...

7 観光消費による経済波及効果の推計

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

7 観光消費による経済波及効果の推計
7 観光消費による経済波及効果の推計
7
観光消費による経済波及効果の推計
7-1 観光消費による経済波及効果の推計手順
本調査により観光地で実施したアンケート調査結果、及び「滋賀県産業関連表」などの
統計データ等に基づき、滋賀県における観光消費による経済波及効果を推計する。
経済波及効果を推計するために、
「滋賀県観光入込客統計調査結果(平成 21 年)」の観光
入込客数について、観光動態調査結果より各種パラメータを算定し、延人数から実人数に
置き換える。
観光入込み客数(実人数)に、観光動態調査結果より算出した消費単価を乗じて、平成
21 年の観光客による観光消費額を算出する。
算出された観光消費額をもとに、
「平成 17 年滋賀県産業連関表」を用いて観光消費がも
たらす県内への経済波及効果を推計する。
注)経済波及効果とは、ある産業に新たな需要が生じたとき行われる生産は、需要が生じた
産業だけでなく、原材料等の取引を通じて関連する他の産業にも波及する。
また、これらの生産活動の結果生じる雇用者所得は、消費支出として新たな需要を生み出
し、さらに生産を誘発していく。このことを経済波及効果(経済効果)という。
- 195 -
経済波及効果の推計手順を下記のとおり概略化して示す。
[観光消費額及び経済波及効果の推計手順]
~観光統計調査等から観光消費額の推計まで~
推計のためのパラメータ値
アンケート調査結果
観光動態調査結果をもとに、サンプル
数の調整、他統計データによる補完等
を行い、以下の値を算出する。
滋賀県観光入込客統計調査(平成 21 年)
①「観光地点入込客のべ人数」(宿泊除く)
②「宿泊客のべ人泊数」
③、④
滋賀県年間観光入込客数(実人数)の推計
実人数及び実人数の内訳として、宿泊客数、
日帰り客数について以下の計算式で算出す
る。
日帰り客数=①「観光地点入込客のべ人数」
÷③入込客平均訪問観光地点数
宿泊客数=①「観光地点入込客のべ人数」÷
③入込客平均訪問観光地点数÷
④宿泊客平均宿泊日数
実人数合計=日帰り客数+宿泊客数
サンプル数調整
観光動態調査のサンプル数を
滋賀県観光入込客統計調査結
果の同比率に合わせて調整
③入込客平均訪問観光地点数
④宿泊客平均宿泊日数
他統計データによる補完等
・国土交通省「旅行・観光産業の
経済効果に関する調査研究Ⅷ」
⑤、⑥
滋賀県年間観光消費額の推計
観光入込客数(実人数)とパラメータ値⑤、
⑥等より、日帰り客/宿泊客別の支出項目
別の観光消費額を推計する。
経済波及効果の推計へ
- 196 -
⑤1 人回当たり観光消費額(日帰り客)
⑥1 人回当たり観光消費額(宿泊客)
[観光消費額及び経済波及効果の推計手順]
~観光消費額から経済波及効果の推計まで~
滋賀県年間観光消費額(推計)
産業部門別観光消費額
支出費目別の観光消費額を産業部門に配分
し、
購入者価格評価から生産者価格評価に組替え
他調査・統計データ等
・滋賀県産業連関表(平成
17年)
・滋賀県統計書「物価及
び家計」(平成21年)
×「域内自給率」
生産誘発額
直接効果
第 1 次効果
(生産波及効果)
第 2 次効果
(家計迂回効果)
×「投入係数表」
×「域内自給率」
×「逆行列係数」
×「付加価値比率」 付加価値誘発額
×「消費転換係数」
×「民間消費支出構成比」
×「域内自給率」
×「逆行列係数」
×「雇用者所得率」 雇用者所得誘発額
×「雇用誘発係数」
雇用者誘発数
経済波及効果の推計
- 197 -
7-2 観光入込み客数の推計
(1)観光入込客数(実人数)の推計
観光消費の推計にあたり、まず滋賀県観光入込客統計調査結果(平成 21 年)を推計の基礎
データとし、本調査のうち観光動態調査の結果算出されるパラメータ値に基づき、滋賀県の年
間観光入込客数(実人数)を推計する。
■平成21年観光入込客数(延人数)
計
国内客
外国人旅行者
外国人旅行者の比率
44,320,462
133,938
0.3%
44,454,400
単位:人、%
日帰り
宿泊
41,522,067
2,798,395
67,833
66,105
0.2%
2.3%
41,589,900
2,864,500
出典:滋賀県観光入込客統計調査結果(平成 21 年)
●平均訪問地点数
単位:人、地点数
観光動態調査
サンプル数 訪問観光地点数
一人当り平均訪問地点数
10,385
18,075
1.74
● 宿泊客平均宿泊日数
単位:人、宿泊日数
サンプル数
観光動態調査
県内宿泊日数
1,751
一人当り平均宿泊日数
1,865
1.07
● 日帰り・宿泊区分
観光動
態調査
日帰り
宿泊
計
県内客
サンプ
構成比
ル数
12,147
95.4%
589
4.6%
12,736 100.0%
県外客(国内)
サンプ
構成比
ル数
21,479
67.4%
10,406
32.6%
31,885 100.0%
外国人
サンプ
構成比
ル数
1
0.5%
202
99.5%
203 100.0%
単位:人、%
合計
サンプ
構成比
ル数
33,627
75.0%
11,197
25.0%
44,824 100.0%
外国人
サンプ
構成比
