Comments
Description
Transcript
2015上級問題 - 日本ドイツワイン協会連合会
2015 年 ドイツワイン上級ケナー呼称資格認定試験問題 受験番号 氏名 住所 問題は全部で 71 問あります。別紙回答欄に解答を記入しなさい。選択肢があるものは数字を記入しなさ い(選択肢の数は問題によって異なりますが、1 つの回答欄に 2 つ以上記入した場合は不正解とします)。 第 1 問 ドイツにはぶどう畑に北緯 50 度線の標識がある畑がありますが、北緯 50 度線は下記図の何番に あたりますか?解答欄に番号を記入しなさい。 第 2 問 ドイツは 16 の連邦州に分かれていますが、旧東ドイツの州は以下のどれですか? 1. Saarland 2. Sachsen 3. Schleswig-Holstein 4. Niedersachsen 第 3 問 2015 年 6 月に G7 先進国首脳会議が開催されたドイツの町はどこですか? 1. Elmau 2. Heiligendamm 3. Oberstdorf 4. Potsdam 第 4 問 3 世紀にぶどう栽培を奨励した古代ローマの皇帝は誰ですか? 1. Augustus 2. Constantinus 3. Domitianus -1- 4. Probus 第 5 問 中世後期からルネサンス期にかけて、ドイツにおけるぶどう栽培面積は 35 万ヘクタールに及ん でいましたが、それ以降下降線を辿ります。その主な原因は何ですか? 1. ゲルマン人の大移動 2. 30 年戦争 3. ナポレオン戦争 4. 普仏戦争 第 6 問 Schloss Johannisberg において Spätlese が初めて収穫されたのは何年ですか? 1. 1577 年 2. 1755 年 3. 1757 年 4. 1775 年 第 7 問 ドイツで生産されるワインのうち、輸出されるのは約何パーセントですか? 1. 5% 2. 15% 3. 30% 4. 45% 第 8 問 2000 年頃から若手生産者団体の活躍が注目されていますが、Pfalz 地域で先駆者としていち早く 設立された生産者団体はどこですか? 1. Fünf Freunde 2. Junge Pfalz 3 Pfalz3 4. Südpfalz Connexion 第 9 問 ワイン生産地域 Sachsen の中心都市 Dresden に最も近い国はどこですか? 1. ポーランド 2. チェコ 3. スロヴァキア 4. オーストリア 第 10 問 2013 年度におけるドイツ人一人当たりの年間ワイン消費量は何リットルですか? 1. 11.1ℓ 2. 21.1ℓ 3. 31.1ℓ 4. 41.1ℓ 第 11 問 1860 年代に醸造協同組合がドイツで最初に設立された場所はどこですか? 1. Ahr 2. Saale-Unstrut 3. Rheingau 4. Württemberg 第 12 問 2013 年統計上、最も多く生産されている品質等級は何ですか? 1. Landwein 2. Qualitätswein 3. Kabinett 4. Spätlese 第 13 問 A 項(1~4)の同意語を B 項(A~D)の中から選びなさい。 A項 B項 1 Vieilles Vignes A Alte Reben 2 Monopole B Reblaus 3 Buschenschenke C Alleinbesitz 4 Phylloxera D Straußwirtschaft 第 14 問 この表示のあるワインのスタイルは何ですか? 1. Edelsüß 2. Feinherb 3. Lieblich -2- 4. Trocken 第 15 問 Sekt に仕立てるために二次発酵を行うワインを何と言いますか? 1. Grundwein 2. Mostgewicht 3. Tresterbrand 4. Weinbrand 第 16 問 醸造用タンクに使われることもあるステンレス鋼をドイツでは何といいますか? 1. Gutedel 2. Edelfäule 3. Edelstahl 4. Edelsüß 第 17 問 Bereich Tauberfranken が属する Anbaugebiet はどれですか? 1. Baden 2. Franken 3. Sachsen 4. Württemberg 第 18 問 Anbaugebiet Mosel に含まれない川はどれですか? 1. Alsenz 2. Lieser 3. Saar 4. Ruwer 第 19 問 流域に Scharzhofberg, Altenberg, Bockstein, Rausch 等の銘醸畑のある川はどこですか? 1. Main 2. Nahe 3. Neckar 4. Saar 第 20 問 Pettenthal, Hipping, Ölberg, Bruderberg 等の銘醸畑がある村は? 1. Nackenheim 2. Nierstein 3. Oppenheim 4. Westhofen 第 21 問 下記に挙げる畑の中で Einzellage はどれですか? 1. Bernkasteler Badstube 2. Ockfener Bockstein 3. Winninger Weinhex 4. Wiltinger Scharzberg 第 22 問 A 項(1~6)のぶどう品種と同義語を B 項(A~F)の中から選びなさい。 A項 B項 1 Blaufränkisch A Frühburgunder 2 Pinot Blanc B Grauburgunder 3 Pinot Gris C Lemberger 4 Pinot Madeleine D Schwarzriesling 5 Pinot Meunier E Spätburgunder 6 Pinot Noir F Weissburgunder 第 23 問 Perlwein の瓶内圧は 1 から何バールまでですか? 1. 1.5bar 2. 2.5bar 3. 3.5bar 4. 4.5bar 第 24 問 雑色砂岩をドイツ語で何と言いますか? 1. Buntsandstein 2. Kalkstein 3. Mergel -3- 4. Quarzit 第 25 問 Piesport の集合畑はどれですか? 1. Goldtröpfchen 2. Michelsberg 3. Treppchen 4. Schubertslay 第 26 問 Weinsberg ぶどう栽培学校のある Anbaugebiet はどこですか? 