...

ホームページ好事例調査100選

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

ホームページ好事例調査100選
平成21年度 愛知県NPO情報発信サポート事業
別紙資料 ホームページ好事例調査 100選一覧
(ランキングを目的としたものではありません。ホームページづくりの際に参考資料としてご利用ください。)
到
達
し
や
す
さ
○
活動分野
所在地
1 (N) ネットワーク大府
01.保健・医療・福祉
愛知県大府市
わ
か
り
や
す
さ
○
2 (N) パンドラの会
01.保健・医療・福祉
愛知県刈谷市
○
○
○
3 (N) るんるん
01.保健・医療・福祉
愛知県瀬戸市
○
○
○
4 (N) スペイス・21
01.保健・医療・福祉
愛知県丹羽郡
○
5 (N) チャレンジド
01.保健・医療・福祉
愛知県知多郡
○
○
6 (N) ちゃれんじの会
01.保健・医療・福祉
愛知県幡豆郡
○
○
7 (N) 手しごと屋豊橋
01.保健・医療・福祉
愛知県豊橋市
8 (N) 高次脳機能障害者支援「笑い太鼓」
01.保健・医療・福祉
愛知県豊橋市
9 (N) ゆう
01.保健・医療・福祉
愛知県豊川市
○
01.保健・医療・福祉
岩手県
○
11 (N) 下関市自閉症・発達障害者支援センターシンフォニーネット 01.保健・医療・福祉
山口県
12 全国視覚障害者外出支援連絡会
01.保健・医療・福祉
大阪府
○
○
13 (N) しゃらく
01.保健・医療・福祉
兵庫県
○
○
14 (N) いぬやまe−コミュニティーネットワーク
02.社会教育
愛知県犬山市
○
○
15 フリースペースK
02.社会教育
愛知県豊田市
○
16 にほんごサポート ひまわり会
02.社会教育
大阪府
○
17 (N) エー・ビー・シー・野外教育センター
02.社会教育
大分県
○
○
18 (N) YCスタジオ
02.社会教育
島根県
○
○
19 いわくら塾
03.まちづくり
愛知県岩倉市
○
20 (N) 楽笑
03.まちづくり
愛知県蒲郡市
○
21 (N) 志民連いちのみや
03.まちづくり
愛知県一宮市
22 (N)岡崎まち育てセンター・りた
03.まちづくり
愛知県岡崎市
23 縁さくら
03.まちづくり
愛知県瀬戸市
○
24 (N) 新青樹
03.まちづくり
愛知県知多市
○
○
25 地域環境活性化協議会
03.まちづくり
愛知県尾張旭市
○
○
26 (N) エコデザイン市民社会フォーラム
03.まちづくり
愛知県名古屋市
○
27 RACDA事務局
03.まちづくり
岡山県
28 (N) アクティブシニア協会
03.まちづくり
山口県
29 (N) イーストべガス推進協議会
03.まちづくり
秋田県
30 (N) スマイルスタイル
03.まちづくり
大阪府
31 (N) エコビレッジかきのきむら
03.まちづくり
島根県
32 (N) ふくい路面電車とまちづくりの会
03.まちづくり
福井県
33 (N) ラピュタ創造研究所
03.まちづくり
福井県
○
34 ママブラス♪スマイル
04.芸術・文化・スポーツ 愛知県
○
○
35 (N) 武豊文化創造協会
04.芸術・文化・スポーツ 愛知県知多郡
○
○
36 (N) 日本ペイントボール協会
04.芸術・文化・スポーツ 愛知県東海市
○
○
37 (N) ハート・オブ・ゴールド
04.芸術・文化・スポーツ 岡山県
38 (N) 音の風
04.芸術・文化・スポーツ 京都府
番号 団体名 (順不問)
10 (N) もりおか配食サービス
応
援
し
た
い
新
し
い
情
報
情
報
量
○
2010年3月現在
デ
ザ
URL
イ
ン
コメント(短縮し抜粋)
http://www.horae.dti.ne.jp/ npo/
活動ごとの情報が整理され分かり易い
○
http://www.npo-pandora.com/
販売商品がわかりやすく、購入意欲をそそる
○
http://www.geocities.jp/hirahira_tefutefu/ 地域の様子を描いたイラストには親しみを感じる
http://www.md.ccnw.ne.jp/sp21/
○
トップページがシンプル、先へ進もうとする意欲がわく
○ http://npo-challenged.org/
