒町 6-24 TEL:03-3266-9530 FAX:03-3266-8937 9 - 2 1・7 米国・カナ夕、で使う商品コード ユピシー ユニバーサル コ ー ド ブロヲヲト ①米国・カナダでは UP C (Universal Product Code) という 12桁の商品識別コードが利 用されています。 UPCにおいても、事業者(企業)コード、商品アイテムコード等の基 本的な仕組みは J ANコードと閉じです。 ②米国・カナダの小売業では、 2 0 0 5年 1月から JAN( E A N ) コードの読み取りも可能とな るように決定されましたが、未だ一部の小売業では読み取りができないため UPCが必要 なところがあります。 JANコードを表示した商品を輸出し、販売しようとする場合は、必ず事 前に販売先小売業が J ANコードを読み取れるかどうかを確認して下さい。 ③米国・カナダに ④米国・カナダの販売先小売業が J ANコードの読み取りに対応していない場合は、下記ま でお問い合わせ下さい。 UPCのコード体系図 UPC (12桁) ( U n i v e r s a lP r o d u c tCode) U1U2U3U4U5U6 1 1 1 1 z Ib 1 4 15 UPC 企業コード 商品アイテムコード (5桁) ( 6 桁) 己~ チェッウデジット ( 1桁) 米園、カナダで利用され ている商品識別コード ※u PC企業コードは6、 7、 日 9、 1 0 桁 があります。 UPCに 関 す る お 問 い 合 わ せ 先 一般財団法人流通システム開発センター J ANコード担当 〒107-0052 東京都港区赤坂 7 337 プラースカナダ 3F 田 (TEL ) 03 ・5 414-8511 ( 巴 maiD upc@dsr . i j p (FAX) 03・5414-8503 (URL )h t t p : / / w w w . d s r . i j p 1 0 - GS1国コード一覧表(プリフィックス番号 慎) 注① 1 GS1加盟各国の国コードは次の通りです。 GS1加盟のコード管理機関は 100以上の固と地域 です。 ( 2 015年 4月現在 ) プリフィックス 000~139 200~299 300~379 380 383 385 387 368 400~440 450~459 490~499 国・地域主よど アメリ力合衆国&力ナダ(注②) 小売業インストアコード用 フフンス ブルガソア スロペア クロアチア ポス ア・ヘルツ工ゴピナ モンァネグロ ドイツ連邦共和国 プソフィックス 690~699 700~709 729 730~739 740 7 4 1 742 743 744 745 746 750 日本 ロシア連邦 470 キルギスタツ 471 台湾 474 エストーア 475 フトピア 476 アゼルパイジヤン 477 リ ト ア ア 478 ウズペキスタン 479 スリフン力 480 フィリピン 481 ベフルーシ 482 ウクフイナ 484 モルドパ 485 アルメ ? 486 グルジア共和国 487 力ザフスタン 488 タジキスタン 489 香 港 500~509 イギリス 520~521 GS1ギリシヤ協会 528 レバノン 529 キブロス 530 アルパーア 531 マ ケ ド ア 535 マルタ 539 7イルフンド 540~549 ベルギ &ルクセンブルク 560 ポルトガル 569 アイスフンド 570~579 デンマーク 590 ポーフンド 594 jレーマア 599 ハンガ 1)600~601 南アフ,)力共和国 603 ガーナ 604 セネガル共和国 608 / iーレーン 609 モ リ シ ヤ ス 611 モロ νコ 613 アルジエリア 615 ナイジエリア 616 ケ ヤ 618 コートジボフール 619 チ ユ ジ ア 620 タンザーア 621 シリア 622 エジプ卜 623 プルネイ 624 リビア 625 ヨルダン 626 イフン 627 クウェート 628 サウジアフピア 629 アフプ首長国連邦 640~649 フインフンド 460~469 754~755 759 760~769 770~771 773 775 777 778~779 780 784 786 789~790 800~839 840~849 850 858 859 860 865 867 868~869 870~879 880 884 885 888 890 893 896 899 900~919 930~939 940~949 950 955 958 977 978~979 980 981~982 990~999 国・地域など 中華人民共和国 ノルウエー イスフ工ル スウ工ーデン グ7 ファマフ エルサルパドル ホンジユフス 力フグア コスタ 1 )力 パナマ ドミ 力共和国 メキシコ 力ナダ ベネズ工フ スイス&リヒァンシユタイン コロンピア ウルグアイ ペル ー ポリビア 7ルゼンチン チリ パフグアイ 工クアドル ブフジル イタリア スペイン キューパ スロパキア チェコ セルピア モンゴル 朝鮮民主主義人民共和国 トルコ オフンダ 大韓民国 カンボジア タイ シンガポール インド ベトナム パキスタン インドネシア共和国 オーストリア オーストフリア ーユージーフツド GS1本部 マレーシア マカオ 逐次刊行物(lSSN) 書籍用(lSBN) 返金受領書用 クーポン用 クポン用 也協の識別のほか、小売業イ 注① ブリフィックスは、国やi ンストア用、書籍用などの識別を表します。主よあ、現在、 未使用のブリフィックスは舎後の使用のため!こ、 GS1本 部ガリザブしています。 注② GS1US ( 米国のコード管理機関)は 1973年 l こ UPC ( ユニバーサル・プロダクト・コード)の管理を開始し ましだ。 2002年に米国とカナダは国際 EAN協会 ( 0 5 年l こ fGS1J 1 之名称変更) I こ加盟し、力ナダは追加プリ フィックス 754~755 を取得しています。 1 1 - 2 2 JANシンボル 2 21 JANシンボルの仕組み 圃 ① コンビュータは数字を“ 0 " と“ 1 " の組み合わせで認識します。バーコードも同じ考え方 で、バーとスペースを“ 0" と“ 1 " の組み合わせで表現します。表示されたバーコードは バーコードスキャナ(読取機器)で読取られ、バーとスペースの光の反射量を電気信号に置 き換え、それを“ 0 " と“ 1 "の組合せにして数字を判読する仕組みになっています。 ② 具体的に説明すると JANシンボルは、図のようにスペースの 1単位(最小単位)を“ 0" とし、バーの 1単位を“ 1 " として、合計 7単位の“ 0" と“ 1 " の組み合わせで 1つの数字 を表します。 7単位 7単位 = “ 0" スペースの 1単 位 パーの 1単 位 合計 7単位 JAN シンボル 1つの数字 、 2値化 Lト コード一一→ s 0 : 1: 0 : 0 : 0 : 1: 0 : 1 : 1 : 0 : 0 : 0 : 0 : alE ヲf nγ 凋 Au E 凋t 1 2 - aE' a' l JANシンボルの基本仕様は J I S規格 ( J I SX050 7 ) で決められています。 phJ ny p J ③ ω 部分拡大 、 ー 一 4 2 2 2 印刷上の留意点 JANシンボルの印刷について、下記の点に充分留意する必要があります。 ① 倍 率............基本寸法(横 37.29mm、縦 25.93mm)の 0 . 8倍から 2 . 0倍まで縮小・ を変える必要があります。 m E E 問qmN m iiBV1 h邑﹁十川 四国4 一 2 川団団団団団倍山旧一 川 1iM∞川町一 m U 一剛 刷凹 山標附肱川げ一印 ﹄ 剛 山 率 問3 一3 m 川田山田川川田山田少一 l u u u u u u倍"は一 4J1J1ωVi--m u耐川 拡大ができます。この場合、シンボルの左右の余白部分も含めて倍率 亡令 縮小 ※告寸法は、余白を含めた数値です。 倍率を小さくしても印刷スペースが確保できない場合や、包装の材質や印刷方式の関係 で倍率を小さくできない場合は、バーの高さを削ることができます。これを、 トランケー ションと呼びます。トランケーションは、 JIS 規格には定められていませんが、日本圏内 でのみ流通する商品を対象とした方法として認められています。 トランケーションは、 GS1国際標準では認められていませんので、海外では受け入れら れない可能性があります。 JA EL 上 m T 伽ム 守 nu a ' ny 田由掴掴掴掴掴掴掴 山町山町山町山町 田町副副副副剛山 。 。 HHHHHHHHH f HHHHHHHHHヲ MMMMMMMHH20 3 町町田町田町田町田'aT 町田町田町副剛 MMMMMMMMM 司 丘 ' 偽 ・ n w , 四回目阻阻問問問問 0 . 8倍 1 .0倍 上記のトランケーションの規格は日本国内のみ有効です。 輸出する商品では正規の高さにして下さい。 ② 印刷位置…………商品に印刷しやすい位置で、バーコードスキャナが読取りやすい位置 に印刷します。 ③ 刷り色の選定…… JANシンボルの刷り色は、コントラストが大きいほど読み取りやすく なるため、白地に黒色のバーが最も望ましい組み合わせとなります。 赤系統の色は、黒バーとして印刷することはできません。 (バーを読み取る光は、赤色の光を使っており、黒バ一部分を赤系統 の色で印刷した場合、地の部分と区別がつかなくなり、読取りが困 難になります。) 1 3 - 。ブ、レイク。 流通業界のバーコードの歴史 流通業界のバーコードの検討 米国では 1 9 7 0年代初め、流通業界で、利用する共通商品コード(ユニバーサループロ UPC)を業界で決め、この共通商品コードをバーコードで、表すためにい ダクト・コード : くつかの候補が検討されました。この中で、 IBM 社で、提案したバーコードが採用され ました。 1. レジ精算時の操作性に優れていること 2. 万能読取方向性を持つこと 3 従来からある印刷方法を使って、安いコス UPCの誕生 H -バーコードの選定理由 昌室町 Singer ScannerI n c PitneyBowes 匝 = 一 RCA 抑制緩審議、 書室副 IBM 業 一冨曹 一 震 一 調 , I I I ' I I I I " ' I ' ' ' J I ' ' ' ' I I I . ( I 1973 年 トで商品へ直接印刷ができること 4. どのような商品にも表示できること ・ 01刷 1 2 3 4 516 7 8 9 01115 ユニバーサル・プロダクト・コード e u P cがヨー口ッパに紹介される イアン AN協会は 7 7年ヨ一口ツ,'¥の 1 2ヵ国の流通 国際 E 関連団体により設立された PC12桁へ 1 桁を付加したこ 国を表すために U とから、 E ANコードは 1 3桁となる AN協会(現 ※世界各国の国コードは、国際 E G 8 1 )が管理する EANコードの誕生 1977年 5" 0 1 2 3 4 5 " 6 7 8 9 0 0 ヨーロピアン・アーティクル・ナンJ¥'- .日本が国際 EAN 協会(現 G S1)1こ加盟 我が国での呼称を J ANコードと決定 1 9 7 8年 l こJ ANシンボルを J I 8化 日本は 7 8年に国際 EAN協会(現G 8 1 )に加盟 9 "を取得、 JAN企業コードの付番貸 国コード“ 4 与を開始 9 2年には、国コード“ 4 5 "を追加取得し、 1 9 9 5年5 月より付番貸与を開始 日本名を JANコード 1978 年 4" 9 0 1 2 3 4 " 5 6 7 8 9 4 (または 45 ) ジ、ャパニーズ・ 7 フーティクル・ナンJ¥'- GS1 は、流通業界で標準化されている商品識別コード、バーコードなどの流通 情報システムの基盤の開発と普及を世界的に推進しています。現在、 GS1には 1 0 0 以上の固と地域が加盟しています。 1 4 - ー 3 . 集合包装用商品コードと I T F シンボル 集合包装用商品コードは、主に集合包装(ケース単位の段ボール箱等)された商品を 識別するために使われる物流用の商品識別コードで、通常 I T Fシンボルにより表示され ます。 3 1 集合包装用商品コード 3 1 1 集合包装用商品コードとは ① 集合包装用商品コードとは、企業聞の取引単位で、集合包装(ケース、ボール、パレツ トなど)に対し、設定される商品識別コードです。主に受発注や納品、入出荷、仕分け、 棚卸管理等において集合包装の商品識別コードとして使われます。国際標準では GTIN1 4 と呼ばれます。 ( r5 . GTINJ 参照) 回 ② 集合包装用商品コードは、先頭の 1桁目(“ 1 ", . . . . , “8 "の 8通り)がインジケータと呼 ばれ、集合包装の荷姿や入数違いを識別区分したり、集合包装されている商品についての 販売促進の形態を識別します。 集合包装用商品コードを I T Fシンボルで表示した例 ITFシンボル一一・+ 集合包装用 商品コード 71~51234567890J~ 、 インジケータ GS1事業者コードを 含む 1 2桁で表記 、チェックデジット C J A N 1 3のチェックデジッ トとは異なる) ③ 取引単位の形状が集合包装であっても、消費者が購入する単位(小売庖頭の POS レジ を通過する単位)にもなる場合は、単品の扱いとなるため、集合包装に対して新たに JAN コードを設定し、 JAN シンボルで表示をします。この場合の JAN コードは、集合包装の 中にある単品の商品アイテムコードとは異なる商品アイテムコードで設定します。 「個装の単品 JANコードをその外装(その商品が入る段ボールなど)へ印刷表示する」の は誤りです。 外装には、「集合包装用商品コード j またはケースに内包されている単品 JANコードと は「異なる JANコード」を設定し表示します。 GTIN基本ルール:異なる取引単位には異なる GTIN (JANコード)を設定する 1 5 - 3 1・2 集合包装用商品コードの作成 ① 集合包装用商品コードの作成、利用に関して、 GS1事業者コードの貸与を受けている事 業者は、申請、登録などの手続きは必要ありません。 ② 集合包装の内容物である単品を識別している JANコード(チェックヂジットを除いた 12 桁)の先頭に 1桁のインジケータ(下記)を設定します。インジケータは、集合包装の識 別を必要とする毎に 1から順番に使います。 次に、最後尾にチェックデジット 1桁を計算し直して、 14桁にします。 く集合包装用商品コード作成例> 集合包装の内容物 単品の JANコード 集合包装用商品コード 45 12345678906 145 12345678903 くインジケータの表示内容> 表示内容 -内箱と外箱を区別する場合 -同一商品で入数荷姿が異なる場合など (例:シュリンク包装、力一トン包装) -通常品と販促晶を区別する場合など インジケータ 1 8 計量用(一般の集合包装には使用しません) 9 *インジケータの 1-8を使い切ってしまった状態で、次の取引単位の識別が必要な場合、集合包装であって も、その取引単位用には、集合包装用商品コードではなく、新たな J ANコード シンボルとして表示する際には、その ( 1 3桁)を設定します。 I T F 1 3桁の JANコードの先頭に“ 0 " をつけ、 1 4桁にして I T Fシンボル 表示します(このコード体系は、集合包装用商品コードではないため、先頭の“ 0" はインジケータではあり 主主企よ。 3 2 I T F14シンボル 圃 3 2 1 I T F 1 4シンボルとは ① I T F 1 4シンボルとは、集合包装上へ商品コードをシンボル表示する場合の国際標準化さ T Fとは I n t e r Leaved (さし挟んだ) Twoo fF i v e( 5本の れた 14桁のバーコードです。 I 四 1¥ーのうち 2本のバーが太いという意味)の略称です(以下、 I T Fシンボルは I T F 1 4シン ボルを示します)。 ② 一般に集合包装用の包材には段ボール等が使用されていますが、これらの包材にはバー コードの印刷精度を確保しにくい材料が使われる場合が多いこと、また、集合包装のバー コードを読み取る環境が、物流センターなどにおける自動倉庫、高速ソーターなど必ずし も良好の読み取り環境ではないことから、集合包装へのバーコード表示には、印刷精度の T Fシンボルが採用されています。 規格が JANシンボルなどに比べると比較的緩やかな I 同 1 6 - 3・ 2 2 I T Fシンボルの規格 ① 表示の寸法 下図に ITFシンボルの 1 . 0倍の基本寸法を示します。 I T Fシンボルの表示の大きさについては、基本寸法の横幅のみ 0.625倍から 1 . 0倍の範 囲で縮小することができます注)。読取精度を確保するため、できるだけ基本寸法に近い大 きさで表示されることを推奨します。 ベアラバー ( I T F シンボルを囲む外枠)は、印刷精度を向上させ、読取ミスを低減させ るものです。必ず表示して下さい。 I T Fシンボルの基本寸法(単位 mm) 1 5 2 . 4 0 百 間一 。守.﹄﹁守 的門 戸内 h ー ~ 10.16 145 12345 67890 3 ※実寸ではありません 0.625倍に縮小した I T Fシンボルのイメージ(単位 mm) muk.hmv 。守.﹄ヤ叫可 145 12345 67890 3 ※実寸ではありません 注)従来、日本国内における ITFシンボルの表示の大きさは、基本寸法の 0.625倍から 1 . 2倍の範囲で横幅高さともに縮小拡大できるとしてきましたが、現在、 GS1国際標準 では横幅に対してのみ 0.625倍から 1 . 0倍の範囲で縮小を行えるとなっています。 従来通りのシンボル表示を続けられても、日本圏内で運用される隈り支障はありませ んが、印刷の改版時などに、 GS1国際標準に移行されることをお勧めします。 1 7 同 ② 表示位置 I T Fシンボルは、ソータ一、コンベアライン、自動倉庫等で自動読み取りするために位 置が規定されています。 I T Fシンボルは原則として箱の 4側面に表示します ( 4側面の表 示が困難な場合、少なくとも長手の 2側面には表示して下さい)。バーの下端と箱の底面と の聞は、 32mm+3mmの範囲。水平方向の左右どちらかのコーナーからベアラバーまでが 19mm以上の距離が必要です。 