...

募集に多数の応募ありがとうございます!!

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

募集に多数の応募ありがとうございます!!
としょかんだより Vol.2
県立向陽中・高等学校図書館
平成 22 年5月7日
旅する本たち・・ブッククロッシング・・・
早いもので新年度が始まって1ヵ月がたちました。
これからは、さわやかな風が気持ちいい季節になってきます。
体調を整えて、いろんなことにチャレンジしていきましょう。
やま つ つ じ
み つ ば つつじ
五月を彩る花といえば、つつじですね。「山躑躅」「三つ葉躑躅」・・・
日本に自生するものだけでもたくさんある上、古くから栽培され、園芸品種もたくさんあるそう
ブッククロッシングとは、本を愛する人たちによる「本に世界を旅させる」活動です。
この活動は2001年、アメリカの Ron Hornbake 氏と妻のかおりさんが「世界中を図書館に」を合言葉
に始められたそうです。日本でもブッククロッシングジャパンが広島県に本部をおき、活動されてます。
読み終わった本にID番号を記したステッカーを貼り、全国にあるブックロッシングゾーンにそっと本を
置いてくる。そして、また誰かが本を持ち帰って本を楽しんで、別のゾーンに置いてくる・・・という仕組
みだそうです。HPを調べてみると、和歌山県にも2カ所ゾーンがありました。興味のある人はHPをみて
くださいね。http://www.bookcrossing.jp/
自分が手にした本が今どこの国にいっているのかそのID番号で調べられるそうです。
1冊の本が色んな人を介して世界を旅するというこの活動は最近、色んなメディアで紹介されています。
さつきつつじ
です。なかでも「皐月躑躅」は5月に咲くことからこの名がついたそうです。
みなさんも、人におすすめの1冊があれば、是非教えてください。
つつじ
「躑躅」
という漢語は
「てきちょく」
とも読みます。
足踏みしたり、
足を止めて立ち止まったり・
・
・。
歩行の進まない状態をあらわす言葉だそうです。
まずは図書館を介して色んな人に感動を与えてみませんか。
てきちょく
昔、羊がつつじを食べたところ、躑 躅 して死んでしまったのでこう呼ぶようになったのだとか。
でも、咲き誇っている姿の見事さに、思わず足を止めてしまう花だともいえますね。
あわただしく過ぎていく時間。ふと立ち止まらせてくれる存在は、本当にありがたいものです。
忘れていた大切なものを気づかせてくれるかもしれないですね。
『美しい暦のことば』(山下景子)より
「図書館だより」のタイトル募集に多数の応募ありがとうございます!!アイデア
が満載のすてきなタイトルがたくさん応募されており、みなさんの創造力にスタッ
フは驚いています。締め切りが5月10日!あとわずかです。
中学生・高校生のアイデアをもっともっと聞いてみたいなあ・・・と思いますので、
どんどん参加してくださいね。結果は6月号の図書館だよりで発表します!!
採用された人、ユニークな名前を考えてくれた人にはすてきなプレゼントが・・・
連絡ができるように学年・クラス・名前は必ず書いてくださいね。
~中学校の部~
~高等学校の部~
『明日につづくリズム』八束澄子 著
島を出るか、残るかー夢と現実に揺れ動きな
がら、ポルノグラフティの歌を胸に、おとなへ
の一歩を踏み出す少女たちの成長物語。
『風をつかまえて』高嶋哲夫:著
海の見えるあの丘に、手造りの風車を回したい・・・。
北の大地で、町の再建と家族の夢をかけた、一大プロジ
ェクトが動き出した。
『ビーバー族のしるし』
エリザベス・ジョージ・スピア著
こだまともこ 訳
少年マットはインディアンに文字の読み方を
教えるかわりに森で生きぬく知恵を学ぶ。異な
る民族間で芽生えた友情がさわやかな物語。
『ハサウェイ・ジョウンズの恋』
カティア・ベーレンス:著 鈴木仁子:訳
時代はゴールドラッシュ、「物語」の得意な少年と少
女のぶきっちょな恋。二人を待ち受ける、思いもかけな
い殺人事件と運命とは・・・?
『奇跡のプレイボール』元兵士たちの日米野球
大社充 著
かつて敵として太平洋戦争を戦った元兵士た
ちが、武器をバットとグローブに持ちかえた。
60年以上の時を経て、奇跡の試合が始まる。
『インパラの朝』ユーラシア・アフリカ大陸684日
中村安希:著
アジア、中東、アフリカ・・・。47カ国・約2年間
にわたる旅を、今までにない清新な手法で描いた第7回
開高健ノンフィクション賞受賞作。
図書館に各2冊ずつ置いています。是非みなさん借りにきてくださいね!
Fly UP