http://challengetanpopo.blog102.fc2.com/
○
○
http://www.teshigotoya-toyohashi.com/ 内容がしっかり表示されていてお年寄りにも見やすい
http://www.tees.ne.jp/ waraitai/
○
○
○
トップページにカレンダーがあり、予定が分かる
http://www.h6.dion.ne.jp/ npo-you/
http://morioka-haisyoku.hp.infoseek.co.jp/
○
○
○
http://sympho.jp/
事業毎にブログが設置
○ http://jbos.jp/
丁寧に音声ブラウザの利用方法を解説
○ http://www.123kobe.com/
○
○
○
○
○
○ http://www.inuyama.net/
PRムービー、バナー等、見やすく情報量が多い
http://www.geocities.jp/freespacek/
http://www.himawarikai200311.org/ 全てのページで中国語版がある
○
http://www.npoabc.kuronowish.com/index.php
利用者や参加者の声・感想を積極的に公開している
○
○ http://www.ycs.or.jp/
事業内容が大変難しいもので応援したいと感じる
○
○ http://www4.ocn.ne.jp/ iwakuraj/
トップページからほとんどの情報にたどり着ける
○
○ http://www.rakusho.info/
写真が豊富で、雰囲気内容が把握しやすい
○
○
http://www.shimin.org/
他の関連団体やイベントについての情報も掲載
http://www.okazaki-lita.com/
○
○
○ http://www.en-sakura.jp/
○
http://kwne.jp/ shinseiki/
○
○
○
http://eem.jp/ecode/
○
○
http://www.aysa.jp/
○ http://www.eastvegas.org/
http://smilestyle.jp/
○
○
○
とても見やすいレイアウトとサイト構成
遊びゴコロのあるHPになっている
http://www.eco-kakinoki.net/info.html 必要な情報がたくさん載っている
○
http://roba.cocolog-nifty.com/roba/home/ 公共交通とまちづくりの情報が充実
まちづくりや生活文化に関する情報発信が積極的
○ http://smilemamabrass.web.fc2.com/ 夢のあるメニューから団体の意図を感じる
○
○
○
http://www.yumetaro.net/npo/
構成がシンプルで分かりやすい
http://www.npojpa.net/
一般の人でも理解しやすいよう平易な表現
http://www.hofg.org/jp/index.shtml
活動内容が分かり易い
○ http://www.otonokaze.org/
1 / 3 ページ
事業・活動毎に端的なコメントと写真で報告
○
○ http://laputa21.com/
○
活動が新鮮で特徴的
http://wiki.livedoor.jp/racda_okayama/ イベントが時系列で書いてあり、活用しやすい
○
○
若者の居場所づくりという活動目的が明確
http://www.tkkk.tk/
○
○
ひと目で活動の目的や内容、訴えたい思いが分かる
トップページがユニーク
リニューアル予定のHP含まれています。ご了承ください。
平成21年度 愛知県NPO情報発信サポート事業
別紙資料 ホームページ好事例調査 100選一覧
番号 団体名 (順不問)
(ランキングを目的としたものではありません。ホームページづくりの際に参考資料としてご利用ください。)
活動分野
所在地
わ
か
り
や
す
さ
到
達
し
や
す
さ
応
援
し
た
い
新
し
い
情
報
39 (N) 山形フットボールクラブ
04.芸術・文化・スポーツ 山形県
40 (N) BEPPU PROJECT 04.芸術・文化・スポーツ 大分県
41 自然に学び・ローゼルを育てる会
05.環境保全
愛知県安城市
42 (N)祖父江のホタルを守る会
05.環境保全
愛知県稲沢市
○