表示位置 拡大図 19mm以上 土 3mm 、 ・・ . . . . . . . . . . . . . . .. e 3 3 JANシンボルと I T Fシンボルを併記する場合 近年、飲料を中心に、集合包装の形態のままで消費者に販売(ケース販売)される商品が増 えています。ケース販売用の商品には、企業聞で取引を行うための I T Fシンボルとともに、 POS レジで精算するための J ANシンボルが必要となることがあります。 このような場合、まず、そのケース販売用商品には、 1 3桁のケース販売用 JANコード(ケ ースに内包されている個装単品の J ANコードとは異なる)を設定し、 JANシンボルにより表 示します。次に、そのケース販売用 J ANコードの先頭に“ 0 "をつけ、 1 4桁として I T Fシンボ ル表示します。 JANコードの先頭に“ 0 " をつけるのは、 1 4桁にして I T Fシンボル表示とするためです。こ のコード体系は、集合包装用商品コードではないため、先頭につける“ 0" はインジケータで はありません。 集合包装用商品コードの 1 4桁への移行 集合包装用商品コードは、以前は、 1 4桁を国際標準として定めたうえで、圏内用としては 1 6桁の使用も認められていました。しかし、 2 0 0 5年 1月、国際標準の各種の商品識別コ ードの桁数を包括した G T I N(f4 .G T I N J参照)の推進が開始されたことに合わせ、 2 0 1 0 年 3月までに 1 4桁へ切替えることが、流通業界団体などの合意のもとに定められ、実施さ れました。 1 8 - 4 . 商品識別コードとバーコードの活用 ここでは、国際標準の商品識別コードである J A Nコード、集合包装用商品コードと 1 ¥ーコードの活用について説明します。 4 1 商品識別コードの活用 企業聞で受発注のデータをやり取りする場合、 JAN コードや集合包装用商品コードなどの 国際的に標準化された共通の商品識別コードを使うことにより、受発注処理の作業の効率化、 発注ミス、納品ミスの防止などの効果があります。 小売業A社 同じ商品なのに、異なる商品コー ドで受発注を行うと、照合や個別 手入力の手間が掛かります。 卸 売 業A社 小売業 B社 卸 売 業 B社 小売業C社 . 商品コード照合・変換作業 . =争自社コード動主 •. • ¥ │ 小売業A社 断 / 卸 売 業A社 メーカー A社 一一一I l 小売業8社 ぷ ) 瓦 自 社 •• • ¥ / 小売業C社 ・l •• • どの取引先とも同じコードでスムーズな企業間取引が実現! ー1 9 - 4 2 バーコードの活用 ポス 4・2 1 POSシステムへの活用 現在、わが国では、スーパーマーケット、ドラッゲストア、コンビニエンストアなど多く の小売業において POS ( P o i n to fSale) システムが導入されています。 POSシステムでは、 予め JANコードに対応した商品の名称や価格を、 POSシステムの商品マスタファイルに登 録しておきます。小売業のレジカウンタ一 (POSターミナル (POSレジ))で、商品に表示 されている JANシンボルがスキャンされ JANコードが読み取られると、商品マスタファイ ルに登録されている商品名や価格などの情報が抽出され POS レジやレシートに表示されま す。一方、販売された商品の情報は、販売実績の把握、商品発注、在庫管理の他、マーケテ イングのためのデータとして使用されます 。 POSシステムの仕組み 商品別 販売実績リスト JANコード 商品名称( 漢字) レシ ト名称( カナ) 分類コード 希望小売価格 • 仕入価格 当日販売額 他 コ 〈 b _~1畠 常 事…ナル ( POSレジ) 司圃t レシート 町田 m園l i 園 k 商品名 f う 価格 商品名 価格 00シャンプー 698円 Ox牛乳 162円 xxリ ン ス 572円 ムOパン 216円 ムムウリーム 458円 宅 ぐ 2 0 町 タ ー ミ ナ ル POS ( POSレジ) 4 2 2 発注システムへの活用 小売業が販売した商品を補充するために、商品の JANシンボルをスキャナで読み取り、読 込んだ JANコードにより発注するシステムが普及しています。 4 2 3 検品業務への活用 発注した商品が正しく入荷したかをチェック(検品)する必要があります。単品ごとに検 品する場合は JANシンボルが、集合包装単位で検品する場合には ITFシンボルが利用されて います。これらのシンボルをスキャナで読み取ることにより、より正確な検品が可能となっ ています。 4 2 4 棚卸業務への活用 JANシンボルや I T Fシンボルは棚卸業務にも広く使われています。庖舗の棚やバックヤー ド、物流センターなどには多くの商品が保管されていますが、「現在、何個残っているのか、 T Fシンボルを読み取ることによっ 何箱残っているのか」を確認する場合、 JANシンボルや I て正確な棚卸を行うことができます。 4 2 5 仕分けでの活用 物流センターでは、商品を得意先別や方面別などに仕分けをするのにも JAN シンボルと I T Fシンボルが利用されています。 JANシンボルを用いて商品の正確な小分けを行うととも に 、 I T F シンボルを用いて自動的に仕分けする物流システムが多くの企業に導入されていま す 。 2 1 - 5 . GTIN JANコードなどの国際標準の商品識別コードを包括して GTINと呼びます。 短縮コードは GTIN-8)、集合包装用商品コード 国際的には、 JANコードを GTIN-13 C を GTIN-14と呼びます。 5 1 GTINとは GTIN C G l o b a lTradeI t e mNumberの略)は、国際的な流通標準化機関である GS1が推進す る国際標準の商品識別コードの総称です。 現在使われている国際標準の商品識別コードには、 JANコード、集合包装用商品コード、 UPC がありますが、これらを GTINという呼称に統一化することになりました。 国際的には、それぞれのコードの桁数により、 13桁の JANコードを GTIN-旬 、 8桁の JAN コードを GTIN-8、集合包装用商品コードを GTIN-14、UPCを GTIN-12と呼びます。 5・2 GTINの導入、利用 rGTINを導入する」、「利用する」とは、流通システムの基盤となっている国際標準の「商 品識別コード」である JANコード CGTIN-13) や集合包装用商品コード CGTIN-14) を導入、 利用することを意味します。 世界中、全ての企業が、国際的に標準化・統一化された GTINを利用すれば、サプライチェ ーンの効率化や正確性のメリットが生まれます。商品を安全に安定して供給するために、国際 的に認知された GTINを正しく利用することが求められています。 GTINという新しいコードができたわけではありません。商品に印刷表示されている JANシンボルを変更する必要はありません。 GTINについての資料は下記ホームページからダウンロードできます。 http//www.dsri.jp/baredi / g t i n 2 2 - <第 2部 > 6 . GSl標準の新しいバーコード 商品識別コードだけでなく、商品に関連するさまざまな情報(属性情報)を、バ ーコードに表現したいというニーズが高まっています。ここでは、そのような要求 にこたえるための新しいバーコードについて説明します。 商品識別コード (JANコード (GTIN-13) や集合包装用商品コード (GTIN-14))に加え てロット番号や賞味期限などの属性情報も表現できるシンボルとして、 GS1データバーと GS1-128 バーコードがあります。 GS1標準の商品識別コードとバーコード I~ーコード 商品識別コード 商品識別コードのみを 商品識別コードと属性情報を 表現するバーコード 表現するバーコード JANコード (GTIN-13、GTIN-8) JANシンボル GS1データバー* 集合包装用商品コード (GTIN-14) ITFシンボル GS1・128バーコード *GS1データバーの標準型と標準二層型は商品識別コードのみを表示 川棚 ・ ・ -・・ 川 ・ nHu nu ) 川川川川川川川n u 拡張多層型 副町田町田町田副 ・・・・・・・・・抱月川川川川川川川川n 日 h i - - 岨団団団団団団団団間 rEEEEEBB-nu aEEEEEEEEEE同町-ZE--------nHV │- qd ・zu 山町剛山町山町刷出目HHU山町町山町n U 町 町EEEE町田町田町剖w z'a'a'EEE-nHv m山山山山山山山山山山 t 目 咽1 咽 1 阻阻阻阻阻阻阻阻阻阻阻町幅四四国団団団団団団団T nud 2 3 - 'EEEEEEEEEEh幅四四四四四四四四四四国凋川﹃ 日間同日間同日日間四百・・・・・・・・ ( 0 1 )1 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6 ( 1 7 )1 8 0 9 3 0 ( 1 0 ) 2 D aEEEEEEEE吋副町田町田町剛山町内正 GS1・128バーコード:詳しくは第 9章参照 , ・ │- - (AHV n叫u 拡張型 標準二層型 冨・・・・・・・・・an マ ( 0 1 )0 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 9( 1 0 )0 8 圃圃EE---anuuuuuuuunu ー - I l - ー ••••••••••••••••••• ••••••••••• - nHv nu EEEEEEBEEBB-EEEEEEEBEanHV ) (n u Ill1111tlEEEEEEBEEnU ω HHHHHHHHHHnHV ﹁ nu 劃 EEEEEEEEEAHV ----∞---a uuuuuuuuuηL HHHHHHHHHH E E 斗 H 回目町田町HHnd mmm目的 EEaEaaEaanU │( 標準型 ••••• •••••• h i ) GS1データバー:詳しくは第 8章参照(下記の他に 3種、計 7種類があります) 7 . G S1アプリケーション識別子 (A1) 商品に関連するさまざまな情報(属性情報)を企業間で利用するためには、属性情報 の項目と意味、桁数や使用できる文字など、記述方法に共通ルールが必要です。この共 通ルールの要となるのが GS1アプリケーション識別子です。 7 1 属性情報利用の背景 JANコード ( G T I N 1 3 ) や集合包装用商品コード ( G T I N 1 4 ) は、単品や集合包装などの商 品単位について、「どの企業の、どの商品である」という識別を目的とする、商品識別コード です。近年、商品識別に加えて、「製造年月日」、「品質保持期限日」、「製造ロット番号」とい った属性情報もバーコードで表示して利用したいという要求が高まってきました。 工ーアイ 7 2 アプリケーション識別子 (AI)とは アブリケション アイデン子イフイアー ①アプリケーション識別子は、英語名称の A p p l i c a t i o nI d e n t i f i e r の頭文字をとって、 A Iと 略称されます。 ② G S1が標準化した、様々な情報の種類とフォーマット(データの内容、長さ、および使 用可能な文字)を管理する、 2桁から 4桁のコードです。 ③商品製造目、賞味期限目、有効期限目、ロット番号、重量などの様々な属性情報の先頭 に付けて使用します。 ④場所や企業、物流単位、通い容器、資産、文書、サービスなど、 G S1の様々な識別コー ドも A Iで規定されています。 ⑤ A Iは国際的には I S O / I E C 1 5 4 1 8として規格化されています。現在 1 0 0項目以上が標準化 されています(参考 r GS1アプリケーション識別子一覧表 J参照)。 ⑥産業界で新しい情報項目の必要性が生じると、標準化のための議論を経て、番号、桁数、 使用文字が決定し、新しい A Iとして標準化されます。 ⑦ A Iは基本的には企業間の情報交換のためのデータ項目を管理しますが、企業内部用のデ ータに利用できる番号もあります。 ( 0 1 )1 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6 ( 1 7 )1 8 0 9 3 0 ( 1 0 ) 2 D ( 0 1 )1 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6( 1 7 )1 8 0 9 3 0 ( 1 0 )2 D 一商品識別コード 「扇南限 六 r : l';Jト番号 1 8年 9月3 0日 A I“0 1 "は商品識別コード 2 4 - ¥20 7 3 AI利用のメリッ卜 ①企業間・システム聞でスムーズに情報の交換が可能です。 -例えば「有効期限日」を表す場合、 A社は YYYYMMDD (年は西暦 4桁、月は 2桁、日 は 2桁 ) 、 B社は DDMMYY (日・月・年の順でそれぞれ 2桁)と表記しては、両者のデ ータを共通的に利用することができません。 -また有効期限日以外に、「製造ロット番号 Jなどの情報を続けて表示したい場合、単純に データだけを続けて表示しては、どこがそれぞれの情報の区切りなのかも分かりにくく なります。 -この様に、様々な情報をバーコードなどで表示する場合、情報のデータ項目の定義や桁 数がバラバラでは、流通業界を含む産業界全体でスムーズな情報交換が実現できません 0 ・A Iでデータ項目、桁数を標準化することにより、企業間での取引を正確に、迅速に行う ことが可能になります。 。 A Iを利用することで、バーコード化された情報を明確に理解 ①数字の羅列では・・. フ ' ② AIを使えば・"" 1 1 1 11 1 1 1 1 1 1 11 1 1 1 1 11 111 1 1 1 1 1 11 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 11 1 1 1 1 1 11 11 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 11 (01)14912345678901 (17)110228 (10)ABC123 149123456789日 1110228A8(123 何のデータなの ? ? 、シ」¥, 商品車問J I コード(GTIN) 有効織限 ロットヨ番号 ・・l(奇人 14912345678901 1 1年 02月28日 ABC123 ・ ・ -数字や記号の羅列では、データ内容が不明 ・国定長のため、属性情報の追加、変護、 削除が大変 ・ 健男J Iフォーマットのため、企業聞やシス テム聞で、オープンなやり取りができない -誰もがすぐにデータ内容を理解 -亙塞呈のため属性情報の追加、変更、削除も 簡単 -標準フォーマットで、 企業問、システム聞の オープンなやり取りが簡単、低コストで実現 ②拡張性があります ・複数のデータ項目を自由に組み合わせて表示することができるため、独自フォーマット に比べて属性情報の追加や変更、削除が簡単です 0 ・A Iには企業内でのみ使用できる項目もあります。 A Iの仕組みを導入することで、当面は 社内利用でも将来取引先との聞で属性情報のバーコード化が必要となったときも、シス テム投資が最小限で済み、迅速に対応することができます。 ③海外との取引にも利用できます " A Iは、世界の 100以上の国と地域が加盟する GS1が定めた世界標準です。圏内に限ら ず、輸出入など海外との取引にも利用できます。 2 5 - 7 4 AIを表現できるバーコード ① A Iを表現できるバーコード .A Iで規定したデータを表現するための GS1標準のバーコードは 5種類あります。 データを表示する対象の種類(小売庖舗で、の販売商品、病院で使用される薬、物流力一 トン等)によって、どのバーコードを使って A Iの情報を表現するかが決まります。 -また、 A Iで規定する GS1識別コードや属性情報は、 EPCタグ(第 1 0章参照)でも表 現できます。 A Iの情報を表現する様々なデータキャリア*と、その主な用途 (Q1氾4 912345678901 (11)堕鍾~ ( 10 ) 立主主・・・ ι │GS1Q 阻ード│ 有効期限 ロット番号 ・ ・・ 0 8年 0 4月2 5日 1 2 3 4… / 巨函訂 ¥ 1 GSlデータマトリックス 盤 プ 姐Z 毛 川 目 結h 錦 町 物流(倉庫等 l+ ハン 医療用医薬品 ( 日本)な 王五還準 ど 集合包装 ( ケース) /~ レット、など 本ノ 手術器具等 DPM、薬 B2C商品情報提供、文 書、資産など f ーコードや電子タグなど、コード等の情報を格納する媒体を総称してデータキャリアと呼びます。 2 6 - 8 . GS1データバー(旧称 RSS) GS1 データバーは、現在、一般消費財で利用されている JANシンボルと同様、流通 業の POSシステムでも利用するために作られた新しい標準バーコードです。 GTIN情報 のみを表現するタイプと、属性情報も表現できるタイプがあります。 8 1 GS1データバーとは ① GS1データバーは、 GS1標準のバーコードのなかで、最も新しく標準化された一次元シ ンボルです。 ② GS1データバーのシンボルは全部で 7種類あり、小売業のレーザー定置式 POSスキャ ナで読み取れるように設計されているものが 4種類、タッチ式 CCDなどハンディスキャ ナでしか読み取れないものが 3種類あります。 ③ JANシンボルと比較して、同じ量のデータをより小さいスペースで表現できます。 ④ 一部のシンボルはGTINに加えて、アプリケーション識別子 ( A I ) を使用して商品の属性 情報も表現することができます。 ⑤ GS1データバーは国際的には ISO/IEC 24724として、また日本国内でも、 J I SX 0509 として規格化されています。開発当初は RSS (Reduced Space Symbology=省スペース シンボル)と呼ばれていましたが、 rGS1データバーJに名称が変更されました。 ( 0 1) 0 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 9( 1 0 ) 0 8 ノ¥ 拡張多層型 Y 剛 一 •••••••••• ••••••••• 剛山川 商品識別コードのみ表示可能 •••• ー Y │ 剛 間 │ 拡張型 ー 、 ¥ 川 1l 川 │ ー 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 ••••• - 標準二層型 l i - 標準型 m m POSでの利用が進められている GS1データバーは 4種類 商品識別コードと商品属性情報を表示可能 2 7 - ノ 8・2 GS1データバーの種類と特徴 ① POSでの利用が進められている GS1データバー [ 4種類] .GS1データバー標準型、 GS1データバ-標準二層型、 GS1 データバー拡張型、 GS1 デ ータバ-拡張多層型の 4種類は、小売業で使用されているレーザー定置式 POSでの読 み取りができるように設計されています。 .GS1データバー標準型、 GS1データバー標準二層型は、 GTINのみを表示します。これ までスペースの制約などから、 JANシンボルが貼付できなかった商品への活用が考えら れています(青果、小物商品など)。 .GS1 データバ-拡張型、 GS1 データバー拡張多層型は、 GTINに加えて、ロット番号・ 重量・販売期限などの属性情報も表示できます。 ② 限定環境で使用する GS1データバー [ 3種類]一定置式 POSでは読取れませんー .GS1 データバー限定型、 GS1 データバーカット型、 GS1 データバ一二層型の 3種類は、 超小型の商品に GTINのみを表示するためのものです。定置式 POSでは読取ができない ため、一般消費財へは利用できません。 .GS1データバー限定型は、先頭のインジケータが“ 1 " の GTIN-14と 、 GTIN-8、GTIN-旬 、 GTIN-13に限定して使用されます。 .GS1データバー限定型と GS1データバ一二層型の 2種類は、圏内の医療用医薬品、医 療材料等で標準シンボルとして利用されています。 8 3 GS1データバ一利用に必要な対応 ① シンボル読み取り側 .GS1データバーを利用するには、 POSシステムなどの既存機器が、 GS1 データバーに 対応している必要があります。 -今後、小売業や卸売業が機器の更新や入れ替えなどを行う場合には、 GS1データバ一対 応の機器を選定されることを推奨します。 ② ソースマーキング側 ・商品メーカーが、 JAN シンボルに変えて GS1 データバーをソースマーキングする場合 には、あらかじめ取引先が GS1データバーに対応していることを確認する必要がありま す 。 -なお、 GS1データバーは、 JANシンボルに置き換わるものではありません。バーコード 表示の際に、一つの選択股として加わるものです。 ③ JANシンボルは引き続き利用可能 .GS1 データバーが標準に加わった後も、これまで商品のマーキングに使われてきた JAN シンボルや短縮 JANシンボルは、引き続き使用可能です。 2 8 - 7種 類 の GS1デ ー タ バ ー シンボル図 (シンボル見本は実寸法ではありません) │ シンボル名称と特長 P08で の 利 用 が 進 め ら れ て い る G81デ ー タ バ ー .① GS1データバー標準型(オムニディレク泊ナル) 9 6X( ' 1 ) GS1データパーの基本形で、 GTINのみを表示。 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 3 3X ② GS1データバー標準二層型 (スタック・オムニテ'イレクショナル) GTINのみを表示。球面体など、横幅がとりにくい製品へ の利用を想定し、データパー標準型を 2段にしたシンボ l 。 レ 寸法は明細デー告桁数により決定 (最小幅・ 1 0 2 X、最大幅・ 5 3 4 X ) 醐 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1制 ( 0 0 0 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 9(1) 00 8 ③ GS1データバー拡張型(エクスパンデ、ツド) GTINと属性情報を表示する。 物流用の GS1-128と同様、有効期限やロット番号等、属 性情報も表示が可能。 1文字を格納する。 最大で数字 74桁または英字 4 ④ GS1データバー拡張多層型 (エクスパンデッド・スタック) ( 0 1了硝百3 4 I ! ' O O O O 百(i' O )0 8 寸法は明細デ1 1 桁数により決定 GTINと属性情報を表示する。 GS1・128と同様に有効期限やロット番号等、属性情報も 表示が可能。 GS1 データパー拡張型を多段にしたもの。 最大で数字 74桁または英字削文字を格納し、最大の段 l数は 1 1段 。 2 . 限 定 環 境 で 使 用 す る G81デ ー タ バ ー .⑤ GS1データバー限定型(リミテッド) * ( 01 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 10X 1 ) GTINのみを表示。 14桁表示した GTINのデータ領域の " または“ 1 " の場合のみ使用可能。 先頭ー桁が“ 0 ⑥ GS1データパーカット型(トランケート) 96X 1 1 1 1圃 川1 I I I I I I I I I I I I m x ( 0 1 )0 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 9 GTINのみを表示。バーの高さを 13Xに制限。 上下幅が狭くて比較的左右幅に余裕がある、超小型商品 に使用。 ⑦ GS1データパーニ層型(スタック) 5 0X ‘一ーーーーーーーーーー-+ U13X l 抽閣制量 ( 01 )0 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 9 GTINのみを表示。横幅、高さともに制限のある、超小型 商品に使用。 ( 叶 ):X はシンボルのモジュール幅(バー/スペースの最小単位) ・一般消費財用のバーコードサイズは、現行の JAN シンボルと同じで、モジュール幅は 0.33mmを基本とし、その 0 . 8倍から 2 . 0倍の範囲で縮小 2 9 - E 拡大が認められています。 8 4 一般消費財向け GS1データバーの利用動向 8 4・1 圏内の利用事例 ① 販売期限管理や値引き管理への利用 -園内のあるスーパーマーケットでは、精肉パックに商品識別コードと消費期限日の情報 を GS1データバーでラベル貼付し(下図①)、自動値引きや期限切れ商品の販売防止に 役立てています。 -自動値引きは、事前に消費期限日までの日数に応じた商品の値引き率をシステムに登録 しておき(下図②)、レジ精算時に POSが読み取ったバーコード上の消費期限日と現在 日付との差から値引率を参照し、自動的に販売金額を計算します(下図③)。 -期限切れ商品の販売防止では、レジ精算時に消費期限日と現在日付と比較し、警告を発 します(下図③)。 賞味/消費期限日を力ギに、 POSで自動値引きを行う仕組み a .期限前日 20%引き b .期限当目半額 -自動値引きではなく、売場で GS1データバーの値引きシール(値引き率や金額を表現し たラベ jレ)をその都度、発行して商品に貼付し、 POSレジ精算時に迅速かつ正確な値引 き処理を行う運用も可能です。 盟 . 11 . I I l J I1 J . l I UI I I . I I I II 1 R 5 1 3 il 顧問 1 1 1 駅 前 GS1 データパー拡張多層型に値引き情報 を表現したラベル 3 0 - 8 4 2 海外の利用事例 ① 計量商品への多様な属性情報の表示と利用 -精肉卸小売業では、精肉パックに精肉加工作業と 連動した様々な情報を表現した GS1 データバー 拡張多層型を貼付している例があります。 -製造目、賞味期限固または消費期限日などの日付 情報やロット番号を利用して、在庫管理、生産計 画の調整などに活用しています。 GTIN、消費期限日、加工ロット 番号、重量、販売価格を表示 ② 品質保持期限日や製造・加工日を利用した自動値引き ・加工肉や惣菜、卵のパックや花き(花束や鉢花)などに、 GTIN とともに、品質保持期限目、消費期限目、または製造・加工 日やロット番号を GS1 データバー拡張型で、表示したラベル を貼付し、 POSでの自動値引きに使用している例があります。 小売業は、品質保持期限日や消費期限日までの残りの日数、 または、製造・加工白からの経過日数によって、どの程度割 引をするかを決定し、割引率をストアシステムに登録してお きます。残り日数や経過日数によって、段階的に異なる割引 率を設定することができます。 酬糊~l POSレジでは日付入りの GS1データバーを読んで、シス テムに登録した値引きロジックをもとに、自動的に割引後の ソーセージに GTINと消費 期限目、ロット番号を表示 商品価格を売上登録します。 ③ バラ売り青果物のソースマーキング ・現在、北米では省スペースで青果物にも貼付し易い形の GS1 データバー標準二層型により、バラ売り青果物の GTIN ソースマーキングを推進しています。これにより、 POSレジでの精算の正確化、効率化に加えて、商品管理や 売上管理の高度化、 トレーサビリティの実現などにも役だ っています。 ④ GS1データパー標準ニ 層型を貼付したリンゴ クーポンでの利用 -メーカーが発行するクーポンの活用が盛んな北 米では、 GS1データバ-拡張多層型を利用して、 70 桁までのクーポン用データを業界として標 準化しました。データ拡張性の高いクーポン設 伊川 計が可能となり、さまざまな購入条件に応じて、 多様なクーポンサービスが始まっています。 3 1 - 米国のクーポンの有効期限等の明細情報表示例 8 5 圏内の医療用医薬品向け GS1データパーの利用動向 .06年、日本製薬団体連合会により、圏内で流通する医療用(病院向)医薬品にバーコー ド表示を行う際の「医療用医薬品新コード表示ガイドライン」が発表されました。 岡本ガイドラインで、 08年から、アンプル・バイアルおよび生物由来製品を中心に、調剤 包装単位(個装)および販売単位(中箱)に GS1 データバーを表示することが決めら れました。 -本ガイドラインで採用されたシンボルは、 GS1 データバ-限定型、 GS1 データバ一二層 型および、それらの合成シンボルです。 .15年 7月 1日から、すべての医療用医薬品の個装と中箱において、 GS1 データバーの 表示が行われます。従来 JAN シンボルで表示されていた包装は、 GS1 データバーへの 切り替え表示が求められています。 医薬品・医療機器バーコード運用セミナーのご案内 医薬品と医療機器に関するバーコード運用セミナーを定期的に開催しています。 入門講座への参加お申込みはホームページより h t t p : / / w w w . d s r i . j p 医薬品・医療機器のバーコードに関するお問い合わせ先 一般財団法人流通システム開発センター ( T E L )0 3 5 4 1 4 8 5 3 5 3 2 - ヘルスケア担当 ジー工スワン 9 . GS1 ・ 128/~ ーコード G81-128 バーコードは主に物流用として利用される国際標準のバーコードです。 I T F シンボルが GTIN (主に集合包装用商品コード (GTIN-14))のみを表示するのに対し、 G81-128バーコードはアプリケーション識別子により、 GTINのほかに日付やロット番 号等の属性情報も表示できます。 G81-128バーコードは主として業界単位で標準化され 利用されています。 946 益 百 圃128バーコードとは ① G81-128バーコードは流通・物流・製造分野において活用されている、多様な情報を表 示することが可能なバーコードです。 ② G81が定めているアプリケーション識別子 (AI)と、コード 128シンボルを使って表す ため、 G81-128バーコードと呼ばれます。コード 128シンボルは国際的には 180/lEC15417 として、また日本圏内でも J I 8X0504として規格化されています。 ③ G81-128バーコードでは、 GTIN以外に、下記のようなデータを表すことができます。 ・製造目、賞味期限、薬効期限、ロット番号など……………ー商品管理データ . s s c c(シリアル・シッピング・コンテナ・コード)、積荷番号など・・物流管理データ なお、 G81-128バーコードは、ラベルに印字され、商品パッケージ、段ボール箱、通い 箱、パレット等に貼付、表示されるのが一般的です。 ④ 一本の G81-128バーコードに表すことができる最大桁数は、 48桁です。 ( 0 1 )1 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6 ( 1 7 )1 8 0 9 3 0 ( 1 0 ) 2 D ( 0 1 )1 4 9 1 2 3 4 5 0 0 0 0 1 6 ( 1 7 )1 8 0 9 3 0 ( 1 0 )2D GTIN 下肩扇扇限 1 8年 9月30日 3 3 - ミ ー Fノト番号 ¥20 商品の属性・取引情報を表示したハム・ソー セージメーカーの GS1-128ラベル KR 0733 物流ラベル ボンレスハム 正時四 見本 14.123kgs 27 AUG95 P C0 3 ※各項目を表すコード にはそれぞれの識別 子を含む。 納品数量 商品アイテムコード 質保持期限日 ( 9 5年 8月27日) 3 4 - 9・2 業界別の利用動向 ① 食肉業界 ・食肉標準物流バーコード 1 年、「生鮮食品等取引電子化基盤開発事業」において、食肉流通の 食肉業界では、 0 効率化を目指して、部分肉の力一トン及び個別包装に貼付する物流ラベルとして食肉標 準物流バーコードを制定しました。その後、 03年 6月の「牛の個体識別のための情報の 管理及び伝達に関する特別措置法 J (トレーサビリティ法)の成立を受けて見直しが行わ れ 、 06年 5月に設立された「食肉流通標準システム協議会 J (事務局 :公益財団法人日 本食肉流通センター)が現在の体系に改訂しています。基本バーコードと補助バーコー ドから構成され、 G 81-128バーコードが利用しています。現在、国産牛肉、国産豚肉、 国産鶏肉について標準化されています。 部分肉ラベルに個体識別番号と枝肉番号を表示した例 l i l - i - l 補助バーコード ( 251) 1234567895( 7002) 99910102111130 L i z i i J F同 区分 ェ 基本バーコード 17則立 工立 士 1 1 1 111 1 1 1 11 1 11 1 1 1 1 1 111 1 11 111 1 1111 1 11 1 11 1 1 1 1 1 1 1 1 111 1 11 1 1 111 1 1 1 食肉メー力ーによる部分肉ラベルの表示例 3 5 明 : 1 ② 小売業界 ・料金代理収納システム コンビ、ニエンスストアなど小売業における公共料金等の代理収納には、 02年7月から、 GS1-128J ' ¥ーコードにより情報を表示された振込票が使用されています。 GS1-128 バーコードが導入 GS1-128による払込取扱票 されたことにより、支払金額、 支払期限、請求書発行回数など、 払込票兼受領証 様々な情報を一つのバーコード で表現することが可能となりま した。現在 30以上のコンビ、ニ エンスストアチェーンで活用さ れています。 :. 入 隊 ・1 : : . . . . . . . . . . : υ v ,L________~ i 舟! 、、~._.--_. 詳しい情報としては、 h t t p : / / w w w . d s r i . j p / i n v r e s / r e c e i p t _ s y s t e m . h t m )に 当センターのホームページ ( rGS1・128による標準料金代理収納ガイドライン」があります。 ③ 日 本 チ ェ ー ン ス ト ア 協 会/日本百貨庖協会 'SCMラ〆父 jレ 94 年にチェーンストア等の調達物流における出荷検品、入荷検品業務の簡素化、効 率化を目的に rSCM ラベルによる新検品システム」がまとめられ、標準納品ラベルと V nH q u ︿ 干 a,. n u RHJ附 M L7什川 ンO c ba n N q u h y nド 必nド ; ・l ﹄ H QU ン ・ ll 一 M 。一 vC 引 田川円、 u 参( 1 5 しての SCMラベルに、 GS1・128バーコードが採用されています(詳しくは関連情報 1 シッピング力一トン・マーキング) GS1-128バーコードを使用した SCMラベル = 雪E3243p E4nRf]1L ===三三三三=9:1 ",,!<t抽珂明 暗 白目 l 目 哩 で 元 里里雪組?む君主主 三三三三三2 日日工食品.A.1 1 2 : : :4 . 5 61 持 孟孟E:鞭郎 Ã.~-J?1与引 田亘亘酉き! 量 糊 開 明 ー ー ー 主主毛♀おも日 ; t f u z z ! 詳しい解説・技術書として 「流通ビジネスメッセージ標準対応物流ラベル運用ガイドライン第 1 . 2版 」 があります。当センターのホームページより、ダウンロード可能です。 3 6 噌 ④ 医療機器・医療材料業界 99 年、医療機器材料の業界団体である日本医療機器産業連合会が、医療材料等への バーコード表示を G S1・1 2 8バーコードに業界決定し、翌 0 0年 7月には標準化運用基準 マニュアル第 1版を発行しました。 0 3年の改正薬事法対応として、医療機器や材料のトレーサビリティ実現のために GS1 事業者コード取得、 G S 1 1 2 8バーコード表示、データベース登録が推進されるようにな りました。 08年には厚生労働省が、内閣府の規制改革5か年計画に基づき、医療機器業界に対し て、医療機器等のトレーサビリティ構築や医療事故防止の視点から、標準バーコード表 示の実施についての事務通知を行い、ほぼすべての医療機器・材料に G S 1 1 2 8バーコー ド表示を行うことが要請され圏内普及が本格化しました。 厚生労働省の「医療機器における情報化推進状況調査」によると、現在では、対象と なる医療機器のほとんどに G S1・1 2 8バーコードが表示されています。 詳しい解説・技術書として 「医療機器等の標準コード運用マニュアル」 があります。巻末の「頒布資料一覧」をご覧下さい。 ⑤ 医療用医薬品業界 医療用医薬品業界では、医療事故防止や患者の安全確保の視点から、 05年 5月に厚生 労働省が業界団体の協力のもとに、「コード表示標準化検討会」を設置し、製品特定のた めの新コードとして、国際整合性も踏まえ GTINを採用しました。 06年 9月には、厚生 S1データバ一、外箱に G S 1 1 2 8 労働省から医療用医薬品の識別のために個装と中箱に G バーコードの実施要項が通知されました。 1 5年 7月 1日から、すべての医療用医薬品の外箱において、 G S 1 1 2 8バーコードの 表示が行われます。従来 I T Fシンボルで表示されていた包装は、 G S11 2 8バーコードへ 園 の切り替え表示が求められています。 医薬品・医療機器バーコード運用セミナーのご案内 医薬品と医療機器に関するバーコード運用セミナーを定期的に開催しています。 入門講座への参加お申込みはホームページより h t t p : / / w w w . d s r i . j p 医薬品・医療機器のバーコードに関するお問い合わせ先 一般財団法人流通システム開発センター (TEL ) 03-5414 ・8 535 3 7 四 ヘルスケア担当 イーピーシー エレクト口ニック フ。口ダクト コード 1 0 . 電子タグと EPC( E l e c t r o n i c ProductCode) ここでは昨今、多くの企業に注目されている電子タグと電子タグに書き込む識別コ ー ドである EPCを中心に説明します。 1 0 1電子タグとは ①電子タグ ( I Cタグ、 RFID、RFタグ、無線タグなど他にもさまざまな呼び方があります) は、無線を利用して非接触で I Cチップの中のデータを読み書きする技術を利用したもの で、「モノ」の識別に使われます。 ②バーコードだけでは実現できなかった高度な管理や業務の効率化を実現するツールとし て利用されています 。 ③電子タグは、データを格納する I Cチップと小型のアンテナで構成されています。 ④ ICチップには、識別番号や用途に応じて様々な情報が書き込まれます 。 ⑤ 通常、電子タグは電源を持っておらず、リーダ・ライタが発する無線電波をアンテナで 受けることによって通信が可能になり、 I Cチップのデータの読み書きが行われます。 ホストコンピュータ リーダ/ライタ+アンテナ 3 8 - 電子タグ 1 0・2 電子タグの特徴 電子タグには、非接触で読み書きができる以外にも、下記のような様々な特徴があります。 ① 迅速かつ効率的な読取り 電子タグは無線を使って通信するため、離れたところ から読み取りができ(非接触)、リーダと電子タグの間に 遮蔽物があっても読み取りが可能です(被覆可能)。 ※ただし、電子タグは、聞に金属や水があると読取り 非接触 づらくなります。 短時間で大量読取り また、 1つ 1つにユニークな識別番号が付いているこ とで、二度読みの心配もなく、短時間で大量の読取りが可能です 。 ② さまざまな形状に加工できる 用途にあわせて、ラベル型やカード型、コイン型など 吾、金 さまざまな形状に加工されます。取り付けられるモノの 特性に応じて、小型化・薄型化も進んでいます。 光学的に読み取るバーコードに比べ、表面の汚れに強 小型化・薄型化 堅牢加工 い等の耐久性を持っていますが、さらに屋外など使用す る環境の特性に応じて、長期間の使用や耐衝撃性を持たせる(堅牢加工)ことも可能です 。 ③用途に合わせた情報の書き込み 電子タグのチップには、取り付けたモノに関する情報 を格納するメモリがあります 。識別番号のみが書き込め るものから、関連するさまざまな情報を書き込める大容 量のものまで、メモリの容量にもバリエーションがあり ます 。 セキュリテイ 大容量 一度書き込んだ情報に新たな情報を加えたり 、書き換 えたりすることもできます。必要に応じて、書き込まれたデータを保護してセキュリティを 強化することも可能です 。 ー 電子タグで使われる主な周波数帯 1 -- 電子タグで使われる電波の周波数帯 には幾つかあり、その特徴の違いから、 用途によって使い分けられます 。 HF(13.56MHz) 読取り距離 短い 一括読取り 比較的容易 金属の影響 水の影響 特に UHF(860-960MHz) 長 比較的長い い 容易 大 き く ~ιZ 2. 45GHz 困難 l ナ る 大きく受ける あまり受けない UHF帯電子タグは、読取り距離や一括読取りのしやすさ等の使い勝手のよさから、現在様々な業務で活用 されています。 3 9 - 10・3 EPCとは EPCは 、 GS1で標準化された電子タグに書き込むための識別コードの総称であり、 GTIN等 の GS1が定める標準識別コードが基礎となっています。そのため、既存のバーコードシステム との整合性を確保しながら、電子タグシステムを構築することが可能です。 ① 現 在 、 GS1識 別 コ -F *の 中 の 9種類のコードが、 EPCとして規定されています。 GS1識別コード EPC モノ・製品 GTIN (グローパル・トレード・アイテムナンバー) G l o b a lTradeI t e mNumber SGTIN 場所 GLN (グローバル・ロケーション・ナンバー) G l o b a lL o c a t i o nNumber SGLN 輸送・梱包 SSCC (シリアル・シッピング・コンテナ固コード) S e r i a lShippingContainerCode SSCC GRAI (リターナブル資産識別番号) G l o b a lReturnableAssetI d e n t i f i e r GRAI GIAI (資産管理識別番号) G l o b a l l n d i v i d u a lAssetI d e n t i f i e r G I A I GSRN (サービス関係識別番号) G l o b a lS e r v i c eR e l a t i o nNumber GSRN ドキュメント GDTI (文書識別番号) G l o b a lDocumentTypeI d e n t i f i e r GDTI クーポン GCN (クーポン識別番号) G l o b a lCouponNumber SGCN 部品/構成品 CPID (部品/構成品識別子) Component/P a r tI d e n t i f i e r CPID 資産 サービス 安 GS1識別コード GS1国際標準の識別コードとして、現在 GTINを含め 1 1種類が規定されており、 GS1標準 のバーコードで表示することができます。詳しくは当センターのホームページをご覧ください C h U p : / / w w w . d s r i . j p )。 4 0 - エスジーティン ② EPCの一例として SGTINについて説明します。 引引 σ 周一商品!こは 同一 J ANコード 19 1 7 1 11 6 1 1 1 1 1 11 9 5 削副副副副刷 4 σ 456995111617900002 NHHHHHNHRd 一でリ 456995111617900001 1 19 6 NN をがっすアで識 456995111617900003 HU 耳川口 4℃ 品で 商聞 の時 量短 大く たな つ 、 . ﹁ ' t ν 卸し 業う 作ま 品数 棚で やん 業読 作回 ︾﹂ロ聞 検複 ばを えド 例一 、コ での と心 こ商 るじ い同 てて あ続、れがのの。いつ で連りぞと来々すつ誤す ド(あれこ従個まが、ま 一号でそる、たり号際り コ番のもすりつな番るな 別ルもで別よかにるすに 識アた品識にな能なを能 品リし商に号き可異業可 商シ加じ別番でがに作が はに付同個。ルは別つりと 1 取こ のつみる )J J 氾 G 号川つ能シ川品 1 読え f る番 一可・ 商・の終 鰭鶴喜雪 G T I N くS G T I Nの体系〉 │ 01 41 51 61 91 91 5; 1: 1 1 1 1 61 1! 71 91 + [ シ山番号 GS1事業者コード [商品アイテムコード iチェックデジット ) 1 0 4 EPCタグの利用事例 EPCが書き込まれた電子タグを EPCタグと呼びます。 国際標準コードである E PCと電子タグの特徴を活かし、さまざまな業界、分野において業 務効率化や高度なサプライチェーン構築への応用が始まっています 。 ① アパレル個別商品管理 アパレル商品の製造および販売を行う企業で、アパレル商品 品札を取り付けて、さまざまな業務に活用しています。 -物流センターでの出荷業務効率化 -庖舗での入荷検品業務の効率化、迅速な品出しによ る販売機会損失の削減 .POS業務の効率化 -棚卸作業の省力化、効率化 EPCタグ l こは S G T I Nが書き込まれており、従来の 1¥ーコードシステムとの互換性も確保されています。 ー4 1- 1点 T点に EPCタグ付きの商 ②力ゴ台車管理 食品を扱う物流企業では、力ゴ台車に EPC タグを付けて資産として個体管理することによ り、さまざまな業務の効率化やメリッ卜が確認されています。 -力ゴ台車管理業務の負荷低減 -力ゴ台車紛失による補充費用の削減 -メンテナンス時期把握による資産管理の向上 力ゴ台車に取り付けられた EPCタグには、 GRAIが 書き込まれています。 電子タゲ (EPC/R円 D) 入門講座のご案内 電子タグシステムや EPCについて、基本的な内容を紹介する講座を定期的に開催しています。 主に初心者の方を対象とした、動画や事惇 、デモをまじえた分かりやすい内容です。 I J 入門講座への参加お申込みはホームページより h t t o : / / w w w . d s r . ij o 電子タグ・ EPC関 す る お 問 い 合 わ せ 先 一般財団法人流通システム開発センター ( T E L ) 03-5414-8570 4 2 - EPC担当 1 1 . 関連情報 ここでは GTINやバーコード利用に関連した補足事項や参考情報をご紹介します。 現在、 GS1や当センターが推進する基盤システムには、 GS1事業者コードやこれを事 ゲ ピア 業所コードとして利用した GLN などの情報をインターネットで照会する GEPIR、商品 ジ ヲ フ ス/ア イ エ フ デ ー ピ ー アイテム単位に設定された JANコード情報のデータベースである JICFS/IFDB 、食品、 ア ー ル デー エ ス 日用品を中心とする POS情報のデータベースである RDS などがあります。 ゲピア 1 1 1 GEPIR 1 1 1 1 GEPIRとは rGS1登録事業者情報検索サービス J (GEPIR) とは、 GS1傘下にある各国の流通コード機 関から GS1事業者コードの貸与を受けている企業の情報を、インターネットを通じて共通のシ ステムで提供するサービスです。 ゲロ パル エ レ ウ ト ロ ニ ッヲ このサービスは、 GS1 で合意された方針に基づ、 き実施され、国際的には G l o b a lE l e c t r o n i c P a r t yI n f o r m a t i o nR e g i s t r y (GEPIR) と呼ばれています。 現在、 GEPIRの検索件数は年間 200万件を超えており、多くの人に利用されています。 1 1 1 GEPIRのトップ画面(検索画面) 図表 1 c.. 晦'!I'抑 制 , ・ , … p. J p岡 島 恒 さ じ 命会I e } G E P I RJa同n ファイJ C ( 日 縄"'(<) 表音但) お気位入り(A) ツーJ ぱ 工)^-iレブ但) _ :... . c 面劃 日本1 1E n g l iぬ G 後索方法選択 GTI N ヌ 岨曲 GLN お知ら世 事鎌 55C 省色 C GTINで検索 GT1N(JAN/EAN!UPC/IT D竺杢草 • 2015-07-07GE町 Rヲービスをリニューアルま慢しまし? 乙 GEPIRとl 立 ・ GEPIR(GtobalE l e c t r o n i c同 町 l n f o r m a t l o nR e g l s町)は G51の傘下にある各国のコ { JA N U コ a 初}4512345678' JO . : t 繍業対象 ⑮ 1 I I1 1 費情報 U 蘭畠コード (GTIN)情報 ド管理狙測から G51. 東軍コ ド)由貿与を受口ている.貧者耐宵絡をインタネットを通じて一元同に提供するヲ わ 刀 溜 で は 当 セ ン タ が 貸 与 し たGSl 健省コ : E 事章者名をλカして槙需 I-lilïì~lí~ ~i[l!ìl~Û ゐ白 ド ピスです. ド情鋸を日本Eで提供しています. , s s c c華人カして後書 凶駐 車 , . ・ 司, . . . . . . コ ー宅 ド, 同》的 L← 二 蚕.に畳呈されている文字を λ . . カじてください. ( j j ' 震をクリ ノクすると、績の亙 娠に歪更できます. ) I 登録事業者縁へ登録内容に変更があった場合 G51事療哲コードまたはG凶湾周企1 1 コードの賓与を受けている恵規哲で組鑓名拡住所、電話醤号、ご担当E口智の登録 円吉に変更が生じた複合は必ず当センター各担当売にご連絡をお履い忍します. G51事 雌 者 コ ド ( JAN企集コ お問い合わゼフズ ド}担当 ム (G51事1 1曹コード周}かるご理路く .GLN害用金怠コード担当 ささ聞い合t lt!ファ ふ ( G L N f f l lかそうと亙絡〈ださい. ださい. リシク l i l i L I 亙 盟L 呈lill!:民正問且i 豆廷L 一網旬開講A ; n i・モシヌ手人制警宇和、-'ヲ ・ ・ c。師向 h t( C )2 田 3 -2 0 1 5The印刷"""開 S y s t 笹 川s Resurchlnslt u t e (GSlJ i p0)岬 陶 h t sR e 見 向 ... ヲイトの著作楢' .-飢相"".入浪渥システ&腿苑センタ に帽翼します. ‘ ・ -1曲 偽 , 4 3 - 1 1 1・ 2 GEPIRの利用方法 登録事業者情報は、以下の 3つのうちいずれかの情報を入力すれば、当センターのホームペ ー ジ (h t t p : / / g e p i r . d s r i . j p ! ) から簡単に検索することができます。 ① ~GTIN~ による検索 G T I N(JANコード、 EANコード(以上、標準 1 3桁、 ) 、 UPC (標準 1 2桁、短縮 8桁)、集合包装用商品コード ( 1 4桁))を入力する 短縮 8桁 国際標準の商品識別コードである ことで登録事業者情報が検索できます。 ② ~GLN (グローバルロケーションナンバー H による検索 1 3桁の GLN( 1 1 2GLN参照)で登録事業者 国際標準の企業・事業所識別コードである 情報を検索することができます。 そのほか、 GLNロケーションI 青報や一覧も検索することができます ( G L Nの検索では、 GLNデータベース登録申請システムによって登録されたデータと当該事業者情報が表示 されます)。 1 1 1 2 GEPIRの検索結果画面 (GLN検索画面 /GLNロケーション情報) 図表 ce ヌ7の ほ) 縄集団 ~' 曲,,. "芦田 … に "λつ凶 @ 1jEP ツーバ日 P; レグ凶 G 吋 叩 現 時 ワ ピλ 検索方法選択 G寸 吋 GLN 事. ・ . 55C : ls IT¥ ⑬ GLNで検索 ・ . ,_ ~. ;lot・"宇・ ~~5-P ・ .Ga'IR 担問 R ,'引見 E志穂己内lI~sh 1山 G正P I R( ケ 伊 G叫 稜 索方法選択 G H・ GLN 園田盟国 捜索結果 寧鯨 ヨ名 ssc { C . l 寅索状況 ""ヒット叡 GLNで横索 m A GLNロケーション境報 GLN 必 須 N O . 4S6995111000Q GlN ロケション名 456995111 畿 財Z主Al!d:システム蝿 0009 完センタ ー 後家対象 . GlNロケーション情縄 GlN臼ケ ション錦織一民 " ! 1 M 毎 ・住所 鴎途 . , 伝G 亨 ιN 殉理..選~~唱 7 -3-37プラ E 107-0052 GLNt 宵 ト 絹 図.3- l P GlN 鍵 スカァタ3F 事. 省犠" f 4 5 6 9 9 5 1 1 1 0 0 0 9 J 検索結果が表示される を入力 ζ。pyn~~t f C j2003 目白 τh~ o.~tnbl. tio,.. ζoPiri~ht ( ζ )l 叫 J 2015 Th e 臥 "ri~ l.tJe n 0 . Sv:ttmsRt~t温代>I向 titutt (GSlJ l.p~ n )刈l利 サ 匂 Rtstn .td ライトコ右四董.;- ë:Þ.C:圭九句通 νステム現;延包:..-~- :勾 ます. ヘs 曲% , S v幻 εm ワイト¢曹司匡司1 ; .ー を ま やi i l Z ノ モ 温 μ ステム'lkt : ! : ' タ ω こ喝窓 Lます. ぺ, OO~ ③ ・ 『企業名』による検索 検索しようとする企業名を漢字や力ナなどで入力することで、 業者や GS1事業者コード登録事 GLN登録事業者情報を検索することができます。 GEPIRでは、当センターから GS1事業者コードの貸与を受けている事業者情報のほか、 GS1 に加入している固または地域の事業者情報も検索することができます(ただし、検索できるデ ータは英語もしくは当該国の母国語によるサービスとなります)。 4 4 - ・ ジーエルエヌ 1 1・2 G L N 1 1・2 1 GLNとは GLNは G l o b a lL o c a t i o n Numberの略称で、 GS1が国際標準として制定した事業者・事 業所識別コードです。 EDI (企業間電子データ交換)等の流通情報システムにおいて、圏内 および国際間の企業間取引で、事業者や事業所等を唯一に識別できるコードです。 1 1・2・2 GLNの利用 GLNは、流通情報システムにおける事業者・事業所を識別するためのコードです。 商取引(受発注、仕入、納品、請求、支払等)の一連の業務に EDIを導入した場合、企 業や事業所、部門、物流センタ一、庖舗等をコンビュータ上などで識別するために事業所 コードが必要です。 商取引では、多くの企業が独自に設定した自社コードにより事業所を識別し取引業務を 行っているのが現状です。 