...

研究の背景(近年の自動車交通事故の現状とドライブレコーダの可能性)

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

研究の背景(近年の自動車交通事故の現状とドライブレコーダの可能性)
研究の背景(近年の自動車交通事故の現状とドライブレコーダの可能性)
4,500
■近年の自動車交通事故の特徴
■ドライブレコーダの活用
近年ドライブレコーダが開発され,タクシーなどの営業車を中心
に普及しています.(公社)自動車技術会では,ドライブレコーダ
によって収集されたヒヤリハット事例をデータベース化しました.
このデータベースを活用することで,ニアミス発生前後の時間的
挙動を把握することができ,リアルワールドの事故発生メカニズ
ムを解明できる可能性があり
・予防安全システムの提案と評価(くるま)
・運転教育手法,歩行者への安全教習手法の開発(ひと)
・危険交差点の特徴分析と改良,ITS技術(みち)
といった,ひと・みち・くるまの3方向から,交通事故ゼロ化を実現
するための方策を検討することができます.本研究室ではドライ
ブレコーダによるデータベースを活用し,ひと・みち・くるまの視点
から交通事故低減につながる研究を展開しています.
自動車乗車中
4,000
3,500
3,000
2,500
2,000
歩行中
1,500
1,000
500
状態別死者数の推移
ドライブレコーダ,ヒヤリハットデータベース
10 年
09 年
08 年
07 年
06 年
05 年
04 年
03 年
02 年
01 年
0
2000 年
死者数[人]
交通事故による経済損失は,年間6兆以上とも試算されており,
自動車メーカー,行政,大学や研究機関において,如何に交通
事故を減らしていくべきかが真剣に議論されています.
近年の交通事故死者数を見ると,自動車乗車中は堅調に減
少しています.これはエアバッグや衝突安全ボディなど乗員保
護性能の向上による効果が大きいといえます.今後は衝突被
害軽減ブレーキや自動ブレーキ等の予防安全技術によってさら
に死傷者を低減できると考えられます.一方,歩行者について
は,ひとたび交通事故に巻き込まれれば,歩行者のダメージを
低減する有効な手段がなく,歩行者の行動特性を理解し,事故
発生そのものを如何に減らしていくかが重要視されています.
Fly UP