...

経済学研究科教授

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

経済学研究科教授
た。そのときに、三浦良造先生︵現名誉教授︶から
役に立つ科目は何かと、さまざまなことを考えまし
長線上にあり、なおかつ学生が経済学を学ぶうえで
理ファイナンスに詳しいのでは⋮⋮﹂と緊張してい
りません。講義を始めた当初は、
﹁学生のほうが数
味や親和性も、今の学生たちのそれとほとんど変わ
は一気に注目を集めた後の停滞期でした。学生の興
たのを覚えてい
す。最近ではアクチュアリー︵保険数理士・保険計
みて感じたの
数理ファイナ
ンスを研究して
ます。
理士︶など、保険・年金の料率設定や商品開発、リ
は、なかなか味
保険に入る、年
スク管理分析、長期計画の策定などを行う資格も
調べてみると、ふだん応用数学の研究で用いてい
る偏微分方程式がこの領域でも使われていました。
金の運用問題
わい深い学問だ
さらに、数理ファイナンスでは多くの数学の手法が
云々など、人生
注目されています。日本でも、大手保険会社の経
使われています。これは教える内容としても、研究
経験を積むとと
ということで
対象としても﹁面白い﹂と。私自身が数学を使って
もに身近に感じ
営者クラスにアクチュアリーの資格を持った人材
私が本格的に数理ファイナンスを研究し始めたの
は、一橋大学にきてからです。もともと専門は応用
経済学ひいては社会科学を研究する、その醍醐味を
る よ う に な る、
す。住宅ローン
数学で、主に非線形現象論を研究していました。非
学生に伝えていくことが最適だと思ったのです。そ
とでもいいまし
が登用され始めました。
予測や、損害保険料率の設定などに使われていま
数理ファイナンスとは、簡単にいえば金融工学
に関する数理の学問ですね。証券・株式相場の変動
紹介されたのが、数理ファイナンスです。
現実との接点を持ち、社会現象に切り込むことによって、
数理ファイナンスの豊かな世界を味わえる
数学の世界から、
数理ファイナンスの世界へ。
線形現象論とは、思ってもいないリアクションが返
もそも本学は数学を重視している大学ですし、実際
ょうか。さまざ
時代背景も関係していました。 年前︵199
6年︶といえばバブル崩壊後、
﹁失われた 年﹂の
ん、論文などで
ました。もちろ
面白くなってき
を組む、自動車
ってくる、その現象を解析する学問のこと。地震や
に学生の数学力も高いですね。教える相手に不足は
まな社会現象が
人生経験とともに
台風などの自然現象が、まさに非線形現象にあたり
ありませんでした。
味わい深くなる面白さを発見
ます。
しかし 年前、ちょうど私が経済学部に赴任した
タイミングで教養課程︵小平分校︶が廃止。新しい
10
真っ只中です。金融工学を扱う数理ファイナンス
17
分野を教えようと模索していたとき、私の専門の延
17
Naoyuki Ishimura
chat in the den
石村直之
経済学研究科教授
研 究 室 訪 問
30
chat in the den
現象に切り込んでいくほうが、今は面白いですね。
す。ただ数理ファイナンスを﹁ツール﹂として社会
は社会現象に直接かかわらない研究も発表していま
てリスクのパターンは無数にある。リスクを限定
まで、さまざまな現象を対象にしています。そし
害保険は地震、台風などの自然災害から交通事故
の知見を活かす人も出てきてほしいですね。
クチュアリーのように、実社会で数理ファイナンス
ことになってもいいと思います。一方で、冒頭のア
生がいてもいい。その思いが高じて研究者を目指す
ふれると、
﹁数学が好き﹂という気持ちが萎えてし
済学部や商学部の講義などで ││ より高度な数学に
校で数学が得意だった人も、大学で ││ たとえば経
先ほどもふれましたが、本学には数学の能力が高
い学生がたくさん入ってきます。ふつう、中学・高
さが横たわっています。ですから私は││ 自戒も込
であり、そこにこそ数理ファイナンスの世界の豊か