EDI が進展しコンビュータネットワーク化が進む中で、各企業 が取引先ごとに異なった事業所識別のコードを使い取引を行うことは非効率であり EDIの 普及を妨げる要因となることが懸念されます。 こうした認識から当センターは、 EDIの効率的な運用を目的とし、 標準の事業者・事業所識別コードである 1 9 9 9年 5月より国際 GLNの利用を普及推進しています。 1 1・2・3 GLNのコード体系 GLNは i G S 1事業者コード J + iロケーションコード J + i チェックデジット」の 1 3桁 で構成されます。 1 3桁の GLNで企業・事業所等を識別します。 図表 1 1 2 1 GLNのコード体系 .GS1事業者コード ・9桁を使用した GLN 回目回目回回目回回目回目回 G S 1事業者コード ロケーションコード ( 3桁 ( 9桁) チェックデジット ( 1桁) .GS1事業者コード : 7桁を使用した GLN 回回回目回目回目回目回目回 G S 1事業者コード ( 7桁) ロケーションコード ( 5桁) 4 5 - チェックデジット ( 1桁) rGS1事業者コード」は、流通システム開発センターへ登録申請を行って下さい。 c r 2 1 3 GS1 事業者コードの登録申請」参照)既に JAN コード用として rGS1 事業者コード」の 貸与をうけている企業は、そのまま GLNにも使用できますので、新たな申請は不要です。 「ロケーションコード」は、 GS1事業者コードの登録事業者や事業所(本社、支社、支 店、営業所、庖舗、工場、物流センタ一、倉庫等)、事業部門(商品販売部、購買部、経 理部等)、 EDIアドレス等を企業間取引上、固有に識別するために設定されるコードです。 ロケーションコードは、 GS1事業者コードの貸与を受けた事業者自らが、各ロケーシヨ ンコード桁数の範囲内で、設定します。 「チェックデジット」は、コンビュータなどによる誤入力、読み誤りを防ぐための数値 で、モジュラス 10の計算方式で算出します。 短縮タイプ 8桁の GS1事業者コードは GLNに使用できません。 1 1・2・4 基本 GLN GS1事業者コードの登録事業者自身を表す GLNを「基本 GLNJ と呼びます。 「基本 GLNJ は 9桁 GS1事業者コードの方は、ロケーションコード rOOOJ (数字 0を 3桁 ) 、 7桁 GS1事業者コードの方は、ロケーションコード rOOOOOJ (数字 0を 5桁)を 設定し利用します。 【GS1事業者コード 9桁の基本 GLN例 】 一般財団法人流通システム開発センターの GS1事業者コード r456995111J 一般財団法人流通システム開発センターの「基本 GLNJ r4569951110009J 既に rOOOJ roooooJ 以外のロケーションコードを使用して設定した GLN を、登録事 業者自身を表す「基本 GLNJ として利用している場合、引き続きその GLNは「基本 GLNJ として利用できます。 4 6 - 1 1・2・5 GLNの利用手順 図表 11-2-2 GLNの利用手順 GS1事業者コード】を登録していますか? 【 No Y e s 【 GS1事業者コード】の登録申請手続き を行ってください。 【ロケーションコード】を設定してください。 【チェックデジット}を計算してください。 GLN(13桁)を取引先へ連絡してください。 GLN(13桁)を GLNデータベースへ登録してください(登録料無料) rGLNデータベース登録申請システムガイド」参照 h t t p : / / w w w . d s r i . j p / c o d e / g l n / p d f / g l n d b _ g u i d e . p d f 1 1・2 6 GLNデータベースとは GLNデータベースは、 GLNの効果的かつ効率的な利用の促進を図るため、 GS1 事業者 コードを保有する事業者が設定した GLNのデータベースです。 GLN を設定し、利用する L I ¥ lデータベースへ登録します。 場合は G t t p : / / g e p i r . d s r . i j p / )を通じて公開され、 登録された GLNデータは、当センターの GEPIR(h GLNを利用する取引先が GLNの内容を確認する等に利用されます。また、自社の G U υ _、 N 副 番管理台帳としても役立ちます。 4 7 - 図表 11-2-3 GEPIRの検索結果画面 (企業検索画面 /GLNロケーション情報) @1 M 日玄呈 ε吋 { j s h GEPIR 町 一 一 索 サ ピ ス ・ -F D?1 ' ヨ ・ ・ ・ 司 お知らせ 検索方法選択 GTIN GLN 事輯 者名 SSC C • 2015-07-07GEPIR ザーピスをリニューアルみしました. GEPIRとは GEPIR(GlobalE ! e c t r o n i cPartyrnformationRegist吋 ) 1 草 、 GS1の傘下にある各国のコード嘗理磁関から GS1事業者コート ( J AN企業コー ド}の貸与を受けている事業者の情積在、インターネットを通じて 元的に提供するサービスです. わが隠ては、当センターが望号した GS1事業曹コード情報在日本語モ提供しています. 各国コード管理議務からの情報はアルファベットで表示されます. GTIN を入力して倹素 ⑨ GLNロクーさンヨン情報 - GLNを入力して倹索 事業者名を入力して後葉 s s c cを入力して倹素 O GLNロケーさシヨン情輯一覧 O 事業宮情報 E Gl N=..i I医者唱,,.劃するコードで す ー ( 0 0 ) 0 4 9 1 2 3 ι5 :6759012342 登録事業者様へ登録内容に変更があった場合 GS1 事業者コードまたはGLN専用企業コードの貸与を受けている毒事書で、結後色称住所電話醤号、ご担当窓口等の登録内 答に変更が隼じた場合は、必ず当センヲー各担当売にご~絡をお願い致します. • GS1事業者ゴード(JAN 企業コード}担当 .GLN 耳用企業コード担当 δ問い合わぜフォーム (GS1事業者コート用}かうご連絡く ε四,、岳町ゼフォーム (GLN 角}からご連句くださいe ださい. リンク 豆呈LsillL GSlGX~F刊 R r 季 語) 一括 b閉症 λ-'=: ,~"...ス子八障害まずう勺ー ( C )2003-2015TheD i s t r i b u t i o nSystemsR e s e a r c hI n s t i t u t e(GSlJapan)創 1悶 g h t sReserved ム関量センタ 1:喝亘します. 日本!~ GSl登 録 事 業 者 情 報 場 第 サ ピ ス E n g l i s h 圃 同. t J 検索結果 GTIN GLN 耳 障 累 書芭 SSC 検索状況 C G LNで検索 横索ヒット主主 G LN口ケション情報 GLN",必須 4569951110009 き GLN口 ケ シ ョ ン 情 報 - N o. GLN ロケーさンョン名 用途 郵便番号住所 456995111 0009 一倍財司法人矛:i!システム開 発センヲー 基本 G しN 〒 107-0052 東京都港区赤坂 7-3-37 ブラ一 ス カ ナ ヲ 3F 二GLNロ ケ シ ヨ 〉 情 報 一 覧 。 事業者情報 C o p y r i g h t( C )2003-2015TheO i s t r i b u t i o nSystemsResearchI n s t i t u t e(G51Japan)AI !R i g h t sRese刊 ed ヲイトE著再建孟-a~団活人見呈システム間呈センターに明書じますz 48- 国コ GLNI 書 ド 報 lP GLNー 覧 ジクフス/アイエフデービー 1 1・3 J1 CF5 1 1FDB (JANコ ー ド 統 合 商 品 情 報 デ ー タ ベ ー ス ) 1 1・3 1 J I C F S / I F D Bとは ① アイテム コード ファイル サービス JICFS/IFDBは 、 JANコード統合商品情報データベース ( J a nI t e m Code F i l eS e r v i c e/ イ ンテゲレイテッ ド フレキシブル デ-~ ベス I n t e g r a t e dF l e x i b l e Data Base) の略称であり、 JANコードとそれに付随する商品情報を 一元的に管理するデータベースサービスで、流通システム開発センターが中心となり、 88 年から商品情報 (JAN コード、商品名、内容量・規格、商品分類など)の登録を開始し、 1ー 3-1) 。 事業の運営と利用に向けた普及啓発を進めています(図表 1 ② 卸売業や小売業などでは、紙の新製品案内やチラシ等により、商品情報を人手で登録し ている場合も多く、入力に手聞が掛ったり、入力ミスの原因となったりもしています 。 JICFS/ lFDB では、商品メーカーの任意のご協力によりご登録頂いた商品情報を元に、利 用者の業種、業態、企業規模等を問わず流通業界全体で利用できることを目標に、誰でも が低コストで迅速かつ正確な商品情報を利用できるデータベースサービスを提供していま す 。 1 3 1 JICFS/IFDBによる商品情報の共有 図表 1 商品メーカ一、却売業、小売業の流通 3層で、商品情報の重複した連絡、問い合わせ、登録作業が、 JICFS/ IFDBで商品情報を共有することにより、正確、迅速、低コストで提供、入手ができます。 lA│lA│lA│ │忠 11 忠 11 耳│ ¥一 iγ 商品情 │ 時 11 時 11 ジクフス/アイエフデー ビー 時│ JICFS/IFDB パJ 情報/ ¥ 一入 │ 慌 11 峠 11 惜 1 1 卸売業 49 - 11 卸売業 11 慌 11 峠│ 1 1・3・ 2 JICFS/IFDBの仕組み ① JICFS/ IFDBでは、商品メーカーや JICFS/ IFDBと連携している業界商品データベース等 から登録された商品情報を、 JICFS/IFDB コードセンターで、商品名や内容量・規格、商 品分類などを人手で整備した後、データベース化しています(図表刊 -3-2、図表 11-3 -3)。 ② データベース化した商品情報は、民間のデータ提供会社(ディストリビュー夕、再販業 者)を通じて、卸売業、小売業等で利用されています。 図表 1 1 3 2 JICFS/IFDBの仕組み い品 l Uメ ー カ ー t ¥ Lー一一~I登 録〉 JANコード ジウフス/アイエフデー ピ- JICFS/IFDB 民間のデーヲ提供会社 享 弓 面l-γ (利用者) 流通システム開発センター 商品名 内容 量 ・規格 商品分類 商品デーヲベース JANコード 商品名 与匝 今 内容量・規格 商品分類 E t c Eヨ Eヨ 国 商品の基本情報 図表 1 1・3 3 JICFS/IFDB主要なデータ項目 項目説明 項目 共通商品コード JAN(EAN)コード (GTIN-8、GTIN-13)、UPC(GTIN-12) 伝票用商品名(力ナ) 伝票(統一伝票)等での表示用商品名称 伝票用商品名(漢字) POSレシート名(力ナ) POSレシート名(漢字) " POSや EOS(I¥ンディターミナル用)などで利用する商品略称名 " JICFS分類 JICFS/IFDBが規定する商品分類コード 希望小売価格 製造元、販売元等の希望小売価格 内容量単位 商品内容量の単位 (g、ml、個等) 棚割サイズ 商品を正面から見たサイズ 幅(横)x高さ×奥行き 商品コメント 原材料、成分表示、商品特徴等 5 0 - 1 1・3 ・3 J I C F S / I F D Bへの登録 ① JICFS/IFDBへの商品情報の登録について .JICFS/IFDBへの商品情報のご登録は無料です。 .JICFS/IFDBへの商品情報のご登録は、商品メーカーの任意のご協力です。 .JICFS/IFDB への商品情報のご登録は、商品へのソースマーキングが完了した後 (JAN コードの設定が完了した後)にお願い致します 。 ② JICFS/IFDBへは以下の方法で商品情報をご登録頂けます。 ・メール、電子媒体 (FD/CD-R) なお、メール、電子媒体でのご登録には、エクセル(表計算ソフト)を利用した登録 シートを用意しています。 .JICFS/IFDB登録票、商品カタログ、商品リストなど .業界商品データベース経由 連携している業界データベース ・ファイネット(酒類・加工食品) -プラネット(日用品、化粧品) -セルフメディケーション・データベース (OTC医薬品類) ・JD-NET (家電製品) ③ JICFS/IFDB のご登録に関する資料は、当センターのホームページからダウンロードし て頂けます。また、ご連絡を頂ければ、登録に関する資料(冊子)を無料でお送りしてい ます。 ④ JICFS/IFDBに商品情報を登録するメリットは .JICFS/IFDB を利用する多くの卸小売業で商品マスターメンテナンスの作業負荷の軽減 や、商品情報の迅速、正確な伝達に役立ちます。 JICFS/IFDBに商品情報を登録すると、インターネットで以下のサービスを無料でご利 用頂くことができます。 サービス名 登録情報検索 サービス サービス内容 自社商品の登録状況を確認入手(ダウンロード)できるサー ビスで JANコードの設定管理に役立ちます 5 1 - 1 1 3 4 ① JICFS/IFDBの利用 JICFS/IFDB は、商品マスター登録やプライス力一ド作成をはじめとし、小売業、卸売 業、商品メー力一等で幅広く利用されています(図表竹一 3-4)。 図表竹 田 3 4 業種別の JICFS/IFDB利用方法 主な利用方法 業種 ② 小売業 'POS、EOS用や自社の商品マスター作成、マスターチェック│ -プライスカード、棚札作成 ・棚卸集計 ・商談等 卸売業 .EOS用や自社の商品マスター作成 -リテールサポート -プライスカード、棚札作成等 -棚割システム 商品メー力一 'POSデータ分析 その他 -マーケテイング調査会社における市場動向分析 -情報システム企業における業務支援等 -棚割システム -マーケテイング等 JICFS/IFDBの新たな利用分野 .JICFS/IFDB の新たな利用分野として、インタ ーネットのショッピングサイトや携帯電 話サイト等で商品情報を活用する動きがはじまっています 。 ・一般的に、小売業等がインターネット上のショッピングサイトに出庖し、商品を販売す る場合、出店者(小売業等)がインターネット上の庖舗で取り扱う商品の情報を、ショ ッピングサイトを運営する事業者のシステム(商品マスター)に登録する必要がありま す 。 ・このとき、個々の出庖者がそれぞれに商品情報を登録すると、「出庖者の商品情報登録に 手間が掛かる」、「閉じ商品でも出庖者により商品情報の表記が異なる j、「商品のカテゴ リを正しく分類できなしリ等の問題が生じます 。 -このため、ショッピングサイトを運営する事業者では、出庖者の利便性の向上と商品情 報の統ーを図るため、 JICFS/IFDB の商品情報を利用し商品情報登録をサポートするこ とで、商品情報登録の簡便化、商品名などの表記の統一及び商品カテゴリの整合性の確 保等に利用しています 。 JICF5/1FDB登 録 ・ 利 用 に 関 す る お 問 い 合 わ せ 先 一般財団法人流通システム開発センタ- JICFSグループ 干107-0052 東京都港区赤坂 7・3-37 プラース・力ナダ 3F (TEL)03・5414・8515 (FAX)03・5414-8514 ( E m a i l ) j i c f s @ d s r i . j p (URL)h t t p : / / w w w . d s r i . j p / 5 2 - アーノレデーエス 1 1 4 RDS(流通 POSデ ー タ ベ ー ス サ ー ビ ス ) 1 1 4 1 POSデータ入手の仕組み ① POSデータが簡単にかつ低コストで入手できる仕組みのーっとして、「流通 POSデータ ベースサービス (RDS)J があります。この RDSは 87年から流通システム開発センター が運営しています。 ② 具体的には RDS参加小売業から定期的に収集した POSデータを、データベースサービ ス ( DBS) 企業を通じて継続的に商品メー力一、卸売業等へフィードバックする仕組みで す 。 ③ 商品メー力一、卸売業等は、地域別、カテゴリ一別等の POSデータを DBS企業から低 コストでタイムリーに購入することが可能です。 RDSに参加して、 POSデータを提供した小売業には、地域の売れ筋情報と自庖の POS ¥ックされます。 データの比較分析情報等がフィード 1 ※ RDS=B y u t s uPOSQ a t a b a s e豆e r v i c e 流通 POSデータベースサービス ) ※D BS=D a t aB a s eS e r v i c e( データベースサービス) RDSの仕組み 齢転 -応 一 一回 DBS 鑓通シス手h開発台: ' 9 - rh 同也@ 富 山 g 一 uJ hmA 時仇 ふ明e 一一ロ日 一 J 忠 一 周 │…〉 o 曲- ハ WM 検} 庖サ f盤 玄 盗 孟 〔 デ ータベース サービス企業) 利用者 舗 ・卸売業 庖検 Web(自底/地護服仔}タ) ベンダー他 , 、 ーーーー ーーーーーーー ' ー一-- 開 5 3 - -商品メーカー ・卸売業他 インターネットによる POS売れ筋情報検索例 分析品目別ベスト(月次) pos 2011/ 日/30 地区・関東 業態 :GI 畑、 S l v l、ミニスーハ ¥ cvs 品目:醤; 由 対 象 期 間 :2011/5/1~2011 /5/31 対象居舗霊長:1 16 后 l 順位 :JANコード 商品名 1 : 4901515115172:キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 1L “ 特0 1515111雨?キッ子ちと 延長醤油五五らう 1L 2 ; L ?;49015151222明 ;1 ッョーマンこ~\くち期間限定 1L ( 4901515120428:キッコーマン特選九大豆しようゆ 750ml 4903001012101 ヤマサ特選有機九大豆め時選しようゆ 1L 13.149015151231 日~IF:/コ」マン耕乱おゆ 750ML ?1~~?~?Q1911~7?;ヤ立すh しようゆパッ:?",,~,I 8 : 490151521121日記ゲタ徳用ペット 1.8L 4901515120404 キッコーマン N特選九大豆醤;由 500ml 1?; ,49?