...

0412 第1号 - 埼玉県立伊奈学園総合高等学校

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

0412 第1号 - 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
Seize the day!
★海外語学研修について★
第29回オーストラリア交流事業
~Make your lives extraordinary~
伊奈学園外国語科通信
第1号
7月27日(水)~8月8日(月)
(12泊13日)の予定で、オーストラリアメルボルン近郊
April 12th
のバルコム・グラマー・スクールにお邪魔します。期間中の宿泊は全てホームステイで、家族の
外国語科担当教頭 鈴木 将道(4ハウス)
みなさん初めまして。4ハウスにこの春から着任しました鈴木と申します。伊奈学園の先生方は
一員として異文化体験をすることができます。
第12回オハイオ大学集中語学研修
みんなすばらしい先生方だときいて来ました。4月の外国語科の会議に出席して、それを実感しま
7月21日(木)~8月8日(月)(18泊19日)にアメリカ合衆国オハイオ大学の英語集中プロ
した。伊奈学園の授業は、先生方のきめ細かい努力によって支えられています。
グラムに参加し、学生寮に宿泊します。現地の高校生や地域の人々との交流もあります。
伊奈学園は、海外との交流も盛んで、4月4日には、フランスから、リヨンオンブローザ高校フ
ランス語学研修に参加してきた生徒が、また同日、日仏高等学校ネットワーク(COLIBRI)短期交換留
学に参加してきた生徒が無事帰国しました。また、学校案内をみると、オハイオ大学語学研修、ド
イツ交流事業、オーストラリア交流事業、天津交流事業が紹介されており、県内でこれだけの活動
をしている高校がどれだけあるだろうかと、改めて伊奈学園のすごさに驚きました。
さて、若いみなさんを前に自分を振り返ってみて思うことは、若いときはチャレンジのしどきだ
ということです。なんでも経験できることは経験をしておくと、それはその人しか歩めない人生の
軌跡となることでしょう。ぜひ、いろいろなことにチャレンジしてください。
語学の勉強について思うことは、毎日やることが大事だな、ということです。英語の授業が終わ
れば、日本語での生活にもどります。教室の外で、英語を使う機会がまだまだ少ない日本では、毎
★説明会が来週ありますよ!!
上記の事業に参加を希望する生徒は、第1回に参加した者も含めて必ず出席してください。
日、英語にふれることが大切です。昔、音読筆写が大事だと習ったことがあります。その通りだな
★
参加申し込み書を配布します。昨年の記録写真を見たり、参加者体験談を聞いたりできます。
と思います。若いみなさん、どうぞ頑張ってください。
両方の説明を聞きたい人も連続して聞くことができます。
最近のニュースで気になったことは、アルファー碁の話題や、AIを使って創作した短編小説が、
国内文学賞の1次審査を通過したという話題です。みなさんはこのニュースにふれ、どのような考
えをもちましたか。最近、これらのニュースに関連する講演をきく機会がありました。講師は、国
立情報学研究所の新井紀子先生と藤田彬先生で、演題は「AIが大学入試を突破する時代の人材育
① オーストラリア交流事業
日時:4月18日(月) 16:45
場所:外国語棟 3 階 第1LL教室
② オハイオ大学集中語学研修
日時:4月18日(月) 17:15
場所:外国語棟 3 階 第1LL教室
なお、詳細については、①は6ハウス岡野、②は6ハウス鈴木(誠)まで
成」でした。みなさんは、ロボットは東大に入れると思いますか。私は新井先生にそう質問されて、
入れる日は近いと思いました。しかし、意外と難しいようです。それは、試験というものがオープ
ンフレームだからだそうです。AIは、キーワードの検索、ランキング、統計処理などは得意のよ
うですが、意味を考えることが苦手のようです。
★オーストラリアからの訪問★
春休み期間中の3月30日、交流校であるバルコム・グラマー・スクールから、教員2名、生徒
20名の訪日団が伊奈学園を訪問しました。昨年度オーストラリア交流事業に参加した生徒に加え
ところで、みなさんは教科書の日本語や入試問題の指示文を読んで、すっと意味が頭に入ってき
て多数の有志が参加して、一緒に昼食をとり、校内を案内して交流
ますか。新井先生と藤田先生は、教科書がきちんと読めることが大切だとおっしゃっていました。
をもちました。書道部や空手道部、茶道部のみなさんにもご協力を
苦手な人は、まずはしっかりと教科書を読みましょう。4月から始まる授業の一つ一つを大切にし
いただき、日本の「道」を肌で感じる内容の濃い一日となりました。
て頑張ってください。AIの話題に興味のわいた人は、
「ロボットは東大に入れるか
新井」で検索
夏には伊奈学園からオーストラリアやオハイオへの国際交流事業が
すると、記事がみつかるでしょう。そう言えば、3月まで行田に通勤していましたが、早朝の電車
行われます。今度は皆さんが異国の地に身を投じ、異文化を肌で体
で必死に単語帳を見る高校生がけっこういましたよ。時間についても有効に使ってください。
験してきましょう!きっと人生観が変わります!
Fly UP