...

目次PDFを見る

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

目次PDFを見る
【チョコレートにとって基本的なこと】目次
序文
つくる前に
1
チョコレートってなんだろう(基礎知識)
チョコレートの種類と特徴
カカオの実からチョコレートができるまで
――
チョコレートの製造工程
植物としてのカカオについて
チョコレートの歴史
2
ボンボンのベースとなるもの
プラリネ
プラリネ・オ・ザマンド
ローラーにかける場合
プラリネ・オ・ノワゼット
ピーカンナッツのプラリネ
プラリネ・オ・ザマンド・セザム
ジャンドゥージャ
ジャンドゥージャ・ノワール・オ・ザマンド
ジャンドゥージャ・レ・オ・ノワゼット
ガナッシュ
ガナッシュ・ノワール
手動でつくる
フードカッターでつくる
真空超高速フードカッターでつくる
フォンダン
パート・ダマンド・コンフィズール
キャラメル・ムー
ヌガー・ド・モンテリマール
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
パート・ド・フリュイ
洋梨のパート・ド・フリュイ
パッションフルーツのパート・ド・フリュイ
3
ショコラティエの基本作業
テンパリング
なぜ温度調整が必要なのか?
チョコレートの溶かし方、冷やし方
テンパリングのプロセス
1
テーブルテンパリング
2
氷水を使う
3
刻んだチョコレートを加える
テンパリングのテスト
ガナッシュの型流し、分割
型に流す
ギターで分割する/包丁で分割する
ボンボン・ショコラのコーティング
シートでつやを出す
マシンでコーティングする場合
――
エンローバーを使う
型どり
基本の型どり
――
ブラックチョコレートで
ピストレ + 型どり ―― ホワイトチョコレートで
色粉 + 型どり ―― ミルクチョコレートで
蓋をする
4
ボンボンいろいろ
01 ボンボン・クラシック
コアントロー風味のトリュフ
ムスカディーヌ
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
マンディヤン・クラシック
ジャンドゥージャ入りマンディヤン
チョコレートのチュイル
枝つきブランデーチェリー
アーモンドダイズのキャラメリゼ
02 ボンボン・ムーレ(型どりするもの)
パッションフルーツ
キャラメル・シトロン・ヴェール
ノワゼット・アルマニャック
デュオ・フランボワーズ
ブランデー・チェリー
03 ボンボン・アンロベ(コーティングするもの)
パヴェ・ル・コルドン・ブルー
パレ・ヴァニーユ
――
――
転写シートをつけるタイプ
シートで模様をつけるタイプ
その1
ユズ ―― 色のプレート + ストリーの模様
プラリネ・ノワゼット・ヌガティーヌ
――
ヌガティーヌをトッピング
プラリネ・オ・ザマンド・フイユティーヌ
――
ピーカンナッツ・プラリネ・トンカ
ストリーの模様
キャラメル・キャフェ・シナモン
――
――
ナッツをトッピング
シートで模様をつける
その2
ガナッシュ・キャフェ・オランジュ ―― シートでつやを出す + 色粉で飾る
04 ボンボン・オリジナル
カンディ
――
コンフィ(糖菓)
トマト・バジリック ―― 甘さ + 塩味(シュクレ・サレ)
ジンジャー・バルサミコ ―― 酸味 + 甘み(エーグル・ドゥ)
05 バー・チョコレート
柑橘風味のバー・チョコレート
バー・キャラメル・アマンド
――
――
樹脂製型で型どりする
コーティングするタイプ
06 ダブレット・フーレ
プラリネ・アマンド・セザム入りタブレット
パッションフルーツとジャンドゥージャ入りタブレット
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
07 ブーシェ
ロッシェ・レ
ブーシェ・ポワール
5
チョコレートを焼き菓子・生菓子に生かす
[ボワソン(飲み物)
]
ユズ風味のコールドチョコレートドリンク
スパイス風味のホットチョコレートドリンク
[ガトー・ヴォワヤージュ(焼き菓子)]
ジャンドゥージャ風味のティグレ
チョコレートとクリのケーク
モワルー・ショコラ・フランボワーズ
アーモンドとグリオットのチョコレートケーク
ヘーゼルナッツ入りブラウニー
[プティ・ガトー]
チョコレートとヘーゼルナッツのシュークリーム
チョコレートとライムのタルトレット
ショコラ・フランボワーズ
[アントルメ]
アプリコットとホワイトチョコレートのアントルメ
キャラメルとチョコレートのアントルメ
アールグレイとチョコレートのビュッシュ
[ヴェリーヌ(グラスデザート)
]
ブラックチョコレートと赤いフルーツのヴェリーヌ
エキゾティック風味のキャラメルとチョコレートジュレのヴェルーヌ
6
チョコレート飾りとピエス
チョコレート飾り、ピエスをつくる時に
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
1
プラック・ショード
天板とチョコレートの準備
エヴァンタイユ(扇形)
[エヴァンタイユ応用]
花a
花b
タリアテッレ
シガレット
コルネ形
2
プラック・フロワッド
プティ・ガトーに/巣
3
いろいろなチョコレートプレート
波模様のプレート
縞模様のプレート
色のプレート
4
そのほかの飾り
スティック状
リング状
涙形
網状筒
コイル状A
コイル状B
棒状
5
ピエス用の飾り
[花のパーツと葉]
花びらA
花びらB
花びらC
葉A
葉B
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
めしべ
[花
――
組立て]
花A
花B
花C
ピエス
ボンボニエール(ボンボンの容器)
子ども用ギフト
ヴァレンタイン
パック(復活祭)
ピストレ
ピストレの配合
ホワイトチョコレートのピストレ
ミルクチョコレートのピストレ
ブラックチョコレートのピストレ
色粉のピストレ
ピストレのアパレイユのつくり方
色粉の使い方、色のつくり方
チョコレート用色粉
基本の色粉4色
基本の5色をつくる
色粉のチェート
――
色を組み合わせる
チョコレートの作業に使う道具
Copyright © 株式会社柴田書店
東京都文京区湯島 3−26−9
イヤサカビル 3・4 階
Fly UP