43 海上の森の会
05.環境保全
愛知県瀬戸市
○
44 環境ボランティアサークル亀の子隊
05.環境保全
愛知県田原市
○
45 (N) 穂の国森づくりの会
05.環境保全
愛知県豊橋市
○
○
46 (N) 朝倉川育水フォーラム
05.環境保全
愛知県豊橋市
○
○
47 (N) 豊田・加茂菜の花プロジェクト
05.環境保全
愛知県豊田市
○
○
○
○
48 カエルの分校
05.環境保全
愛知県豊田市
○
○
○
○
49 (N) 都市と農山村交流スローライフセンター
05.環境保全
愛知県豊田市
50 (N) 中部リサイクル運動市民の会
05.環境保全
愛知県名古屋市
51 (N) おかやまエネルギーの未来を考える会
05.環境保全
岡山県
52 (N) 岩手子ども環境研究所
05.環境保全
岩手県
○
53 (N) 緑の相談室
05.環境保全
岩手県
○
54 (N) 気候ネットワーク
05.環境保全
京都府
55 エコフレンズいわくに
05.環境保全
山口県
○
56 (N) 環境あきた県民フォ-ラム
05.環境保全
秋田県
○
○
57 (N) しずおか環境教育研究会
05.環境保全
静岡県
○
○
58 (N) 水辺に遊ぶ会
05.環境保全
大分県
○
59 (N) 古民家研究会
05.環境保全
島根県
60 (N) エイ・アール・エス
05.環境保全
福島県
61 (N) NPO愛知ネット
06.災害救援
62 (N) レスキューストックヤード
○
○
○
○
情
報
量
○
○
トップ画面が目を引く
○ http://www.beppuproject.com/
デザイン性に優れている。情報対応が早い
トップにタグ・見出しを用い簡単に見たい部分を表示
○ http://kaishonomori.com/
○
http://kamenoko.org
減ったゴミの総重量が興味がある人には分かり易い
○
○
http://www.honokuni.org/
リンクの多さ、他の団体の情報もしっかり整理
○
○
○ http://www.asakuragawa.net/
多くの情報が奇をてらうことなく深みを感じる
○
○
○
○
○
○
○
○
画面が楽しく次にクリックしたくなる
○
○
http://61.193.70.66/hanaoka/
全国の同様な団体との連携が良い
http://kaerunobunkou.cocolog-nifty.com/blog/
写真が駆使されており、非常に分かり易い
http://slowlife-c.com/
地域と行政と一体化した活動がよく分かる
○ http://www.es-net.jp/index.html
活動の目的・内容が理解しやすい
○ http://enemira.milkcafe.jp/
体験談等興味深い内容がある
○ http://www5d.biglobe.ne.jp/ morikaze/
http://midorinosoudanshitu.giving.officelive.com/default.aspx
○
○
○
○
http://www.kikonet.org/
地球温暖化防止に関する情報が豊富
http://www.city.iwakuni.yamaguchi.jp/html/ecofriends/index.htm
大きな文字で読みやすい。写真が豊富
○ http://www.eco-akita.org/
頻繁な更新とイメージにあった色づかい
http://www10.ocn.ne.jp/ ecoedu/
○
トップページの地図からのリンクがいい
http://www.max.hi-ho.ne.jp/y-ashikaga/ 活動が専門的でネットワークの広さも感じられた
○
○
○ http://www.yamagatafc.com/
○
○
○
コメント(短縮し抜粋)
http://www17.ocn.ne.jp/ hotarus1/index_top3.html
○
○
デ
ザ
URL
イ
ン
http://www.roselle-anjo.com/
○
○
2010年3月現在
○
○
○
○
○
○ http://www.npoars.jp/
愛知県安城市
○
○
○
○ http://www.npo-aichi.or.jp/content/index.php 情報が整っている。非常に見やすく分かり易い
06.災害救援
愛知県名古屋市
○
○
