Comments
Description
Transcript
イタリア共和国(PDF:181KB)
きょうわこく イタリア共和国 しょく き きげん とういつ うんどう フランスの3 色 旗が起源で、イタリア統一 運動 みどり うつく こくど のシンボルとされていました。 緑 は 美 しい国土、 しろ ゆき あか ねっけつ あらわ どうじ じゆう びょうどう 白は雪、赤は熱血を 表 すと同時に、自由・ 平 等 ・ はくあい い み 博愛も意味しています。 首都 しゅと ローマ こくど めんせき 国土 まん 面積 30万1,000k㎡ ち ちゅうかい の にほん (日本の80%) ながぐつじょう はんとう しゅうへん とう 地 中 海 に伸びる長 靴 状 のイタリア半島と 周 辺 のシチリア島、サル とう ほくぶ さんみゃく はんとうぶ ジニア島からなっています。北部はアルプス 山 脈 、半島部はアペニン さんみゃく じゅうそう みなみはんぶん かざんたい 山 脈 が 縦 走 し、南 半 分 は火山帯にまたがり、ベスビオ、ストロンボ かざん へ い や ぶ こくど がわ リ、エトナなどの火山があります。平野部は国土の20%で、ポー川 りゅういき へいげん がわりゅういき へいや 流 域 のロンバルディア平原、アルノ川 流 域 のトスカナ平野です。 じんこう 人口 げんご まんにん 5,987万人 ご こうようご 言語 イタリア語(公用語) 通貨 つうか ユーロ きこう なんぼく 気候 なが くに さんみゃく みなみがわ たいりくせい き こ う ちか 南北に長い国ですので、アルプス 山 脈 の 南 側 は大陸性気候に近く、 みなみ む おんだん かんそう ち ちゅうかいせい き こ う とくちょう いちじる 南 に向かうほど温暖で乾燥した地 中 海 性 気候の 特 徴 が、 著 しくな ぜんたいてき おんだん きこう ってきます。全体的には温暖な気候です。 - 21 - みんぞく 民族 しゅうきょう 宗 教 じん イタリア人 きょう はな イタリア語を話してみましょう おはよう ブォンジョルノ こんにちは ブォンジョルノ さようなら アリヴェデルチ ありがとう グラーツィエ ごめんなさい ミ はい スイ いいえ ノ なまえ 名前 せんせい 先生 とも 友だち べんきょう 勉強 あそ 遊び す 好き きょう カトリック、プロテスタント、ユダヤ 教 、イスラム 教 スクーズィ ノーメ マエストロ アミーゴ ストゥディアーレ ジョカーレ ピアチェーレ - 22 - かぞ かた 数え方 ①ウーノ ②ドゥーエ ③トレ ④クアットロ⑤チンクェ ⑥セーイ ⑦セッテ ⑧オット ⑨ノーヴェ ひょうき げんおん ⑩ディエーチ おな ※カタカナ表記ですので、原音と同じではありません。 がっこう せ い ど 学校制度 がっこう がつしょちゅうじゅん はじ よくとし がつちゅうげじゅん お しゅう がっこう 学校は9月初 中 旬 に始まり、翌年6月 中 下旬に終わります。 州 、学校、 とし ちが しぎょう び ちょくぜん わか 年によって違うので、始業日は 直 前 にならないと判らないことがあります。 なつやす がつげじゅん がつげじゅん げつかん ふゆやす がつまつ がつ 夏休みは6月下旬~8月下旬の2~3か月間です。冬休みは12月末 ~1月 むいか ぜんご しゅうかん やす 6日までで、イースター前後に1 週 間 ほどの休みがあります。 しょうがっこう しゅう じかん がくしゅう ぎ む ほか じかん に ん い じゅぎょう ちゅうがっこう 小 学 校 は 週 27時間の 学 習 義務とその他 3時間の任意 授 業 、中 学 校 は しゅう じかん がくしゅう ぎ む ほか じかん に ん い じゅぎょう 週 27時間の 学 習 義務とその他6時間の任意 授 業 があります。 ちゅうがっこうそつぎょう じ おこな こっか しけん ごうかく せいと こうこう しんがく 中 学 校 卒 業 時 に 行 われる国家 試験に合格した生徒 は高校に進学 すること にほん にゅうがく し け ん ができます。日本のような 入 学 試験はありません。 がっこうせいかつ 学校生活 がっこう じ ふん はじ ご ご じ ごろいえ かえ しょうがくせい ほ ご し ゃ 学校は8時30分に始まり、午後の3時頃家に帰ります。小 学 生 は保護者が がっこう おく むか がいしゅつ しょうがくせい ひとり ほうりつ い は ん 学校まで送り迎えをします。 外 出 も小 学 生 は一人では法律違反になります。 