ル数
183 100.0%
0
0.0%
183 100.0%
単位:人、%
合計
サンプ
構成比
ル数
39,011
99.4%
225
0.6%
39,236 100.0%
● 訪問目的区分
観光動
態調査
観光
ビジネス
計
県内客
サンプ
構成比
ル数
9,924 99.2%
85
0.8%
10,009 100.0%
県外客(国内)
サンプ
構成比
ル数
28,904
99.5%
140
0.5%
29,044 100.0%
- 198 -
■平成21年観光入込客数(実人数)
単位:人
計
日帰り
宿泊
25,366,316 23,863,257 1,503,059
74,490
38,984
35,506
25,440,806 23,902,241 1,538,565
国内客
外国人旅行者
計
注)日帰り客数=「観光地点入込客のべ人数」÷入込客平均訪問観光地点数
宿泊客数=「観光地点入込客のべ人数」÷入込客平均訪問観光地点数÷宿泊客平均宿泊日数
●訪問目的区分
観光
ビジネス
計
県内客
日帰り
宿泊
8,547,116
79,835
73,207
684
8,620,323
80,519
県外客(国内)
日帰り
宿泊
15,169,459 1,415,683
73,475
6,857
15,242,934 1,422,540
外国人
日帰り
宿泊
38,984
35,506
0
0
38,984
35,506
(2)観光消費額の推計
(1)で算出した観光入込客数(実人数)に観光動態調査より算出した下記の消費単価を乗
じて、観光消費額を算出する。結果、平成21年の観光消費額は125,118百万円と推計された。
● 一人当たり消費単価
単位:円
県内客
日帰り
金額
構成比
金額
交通費:
県内
宿泊費用
土産代
飲食費
入場料
その他費
用
合計
交通費:
県内
宿泊費用
土産代
飲食費
入場料
その他費
用
合計
588
0
502
797
298
23.9%
0.0%
20.4%
32.4%
12.1%
宿泊
構成比
1,087
3,655
433
1,927
288
県外客(国内)
宿泊
日帰り
金額
構成比
金額
構成比
13.9%
46.7%
5.5%
24.6%
3.7%
1,139
0
1,217
1,547
528
23.6%
0.0%
25.2%
32.0%
10.9%
2,539
9,185
3,014
3,403
666
13.0%
47.0%
15.4%
17.4%
3.4%
11.2%
442
5.6%
100.0%
7,832
100.0%
外国人
宿泊
日帰り
金額
構成比
金額
構成比
405
4,835
8.4%
100.0%
737
19,544
3.8%
100.0%
276
2,461
1,139
0
1,217
1,547
528
23.6%
0.0%
25.2%
32.0%
10.9%
7,596
4,633
13,743
12,583
463
17.0%
10.4%
30.8%
28.2%
1.0%
405
4,835
8.4%
100.0%
5,559
44,577
12.5%
100.0%
注)パック料金は、上記各費目に按分した。
外国人(日帰り)は、県外客(国内)の日帰りの単価を用いている。
- 199 -
● 観光消費額(平成 21 年)
単位:百万円
観光
ビジネス
計
県内客
日帰り
宿泊
21,034
625
180
5
21,215
631
外国人
日帰り
宿泊
188
1,583
0
0
188
1,583
県外客(国内)
日帰り
宿泊
73,344 27,668
355
134
73,700 27,802
日帰り
94,567
535
95,103
合計
宿泊
計
29,876 124,443
139
675
30,015 125,118
単位:百万円
県内客
日帰り
宿泊
交通
費:県
内
宿泊費
用
土産代
飲食費
入場料
その他
費用
合計
県外客(国内)
日帰り
宿泊
外国人
日帰り
宿泊
日帰り
合計
宿泊
計
5,066
88
17,358
3,612
44
270
22,468
3,969
26,437
0
294
0
13,066
0
164
0
13,525
13,525
4,325
6,871
2,572
35
155
23
18,551
23,575
8,049
4,288
4,841
947
47
60
21
488
447
16
22,923
30,506
10,642
4,811
5,443
987
27,734
35,949
11,629
2,380
36
6,167
1,048
16
197
8,563
1,281
9,844
21,215
631
73,700
27,802
188
1,583
95,103
30,015
125,118
- 200 -
7-3 経済波及効果の推計
①紐つけ
支出項目別の観光消費額を、「項目内構成比」(「旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究
Ⅷ
2007 年度旅行・観光消費動向調査結果と経済効果の推計」(2008 年 3 月 国土交通省総合政
策局観光経済課)の全国集計を加工したもの)を利用して、平成 17 年滋賀県産業連関表(34 部
門表)の産業部門に分類する。
費目
産業分類(34 部門表)
交通費
石油・石炭製品
運輸