~?~?11 t3Eì?~;キッコーマン減塩醤j由マンパック 1L 1 1 : 4901515211553:ヒゲタ醤油こいくち 1L 由 500ml 4901515122217 キッコーマツ Nこいくち醤j 15151231副主ッコ三マノ特選丸大豆油量日 75則 L 1 言論 1~; 4903?o. l??~?~?;ヤマサ鮮度の一滴特選しようゆパウチ 500ml 」マンし I :J"りたて生しょうゆ 500ml 1 7,4902220347902:COOP 特諜丸大豆しょっゆ 1 1 日 4903001016949 ヤマサ丸大豆しようゆボトル 1 1 1 1 9 : 4901515124068 キッコ」マン Nうすくち醤油 500ml 2 0 ' 説 。 ワ ダ 力 ン 特 級 ワ タ 力ンしようゆペット 1L I 2 1:A??~?9191~~~~rtマ烹さしみし占うゆ瓶一 200ml 一 門 司: ' ' ' 1 0:COOP 本醸造特級しようゆ ~マγ N j 威 ,f . ! l し よ う ゆ 500ML - , 、 ニ, ' ) t ミの本酪造しようゆ 一 1 1 4 2 RDSデータの活用 ① RDS参加小売業における RDSの利用 小売業は、 POS情報提供小売業として RDSに参加することにより、簡単かつ低コスト での RDS利用が可能です。 ② RDS参加のメリット 小売業は、 RDSに参加することにより、自庖の POSデータと希望する地域や業態の POS データ(地域 POS データ)がインターネットで簡単に比較分析ができる、「比べて庖検 WebI IJの無償利用が可能です。 5 4 - 「比べて庖検 WebIJ (売場庖検レポート)例 i I ¥-. b 巴品 も ・ 。 ヅ カ 民 一 貼開吋 1 ) ; J 開 t挿 入 5Pゴ' ; . r yl J ヨ ヌ 〉 ト マ V15 B 長' 雪王 量 也 者 炉 記重 G 毒事テブjレとして書式設定 Y~ 副除'園・ %2噌 ・ . . . 也 1 該佳品 M 盤底鐙レ主= 号 F l : : J H 2 印2 ! C 泊/印近畿 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ・ K L 号 事 セJゆ ス 守 イJ マ レ ス 9 ル イ 告 白 書 式 ・ i ! J レ a・ 並べ 替 え と 検 索 と フ ィJ v q ・ 選 択 , 漏~ O N P Q R S ヒ l Ulvlw 三 T PI1主額比率(覧)=自庖 P~金額引也壊 P~金額 1α胤1下・お庖力'~~L 、カテゴリー 1α判以上:お庖力1強し、カテゴリー 50 覧 C 隅 醤抱 砂峰 1 α鴻 1 5 C 同 6 . 2 8覧 1B 日 6 7 3 1 5 3 9 事 4 l l 住 カ ロ リ 』 世"""l ‘ " 出 119. 42% 17 8. 87% )80. u 2覧 食鑑 *留守 97胃 吉ねぜ酢(.ftI..~ a憶翠略 秒ゅん現 コ 利息周包窓g 竺 ヨ 1 竺 B 0 3 2 拡6 1 7 1 % O779 6 別 坦 . . ワ イ ン Eコ l n77R¥ 民 a 鹿 取 貝取調略 18 1 9 20 21 22 23 24 25 26 ' 127 28 29 30 3 1 32 33 34 ' 135 36 37 l i o o o & h e J E ・ fr{}益 ル│ L . . . . . E D C 三 王 三 三 圏 Y ~要・% ゐマム・ B I ! !Y 2 J 回 白@ロ@~ 8~ 挿入・ y f A g 食呂 [ l ] . x l s[ 豆 換 モ ーf ]阿 ーIcroso仕 E x 但 , │ 致 式 ペ ー ラ レイ ア ウ ト デ ー ヲ 校関 表示 Acrobat 9 ・K AY ~ 自 吾 苫 標準 ,魅条開き書式 国 │副 お庖が弱い売場(カテゴリー)の場合、 100%より低くなっています。 守 ヨ 事 』 ス ' ド レ " シ ン ヲ 苦 事 車 " か も し ・ む さ ぴ以 外 } か も し ・ ね さ u 'l ゆ つ 中 事 国 障 調 108. 86% 1 0 9 . 2日 目 84% l85コ 4 6 9 % 2 マ コB・ オ リ 』 ブ 』 ・ ピ 」 ナ ッ ツ ー 手 ョ コ ヲ リ-b. ム 相 当・ 守 』 守 . "l t施 主 ブ レ• ー ヲ "l マ ー ガ リ ン ・ コ . ' ー ス イ ン ス 9 Yt ' つ リ 」 ム パ ウ ザ 」 キ スb.レ 型o 口可売 場庖検レポート 122, 85覧 130, 65% 9 1 3百 その他E思 鴻 コ 12 1 5 2 5 9 B 2 覧 0百 培う ~J・・",'色調・ 号 .?~需 l89 . 7 ' 首 7, 79% 3 l 155.98% 10 5 . 9 6 % 106. 04% 9 9 . 5 1見 ! 7 l 1 4 6 . 3 3首 レjf\~ト 日4 ヒ コ 苛 ンド l │岡田 凹 115%0 。 【売場庖検レポートの特徴】 -お庖と地域(他庖)をカテゴリーの金額ベースのグラフに表示しているので、 弱い(強い)売場が一目瞭然です。 I金額÷地域 P I金額(%)です。 ・金額ベース (P1金額比率)とは、自庖 P ※ P I金額:来庖客 1 . 0 0 0人当たりの販売金額 RDSに関するお問い合わせ先 一般財団法人流通システム開発センタ- RDSグループ 干1 0 7 0 0 5 2 東京都港区赤坂 7 ・ 3 ・ 3 7 プラース・カナダ ( T E L )0 3 5 4 1 4 8 5 1 5 ( E m a i l ) r d s @ d s r . i j p 4 1 4・8 5 1 4 ( F A X )0 3・5 ( U R L )h t t p : / / w w w. d sr . i j p / 5 5 - 3F ~ fi] イ ヲ ヨ ' ‘ 工ー工ス工ヌ/工スシー工ム 1 1・5 ASN/SCMシステム 1 1・5 1 ASN/SCMシステムとは ASN/SCMシステムとは、オンライン (EDI)で伝送される ASN (Advanced Ship N o t i c e: 事前出荷明細=納品データ)と、納品された商品とを照合するため、納品される段ボールやオ シ ッピン ヴ 力卜ン マーキン ザ リコンに貼られるバーコードラベルの SCM ( S h i p p i n g Carton M a r k i n g ) ラベルを活用した物 流情報システムです。 ASN/ SCM システムは、納入業者(卸、商品メー力一)および受入企業(小売業、卸)で二 重作業となっている入荷検品業務の簡素化、効率化を狙いとして EDIに連動させ、納品書の削 減(ペーパーレス)をも実現する物流情報システムです。 図表 11-5-1 ASN/SCMシステムの基本的な流れ <取引先(納入側)> <小売業> 〈三三ぐ SCMラベル ~ SCM ( S h i p p i n gCartonMarking) E 副 E 亘 ↓ ASN (AdvancedS h i pN o t i c e ) =事前 出荷明細 =出荷/納 品データ 5 6 - 1 1 5・2 ASN/SCMシステムの研究経緯 ① 現在、多くの小売業にとって物流の最大の課題の 1つは、庖舗までの調達物流をいかに 効率化するかです。 POSシステムや EOSの普及により発注単位が細かくなる一方、小売 業の物流センターでの入荷検品は一般的には全数・全量検品で、かつ目視検品に頼り、多 くの工数をかけているのが現状です。 ② 93年 4月、当センターでは日本チェーンストア協会に「物流情報システムの標準化に関 する調査研究会」を設置し、共同研究を行いました。同研究会では、バーコードと EDIシ ステムを連動させ、検品作業の簡素化を目標に、 ( a ) 混載商品識別のための SCMラベル ( b ) 納品(出荷)データ伝送フォーマット ( c ) 通信手順 9 4年 3月 rASNと SCMラベルによる新検品システム」がまとめられまし G S 1 1 2 8 Jが採用されています。 た 。 SCMラベルには、国際標準となっている r について検討、 ③ この物流情報システムでは、小売業では検品作業の簡素化や納品伝票の入力作業を省略 することができます。一方、納入業者としては JAN、 ITFシンボルを活用した正確・迅速 な検晶体制の構築という課題があるものの、納品伝票の省略や立会い検品の省略により、 納品時間の短縮といったことから計画的、効率的な配送体制が可能となり、取引する双方 の企業にとって多くのメリットがあります。 ④ 9 8年 3月、日本チェーンストア協会において本システムが見直され、 rASNと SCMラ ベルによる新検品システム(バージョン I I ) J としてまとめられました。 ⑤ 9 8年 3月、日本百貨庖協会においても、日本チェーンストア協会と連動する形で同様な 物流情報システムの標準化が図られました (SCMラベルは両協会共通)。 ⑥ 0 7年、以前の標準化検討から年月が経過しており、また、標準が必ずしも浸透しておら ASNや SCMラベルのフォーマットが取引先毎に異なっているなどの現状から、経済‘ MS)J 産業省の流通システム標準化事業における「流通ビジネスメッセージ標準(流通 B に対応した新たな A SN/SCMシステムの検討が開始されました。 0 7年度の実態調査に基づ ず 、 こ、情報志向型卸売業研究会と連携する形で検討を進め、 き 、 08年度、スーパー業界を中心 l 「スーパー業界 流通ビジネスメッセージ標準対応 物流ラベル運用ガイドライン 第 1 . 0版 J ( 第 I章 概 要 編 、 第 E章 仕 様 編 、 第 E章導入編)としてまとめられました。 5 7 - 図 表 竹 一 5-2 SCMラベルのフォーマット ・サンプル B1 ラベル、縦バーコード (28桁) ..推奨印字方向 @ 取 引先自由使用欄 開::?:竺 ~)_~ !1_2!~ ~ iìiBll ~_ i J 師柔J 7 k ; ! 吉) F I t 詞E w i F 加 工 食 品 AI I 1 23 :4561 ; 60mm i F 詞古住Ej 4 ; i j h J 2 h E む 伝 説達者自由斑用欄 安 一 一 一-式 練 一 -亮 一 一 三聞 立 一 -日 酢 92mm ※商品区分名称③:印字が『特売』のときのみ、目黒反転印字。 ※印字項目⑫の実線枠、および⑮の『荷番:](d:固定印字。 ※印字項目⑦③の太実線枠の印字は任意。 }¥'-コ」ド仕様:G81-128、コ}ドセット C、ルピ(J¥'-下文字〉表示有り } ¥ ' -コード縦幅:25mm程度、)¥'-コード横幅(28桁): 50mm程度 円程度 上下マージン:口 5mm程度、左右マージン (28桁):5mn 細パ:-:O.25mm程度 1 1・5 ・ 3 ASN/SCMシステムのわが国における現状 現在、大型小売業を中心に、本システムの導入が進んできています 。 一方、卸売業においても、食品、菓子、日用品、アパレル業界等は小売業の動きに対応して、 精度の高い物流情報システムの導入を進めています 。納品業者としては、信頼できる物流情報 システムの構築が小売業とのパートナーシップの確立につながり、積極的な対応が望まれてい ます 。各業界においても、 ASN/SCMシステムの標準化が行なわれていますが、現状では、 SCM ラベルのフォーマットや ASN フォーマットが、取引先毎に異なっているなどの課題もありま す 。 流通 BMSの普及に伴い、流通 BMS対応の標準物流ラベル (SCMラベル)の普及が期待さ れています。なお、今回の流通 BMS対応の標準物流ラベルは、スーパー業界と食品、菓子、 日用品、アパレルの各卸売業界を中心に検討されましたが、他の業界においても、適用可能な 場合は大いにご活用下さい。 さらに詳しい解説・技術書として . 2版」があります。 「流通ビジネスメッセージ標準対応物流ラベル運用ガイドライン第 1 当センターのホームページより、ダウンロード可能です 。 58- 1 1 6 2次元シンボルの利用動向 1 1 6 1 2次元シンボルとは ① 2次元シンボルの特徴 "JANシンボルや I T Fシンボル等のバーコードは、情報が横(水平)方向にのみ表示され る 1次元シンボルです。これに対し水平と垂直方向、つまり 2方向に情報をもっシンボ ルの表示方式を 2次元シンボルといいます。 "2次元シンボルは、高密度なバーコードで英数字・かな・漢字・多言語の文字・記号、 また場合によっては写真や音声等のさまざまな情報を表現することができます。 "2次元シンボルは、構造的に 2種類に分類されます。従来の 1次元シンボルを積み上げ た形のスタック式と、セルという正方形または点が格子状に並んでいるマトリックス式 です。 ② GS1での 2次元シンボルの利用 -スタック式のうち、 PDF417 は、その派生形の CCA、CC-B などが一次元シンボルの JANシンボルや GS1 データバーと組み合わせて、 GS1合成シンボルとして使われます ・データマトリックスは、 GS1 の規則に則ってデータを表示する場合、 GS1 データマト リックスと呼ばれます。一部の固において、医薬品、医療機器などで、使用が始まりつ つあります。 同 0 ③ ORコードの利用 .日本発のシンボルである ORコードは、主に携帯電話による URしへのアクセスなどに広 く利用されています。 GS1では 2011年に、モバイル機器で、バーコードを読み、商品情 報にアクセスするアプリケーション用に GS10Rコードを採用しました。 2014年には、 文書や資産などの識別コードにも利用できることになりました。なお圏内限定であるも こ関する情報の表現 I こ も ORコードが利用されています。 のの、原材料の履歴 l 主な 2次元シンボルの例 手 重 類 シンボル例 表示方法 国際規格番号 PDF417 ピーデ一工フ 417 DataM a t r i x データマトリックス 臨 │ 障 室 多段(スタック)式 ISO/IEC24723 マトリックス式 ISO/IEC16022 ECC200バージョンの 「合成シンボル」を構成 み利用 GS1 での利用 するパーツとして利用 (医療用医薬品、医療機 (医療用医薬品など) 器・材料、ダイレクト パートマーキングなど) 5 9 - ORCode キュ一アールコード 霊 翼 マトリックス式 ISO/IEC18002 圏内では、原材料履歴 遡及などで、 A I情報 を表現するシンボル として利用 1 1・6・2 百貨庖業界での利用事例 ① 2次元シンボルを利用した SCMラベル・納品伝票を標準化 流通システム開発センターは、 03年 3月日本百貨庖協会及び日本アパレル産業協会の支 援を得て、百貨店業界を対象に 2次元シンボル表示の SCMラベル及び納品伝票について、 標準化ガイドラインをまとめました。 ② ガイドラインの適用範囲 百貨庖業界では、取引先からの納品情報を受ける手段として、取引先が事前に出荷明細 データを送る ASN (事前出荷明細通知)と SCMラベルを組み合わせた EDIが一部で行わ れていました。しかし、取引先の多くは EDIの導入が難しく、商取引情報の伝達の自動化、 即時化、正確化が図れないため、 2次元シンボル (QRコード)を表示した SCMラベル及 び納品伝票による納品検品の仕組みを開発しました。 2次元シンボルを利用した納品/検品システムは、費用面、運用面、人員面において EDI の導入が困難な取引先との商取引についてシステム化の推進を目的としており、 EDI シス テムの補完機能と位置付けられています。 ③ 2次元シンボル SCMラベルを用いた納品/検収ビジネスモデル 、 会 車料 品 の ¥ M一 一 二山一 E --hf- 一 一 一荷 一 - 一 ト岬 De 下同 一 一 円一 三 一 二 発 幅 一 二 一 戸 一 一ぷ立 一 呈・=里一回 E 圃一 ﹁--E 日M Fい ﹂ 一M - 糊齢制機一政一 6 0 - ふ 週 一 一 │ 予 習 2次元シンボル納品伝票 CA-4サイズ 仕入伝票 よこ 297mmxたて 210mm) F孟函 │ A 4サイズ│ E証 (買取) EJ L 日﹁ 2次元シンボル SCMラベル(よこ 1 1 5m mxたて 780m m ) 取引先自由使用欄 東京第 10検品センタ N N N 0 0百貨庖 N N N N N 1 2 04/01 0 0商事 N N N N N N 小売業 自由使用繍 さらに詳しい解説書がありますのでご利用ください。 「二次元シンボル SCMラベル・納品伝票ガイドライン」 巻末の「頒布資料一覧 J をご覧ください。 6 1 司 1 1・6・3 加工食品業界の利用事例 加工食品業界の原材料履歴遡及 -わが国でも、ここ数年、生鮮食品や加工食品等、食品の安全性や品質に係わる事故、事件 が相次いでいます。食品の安全性を確保し、消費者に安心を提供するためには、食品の原 材料生産から、加工食品の製造、流通、消費までを通じたフードサプライチェーン全体に 係わる仕組みを、業界及び企業各社が構築する必要があり、利用者・消費者からもその仕 組みづくりに関心が寄せられています。 ・フードサプライチェーンのうち、加工食品原材料を対象に、日本国内の企業聞における原 材料の入出荷業務、履歴・遡及管理の標準化を目的として、原材料メー力一・加工食品メー 力一間の「原材料入出荷・履歴情報遡及システムガイドライン」が 04年 4月にとりまと められています。 -ガイドラインでは、原材料の製造日、賞味期限目、ロット番号など、商品コード以外の情 報も GS1-128または QRコードで商品にラベル表示することが推奨されています。 加工食品原材料の入出荷・履歴遡及システムの適用範囲 原材料メーカー 加工食品メーカー │②原 材 料 組 成 確 認 │ ψ ③ 発注 ④受注 . 名 あ い う え お 白 砂 織 20Kg . & コード < . . . . . . ) : ( G T IN) :0 4512345678906 貧 礁 湖 . ⑤原材料製造 2010年 3月 31日 ⑩入 荷検品 ⑥検査記録 . 日 . ロヲト・", 2005年 4月 1日 ABCD1234567890 ヱ 名あいうえお製纏膏山エ禍 z ..