○
○ http://www.rsy-nagoya.com/rsy/
新しい情報を求めるユーザーにとって満足できる
63 (N) アジア車いす交流センター
09.国際協力
愛知県刈谷市
○
○
○ http://www.wafca.jp/
現地からの声が紹介、遠い国でも協力できると感じる
64 (N) しょうがっこうをおくる会
09.国際協力
岡山県
○
65 高知SGG善意通訳クラブ事務局
09.国際協力
高知県
○
66 (N) 国際ボランティアセンター山形
09.国際協力
山形県
67 (N) フェミニストサポートセンター・東海
10.男女共同参画
愛知県名古屋市
○
○
○
68 (N) シーン
10.男女共同参画
大阪府
○
○
○
69 ベビーマッサージmamana
11.子ども
愛知県
70 (N) あっとわん
11.子ども
愛知県春日井市
○
71 (N) 名古屋おやこセンター
11.子ども
愛知県名古屋市
○
72 (N) こどものいばしょ
11.子ども
愛知県名古屋市
73 (N) 子ども健康フォーラム
11.子ども
愛知県みよし市
○
74 (N)MOVE
11.子ども
愛知県一宮市
○
75 (N) トルシーダ
11.子ども
愛知県岡崎市
○
76 リトルハウス
11.子ども
愛知県刈谷市
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
活動の内容が細かくブログで更新
すっきりしていて見やすい。ごちゃごちゃしていない。
http://www.shinki-kaitaku.com/npo/index.html
目標と現状での結果が数字で具体的に表記
http://kochisgg.hp.infoseek.co.jp/
HPを再構築し、自分達で頻繁に更新を行い活用
http://www.ivyivy.org/
在日外国人も必要とする支援が分かり易い
○ http://page.freett.com/fsct/frame1.htm 手作りではあるが伝えたいことがわかる
○ http://npo-sean.org/
読み物(コラム)があり団体のスタンスがよく伝わる
○ http://mamana2.web.fc2.com
活動内容にあったデザインが好印象
○
http://www.geocities.jp/kosodate_atone/ 事業ごとに内容が詳しく掲載
○
http://www4.ocn.ne.jp/ nagoyact/index.html
事業ごとに説明文があり分かりやすい
http://kodomonoibasho.jp/
ツイッターを活用している
○ http://www.npo-cln.org/frame_new.html 全体としてまとまりがある。大きくて見やすい。
○
○
○
http://www.n-kominka.net/
○
○
2 / 3 ページ
○
○ http://npomove.seesaa.net/
ブログ形式でありながらそれを感じさせない
http://www.geocities.jp/torcidajpjp/ 見たい知りたい情報が分かり易く検索できる
http://little-house.net/
子どもたちの様子が楽しげで応援したくなる
リニューアル予定のHP含まれています。ご了承ください。
平成21年度 愛知県NPO情報発信サポート事業
別紙資料 ホームページ好事例調査 100選一覧
番号 団体名 (順不問)
(ランキングを目的としたものではありません。ホームページづくりの際に参考資料としてご利用ください。)
わ
か
り
や
す
さ
○
到
達
し
や
す
さ
応
援
し
た
い
新
し
い
情
報
○
○
○
情
報
量
2010年3月現在
デ
ザ
URL
イ
ン
コメント(短縮し抜粋)
○ http://kasumin.org/
内容が充実している
○ http://onhiro.exblog.jp
ブログにこまめに情報をあげている
活動分野
所在地
77 (N) かすみん
11.子ども
愛知県春日井市
78 (N) みらいっこ
11.子ども
愛知県大府市
79 (N) 子どもと文化の森
11.子ども
愛知県丹羽郡
○
○
80 (N) アイディアC体創協会
11.子ども
愛知県碧南市
○
○
81 (N) とよかわ子育てネット
11.子ども
愛知県豊川市
○
82 (N) わが家流子育て応援団ふりあん
