...

京都桂病院薬剤科

by user

on
Category: Documents
46

views

Report

Comments

Transcript

京都桂病院薬剤科
薬剤部・薬局訪問 ● 第10回 京都桂病院・薬剤科
全病棟での服薬指導業務を実現し、
さらに在宅服薬指導、
パリアティブケアにも取り組む
薬剤科長:須藤和勇先生
京都市の西、苔寺の南に位置する京都桂病院。
昭和12年に開設後、昭和39年に結核の単科
病院から一般総合病院になり、以降地域の
基幹的医療を実践する病院としての役割を
担い、近年は在宅医療にも積極的に取りくんで
います。医療制度の改革によって、病院薬剤師
ss
も新たな取り組みが期待されている中で、当病
いるのでしょうか?
院の薬剤科はどんな対策をとっておられるのか
須藤
薬剤科長の須藤和勇先生からうかがいました。
しているのですが、1人の薬剤師につき、1か月50人、
服薬指導で具体的な目標数字を設定されて
服薬指導には毎日、業務の半分の時間を費や
75件という目標数字を課しています。この数字は、
当病院と同じような規模の病院のデータを集めて
服薬指導は全病棟で実施。
算出しました。患者さんから納得され、内容のある
今後は一層の効率化と内容充実をはかりたい
服薬指導が可能な数字だと思いますが、こうした
ss
一般病院の薬剤師さんは受難の時代を迎えて
いるといわれていますね。
科内で抵抗がありました。しかし、それぞれが工夫
須藤
薬剤師の人員配置基準を改める答申が医療審
をすれば可能であることが理解され、最近は皆が目標
議会から出され、一般病院で入院患者70人に1人
達成に向かって頑張っています。実際は、50人でも
という配置基準には驚きました。この見直しが実施
クリアできる月もあれば達成できない月もあり、その
されれば薬剤師の人数が早晩問題になるだろうという
辺が妥当なところでしょう。
危機感を持っています。この状況を乗り切っていく
ss
には、大きく分けて3つの点がポイントになります。
とっておられますか?
第1は、患者さんに認められ、頼りにされる薬剤師
1
目標を一人ひとりの薬剤師に課すのは、はじめは薬剤
須藤
服薬指導を推進していくために何か対策を
問題は、効率良く、内容のある服薬指導を実践
になること。患者さんから歓迎されるような服薬
していくことにあるため、薬剤科内でどんな対策を
指導が求められます。第2は、医師や看護婦をはじ
とればよいかをみんなで相談をしました。その結果、
めとする医療チームのスタッフからも必要とされる
服薬指導を側面から支援するシステムをつくろうと
こと。第3は、経済上のメリットを追求することです。
いうことになり、その一つとして、患者さんの薬歴
薬剤科部門としては、薬剤管理指導業務をどう推進
管理や薬剤の効能効果、副作用、相互作用などは
したらよいかが課題です。
コンピュータからすぐ引き出せるように進めています。
〔社会福祉法人・京都社会事業団 京都桂病院〕京都市西京区山田平尾17
■理 事 長:山下政行/院長:池田貞雄
●病 床 数:666床
●入院患者数:1日平均約510名
●入院患者への処方箋発行枚数:約410枚
●外来患者数:1日平均約930名
●外来患者への処方箋発行枚数:約710枚(うち院外処方箋発行率:約95%)
●薬 剤 科:19名(うち非常勤1名、助手2名)
また、数字だけで評価されないために、患者さんの
し て 取り組 ん で い ま す 。薬 剤 科 で も 在 宅 医 療
ほか、他の医療スタッフや病院から必要とされる薬剤
センターのスタッフとして、2名が昨年11月から
師になってもらうことも大切です。病棟で服薬指導を
在宅患者への薬剤管理指導業務を開始しました。
行うには、医師から依頼箋を出してもらう必要があり
短期の入院では患者さんとの信頼関係は築きにくい
ますが、その前提になるのが医師との信頼関係であ
ため、入院時の服薬指導の延長として位置づけてい
り、服薬指導に対する理解になります。そこで、根
ます。実際に在宅業務を行ってみると、時間がかか
気よく一人ひとりの医師と話し合いながら、服薬指
って効率はよくありませんが、いろいろ工夫をして
導を実践できる病棟を増やしていきました。現在で
推進していきたいと考えています。
は医師をはじめ大部分の医療スタッフからも薬剤師
ss
の役割を認めてもらうことができ、13名の薬剤師が
ィブケアにも取り組んでおられるとお聞きしていますが。
全12病棟で服薬指導を行うようになりました。
須藤
ガン患者に対しては、疼痛緩和などのパリアテ
薬剤管理指導業務を行っている中で、患者さ
んや医師から求められた派生業務の一環として進め
薬剤師である前に
ています。中西薬剤科長補佐を中心とした 6 名の薬
医療人として必要な業務にも取り組む
剤師がチームで業務時間外に対応しています。パリ
ss
この病院は在宅医療にも積極的ですね。
アティブケアとしての点数は付きませんが、通常の服
須藤
医療制度上、一般病院では短期間で濃厚な
薬指導では得られない大きな信頼を得ています。薬
治療を行い、あとは在宅で療養してもらう流れになっ
剤師である前に医療人としての自覚から取り組んでい
ていますから、当病院では在宅医療センターを併設
る業務として高く評価しています。
薬剤師としてパリアティブケアに取り組む役割は大きく、
臨床で教えられることも多い業務です。
薬剤科長補佐 中西弘和先生
ガン患者さんの苦痛緩和を行うパリアティブケアは、患者さんの苦痛にスピーディに応
え る 臨 床 力 が 問 わ れ る 業 務 で す 。た と え ば 、ガン 性 の 疼 痛 は そ の 種 類 に よ っ て
薬剤の選択を的確に素早くおこない、2日以内で取り除くように心掛けています。退院後の在宅QOL
を高めてもらうためにも、疼痛を緩和するための薬剤の選択は重要です。薬物療法の専門家として、
パリアティブケアに果たす役割が大きいことを実感しています。
勉強しなければならないことはたくさんありますが、痛みは患者さんの主観ですから、それが肉体
的なものかどうか見極める能力をつけるとともに、患者さんとの
関係づくりが基本になります。患者さんが亡くなれば、真夜中でも自
発的にお見送りにきているのですが、それは“パリアティブケアを通
して、自分は患者さんからたくさん教えられたことにお礼がしたくて
来ているのだ ”ということを感じています。全ては臨床で患者さんを
左から、岩根裕紀先生、中西弘和先生、
宅見聡子先生、大上葉子先生、本藤桂子先生
通して生じた疑問から、学んできていると思っています。
(談)
2
Fly UP