ぎ む きょういく き か ん とお にほん がくしゅう し ど う ようりょう きょうし はんいない 義務 教 育 期間を通して、日本のような 学 習 指導 要 領 はなく、教師の範囲内 がくしゅうないよう せんたく がっこう じゅぎょう こくご すうがく しゃかい がいこくご で 学 習 内容を選択します。学校の 授 業 は、国語、数学、社会、外国語 がメイ - 23 - きんねん とく が い こ く ご きょういく きょういく せっきょくてき と い ンです。近年は、特に、外国語 教 育 とコンピュータ 教 育 を積 極 的 に取り入れ こうりつ しょうがっこう ねんせい えいご どうにゅう ています。公立の小 学 校 1年生から英語とコンピュータが 導 入 されています。 しゅうきょう じかん せんたくせい いこう ぎ の う きょうか かん おこな 宗 教 の時間は選択制に移行しています。技能教科に関しては、ほとんど 行 い ほんらい かてい おこな かんが たいいくてき かつどう ません。本来は家庭で 行 うものという 考 えがあるからです。体育的な活動 は ちいき びじゅつ おんがくてき かつどう か て い きょうし せ わ ばあい おお りょう おお 地域のクラブで、美術・音楽的な活動は、家庭 教師の世話になる場合が多 いで にほん ぶかつどう こうがくねん しゅくだい す。日本のような部活動はありません。高学年になるほど 宿 題 の 量 は多 くな しゅくだい らくだい せいと り、 宿 題 をやらないと落第になるので、ほとんどの生徒がやってきます。 おお がっこうぎょうじ まえ がくねんまつ ちい ぎょうじ 大きな学校行事はほとんどなく、クリスマス前や学年末に小さな行事 があり なんじかん れんしゅう ますが、何時間も 練 習 をしません。 にゅうがくしき そつぎょう びじゅつかん はくぶつかん けんがく きょうか じゅぎょう いっかん 入 学 式 や卒業式もありません。美術館・博物館 見学は教科の 授 業 の一環 と おこな たいけんがくしゅう こうがくねん しゅうかん て い ど きかん じっし して 行 われています。体験 学 習 は高学年から1 週 間 程度の期間で実施されて います。 こうりつ しょう ちゅうがっこう きほんてき せいふく こうそく こ じしゅせい 公立の 小 ・中 学 校 には基本的に制服はなく、校則もなく、子どもの自主性に まか せいかつめん かてい せきにん 任されています。「しつけ」を含めて生活面は「家庭の責任」とされています。 ちゅうがっこう きゅうしょく だ おお きゅうしょく がっこう 中 学 校 までは、給 食 が出されるところが多いです。給 食 のない学校では、 か じ ごろ た こ その代わりに10時頃におやつタイムがあり、サンドイッチなどを食べる子 ど ももいます。 じぶん かんが はっぴょう じゅうし たにん かんが き 自分の 考 えを 発 表 することを重視していて、他人の 考 えを聞いてそれにつ いけん の こ き しせい じぶん かんが はっぴょう ちから いて意見を述べ、子どもたちに聞く姿勢と自分の 考 えを 発 表 する 力 がつい しょうがっこう と きゅう らくだい ています。小 学 校 から「飛び 級 」や「落第」があります。 - 24 - せいかつ ようす 生活の様子 ちょうしょく けいしょく おお ちゅうしょく じかん 朝 食 はパンとコーヒーなどの 軽 食 が多いですが、昼 食 は時間をかけてと きゅうけい ゆうしょく いこう り、13:00~16:00ぐらいまで 休 憩 をとります。夕 食 も20:00以降 かぞく た ばあい おお ぎょかいるい なま た しゅうかん ち で家族そろって食べる場合 が多いです。魚介類を生 で食べる 習 慣 はなく、地 ちゅうかい あぶらぶん おお 中 海 でとれるせいか、 脂 分 が多いです。 たてもの いしづく なつ すず ふゆ あたた す ゆか だいりせき 建物は石造り、夏は涼しく、冬は 暖 かく過ごすことができます。床が大理石 じかんたい ものおと た しず せいかつ であるため、時間帯によっては物音を立てないように静かに生活しています。 くるま ひだり みぎがわつうこう ろじょうちゅうしゃ ばしょ ゆる 車 は 左 ハンドルで、右側通行です。路上 駐 車 も場所によっては許されます。 か もの こま かね にほん かね たと 買い物のとき、おつりは、細かいお金からもらいます。日本のお金で例 える えん か もの えんさつ だ えん えん と、538円の買い物をして、10,000円札を出せば、2円 → 60円 → えん えん わた た ざん えん 400円 → 9,000円と渡されます。足し算をして10,000円 にして けいさん いく計算のしかたです。 ゴンドラ - 25 -