...

1 一関市若者等ふるさと就職支援事業補助金交付要綱 (目的) 第1 若者

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

1 一関市若者等ふるさと就職支援事業補助金交付要綱 (目的) 第1 若者
一関市若者等ふるさと就職支援事業補助金交付要綱
(目的)
第1
若者等の地元就職及び定着を促進するため、事業主が若者等を雇い入れた場合に要
する経費に対し、予算の範囲内で一関市補助金交付規則(平成17年一関市規則第52号。
以下「規則」という。)及びこの告示により補助金を交付する。
(定義)
第2
この告示において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによ
る。
若者等
ア
次に掲げる者をいう。
補助金の交付を受けようとする年度(以下「補助金交付年度」という。)及びそ
の前年度に学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する大学院、大学、短期大学、
高等専門学校その他市長が認めるもの(以下「学校等」という。)を卒業し、市内
に住所を有する者(以下「新規学卒者」という。)
イ
Uターン等により新たに市内に住所を有した者(新たに市内に住所を有する以前
において1年以上市内に住所を有していない者に限る。)
Uターン等
市内に住所を有していた者が市外に転出し、再び市内に転入すること
又は市内に住所を有したことがない者が市内に転入することをいう。
OJT
日常の業務に就きながら行われる研修で、研修の担当者や内容を具体的に
定め、実施するものをいう。
OFF−JT
通常の仕事を一時的に離れて行う研修のことをいう。
(補助対象事業主)
第3
補助金の交付対象とする事業主(以下「補助対象事業主」という。)は、次の要件
を満たす者とする。
市内に事業所を有する事業主であること。
雇用保険適用事業の事業主であること。
若者等の就労場所が一関公共職業安定所管内であること。
補助金交付年度を含む過去3年度において、市税の滞納がない事業主であること。
(補助対象雇用契約)
第4
補助金の交付対象とする雇用契約は、若者等と補助対象事業主との間における雇用
契約で、次の要件を満たすものとする。
第2第1号アに掲げる若者等にあっては、平成27年3月1日以後に雇用契約が締結
されたものであり、卒業した日の属する月の翌月から起算して6月以内に雇用契約が
締結されたものであること。
1
第2第1号イに掲げる若者等にあっては、平成27年4月1日以後に雇用契約が締結
されたものであり、新たに市内に住所を有する前に又は新たに市内に住所を有した日
の属する月の翌月(その日が月の初日であるときはその月)から起算して6月以内に
雇用契約が締結されたものであること。
雇用期間の定めのないもの又は雇用期間の定めのある場合は1年を超えて引き続き
雇用されると見込まれるものであること。
1週間の所定労働時間が原則として同一事業所において雇用される通常の労働者の
1週間の所定労働時間と同程度であること。ただし、1週間の所定労働時間が30時間
を下回らないこと。
雇用保険の一般被保険者として雇用したものであること。
労働条件に関する事項について、労働基準法(昭和22年法律第49号)等の労働関係
法令に基づいたものであること。
公序良俗に反する内容でないこと。
事業主又は事業所の取締役若しくは監査役の2親等以内の親族を雇用したものでな
いこと。
(補助対象経費)
第5
補助金の交付対象とする経費(以下「補助対象経費」という。)は、採用内定期間
及び若者等を雇用した日後12月以内(以下これらを「研修期間」という。)に当該若者
等に対して行う社外研修及び社内研修等の人材育成に要する費用(補助金交付年度内に
実施した研修等に係るものに限る。以下「人材育成費用」という。)とする。ただし、
国又は他の地方公共団体等から同様の補助金等の交付を受ける場合は、対象としない。
2
研修期間が複数年度にわたる場合は、補助金の交付の申請は1年度限りとする。
3
人材育成費用のうち、OJT及びOFF−JTの実施による指導に係るものは、指導
者1人につき1時間当たり1,000円として計算するものとする。ただし、外部講師等によ
り実施する場合は、この限りでない。
