...

戸田市ライフブック [PDFファイル/3.98MB]

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

戸田市ライフブック [PDFファイル/3.98MB]
住みたいまち、見つけた
戸田市ライフブック
2016 年 2 月発行
発行/戸田市政策秘書室
〒 335-8588 戸田市上戸田 1-18-1
TEL 048(441)1800 FAX048(431)6790
http://www.city.toda.saitama.jp
Toda City Life Book
戸田市ライフブック
水と緑 あふれるまちで、
心やすらぐ毎日を…
戸田って どんなまち?
戸田市は、行政の充実度でも全国で上位にランクインしている注目のまち。
堅実で市民にやさしい取り組みにより、誰もが快適で住みやすいまちづくりを進めています。
子育て世代を中心に人口の増加が続く、若い世代が多く活気あふれるまちです。
戸田市 は 荒 川 を 境 に 東 京 都 と 隣 接 し 、 水 と 緑 あ ふ れ る 潤 い の あ る ま ち で す 。
街中の 豊 か な 緑 、 ボ ー ト コ ー ス 、 親 子 で 遊 べ る 広 い 公 園 や 憩 い の 場 … 。
戸田市の
ここがすごい!
市の平均年齢は、
39.9 歳
ほっと 心 癒 さ れ る オ ア シ ス の よ う な 空 間 が 、 こ こ に あ り ま す 。
全国市区経営革新度調査 2013
( 日経新聞社 ) 県内1位!(全国 8 位)
20 年連続
県内1若いまち!
(2015 年1月現在)
住み良さランキング (2015)
カテゴリー別「快適度」
( 東洋経済新報社 ) 県内1位!
(全国4位)
ポイント
1
戸田ライフ
3 つのポイント
2
ポイント
安心 & ゆとりある
子育てライフ♪
水と緑あふれる環境で
うるおいのある毎日♪
市内には、親子が集い一緒に遊べる場所
街中に緑が多い戸田市。県内市町村と比較し
がたくさん。ママ友づくりはもちろん、
ても、戸田は特に公園の多いまちです。緑あ
子育ての悩みを相談できる場所もあり、
ふれる環境の中で、家族みんなが快適に、生
安心して子育てができます。
き生きと暮らすことができます。
親子で遊べる♪「親子ふれあい広場」
悩みスッキリ!「子育てサロン」
子どもの医療費や家事・育児のサポート
「中学生までの医療費助成」
「産前産後支援ヘルプサービス」など
未来にはば
たくとだっ
子を応援!
〜先進的な
教育活動〜
ICT機 器を
活用した授
業や、ALT
よる充実し
配置に
た英 語 教育
など、教育
力を入れて
活 動にも
いる戸田市
。保 護 者 や
連 携 を 図り
地 域との
、 子どもた
ちが すくす
境づくりに努
く
育つ 環
めています。
子どもも大人も楽しめる自然豊かなレジャー
詳しくは
戸田市
子育て応援ブック
をチェック!
スポット「彩湖・道満グリーンパーク」
公園・緑地は市内に約 166カ所!市民一人当
たりの都市公園面積は 10m2 以上と、都市部
の市では県内トップクラスです。子どもの遊
び場はもちろん、友達との憩いの場にも♪
ポイント
3
都心や郊外への
アクセスがスムーズ♪
自然豊かな環境にありながら、都心や郊外へのアクセスがよい
戸田市。JR 埼京線のほか、首都高速や東京外かく環状道路、
国道 17 号が縦横に走る交通の要衝です。このため、通勤や
買い物、車での移動など、毎日がとても便利♪
2
3
戸田のイベント
おすすめスポット
彩湖・道満グリーンパーク
まち全体を包み込む光と音の祭典
戸田橋花火大会
子どもから大人まで楽しめる、自然豊かなレクリエーション
ゾーン。スポーツやウォーキング、バーベキューなど、水と
打ち上げ場所と観覧場所の一体感が
緑で囲まれた空間で、心地よく過ごすことができます。レン
高く、あたかも頭上で大輪の花が咲
タサイクルもあり、彩湖周辺のサイクリングもおすすめです。
くかのような花火を鑑賞できます。
迫力ある尺玉やスターマインなど約
自然を
四季折々の
す
満喫できま
1 万発が、両岸から打ち上げられる、
首都圏有数の花火大会です。
戸田ふるさと祭り
ドッグラン
も完備!
昭和 50 年から続く歴史ある祭り「戸田ふ
るさと祭り」。市民の皆さんによって企画・
運営されている戸田で最大の市民祭りです。
戸田音頭による流し踊りのほか、さまざま
日本唯一の静水コース!戸田ボートコース
なイベントが目白押し。毎年、会場は多く
戸田ボートコースは、1964 年の東京
の人出で賑わいます。
オリンピックでボート競技が行われた日
本で唯一のボート競技専用コースです。
コース周辺は水辺の公園として整備され、
市民の憩いの場として親しまれています。
戸田マラソン in 彩湖
春は桜がとてもきれいです。
彩湖・道満グリーンパークで行われる市民マラソン。
彩湖の自然を満喫できるコースが魅力で、
「全国ラン
ニング大会 100 撰」にも選ばれる人気の大会です。
戸田ボートコースに
残る聖火台
誰もが気軽に集える公園・緑地は
市内に約 166カ所!