対事業所サービス
宿泊費
対個人サービス
土産物
農林水産業
飲食料品
繊維製品
パルプ・紙・木製品
化学製品
窯業・土石
電気機械
精密機械
その他の製造工業品
情報通信
計
計
計
飲食費
入場料・その他経費
対個人サービス
計
農林水産業
運輸
教育・研究
医療・保険・社会保障・介護
その他の対公共サービス
対事業所サービス
対個人サービス
計
- 201 -
構成比
日帰り客
宿泊客
18.4%
22.7%
77.0%
75.1%
4.6%
2.2%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
14.4%
14.1%
64.7%
55.4%
6.9%
10.6%
1.1%
2.3%
1.4%
0.6%
2.5%
2.2%
1.7%
0.8%
0.6%
0.2%
5.5%
12.0%
1.2%
1.8%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
100.0%
1.5%
2.5%
5.3%
2.7%
14.8%
8.9%
10.6%
8.1%
3.9%
1.8%
1.0%
0.7%
62.9%
75.3%
100.0%
100.0%
②購入者価格から生産者価格への転換
平成 17 年産業連関表(全国表)を用いて、
「商業マージン表」「国内貨物運賃表」を用い
て産業部門別観光売上高を生産者価格ベースに組み替える。商業マージンは、商業部門に、国
内貨物運賃は運輸部門に配分される。
石油・石炭製品
運輸
対事業所サービス
対個人サービス
農林水産業
飲食料品
繊維製品
パルプ・紙・木製品
化学製品
窯業・土石
電気機械
精密機械
その他の製造工業品
情報通信
教育・研究
医療・保険・社会保障・介護
その他の対公共サービス
商業
合計
金額(百万円)
4,171
22,001
831
65,359
3,131
9,809
1,173
396
155
462
188
61
2,165
439
2,045
1,796
434
10,503
125,118
③経済効果の推計
生産者価格ベースの観光消費額について、産業別の自給率を乗じ、直接効果の金額(県内需
要の発生額)を算定した結果、107,514 百万円となった。
注)前回調査結果に倣い、観光消費という性質上、土産品費を除く以下の項目(「運輸」、「医療・
保健・社会保障・介護」、「その他の公共サービス」、「対事業所サービス」、「対個人サービス」
は、県内で消費(県内品を消費)するとし自給率 100%とした。ただし、ガソリン代(「石油・
石炭製品」)は 0%とした。
直接効果をもとに、一次波及効果、二次波及効果を算定した。
以上の結果、経済波及効果(直接効果、一次波及効果及び二次波及効果の和)は、133,164
百万円と推計された(生産額ベース)。また、粗付加価値ベースでは 75,136 百万円と推計され
た。
注)平均消費性向は、滋賀県統計書「物価及び家計」より、平成 21 年の平均 0.924(大津市)
を用いる。
また雇用誘発効果は、17,025 人と推計された。
- 202 -
農林水産業
鉱業
飲食料品
繊維製品
パルプ・紙・木製品
化学製品
石油・石炭製品
窯業・土石製品
鉄鋼
非鉄金属
金属製品
一般機械
電気機械
情報・通信機器
電子部品
輸送機械
精密機械
その他の製造工業製品
建設
電力・ガス・熱供給
水道・廃棄物処理
商業
金融・保険
不動産
運輸
情報通信
公務
教育・研究
医療・保健・社会保障・介護
その他の公共サービス
対事業所サービス
対個人サービス
事務用品
分類不明
計
直接効果
+1 次波及効果
2,654
25
6,668
800
646
151
114
510
9
10
50
25
150
0
3
150
43
1,866
1,005
276
1,937
7,616
3,175
1,554
25,166
1,432
127
2,068
1,830
725
4,362
65,704
250
485
2 次波及
効果
131,586
- 203 -
経済効果
1
0
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
0
6
215
57
9
242
7
0
29
31
7
37
918
0
0
2,655
25
6,678
800
647
151
114
510
9
10
50
25
150
0
3
150
43
1,867
1,010
276
1,943
7,831
3,232
1,563
25,408
1,439
128
2,097
1,861
733
4,399
66,622
250
485
1,577
133,164
単位:百万円、人
粗付加
雇用誘発
価値
1,513
1,153
10
1
3,817
203
246
48
231
24
67
2
48
4
318
15
3
0
2
0
20
2
9
1
56
4
0
0
1
0
52
2
23
1
825
58
467
64
90
3
1,144
87
5,252
1,417
2,063
152
1,351
11
12,807
1,900
917
54
96
8
1,488
94
1,134
224
475
50
2,825
838
37,859
10,490
0
0
-73
115
75,136
17,025
Fly UP