...

山本 良子- マスターズクラブ 油化学会

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

山本 良子- マスターズクラブ 油化学会
山本 良子 (Yamamoto,Yoshiko)
著 書 (Books)
1)生活の基礎化学(共著)溶液・有機化合物・生体物質とビタミン・ホルモン等担当, 東京教字社,1992
2)図説 解剖生理学(共著)内分泌他, 東京教学社,1991
3)新編 食品衛生学(共著)食品含有有害物質・食品添加物他,東京教学社,1988
4)食品化学基礎実験(共書)基礎・脂質・ビタミン等,東京教学社 ,1985
5)解剖生理学実験(共書)消化・呼吸・エネルギー算出等,東京教学社 ,1993
学術論文 (Original Papers)
1) Hydrolysis of Fatty acid esters of riboflavin by pancreatic Lipase (ビタミン B2 脂肪酸エステルの膵臓リパー
ゼによる分解) , Nature,191,174~175(共著)1961
2)Studies on Fatty Acid Esters of Flavins Ⅰ.Hydrolysis of Fatty Acid Esters of Riboflavin by Pancreatic
Lipase, J. Vitaminol, 7,281~286(共著)1961
3) Studies on Myoinositol Ⅱ.Possible Role of Dietary Myoinositol on the Growth Promotion of Young Rats,
J. Vitaminol., 12, 1~9(共著)1965
4) ビタミン B2 大量投与の肝臓 TBA 値に及ぼす影響,ビタミン,31,260 (単著)1965
5)クロールテトサイクリン投与による B2 欠乏症,ビタミン,32,240 (単著)1966
6)卜コフエロールに関する研究 (1)シロネズミの肝 TBA 値に及ぼすトコフェコールの影響,ビタミン,34,43
(単著)1966
7)ビタミン B2脂肪酸エステルに関する研究(ⅩⅦ)慢性毒性試験,ビタミン,40,72(単著)1969
8)抗生物質投与によるビタミン B2 欠乏症,日本臨床栄養学会誌,3,110~113 (共書)1982
9)ビタミン B2 脂肪酸エステルの食品への応用 (Ⅰ),Enrichment of bread by riboflavin butyrate,
栄養・食糧,19(1),50~52(共著)1966
10)合成着色料を投与したシロネズミの発育及び臓器内ビタミン B2 に及ぼす影響,南山学園名古屋聖霊短大紀要
(2),(単著)1973
解 説(Reviewals)
1) ビタミン B2 脂肪酸エステルの研究,現名古屋経済大学・短大時代の開学記念誌へ掲載,(共著) 1968
2)脂質と生体, 家庭科教育, 64(5),85~91,
3)揚げ油の劣化について, 学校給食用食品検査技術講習会,(岐阜), 1988
4)食品選びに化学の目 -飽和脂肪酸に注意-, 日本化学会東海支部講演会,(浜松), 1998
1
経歴・自己紹介 (Backgrounds)
1)経歴 ・・・愛知県豊橋市出身。周知のとおり、日本の過去においては中等学校教員養成機関として明治 19 年
(1886)に官立高等師範学校が設置された。日本国の歴史が―転した昭和 20 年(1945)4 月に創立、戦後の学制改
革で名古屋大学に統合した。その名古屋大学岡崎高等師範学校・理科(化学料)を卒素。卒業者数 600 余名とい
う少数であつたことを、後日知った。尚、女子は 4 名であった。
(高等学校教諭免許状は理科・化学,国語を取得)
2)学習 ・・・金城学院大学で専任の助手,講師の期間は、自分自身の知識習得と現実の現場の矛盾を意識した。家政
学とは?に疑問を抱いた。
金城学院大学の専任期間中は、専任としての勤務、同時に研修の楽しい日々であった。この間、名古屋大学工
学部応用化学教室で、油脂・油脂の酸化・生体と摂取油脂周辺について研修できた。また、その時点における
化学知識は実験と同時進行のご指導に依るものと思って居り(この思想は、後日の教職への一示唆になっている
と、いまも考えている)家政学への疑問は、日本女子大学通信教育家政学部食物科へ編入入学した。その教育は、
やはり疑問の儘で終わった。しかし、時を同じくして名古屋大学医学部生化学教室で、脂質・ビタミン B2・ト
コフェロール・抗酸化・抗酸化食品などの関連周辺についての生化学実験と思考に関与することができた。食
生活中の脂質はヒトの代謝及び健康維持に如何なる影響を及ぼすかについて、分子レベルでの一考察も可能と
自負しているが!
(1966 年、医学博士取得)
3)学会関係 所属学会
2000 年時点 : 日本油化学会(永年会員), 日本栄養食糧学会(終身会員・評議員),日本臨床栄養学会(評議員)
以前に所属学会:日本生化学会(1963~1985),日本ビタミン学会(1963~1986),日本家政学会(1955~1967)
学会活動
日本油化学会:年次大会実行委員(1991,岐阜 ・ 1995,名古屋 ・1999,名古屋)本部理事,1991 ・代議員,2000
日本栄養・食糧学会:総会実行委員(1995,峡阜)日本臨床栄養学会:第1回,第5回総会にて実行委員(1979,
東京, 1984,名古屋)
4)職歴等
1、金城学院大学・同短大で化学,化学実験等食物専攻(栄養士養成課程)を主とした勤務、専任講師。
名古屋大学医学部第一生化学教室教育職文部技官。現名古屋経済大学家政学科・保育科助教授。
南山学園名古屋聖霊短大(現南山大学)設立に必要な栄養学・生化学担当教員の要請を受諾、
栄養士養成専攻の主任・教員組織審査委員から教授可の教授。
2、非常勤: 中京女子大学,名古屋女子短大,名古屋市立保育短大,トヨタ看護専門学校,中部労災看護専門学校
3、賞罰 :栄養士養成に貢献の功労者表彰 愛知県知事(1986), 厚生省(1993)
東海地区大学図書館協議会表彰 永年功労者(1990)
助成 :東京田辺製薬(株)
・1977,1979. 財団法人東海学術奨励会 ,1978。
財団法人 私学研修福祉会 個人研修・1979.
社会活動:日本女性科学者の会・東海支部創立幹事(1974~1981),本部幹事(1982)。
瀬戸市個人情報保護審査会(1994~1997)
2
Fly UP