...

階段室型住棟における エレベーターの新設

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

階段室型住棟における エレベーターの新設
階段室型住棟における
エレベーターの新設
検証位置
26号棟・27号棟
昭和40年代から50年代前半に供給した中層階段室型住棟には
26号棟
エレベーターがなく、高齢化の進展とともに、その改善が求められて
います。
バリアフリー化に当たり片廊下型に改修するのではなく、コミュニティ
形成の場を担う階段室と居室の開放性を活かしながらエレベーター
を設置する手法に取り組みました。
27号棟
基本概念図
26号棟
コミュニティ形成の場を担う
断面図
増築部分
27号棟
既存部分
階段室を残しながら、住戸
多くのストックのバリアフリー化を
断面図
増築部分
既存部分
エレベーターを設置していくことが
部分を路地廊下やルーフ
EV
ルーフ テラス
路地廊下
テラス等の共用空間に改修
縁側
デッキ
推進するためには居住中においても
EV
求められています。ここでは、居住中
することにより、エレベーター
に階段室を改修してバリアフリー化
から各住戸への動線を設け
を行う手法を検証しました。
ました。
3階に設けたフロントコートは、1基
のエレベーターをより多くの住戸が
2階平面図
利用するための動線となります。
EV
1層分の上り下りを許容すれば
エレベーターの着床を3階のみとし、
路
地
廊
下
4階のアクセシビリティを2階と同等
に高めることも可能です。
3階平面図
縁側デ ッ キ
EV
4階平面図
EV
路地廊下
ルーフ テラス
フ ロ ン ト コー ト
27号棟 居住中の施工を想定した工事の手順
■ STEP-1 増築工事/仮設階段による居住者動線の確保
間柱・受梁は、踊り場及び新設通路を支持。
E V シ ャ フ ト フ レ ーム
居住者動線
間柱 ・ 受梁設置
UP
UP
UP
PS
UP
仮設階段
1 階平面図
増築部分
増築部分
既存部分
鉄骨躯体建方
仮設階段より階段室を見る
既存部分
ウォールソーによる既存階段の切断
切断した階段の吊り下ろし
既存部分
通路部分鉄骨取付
通路設置後の状況
既存部分
仮設階段撤去
工事完成時
既存部分
■ STEP-2 既存階段の一部撤去
2~4階
居住者動線 1 階居住者動線
既存階段の
一部撤去
UP 2階
3~4階
居住者動線
居住者動線
UP
UP
PS
UP
解体部分の
仮囲い設置
解体材
搬出ルート
増築部分
1 階平面図
増築部分
既存部分
■ STEP-3 階段撤去部分への通路の設置
2~4階
居住者動線 1 階居住者動線
EXP . J
通路の設置
UP 2階
3~4階
居住者動線
居住者動線
UP
UP
PS
UP
1 階平面図
増築部分
増築部分
既存部分
■ STEP-4 エレベーターの設置
E Vシャフ ト
2~4階
居住者動線
EXP . J
EV
PS
エ ン ト ラ ン ス ホールへ
1 階居住者動線
1 階平面図
増築部分
既存部分
増築部分
27号棟 バリアフリー化工事の詳細について
■ 階段室の改修工程について
1
居住中における階段室の改修工事はできるだけ短い
間柱・受梁設置
2
3
墨出し・アンカー
ボルト設置
4
5
コア
開孔
間柱
設置
6
7
8
9
準備
1~2
階
2~3
階
3~4
階
10
11
12
13
工期とすることが求められます。今回の試験施工に
おいては、間柱・受梁の設置に5日間、既存階段撤去
に4日間、通路設置に4日間を要しましたが、居住者
既存階段撤去
通路設置
鉄骨取付・配筋
CON
打設
玄関の出入りに特に影響する作業 9日間
動線に影響する間柱・受梁設置~既存階段解体まで
の工事期間は実働6日程度で可能と思われます。
6日間に短縮可能※
※間柱・受梁設置 5日→3日
既存階段撤去 4日→3日
■ 階段室の撤去工事について
解体工具については、騒音による居住者への影響が小さいウォールソーを使用しました。撤去は解体部を上階から吊り、下階から順に解体することで、
支保工や仮設足場を使用しない工事計画としました。吊り出し後の解体材は、ニブラーで分割して搬出しました。なお、ウォールソーの使用に当たっては、
切断水の流出対応策が重要です。
間柱・受梁設置
ささら切断
切断後の吊り下ろし
ニブラーによる解体材の分割
電動チェーンブロック
階段端部の切断
解体材の引き出し
切断面の状況
■ 工事中の居住者の安全確保について
居住中の工事では、居住者の安全のための
増築部分
既存部分
片持ち部分
工事計画だけではなく、設計上の工夫も重要
です。今回の検証では、掘削や杭工事を伴う
基礎部分を既存建物から遠ざけて、増築
部分を片持ち形式とすることで、居住者通路
を確保することとしました。
掘削範囲
居住者出入口
居住者通路(増築工事中)
居住者通路(通路工事中)
Fly UP