コード 4512345671235 ・ 訪 れ ヲJ 重品温題F 隷9 置歴 情報 直匡 情報 平成 1 6年に第一版が作成された 「原材料入出荷・履歴情報遡及システムガイドライン」は 現行の国際標準等を考慮し、現在見直し作業を行っております。 6 2 - 4 争 【参考】 GS1アプリケーション識別子( A I ) 一覧表 (ISO/IEC15418規格) 現在、 GS1が標準化しているアプリケーション識別子 ( A I )の一覧表を掲載します。 アプリケーション識別子の定義その他は GS1により継続的に更新されます。詳細は流通システム開発センターにお問合 せ願います。 2015年 1月現在 データ項目 識別子の定義・内容 フォーマット AI 00 シリアル・シッピング. 物流・出荷単位の個別識別に使用するシリアル番号。拡張デ コンテナ・コード ジッ卜 (0-9の数字)1 桁 +GS1事業者コード(JAN企業コード)+ (SSCC) 物流単位ごとの識別番号+チェックデジットの合計 18桁 。 n2+n18 0 1 商品識別コード。ある商品またはサービスを国際的に一意に識 別するための番号。長さは8桁 、 12桁 、 13桁、または 14桁があ る 。 14桁未満の GTINをA I ( 0 1 ) 1こより表現する場合は、 GTIN の先頭に、必要分だけ0を足して 14桁とする。 n2+n14 物流単位(パレット等)の中に収納された、最大梱包レベルの取 引単位(ケースなど)の商品識別コード。全て同じ GTINを持つ取 引単位により構成される物流単位にのみ使用する(混載には使 用できない)。 常に、梱包単位に含まれるこの取引単位の個数 I ( 3 7 )とともに使用する。 を示すA n2+n14 グローパル・トレード・ アイテム・ナンバー (GTIN) 02 10 1 1 ( 合 ) 1 2 ( * ) 1 3 ( * ) 1 5 (勺 識別のためメーカーが設定する記号番号(ロット番号,バッチ番 号,加工処理番号、シフト番号等)。 メーカーが定義する、製造または組み立て目。 ISOのフォーマッ 製造年月日 トYYMMDD(例:製造年月日“ 100707")で記述。 請求書にもとづく支払い期限。 ISOのフォーマットYYMMDD 支払期限日 (例:支払年月日“ 100708")で記述。 製品が包装された日をホす。 ISOのフォーマットYYMMDD 包装年月日 (例:包装年月日叶 00714")で記述。 製品を使用/消費する際に望ましい品質が保持される期日をホ 品質保持 す。この期日を過ぎても、使用は可能な場合もある。 ISOの 期限日 フォーマットYYMMDD (例:品質保持期限日叶 01115") で記 述 。 BestB e f o r eDateと も 。 バッチ/ロット番号 年月日 ( n 2 + a n . . . 2 0 ) n2+n6 n2+n6 n2+n6 n2+n6 1 6 ( * ) 製造者が決定する、販売者が消費者に対して製品を販売でき る最終の日付。これを過ぎて販売するべきではない日付。 ISO 販売期限日 のフォーマットYYMMDD (例販売期限日 "101115勺 で記述。 ブランド・オーナーが顧客のために販売期限日を表示すること に同意した業界で利用する。 n2+n6 1 7 ( * ) 有効(使用)期限、薬効期限など。製品が使用または消費に耐 えうる期日を示す。これ以降の使用・消費は直接または間接的 有効期限日 なリスクを生じる可能性がある期日。 ISOのフォーマット YYMMDDで記述。(例:有効期限日“ 101205") E x p i r a t i o n も。 Date/UseByDateと n2+n6 20 2 1 22 240 241 GTINを変更する必要はない程度の商品のバージョン変更の管 リニューアル商品/ 理のためブランドオーナーまたはその代理人が企業内で使用 規格変更品識別番号 する識別番号。 製品のフイフタイム全体にわたって、メーカーが設定した連続番 号、またはコード(例.製造シリアル番号、追跡可能番号、連絡 シリアル番号 管理の旧番号等)。 HIBCC(米国医療産業情報標準化協議会の標準コードの表 (廃止されたAI ) 示が必要な場合に使用していたが、 2012年末をもって、この データの使用は終了した。 メーカーが独自に使用する識別番号。 GTIN以外の商品識別 コ ードを GS1データキャリアにより表示する際に使用。 GTINの 追加の商品識別番号 使用を開始するまでの移行期間限定に、合意した企業聞に限っ て用いることができる。 顧客製品番号 顧客が発注に使用する製品の識別コード。 GTIN以外の商品識 別コードを GS1データキャリアにより表示する際に使用。 GTIN の使用を開始するまでの移行期間限定に、合意した企業聞に 限って用いることができる。 6 3 - n2+n2 ( n 2 + a n . . . 2 0 ) ( n 2 + a n . . . 2 9 ) (n3+a n . . . 3 0 ) (n3+a n . . . 3 0 ) AI 242 243 7 ータ項目 識別子の定義関内容 カスタム製品番号 顧客からの要望によるカスタム製品の種類を区別する番号。生 産財の保守・修繕等の識別のために利用する。製品それ自体 はGTIN-14で識別する。このときインディケータは9 1こ限定され る。必ずA I( 0 1 )かA I ( 0 2 )とともに使用する。 ブランド・オーナーが製品の製造工程において、最終製品の包 包装のコンポーネント 装を構成する要素(ビン・箱その他の包装容器や容器に貼付す 識別番号 る製品ラベルなど)を識別して生産管理に利用する番号。現時 点では、フ、ランドオーナーの内部利用のための情報。 フォーマット ( n 3 + n . . . 6 ) ( n 3 + a n . . . 2 0 ) 250 部品参照番号 (二次的なシリアル 番号) 製品のコンポーネントにシリアル番号を設定する場合に使用。 製品自体のGTINを示すA I ( 0 1)とその連続番号A I ( 2 1)とともに 使用する。(例追跡可能番号,コンビュータ管理のシリアル番 号など)。 (n3+a n . . . 3 0 ) 251 元の商品/原材料 参照番号 参照元となる商品などの番号(例:枝肉に対する個休識別番 号、リサイクル部品に対する元の家電製品の番号など)。 (n3+a n . . . 3 0 ) 文書またはその種類を識別するために文書の発行者が付番す る番号 (GDTI:G l o b a lDocumentTypeI d e n t i f i e r )。 文書発行組織の GS1事業者コード+文書の種類コードとチエツ (n3+n13+an...17) クデジットの 13桁(必須)と、同し種類の文書を個別に(受領者な どを)識別する任意のシリアル番号 (17桁)で構成。 253 文書識別番号 (GDTI) 254 GLN拡張フィ-)レド GLNの拡張ずータを表示する時に使用。ある場所をさらに細分 化して識別する。常にA I ( 4 1 4 )と併用する。 ( n 3 + a n . . . 2 0 ) 255 クーポン 識別番号 (GCN) 企業の発行するクーポンを電子的に識別する。 GS1事業者コー ド+クーポンの種類の識別番号+チェックデ、ジッ卜の合計1 3桁 (必須)と、同じ種類のクーポンを個別に識別する任意のユニー ク番号部分(最大 1 2桁)で構成。携帯電話などデジタル情報で の利用を想定。 (n3+n13+n..12) 30 数 主自 呈 3nnn 計量商品の計測値 37 物流単位の入り数 3 9 0 ( * * ) 3 9 1 (付) 3 9 2 ( * * ) 393(安 * ) 400 401 402 403 支払金額 (各国通貨) 支払金額 ( I80 通貨コード) 計量商品金額 (各国通貨) 計量商品金額 ( 180 通貨コード) 顧客発注番号 積荷番号 (GINC) 不定貫(計量)商品の中に含まれる、一個単位で計測できる商 品の個数。 計量単位 1 : :続き、数量,個数,量等の数値を表示する。 (各計量単位ごとのA Iは、別表A Iこ記載する) ある物流単位が複数の同一取引単位で構成されている場合 に、その取引単位の物流単位内の入り数を示す。常にA I ( 0 2 )と 併用される。 一つの通貨圏内での支払金額を表示。 390n+15桁までの可変 長の支払金額 ( n :小数点以下の有効桁数)。 支払通貨を示す ISO通貨コード( 3桁)を付加した支払金額を表 示 。 391n+通貨コード3桁 +15桁までの可変長の支払金額。 不定貫計量商品の支払金額を表示。 392n叶 5桁までの可変長 の支払金額。 不定貫計量商品の支払金額I : : I S O通貨コードを付加表示。 393n+通貨コード3桁 +15 桁までの可変長の支払金額。 n4+n6 ( n 2 + n . . . 8 ) (n4+n…1 5 ) ( n 4 + n 3 + n . . . 1 5 ) ( n 4 + n . . . 1 5 ) (n4+n3+n…1 5 ) 顧客の発注番号。取引識別のため発注者 Lより設定される注 文番号。 2社間での使用に限定。 ( n 3 + a n . . . 3 0 ) 積荷番号、運送委託貨物番号 ( G I N C : G l o b a l l d e n t i f i c a t i o n Numberf o rConsignment)。一つ又はまとめて委託運送する 複数の貨物に付番する。送り主または運送業者が付番。 House WayB i l l ( H W B )などを表示するのが一般的。 ( n 3 + a n . . . 3 0 ) 出荷単位を識別する番号 (GSIN:G l o b a lShipment 出荷識別番号 (GSIN) I d e n t i f i c a t i o nNumber);船荷証券B / L ( B i l lo fL a d i n g )番号など を表示。国際的に一意の番号で、送り主が連続して付番する。 追跡コード ( n 2 + n . . . 8 ) ISO/lEC646による小荷物追跡コードで、運送業者がSSCCの 付属情報として付番する。 6 4 - (n3+n17) ( n 3 + a n . . . 3 0 ) AI 410 411 412 413 データ項目 グローバル・ ロケーション・ ナンバー (GLN) 414 415 420 421 宛先の郵便番号 180国コード及び 宛先の郵便番号 識別子の定義・内容 出荷先(納品先)コードとして使用する。 請求先コードとして使用する。 商品仕入先企業コードとして使用する。 荷受人が決める最終納品場所コード。 AI(410)で不す出荷先よ りさらに細分化された納品場所を指定するために使用する。 例:仕分けセンターを経由する場合、仕分け場所をA I ( 4 1 0 )、最 終納品場所をA I ( 4 1 3 )で表示。 フォーマット n3+n13 n3+n13 n3+n13 n3+n13 物理的なロケーションを表すコードとして使用。 場所の所有者 もしくは使用者が付番(例:倉庫のドック番号や部屋、倉庫のド ア番号など)。 請求書発行者(支払先)コードとして使用する。 宛先の郵便番号を各国で定められたフォーマットで、表示。 宛先の郵便番号(各国で定められたフォーマット)の前に3桁の 180国コード (1803166)を付加した表示。 イ固コードで表示。 日本を表すコード 原産国コードを 1803166 は3920 一次加工を行なった国を 180国コードで表示(例:牛肉の加工な どで、複数国で一次加工が行なわれた場合には複数のコードを 表示する)最大 5力固まで。 ( n 3 + n 3 + a n . . . 9 ) n3+n13 n3+n13 ( n 3 + a n . . . 2 0 ) 422 原産国コード 423 商品の一次加工国 コード 424 商品の加工国コード 商品の加工処理国を表すISO国コード番号 ( 1カ国のみ )03桁の 180園コード(1803166)を使用。 (n3+n3) 425 商品の分解・解体国 コード 商品の分解・解体を行なった固を 180国コードで表示。 (n3+n3) 426 商品の一貫加工国 コード 427 原産地の地域コード 7001 7002 7003(* ) NATOが使用するサプフイの管理ナンバー。 例 :AI(7001)+NATOサプライ商品分類コード( 4桁)+付番国 コード( 2桁)+シリアル番号 ( 7桁 ) 。 UN/ECE(国連欧州委員会)の規定による牛肉・豚肉などの枝肉 およびカットの規格コード。 枝肉番号・カットコード 例:圏内では、食肉標準物流バーコードにおいて、工場番号 ( 3 桁)+枝肉番号 ( 4桁)+左右識別 ( 1桁)+畜種 ( 1桁)+品種 ( 2 桁)+原産地 ( 2桁 )+JA8区分 ( 1桁)の 14桁を使用。 NATOストック番号 製品の有効期限を時間・分まで示す場合に使用する。長距離の 移動がなく、一つのタイムゾーン(例:日本標準時、セントラル 有効期限(日時分) ヨーロッパ時間、など)の域内でのみ使用する製品に利用する。 例:医療機関内や薬局での特定の製品の有効期限管理など。 YYMMDDHHMMの 10桁で年月日時分を表示。 7004 期待値 (アクティブ・ポテン シー) 7005 漁獲海域 7006 最初の冷凍日 7007 7008 商品の加工(例:牛肉の生産、飼育、と殺等)を全て一国で行つ た場合の加工固を表す180国コード番号。 3桁の 180国コード (1803166)を使用。加工が複数の固にまたがって行われた場合 はこのコードは使用しない。 原産地で、国より一つ下の単位(日本の都道府県、米国の州な ど)を表すコード。 IS03166-2を使用する。常に商品識別コード 4 2 2 )とともに使用する。 ( 01)および、原産国コード ( 医薬品、特に生物由来製品等のアクティブ・ポテンシー(期待 値)を表し、単位は I Ul CnternationalUnits)。 値が製造ロットご、 とに、一定の許容範囲内で異なるため、医薬品の GTIN、ロット 番号とともに使用する。 水産物が獲れた海域を表す。 FAOが定める漁獲の海域リスト から設定する。 コード値の参照先 h t t p : / / W . J . I I I I I .f a o . o r g / f i s h e r y / a r e a / s e a r c h / e n 水産物や食肉を最初に冷凍した日付。 YYMMDDの数字6桁で 記述 (n3+n3) ( n 3 + n 3 + n . . . 1 2 ) (n3+n3) ( n 3 + a n . . 3 ) (n4+n13) ( n 4 + a n . . . 3 0 ) (n4+n10) ( n 4 + n . . . 4 ) ( n 4 + a n . .. 1 2 ) (n4+n6) 農水産物等を収穫した期間または日付。複数日にわたる期間 を示す場合は、最初の日付と最後の日付の 2つを記述する。 収穫期間/日 (漁獲・屠畜・収穫など) 日付はYYMMDDの形式。 収穫日が 1日の場合、その日付のみ数字6桁で記述。 ( n 4 + n 6 . . . 1 2 ) 水産物について、 FAOが定める水産物の種類の分類コードで、 記述する。コード値の参照先 h t t p : / / w w w . f a o . o r g / f i s h e r y / c o l l e c t i o n / a s f i s / e n ( n 4 + a n . . . 3 ) 水産物の種類 6 5 - AI データ項目 7009 漁具タイプ 7010 703n 710 711 712 713 8001 水産物について、 FAOが定める、漁獲・生産方法のコードのう 水産物の漁獲/生産方 ち、下記の値を記述する。 法 4 :養殖 0 1 :海で漁獲、 02 淡水域から漁獲、 03 蓄養、 0 屠畜施設・加工施設 承認番号 ( n 4 + n . . . 1 0 ) ( n 4 + a n . .. 2 ) 3桁の ISO国別コード+当局承認番号 (GLNなど)で表す 何J l: A I ( 7 0 3 0 ) +日本の国番号 (392)+屠畜施設承認番号(最大 27桁まで)。 ( n 4 + n 3 + a n . . . 2 7 ) 牛肉のように加工施設が複数ある場合、屠畜施設はA I ( 7 0 3 0 )、 一次加工施設はA I ( 7 0 3 1 )、二次から九次加工施設は A I ( 7 0 3 2 )、以下、 A I ( 7 0 3 9 ) 型ように使用する。 ( n 3 + a n . . . 2 0 ) ロール状の商品(幅,長さ,芯の直径,方向,継ぎ目等)のサイズ ロール状商品の情報 を表す。 幅 (mm)4桁+巻き長 (m)5桁+芯の直径 (mm)3桁 +巻き方向 1桁+継ぎ目の数 1桁 。 (n4+n14) 携帯電話連続番号 8003 リターナブル資産 識別番号 (GRAI ) 8004 資産管理識別番号 ( G I A I ) 8005 単位あたり価格 携帯電話を識別するシリアル番号 (CMT:C e l l u l a rM o b i l e TelephoneI d e n t i f i e r )。 米国電子機器工業会規格 EIA625 参照。 国際銀行アカウント 番号(IBAN) 8008 製造日開製造時間 ( n 4 + a n . . . 2 0 ) G l o b a lR e t u r n a b l e リターナブル備品・容器の識別番号 (GRAI: AssetI d e n t i f i e r ) o GS1事業者コード+備品の識別コードの 14 ( n 4 + n 1 4 + a n . . . 1 6 ) 桁(+任意幽可変長のシリアル番号最大 16桁)で構成。 G I A I :G l o b a lI n d i v i d u a l 資産(備品・容器等)の管理識別番号 ( AssetI d e n t i f i e r ) o GS1事業者コード+可変長(最大 30桁)の 資産識別コードで構成される。資産の管理にのみ使用し、物流 ( n 4 + a n . . . 3 0 ) 単位や取引の対象には使用してはならない(例備品の注文な どに使用するのは不可)。 不定貫商品のある単位あたりの単価を表示するために使用。 庖内など特定の範囲に限定して使用する。定貫商品には使用 しない。 