Comments
Description
Transcript
緑 区 緑 区
安 71,166 2010 No.147 多くの区民の皆さまからアイデアや支援をいただき、 活 今年も 緑区は、 昨年区制40周年という節目の年を迎え、 康 な生 す しま 目指 で健 キング ウオ ー 全安 心 な 176,120 緑区 消防出 今月の 緑 区 (平成 21年 12月1日現在) 初式 緑 来を思 区の未 い 描 く子 ども た ち さまざまな記念事業を実施できました。誠にありが とうございました。 まち の 安 今年も、 区民の皆さま、 とりわけ次代を担う子ども 全を守る 防 犯 パト ロール たちの声を行政にも反映させながら、区民の安全 安心な生活を守り、健康で快適な生活をサポート するとともに、子どもたちが楽しく学べて遊んでい ける 緑区にしていきたいと考えています。 緑区長 津田 祐孝 緑区キャラクター ミドリン 外出先で大地震が発生したら? P. 2 みどり地域活動ホーム あおぞら 緑区生活支援センターの紹介 P. 3 情報たくさん 緑スポーツセンター 4 月 開 始開催教室 …… 2月から区役所駐車場が有料に……………… 緑税務署からのお知らせ ……………………… 保健だより ……………………………………… 〒226-0013 P. P. P. P. 5 7 7 8 緑 区 寺 山 町 118 アンケートに全問お答えいただいた人の中から抽選で、下記の賞品をプレゼント A賞 B賞 ロイヤルウイング ランチ・ディナーバイキング付き クルーズ券………………………… 2組 4人 図書カード (1,000円分)………………… 15人 C 賞 緑区制40周年記念誌「緑区のツボ」 &ミドリングッズ………………………… 15人 記念誌は緑区役所地下売店などで好評発売中 ▶▶▶アンケートは3面へ 横浜港クルーズへ緑区民ご招待 広報よこはまみどり区版1月号を持参すると 5人まで乗船料が無料になります。 ※食事代は各自負担、飲食物の持ち込みはできません ※食事なしでの乗船は、サンデッキのみのご利用となります ※利用できない便がありますので、あらかじめお問い合わせください 優待期間 1月2日(土)∼ 4月16日(金) 【 問 合 せ 】 株 式 会 社ロイヤルウイング予 約センター ( 662 - 6125) 広報よこはま みどり区版 平成 22年(2010 年) 月号 外出先 で大地震が 発生したら? 平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災をきっかけに、 「防災と ボランティアの日 (1月17日) 」と「防災とボランティア週間(1月15日∼21 日)」が創設されました。 通勤・通学などの外出先で大地震が起きた時、 公共交通機関の運行 ▲倒壊した阪神高速道路神戸線 停止などにより、横浜市内でも44万人が帰宅困難になると想定されます。 参考:「減災行動」のススメ 庶務係で配布中 1 その その 公共交通機関の停止で、多くの人が一斉に帰宅を開始す ると、路上や駅周辺では大混雑が発生するため、集団転倒 に巻き込まれたり、火災や沿道建物からの落下物などによ り負傷するなど、大変危険な状態となります。 2 急いで帰宅しようとせずに、まずは家族や自宅の無事を確かめ ましょう。 無事が確認できれば、状況が落ち着いてから帰宅する ことができます。 家族で具体的な確認手段を決めておきましょう 安否確認手段として、 日ごろから 「災害用伝言ダイヤル」や「携帯電話災害用 伝言板」などを利用できるようにしておきましょう。 少し 様子を みてみよう NTT災害用伝言ダイヤル 「 171」 携帯電話 「災害用 伝言板」 災害用ブロードバンド「伝言板」 NTT東日本 Web171 ※登録が必要です NTT ドコモ (http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi) au by KDDI (http://dengon.ezweb.ne.jp) ソフトバンク (http://dengon.softbank.ne.jp) ウィルコム (http://dengon.willcom-inc.com) 「災害用伝言ダイヤル」 「災害用伝言板」 ◆毎月 1 日 ◆ 1月 1日∼ 3日 体験利用のススメ 災害発生時以外でも、 次の期間に体験利用が ◆防災とボランティア週間 ◆防災週間(8月30日∼9月5日) できます 1 その その 徒歩で帰宅することを想定した 「帰宅支援マップ」を作って、帰 宅 経路を確認しておきましょう。 コンビニエンスストアやファミリーレストラン、 ガソリンスタ ンドなどが、 災害時の徒歩帰宅者を支援します。 ここが作成ポイント ● 道路の通行不能に備えて、 複数のルートを考えておきましょう ● 公衆トイレやコンビニエンスストア、 危険か所などを 一時宿泊場所*、 記入しておくと便利です * 横浜市では、 「パシフィコ横浜・国立大ホール (西区)」 と 「横浜アリーナ (港 北区) 」 を都心部における帰宅困難者の一時宿泊場所として指定 その 2 具体的な内容 ● 水道水、 トイレの提供 ● 災害情報などの提供 ● 一時的な休憩の場の提供 (ファミリーレストラン、 日産自 動車系列の販売店など) 店舗の入口などに、共通の ステッカーが貼られています。 3 公共交通機関などが停止した場合に備えて、職場などの ロッカーや 机の中に、スニーカーや携帯ラジオ、地図など 「帰宅グッズ」を用意しておきましょう。 【 特集に関する問合せ】 庶 務 係 930 - 2208/ 930 - 2209