(補助金の額)
第6
補助金の額は、第5に定める補助対象経費の合計額以内の額とし、1事業主当たり
20万円を限度とする。
(補助金の交付の申請期間)
第7
補助金の交付の申請は、若者等を雇用した日から起算して6月を経過した日から同
日以後最初に到来する3月31日までとする。
(申請の取下期日)
第8
規則第8条第1項に規定する申請の取下期日は、補助金の交付決定の通知を受領し
2
た日から起算して15日以内とする。
(提出書類及び提出期日)
第9
規則に定める書類及びこれに添付する書類並びに提出期日は、別表のとおりとする。
(補則)
第10
この告示に定めるもののほか、必要な事項は、市長が別に定める。
別表(第9関係)
条項
提出書類及び添付書類
規則第4条の規定
若者等ふるさと就職支援事業補
による書類
助金交付申請書
様式
部数
第1号
1部
提出期日
第7の定
めによる。
1
雇用年月日等証明書
第2号
1部
2
人材育成費用実績内訳書
第3号
1部
3
雇用保険一般被保険者資格
第4号
1部
取得確認書類
4
その他市長が必要と認める
書類
規則第13条第1項
若者等ふるさと就職支援事業補
の規定による書類
助金交付請求書
別に定め
る。
3
様式第1号(別表関係)
年
一関市長
月
日
様
申請事業主
所在地
事業所名
代表者名
若者等ふるさと就職支援事業補助金交付申請書
若者等ふるさと就職支援事業補助金の交付を受けたいので、一関市補助金交付規則によ
り、関係書類を添えて、次のとおり補助金の交付を申請します。
記
申請事業主 市内事業所
補助金交付申請額
主
た
る
業
金
円
種
雇用保険事業所番号
所
事
在
業
地
所
名
申 請 の 対 象 と な っ た 若 者 等の 人数
人
うち申請の対象となった新規学卒者の卒業年月・人数
年
添付書類
1
雇用年月日等証明書(様式第2号)
2
人材育成費用実績内訳書(様式第3号)
3
雇用保険一般被保険者資格取得確認書類
(注)1については、対象者ごとに添付すること。
その他
・一関市が市税の納付状況調査を行うことに同意します。
4
月卒業
人
様式第2号(別表関係)
雇 用 年 月 日 等 証 明 書
1
氏
名
2
住
所
3
生
4
卒 業 し た 学 校 名
5
卒
6
雇用(予定)期間
年
業
月
年
月
一関市
日
日
年
月
日生
年
月
日
(雇用期間が1年を超えて 自
年
月
日
引き続き雇用される見込み 至
年
月
日
又は
期間の定めなし
があること。)
7
就
業
状
況
1週間の勤務時間
8
雇用保険被保険者番号
雇用保険被保険者番号
及び被保険者の種類
□ 一般被保険者
時間
所 在 地
9
就
労
場
所
事務所等
の 名 称
10
事業主又は取締役若しく
は監査役との関係
2親等以内の親類
・
それ以外
(該当する方に○)
11
添
(注)1
2
付
書
類
□
雇用契約書
□
そ
の
他
対象者ごとに1枚作成すること。
Uターン等の場合は、「若者等ふるさと就職支援事業補助金Uターン等報告
書」を添付のこと。
上記のとおり証明いたします。
年
月
日
申請事業主
所 在 地
事業所名
代表者名
5
様式第3号(別表関係)
人材育成費用実績内訳書
研修日
研修名等
研修内容
(指導者名) (指導内容)
対象者名
積算根拠
備考
円
合
計
円
交付申請額(上限200千円)
円
[記載要領]
1
研修期間に当該若者等に対して実施した社外研修及び社内研修等の人材育成に要し
た費用について記入すること。
2
OJT及びOFF-JTを実施した場合は、「OJT等実施状況報告書」等を添付す
ること。
3
研修内容等がわかる資料を添付すること。
6
様式第4号(別表関係)
年
一関市長
月
日
様
申請事業主
所 在 地
事業所名
代表者名
若者等ふるさと就職支援事業補助金交付請求書
年
月
日付け一関市指令
第
号で決定通知のありました若者等ふ
るさと就職支援事業補助金について、一関市補助金交付規則により、関係書類を添えて、
次のとおり補助金の交付を請求します。
記
補助金請求額
金
円
申 請 の 対 象 と な っ た 若 者 等の 人数
人
うち申請の対象となった新規学卒者の卒業年月・人数
年
金融機関名:
振込先
本店・(
口座名義人:
口座番号
:(普通・当座)
7
月卒業
人
)支店
Fly UP