商品を構成する部品、部材を管理する番号 (GCTIN:G l o b a l Componento faTradeI t e mNumber)o GTIN+部品・部材 構成部品の管理番号 のその商品の中での識別シリアル番号 ( 2桁)+その商品で使 用する部品・部材の数 ( 2桁)を表示。 8007 8010 フォーマット 保険償還用番号(独) 特定の固がその圏内のみで利用する、医薬品・医療機器の識 N a t i o n a lH e a l t h c a r eReimbursementNumber)。主 別番号 ( 保険償還用番号(仏) に、医療・健康保険の償還用の識別に使用する。 閉じ製品を G T I N )とともに使用しなければ 保険償還用番号(西) 識別する GS1の商品識別コード ( ならない。現在承認されているのは、ドイツ、フランス、スペイ 保険償還用番号(伯) ン、ブラジルの 4か国用の番号のみ。 8002 8006 識別子の定義・内容 漁で利用した漁具のタイプについて、 FAOが定めるコードで記 述する。 コード値の参照先ー h t t p : / / w w w . f a o . o r g / f i s h e r y / c w p / h a n d b o o k / M / e n (n4+n6) (n4+n14+n2+n2) 18013616定義による国際銀行アカウント番号 (IBAN: I n t e r n a t i o n a lBankAccountNumber)。 ( n 4 + a n . . . 3 0 ) 商品の製造日及び製造時間(秒まで記述可能)。必須の YYMMDDHHと、任意の MMSSを表示する。 ( n 4 + n 8 + n . .. 4 ) 事前の企業聞の合意の下で利用する、部品や構成品の識別番 号 。 GS1事業者コードと部品識別番号から成る。企業が完成品 を作るために調達する部品や構成品を識別するために使わ 部品・構成品識別番号 れ、基本的には、調達側企業の事業者コードを使い、部品識別 ( C P I D ) 番号の構成も調達側企業が決定する。 利用可能文字やアプリ Iと異なるため、利用にはガイドラインを参照 ケーションが他の A のこと。 6 6 - ( n 4 + a n . .. 3 0 ) * * * AI ナータ項目 識別子の定義・内容 フォーマット 8017 あるサービスにおける提供者を識別する番号(GSRN: G l o b a l サービス提供者識別 S e r v i c eR e l a t i o nNumber)。例:病院で医療・介護等のサーピ 番号(提供者GSRN) スを提供する医師・看護師などの識別に使用。 GS1事業者コー ド+サービスの提供者の識別番号+チェックデジットで構成。 (n4+n18) 8018 あるサービスにおける受益者を識別する番号(GSRN:G l o b a l サービス受益者識別 S e r v i c eR e l a t i o nNumber)。例:病院の患者、図書館を利用 番号(受領者GSRN) する学生、クラブの会員などの識別に使用。 GS1事業者コード +サービスの受益者の識別番号+チェックデジットで構成。 (n4+n18) 8019 ヘルスケアにおいて、患者を識別するサービス受益者番号に聞 サービスインスタンス 連して、更に細かく治療等の内容を識別する場合に利用する。 番号 常にサービス受益者識別番号のA I ( 8 0 1 8 )とともに使用する。 ( n 4 + n . . . 1 0 ) 8020 支払伝票番号 支払伝票発行者f : :よって設定された伝票のシリアル番号。 発 行者を示すGLNのA I( 4 1 5 )とともに使用する。 ( n 4 + a n . . . 2 5 ) 8110 北米専用 クーポンコード 北米専用のクーポンコード。 GS1データバーでの利用を想定し ている。複数の必須および任意の情報項目から構成される。 ( n 4 + a n . . 7 0 ) 8200 90 商品のメーカー(ブランド・オーナー)が指定する、商品関連の情 商品関連情報URL 報を表示する URL。必ず、商品識別コードのA I ( 01)とともに利用し なければならない。 1 :iE:菜聞で表示することに合意したデータを表示。生産財業界で 特定企業聞の合意で│ 9識別子(FACT0りを使用して表示する場合には 使用するデータ │使用するデI A I ( 9 0 ) + D I +データとする。 ( n 4 + a n . . 7 0 ) I (n2+an...30) 9 1企業の内部使用データ│企業の内部で使用するデータを表示する 9 1~ 9 ( n 2 + a n . . . 3 0 ) 注:この表に記載のないA Iの番号も、 GS1によってリザーブ、されており、将来のA I番号付番の対象です。 凡例 n an フォーマット欄の nはデータが数字であることを示す。 フォーマット欄のanは、そのデータが別表B fこ規定する英数字およびその他のASCII記号であることを示 す。ただし、 A I ( 8 0 1 0 )の使用可能文字については、下記注***を参照のこと。 :フォーマット欄のnや anのあとの数字は、データの桁数(長さ)を示す。 例① n 2 :数字の且皐孟2桁 例 ② n…30:数字の可変長最大30桁) o フォーマット欄の記述が で固まれているA Iは、それを可変長とみなす。このA Iのデータの後に、別のA Iで 規定する情報のデータを続けて記述する場合には、データの区切りとして、 FNC1を必要とすることを示す。 * :日付の表示をしない場合は DDf二、また、時刻(分)の表示をしない場合はMMfこ相当する桁は、 " 0 "とする。 (別表A AIの列に、::llU(勺のょっに、{…)刀、め@とさ、 ,-U)4相 同 l品 中 凱 ~ 以 I'V",引 J 獄<:!:"衣ヲ o 斗例 J同 IJ'UV,"吻 口 より) 小数点なしで整数のみ J の場合小数点第一位まで、 2の場合は小数点第二位まで・・・など。固定長6桁のた 料 め 、 6桁未満の数字には、先頭から0を付ける。 I .... 例:重量 14.123Kg を表示する場合、小数点以下 3桁のデータであるで、 AI"310**"を "310~"f こする。 14.123Kgは小数点なしの 14123とし、さらにフォーマットはn6桁固定なので先頭に" 0 "を付け、 014123という6 T に設定するの 目視文字では、 (3103)014123 と表孟 * * * 出典: 部品・構成品の識別番号 ( C P I D )で利用できる文字セットは、数字、アルファベットの大文字、および、#、一 (ハイフン)、/(スラッシュ)の3つの記号のみ(全部で3 9種類)である。 fGS1GeneralS p e c i f i c a t i o n sV15J fISO/IEC15418規格 UCC/EAN-128アプリケーション識別子とANSIデータ識別子」 6 7 - 別表A 計量単位のアプリケーション識別子 A I 3 1 0 ( * * ) 3 11(**) 3 1 2 ( * * ) 3 1 3 ( * * ) 3 1 4 ( * * ) 3 1 5 ( * * ) 3 1 6 ( * * ) 3 2 0 ( * * ) 3 21(**) 3 2 2 ( * * ) 3 2 3 ( * * ) 3 2 4 ( * * ) 3 2 5 ( * * ) 3 2 6 ( * * ) 3 2 7 ( * * ) 3 2 8 ( * * ) 3 2 9 ( * * ) 3 5 0 ( * * ) 3 51(**) 3 5 2 ( * * ) 3 5 6 ( * * ) 3 5 7 ( * * ) 3 6 0 ( * * ) 3 6 1( * * ) 3 6 4 ( * * ) 3 6 5 ( * * ) 3 6 6 ( * * ) 3 3 7 ( * * ) 3 3 0 ( * * ) 3 31(**) 3 3 2 ( * * ) 3 3 3 ( * * ) 3 3 4 ( * * ) 3 3 5 ( * * ) 3 3 6 ( * * ) 3 4 0 ( * * ) 34**) 3 4 2 ( * * ) 3 4 3 ( * * ) 3 4 4 ( * * ) 3 4 5 ( * * ) 3 4 6 ( * * ) 3 4 7 ( * * ) 3 4 8 ( * * ) 3 4 9 ( * * ) 3 5 3 ( * 本 ) 3 5 4 ( * * ) 3 5 5 ( * * ) 3 6 2 ( * * ) 3 6 3 ( * * ) 3 6 7 ( * * ) 3 6 8 ( * * ) 3 6 9 ( * * ) データ項目 計量単位 識別子の定義・内容 正昧亘量(キログラム) 長さ,または寸法その 1( メ トル) 幅,直径,または寸法その 2 (メートル) 深さ,厚さ,晶さ,または寸法その 3 (メートル) 面積(平方メートル) 正味容量(リットル) 正味体積(立方メートル) 商 正味重量(ポンド) ロ ロロ (インチ) 長さ,または寸法その 1 ア 長さ,または寸法その 1(フィ ト) イ 長さ,または寸法その 1 (ヤード) づ ー 幅,直径,または寸法その 2 (インチ) ム 幅,直径,または寸法その 2 (フィート) 〆 、 幅,直径,または寸法その 2 (ヤード) G 深さ,厚さ,両さ,または寸法その 3 (インチ) T 深さ,厚さ,晶さ,または寸法その 3 (ヤード) 深さ,厚さ,晶さ,または寸法その 3 ( フィート) N 面積(平方インチ) 、 』 ノ 面積(平方フィート) の 面積(平方ヤード) 属 正味重量(トン) 1 主 正味重量または容量(オンス) 正味容量(クオート) 正昧容量(ガロン) 正味体積(立方インチ) 正昧体積(立方フィート) 正味体積(立方ヤード) 面積あたり重量キログ、フム/平方メート J レ(紙など) 総重量(キログフム) 長さ,または寸法その 1(メートル) 幅,直径,または寸法その 2 (メ トjレ ) 深さ,厚さ,晶さまたは寸法その 3 (メートル) 面積(メートル) 総容量(リットル) 総体積(立法メートル) 物 : J : t l z a l 総重量(ポンド) 単 長さ,または寸法その 1(インチ) 位 長さまたは寸法その 1(フィート) 〆 、 長さ,または寸法その 1(ヤード) (インチ) S 幅,直径,または寸法その 2 幅,直径,または寸法その 2 (フィート) S 幅,直径,または寸法その 2 (ヤード) C (インチ) C 深さ,厚さ,晶さ,または寸法その 3 、 . . / 深さ,厚さ,両さ,または寸法その 3 (フィ 卜) 深さ,厚さ,晶さまたは寸法その 3 (ヤード) の 属 総面積(平方インチ) 生 ↑ 総面積(平方フィート) 総面積(平方ヤード) 総容量(クオート) 総容量(ガロン) 総体積(立方インチ) 総体積(立方フィート) 総体積(立方ヤード) , 6 8 - フォーマット n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 n 4 + n 6 別表B GS1アプリケーション識別子に使用できる文字の種類 CISO/IEC646の一部) " % & * + 。 2 3 4 5 6 7 8 9 , 〈 〉 つ A B C D E F G H J K L キヤフクタ 名称 キヤフクタ 感嘆符 M クオーァーション 1¥一セント アンパサンド アポストロフィ 左カッコ 右カッコ アスタリスク プフス 力ンマ J¥イフン/マイナス ピリオド スフツシュ N O 数字 O 数字 1 数字 2 数字 数字 数字 数字 数字 数字 数字 P Q R S T U V W X Y Z M N O P Q R S T U 大文字 V 大文字 W 大文字 X 大文字 Y 大文字 Z アンダーバー a 3 4 b C 5 d 6 7 8 9 e g h コロン セミコロン 不等号く 等号 不等号〉 円1 疑問符 n 大文字 A 大文字 B O 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 名称 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 大文字 k p q C D r E F S G 大文字 H 大文字 l U V W 大文字 J 大文字 K 大文字 L X y Z 小文字 a 小文字 b 小文字 C 小文字 d 小文字 e 小文字 f 小文字 g 小文字 h 小文字 i 小文字 j 小文字 k 小文字│ 小文字 m 小文字 n 小文字 O 小文字 p 小文字 q 小文字 r 小文字 S 小文字 t 小文字 U 小文字 V 小文字 w 小文字 x 小文字 y 小文字 Z 注: A I( 8 0 1 0 )で利用できるのは、数字、英字大文字、#、一、 /のみ 6 9 - 別表 C 固定長アプリケーション識別子のリスト -この表に記載されているアプリケーション識別子を「固定長」とする。 下記に記す以外のアプリケーション識別子 ( A I )は、「可変長」とみなす。可変長のデータ のA Iを複数つなげる場合には、先の A Iのデータの終了を示すために FNC1を置いて、 区切りを示す。 衰のみかた: 明1 ( 0 0 )の場合、この rOoJとデータの中身の合計桁数が 20 桁であり、データの中身は 18桁の固定長であることを示す。 安(カッコ)内の数字は、まだ付番されていない A I r~1Jとデータ列 ~I の r . : . 1 J と デ ー タ 列 ~"J の r . : . 1 J と デ ー タ 列 上 2桁 の合計桁数 上 2桁 の合計桁数 上 2桁 の合計桁数 。 。 20 ( 1 4 )* 8 32 10 0 1 16 15 8 33 10 02 16 16 8 34 10 ( 0 3 ) 大 16 17 8 35 10 ( 0 4 ) 18 ( 1 8 ) 8 36 10 1 1 8 ( 1 9 ) 8 4 1 16 12 8 20 4 13 8 3 1 10 ~の 女 女 会 GS1総合仕様書 5 . 9 . 1 図 A1・2 よ り 7 0 - FAX 03-5414-8504 流通システム開発センター 資料販売担当行き │ 頒布資料のご案内命注文書) 価格 頒布資料名 チェック欄 はじめてのバーコードガイド一新規登録用一 (GS1事業者コード登録申請書付) 無料 初めて GSl事業者コード OAN企業コード)を登録申請する事業者向けの案内書です。 GSl事業者 コードの利用方法、バーコードの印刷方法などをわかりやすく解説 ※当テキストをご希望の方はチェック欄に〆をご記入の上お申し込み下さい。 ※当テキストは原則一部のみお送りさせて頂きます。 販売資料名 価格 流通情報システム化の動向 ( 2 0 1 5 2 0 1 6 ) 当センターが推進している流通情報システムについて標準化の概要を体系的にまとめ解説 2, 000円+平見 バーコードの基礎 国際標準の商品コード GTINを中心に、国際標準の流通情報システムの基盤である各種商品 識別コード、バーコード、電子タグ ( R F I D )、EPCなどの基礎を総合的に解説 2, 000円+税 医療機器等の標準コード運用マニュアル 厚労省の通知により大幅改訂された医療機器商品コード、標準バーコード表示方法の解説書 2, 000円+税 二次元シンボルガイド 今注目されている二次元シンボルの種類とアプリケーション事例について解説 2, 000円+手見 二次元シンボルSCMラベル・納品伝票ガイドライン 流通業界の調達E DIを補完する二次元シンボノレ使用の SCMラベルと納品伝票の導入ガイドライン 2, 000円+平見 注文部数 概説流通 BMSー小売経営の見える化をめざして 取引の E DI(電子データ交換)化の必要性について、小売業の経営者や管理者の方々を主な 読者対象に、分かりやすく説明している。 1, 000円+税 流通 BMS導入検討と運用設計ガイドライン 検討編で進め方、検討項目、システム形態などを、設計編で業務プロセスモデルとメッセー ジ項目(詳細は別冊)を説明している。 2, 000円+平見 流通 BMSメッセージ項目一覧 E DI 標準契約及びE DI 運用契約の案内 導入検討と運用設計ガイドラインの別冊で、流通 BMS 基本形メッセージV e r1 .3 を 流通 BMS 構成するデータ項目の詳細仕様を掲載している 1, 000円+税 流通 BMS システム設計ガイドライン 流通 BMS の基本技術、流通 BMSシステム導入の検討から構築、運用方法までを説明してい る。付録に留意事項が掲載されている。 3, 000円+手見 会社名 所属/役職 住所 〒 にてお申し込み下さい -注文書(太枠内)に送付先事項と注文部数をご記入の上、 FAX ・資料送付時に請求書(送料を含む)と払込用紙を同封いたします。 。送料は実費を申し受けます。但し、購入金額が 1 万円以上の場合は当方で負担いたします。 0 -E 調理酒吉田宮胃軍司・ 一般財団法人流通システム開発センタ一 広報室 資料販売担当 干1 07-0052 東京都港区赤坂 7す 37プ ラ ー ス カ ナ ダ 3F TEL 03-54148502 ・ Fl L K 03-54148504 ・ 資料の詳細はホームページをご覧下さい。ホームページからもお申し込みいただけます。 http://vvvvvv.dsri. jpl 7 1 - 至信濃町 一般財団法人 流通システム開発センター 務当反徒H 用 地 プ ラ ー ス ・ カ ナ ダ 3F 〈カナダ大使館のビル〉 至赤坂 至渋谷 【最寄駅】 地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山 1丁目」駅 4番出口徒歩 3分 │本書で掲載する技術仕様等は、予告なく変更する場合があります。│ バーコードの基礎 ーよくわかる GS1国際流通標準一 2015年 4月 第5版発行 定価 │ 本体 2 , 000円 1 +税 編集 一般財団法人 流通システム開発センタ一 発行 〒1 0 7 0 0 5 2東京都港区赤坂 7 3 3 7 (プラース・カナダ3階) TEL0 3・5414・8502 FAX0 3 5 4 1 4 8 5 0 4 一般財団法人流通システム開発センターホームページアドレス http://www.dsri.jp/ ISBN978-4-947554-34-5 C3063¥2000E 9784947554345 定価 │ 本体 2, 000円 1 +税 1923063020008 │禁無断転載│ 1 Japan