Comments
Description
Transcript
日産自動車株式会社
年 月 日 柳下 謙一 日産自動車株式会社 バッテリー事業本部 企画グループ は 原付以上、軽自動車未満の新しいカテゴリーの乗り物です 日常の移動ニーズにおけるカバレッジイメージ 人乗車 荷物多 軽自動車 移動人数・荷物 乗用車 人乗車 荷物小 1.6人 ** スクーター 効率的な駐車スペースの活用 一般的な駐車規格 (約2.5m x 5.0m) 人乗車 携帯荷物 小型モビリティ 自転車 電動アシスト自転車 徒歩 シニアカー 原付バイク 電動バイク 21km * ÷ 移動距離 一行程 = x 3~4台 の利活用シーン 日産自動車は、高齢者や単身者世帯の増加といった社会背景や、乗用車の近距離移動・少人数乗車の使用実態 に着目し持続可能かつ効率的で使い勝手のよい、革新的な を提案します。 ■ がもららす社会的価値 あらゆる人の日常の 移動手段をサポート 高齢者や子供連れの外出を支援 ■ 公共交通と組み合わせた 利便性向上 効率的モビリティによるさらなる 排出量の削減 地域活性化の促進 地方都市や郊外、または都心 近距離移動の個人用途に特化したゼ 市街地や観光地での回遊性を向上 におけるアクセス向上 ロエミッションモビリティを提供 がもたらす新しい価値 ■ の概要 を活用して他の公共交通機関と連携、それぞれの特長を活かした効率的な移動を 実現する「シームレス モビリティサービス」や、扱いやすくクリーンな特性を活かし、 革新 大規模施設内や自然公園内でのモビリティサービスなど、新しい価値を創造します。 簡単 安全 クリーン 近距離/個人用途に適した新し いカテゴリーの小型モビリティ 誰にでも運転や駐車がしやすい 車両サイズ バイクに近い機動性と、 より高い安全性を両立 電気自動車なので排出ガスはゼロ 超小型モビリティ ワンウェイ型カーシェアリング コンセプト ・市街地内での短距離利用に特化し、自動車の公共性を高める 交通サービス : 必要なときにすぐ乗れる 徒歩 分で利用可能な車両が見つかる 利用は基本 分以内 目的地付近で乗捨てし、帰りはまた別の車両を使う 都市での利用に適した移動手段 必要十分な車両サイズで空間効率に優れる(駐車中 走行中) 環境負荷が低い 大胆な割り切りによる持続可能な事業 の最大限の活用によるコスト削減 チョイモビ ヨコハマとは? 「チョイモビ ヨコハマ」とは、 超小型電気自動車を活用した ワンウェイ型カーシェアリングサービスです。 日産が街づくりを、横浜市がクルマ社会を考え、 環境と共存できる未来を作りたい、 そんな思いから生まれた日本初の実証事業です。 「低炭素交通の推進」 「観光の振興」 「都市生活・移動のクオリティアップ」 5 (講習) サービス概要 期間: 平成25年10月11日~平成27年9月30日予定 運行地域: 横浜市内のみ (高速道路、最高速度60km/hを超える自動車専用道路は走行禁止) (スマホ画面) 主なサービス内容: ・横浜都心エリアに59箇所118台分の駐車ステーション間を、 70台のニューモビリティコンセプトで移動する 日本初のワンウエイ型カーシェアリング ・スマートフォンで利用車両と返却ステーションを予約。 出発以外のステーションでも返却できるワンウェイ型 ・利用対象者は、事前登録し安全運転講習を受けた方 ・利用料金は、Ⅰ期:20円/分 Ⅱ期:30円/分 ・営業時間は8時~20時 (ICカードリーダー) (ステーション) 会員属性 30~40代の男性を中心に神奈川県在住者が75% 約12,000名の会員が「チョイモビ」を支えてくれています。 男性8割、女性2割 性別 年代 2% 女性 50代 19% 16% 14% 学生 主婦 無職他 3% 3% 3% 自営業 29% 2人世 22% 帯 24% 勤務地 11% 横浜市以外 9% の県内 8% 30% 会社 員・公 県外 務員 24% 80% 25% 西区 神奈川区 ルバイト 単身 3人世帯 29% 居住地域 職業 4人以上 30代 39% 81% 3% 20代 40代 男性 パート・ア 家族構成 60代 神奈川区 4% その他横 浜 17% 西区 13% 横浜市以外 中区 の県内 11% その他の 地域 53% 中区 13% 15% 中区、西区、神奈川区在住が約3割 中区、西区、神奈川区勤務者も約3割 利用実績 1日の平均利用人数は約90名、約20分の利用で約4kmを走行 観光・レジャー目的に加えて、「日常の移動手段」としても定着し始めている 1日利用件数・人数・ワンウェイ比率・利用時間・距離 2015年2月までの累計 全日 平均利用件数(件/日) ワンウェイ利用比率(%) 平均利用人数 (人/日) 平均利用時間(分) 平均利用距離(km) 平日 87 90 67 21 4 休日 70 91 54 19 4 130 89 98 24 5 ※中央値は13分 ※中央値は3キロ 最大利用は72㎞ 利用目的 観光・レジャー 日産ニューモビリティコンセプトの… 仕事や業務のため その他 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 (%) 利用時間の分布 • 平日に対して週末での利用が多い。 • 平日では木曜日の稼働率が低い。 • 平日の通退勤時間に大きな山はない。 横浜都心エリアで利用可能な多様な乗り物たち 横浜にはチョイモビがあると言われる為に 11