11.子ども
愛知県名古屋市
○
83 (N) わははネット
11.子ども
香川県
○
84 (N) うべ子ども21
11.子ども
山口県
85 (N) あっと
11.子ども
山口県
86 (N) 子育て応援 Seed
11.子ども
秋田県
○
○
○
87 (N) 関西こども文化協会
11.子ども
大阪府
○
○
○
88 (N) 子育てネットながさき
11.子ども
長崎県
○
○
○
○
○
89 (N) 青少年サポートの会
11.子ども
島根県
○
○
○
○
90 (N) DREAM ISLAND
12.情報化社会
香川県
○
○
○
○
91 (N) デジタル倶楽部SORA
12.情報化社会
鹿児島県
○
○
92 (N) 国際技術文化交流センター
13.科学技術
愛知県名古屋市
○
○
○
○
○ http://www.icet.jp/
93 (N) 起業支援ネット
14.経済活動
愛知県名古屋市
○
○
○
○ http://www.npo-kigyo.net/
94 (N) ステップハウスわ
15.職業能力・雇用
岡山県
95 (N) ネイチャリング・プロジェクト
15.職業能力・雇用
鹿児島県
○
96 (N) 犬山市民活動支援センターの会
17.団体運営・援助
愛知県犬山市
○
97 (N) 地域福祉サポートちた
17.団体運営・援助
愛知県知多市
○
○
○
98 (N) ボラみみより情報局
17.団体運営・援助
愛知県名古屋市
○
○
○
○ http://www.boramimi.com/
使いやすくデザインもよい
99 (N) パートナーシップ・サポートセンター
17.団体運営・援助
愛知県名古屋市
○
○
○
○ http://www.psc.or.jp/
優れたレイアウトと機能
17.団体運営・援助
愛知県名古屋市
100 (N) 市民フォーラム21・NPOセンター
○
○
○
○
○
こまめな更新で活動状況が分かり、応援したいと感じる
とても見やすく情報量が豊富でデザインがよい
○
○
http://www.geocities.jp/kenkounowa_midorinoki/
○
○
http://sky.geocities.jp/toyokawakosodatenet/top-page
○
○
http://blog.goo.ne.jp/kodomotobunkanomori/
○ http://www.furian.com/
○
あったかさを感じるホームページ
http://www.npo-wahaha.net/
ブログ形式で日々の活動状況を素早く情報発信
○ http://ww7.enjoy.ne.jp/ ube-kodomo21/ 適度にPOPなデザインで、読みやすくかつ魅力的
○
○
http://www.attohome.org/
○
○ http://www.akita-kenmin.jp/kosodate-seed/ 手作り感がありながらも良く考えられた作り
○ http://www.kansaikodomo.com/
○
○
写真が多く、活動のイメージがつきやすい
○ http://www.kosodate-nagasaki.org/ 事業毎のブログあり、欲しい情報に到達しやすい
http://www.city.yasugi.shimane.jp/system/mt/myhp/?id=syanichi-2
○ http://www.dreamisland.cc/
http://d-sora.main.jp/
○
活動の事例が分かりやすい
美しい風景や事業の画像が豊富に掲載
各ページが見やすく、目的の情報へ行きやすい
飾らない落ち着きのあるデザインで奥深い
http://stephouse-wa.ocnk.net/
ネット上で商品を買えるのが良い
http://www.naturing.org/
豊富な情報、情報収集に優れている
http://www.inuyama-shimintei.com/ イベントの参加募集等の情報が更新されている
○
3 / 3 ページ
年齢別に整理された子育て関連の情報が機能的
http://www.cfsc.npo-jp.net/
http://www.sf21npo.gr.jp/
新情報の他、会報誌のバックナンバーも取得できる
情報量が多く、内容も参考になるものが多い
リニューアル予定のHP含まれています。ご了承ください。
Fly UP