守り伝えたい
郷土の伝統文化
「戸田市指定無形
民俗文化財」
春はお花見スポットもたくさん♪
が
ボール遊び
も
園
でる公
新曽下町観音経
戸田桜づつみ
彩湖・道満グリーン
下戸田ささら獅子舞
沖内囃子
4
商工祭
戸田収穫祭
市内最大の商工業の祭典。地元のこ
だわりの商品や製品を見たり体 験し
たりでき、子どもから大 人まで 楽し
めるイベントです。
市内農家などで収穫された新鮮な農
作物や姉妹都市などの特産品が販売
されるほか、各種催しが盛りだくさん。
パーク
後谷公園(上戸田)
ボール公園(新曽)
喜沢の桜
5
スポーツ
センター
プ
ッ
マ
け
か
で
お
田
戸
んだり、
内には遊
市
、
ん
。
ろ
あります
辺はもち
たくさん
コース周
が
ト
設
ー
施
ボ
♪
や
彩湖や
るかも
きる公園
が見つか
したりで
ト
憩
ッ
休
ポ
り
ス
のんび
気に入り
れ ば 、お
す
策
散
まちを
笹目川
遊歩道
北部橋から谷口橋までの 450 mの遊歩道。
植木や草花で彩られ、中岡慎太郎作の 7 体
のモニュメントもあります。
(至 大宮)
美女木小
文
国
路(
道
状 文
環
かく 南稜高
外
東
美女木JCT
文 笹目中 笹目川遊歩道
彩湖・道満
ク
グリーンパーク
市民医療センター
戸田西 IC
文
美笹中
西部
福祉
センター
(美笹支所)
彩湖自然学習センター
美笹の桜
文
笹目東小
魂
幸
根木橋公園
図書館・
郷土博物館 文 新曽北小
消防本部
新曽福祉センター
文
けやき公園
戸田公園駅前
行政センター
新曽南の桜
ボートレース
戸田
公園
荒川運動公園
荒 川
児童センター
プリムローズ
戸田桜づつみ
17
東部
福祉センター
中町テニスコート
ト
文 喜沢小
お散歩気分で楽しく乗れるコミュニ
ティバスです。路線図など、詳しくは
市ホームページへ!
喜沢
第一公園
喜沢第一公園
戸田橋
親水公園
アリスの広場
喜沢第二公園
障害者福祉会館
戸田中
戸
戸田公園 戸田橋親水公園
(至 東京)
新曽南庁舎
の桜
文
戸田東小
文 戸田南小
新曽南庁舎
文
文
こどもの国
文 喜沢中
文 戸田第二小
3代目戸田橋の親柱が保存され
ています。
が つながる
みんな
ニティアプリ
コミュ
と
こ
tocoぷり
このアプリは、まちの情報を集めたり、発信した
oc
トコバスは、トコトコと小回りがきき、
6
馬場ふれあい広場
戸田南 IC
ュニティバス
はコミ
に
! コ
散策 o」が便利
内 ト
「t
児童センター
こどもの国
喜沢
戸田東中
︵中山道︶
国道 号
さくら川の聖橋から早瀬
橋間に整備された遊歩道。
水辺や桜並木が楽しめる
ように散策路や憩いの広
場が あります。冬 はイル
ミネーションもおすすめ。
上戸田地域
交流センター
戸田第一小
戸田ボートコース
市
東町公園
文
親水性
遊歩道
戸田市役所
後谷公園
新曽小
親水性遊歩道
文化会館
川
笹目公園
園
自然を満喫できる博物館です。
バードウォッチングや昆虫採
集、植物の観察など、講座や
イベントも随時行っています。
福祉保健センター
文
児童センター
笹目
コミュニティ プリムローズ
センター
笹目小
1階は市役所の窓口業務の一部、パスポート
申請等の手続きができる駅前出張所、2階は
図書館配本所と観光情報館、3階は親子で遊
べる子育て広場がある便利な複合施設。
スポーツセンター
文
会えるよ!
アリス
の広場
戸田翔陽高
惣右衛門公園
山宮公園
文
文 芦原小
新曽中
笹目
大
橋
彩湖
北部公園
野球場
京
のキャラクターに
)
ボール公園
文
彩湖自然学習
センター
号
98
道2
新田公園
「不思議の国のアリス」
戸田公園駅前
行政センター
図書館・
郷土博物館
戸田東 IC
美谷本小
昔の荒川の面影を残すへら鮒つり場。
隣には家族で楽しめる子ども金魚つり
場もあります。
子どもから高齢者まで、多目的に利用できる施設。図書
館分館を併設するほか、音楽室やアトリエ、学習室など、
さまざまな用途に応じて利用できます。
東町
公園
線
京
埼
R
J
道満河岸つり場
線
宮
大
号
5
速
ス
高
パ
都
イ
首
バ
宮
大
新
道満河岸
つり場 上戸田地域交流センター
「あいパル」
りすることができるスマートフォン用アプリです。
登録すると、防災行政無線や防犯情報メールなど
子どもが自由に利用できる施設で
す。毎月、絵本の読み聞かせや工
作・パソコン講座などさまざまな
イベントを開催。お母さん同士が
交流できるスペースもあります。
市からのお知らせを受け取る
こともできます。
1・2 階は地域住民の交流の場「さ
くらパル」。3 階には情報統計課、
4 階 には 上下水 道 部 が あり、水
道 料 金、下水 道使 用料 の支 払い
窓口があります。
ぜひご利用ください♪ 乳幼児から中高生まで幅広い世代が利用できる大型児
童センター。室内砂場や軽 体育室、スタジオ、幼児・
児童用プールなどを備えており、自然豊かな環境の中
で思いきり遊ぶことができます。
※インストール方法など、詳しくは
市ホームページをご覧ください。
7
Fly UP