出し、そのリスクをどうとるかを学ぶのが金融工学
な行動を選択すべきか。こういったリスクをはじき
何か。損をしても、大損をしないためにはどのよう
Bを選んだ場合のメリット・デメリットはそれぞれ
して﹁枠でとらえる﹂という態度が必要なのです。
値ではなく、
﹁良質な近似値﹂を計算すること。そ
スクをとるか? なのです。それにはたった一つの数
リスクは必ずあります。決して﹁事故が起こらな
い﹂という前提には立てない。問題は、どこまでリ
済専門の人も、金融工学専門の人も、ともに学べる
﹁ファイナンス研究センター﹂をつくり、マクロ経
という線引きを抜きにして、学部横断で運営する
あってもいいですね。たとえば、経済学部、商学部
の意欲に応えるには、思う存分学べる環境がもっと
くさん輩出できているのは素晴らしいことです。そ
でしょうから。
ないと、学んだことを活かすのは難しい場合もある
もしれません。文字どおり﹁現実との接点﹂を持た
を組む段階で数理ファイナンスの面白さに気づくか
うことは不可能です。
する、あるいはどれか一つしか想定しない、とい
学生には、
まうことが少なくありません。ところが一橋大学の
めて ││ 学生に﹁数学的処理に走りすぎるな﹂と伝
ような環境があったら面白いですよね。私自身は、
もっとも、研究者としてでも企業人としてでもな
く、生活者・一般消費者として保険に入る、ローン
学生たちは違うのです。数学が嫌いにならないまま
えているのです。そもそも私自身が一つの数値を出
どの学部の学生に対しても、数理ファイナンスに関
数値を一つに絞り込むより、
学部に進む。素晴らしいことだと思います。
すより、枠を決め、態度を決めることに醍醐味を感
して教える内容に違いはありません。ですから、ま
1994 年 Australian National
University客 員 研 究 員、1996
イナンス、非線形科学。
授に就任。専門分野は数理ファ
大切にしてほしい
大 学 日 米 数 学 研 究 所 研 究 員、
ただしバランス感覚は必要です。数理ファイナン
スを学ぶ学生のなかには、あらゆる対象に数学的処
助手、1993年博士(数理科学、
良質な近似値を求める態度を
理をしたがる人がいます。数学が好きだからこそ、
じるためでもありますが︵笑︶
。
Aというリスクをとったときのプラス・マイナス、
学ぶ意欲が高く、数学を数学として扱いたい人も、
私を含めてツールとして扱いたい人も、本学からた
厳密にやってしまうのでしょう。また、
﹁ただ一つ
ずはベースの部分を一緒に学んでもらい、さらにリ
東京大学)
。同年Johns Hopkins
の解﹂の追求に傾きがちな日本の数学教育が、学生
サーチしたいことは個々人で追究してもらえたら楽
同大学大学院数理科学研究科
学部横断で
学系研究科数学専攻修士。同年
たちに影響している可能性も否めません。しかし、
年 一 橋 大 学 経 済 学 部 助 教 授、
しそうですね。そんな環境を提供できるのは、やは
東京大学理学部助手、1992年
数理ファイナンスを学べる、
1986年東京大学理学部物理学
それはちょっと待て、と。現象面から目をそむけ、
専攻卒業後、1989年同大学理
り一橋大学だけでしょうから。
︵談︶
石村直之
﹁ファイナンス研究センター﹂が
(いしむら・なおゆき)
現実との接点を失ってしまったら、数理ファイナン
1998年同大学経済学研究科助
あったら面白い
私自身が研究者ですから、数学的処理に面白みを
持つこと自体がいけないとは、まったく考えていま
教授を経て、2005年同大学教
スの世界の豊かさは味わえない。私はそう考えます。
に絞れないケースが、世の中にはいくらでもある。
せん。さまざまな方程式を現象面に適用するだけで
現実との接点を、といっても、株式投資をやっ
てほしいわけではありません。たった一つの数値
その視点を忘れないでほしいということです。た
は飽き足らず、もっと深く学びたいという志向の学
31
とえば、損害保険の料率設定がそうでしょう。損
経済学研究科教授
Fly UP