1. Pfalz 2. Rheingau 3. Rheinhessen 4. Württemberg 第 27 問 Rheingau の Hochheimer Königin Victoriaberg の畑近くを流れている川はどれですか? 1. Lahn 2. Main 3. Necker 4. Rhein 第 28 問 Rheingau に実在する Bereich はどれですか? 1. Eberbach 2. Hattenheim 3. Hochheim 4. Johannisberg 第 29 問 ドイツにおいてビオワイン発祥の地として知られる Anbaugebiet はどこですか? 1. Ahr 2. Mittelrhein 3. Rheinhessen 4. Saale-Unstrut 第 30 問 13 のワイン生産地域すべてで盛んに栽培されているぶどう品種をひとつ選びなさい。 1. Elbling 2. Müller-Thurgau 3. Silvaner 4. Schwarzriesling 第 31 問 Silvaner が主要な生産品目となっている Anbaugebiet を 2 つ選びなさい。 1. Baden 2. Franken 3. Rheinhessen 4. Sachsen 第 32 問 次のぶどう品種のうち、PiWi はどれですか? 1. Goldriesling 2. Dornfelder 3. Lemberger 4. Regent 第 33 問 2013 年統計上、ドイツにおける白ワイン用ぶどう品種名(A~C)を下記(1~8)から選び回答 欄に番号を記入しなさい。 ぶどう品種名 栽培面積 A 23,293ha B 12,871ha C 5,316ha 1. Riesling 2. Kerner 5. Silvaner 3. Weißburgunder 4. Müller-Thurgau 6. Scheurebe 7. Grauburgunder -4- 8. Bacchus 第 34 問 2013 年度統計上、ドイツにおける赤ワイン用ぶどう品種名(A~C)を下記(1~7)から選び 回答欄に番号を記入しなさい。 ぶどう品種名 栽培面積 A 11,775ha B 8,129ha C 3,653ha 1. Dornfelder 2. Spätburgunder 3. Trollinger 4. Lemberger 5. Regent 6. Portugieser 7. Schwazriesling 第 35 問 スイスでは Chasselas もしくは Fendant として栽培されている品種はどれですか? 1. Chardonnay 2. Elbling 3. Gewürztraminer 4. Gutedel 第 36 問 2013 年統計上、ブルグンダー系品種のうち、ドイツにおける栽培面積が世界で最も広いものは どれですか? 1. Chardonnay 2. Pinot Blanc 3. Pinot Gris 4. Pinot Noir 第 37 問 17 世紀にオーストリアから持ち込まれ、1970 年代以前はドイツ全体のぶどう畑の約 3 分の 1 の面積で栽培されていた品種はどれですか? 1. Müller-Thurgau 2. Riesling 3. Silvaner 4. Trollinger 第 38 問 Elbling が特産品種の Bereich はどこですか? 1. Markgräflerland 2. Obermosel 3. Siebengebirge 4. Starkenburg 第 39 問 2013 年統計上、ドイツワインの最大の輸出相手国はどこですか? 1. アメリカ合衆国 2. 英国 3. オランダ 4. 日本 第 40 問 Goldriesling の特産地はどこですか? 1. Hessische Bergstraße 2. Mittelrhein 3. Saale-Unstrut 4. Sachsen 第 41 問 Müller-Thurgau の交配品種はどれですか? 1. Silvaner × Riesling 2. Riesling × Silvaner 3. Riesling ×Madeleine Royal 4. Trollinger × Riesling 第 42 問 以下のぶどう品種を熟す順序の早いものから順に回答欄に番号を記入しなさい。 1. Riesling 2. Spätburgunder 3. Frühburgunder 第 43 問 Steillage の勾配率は何%以上のぶどう畑ですか? 1. 30% 2. 40% 3. 50% 4. 60% -5- 第 44 問 ドイツワインの生産地域を示した下記地図から下記文章(A~C)に相当する地域を選び、それ ぞれの番号と地域名を解答欄にドイツ語(原語)で記入しないさい。 (A) 「赤ワインの楽園」として知られるこの地域は川沿いの粘板岩土壌の急斜面で育てられたシュペー トブルグンダーが有名です。ライン川の支流の 1 つの蛇行する小さな川で、崖の多い峡谷の急斜面の畑は 見事です。これらの畑は機械化することができず、そのためワインの品質の高さと美味しさには定評があ ります。ぶどう畑を縫うようにハイキング道も整備され、赤ワイン派には見逃せない地域です。 (B) フランスとの国境の村シュヴァイゲンからボッケンハイムまで全長 85 キロに及ぶ街道沿いには優 秀なレストランが集中し、食の豊かさを誇っています。この地方の西側にはシュヴァルツヴァルトに匹敵 する広大な森が存在し、ぶどう畑を悪天候から守っています。昔からリースリングの質の良さで知られて いますが、近年はブルグンダー種でも成功しています。 (C)およそ 1000 年前からぶどう栽培が行われているこの地域は、2 つの川の流域のテラス状ぶどう畑 で栽培され、北緯 51 度とドイツ最北のワイン産地の 1 つです。ぶどう植生期間が長く、果実がゆっくり と熟すため、とても繊細な味わいに仕上がります。ミュラー・トゥルガウが最も多く、次いでヴァイスブ ルグンダーのすっきりとした辛口高品質ワインが生産されています。 -6- 第 45 問 Keule と呼ばれる瓶が使われている Anbaugebiet はどこですか? 1. Franken 2. Mosel 3. Sachsen 4. Württemberg 第 46 問 下記の画像を見て、下記(1~4)の問に答えなさい。 画像 1 画像 2 画像 3 画像 4 (1) 画像 1 の Etikett には収穫年の表示がありません。何年と予想されますか? 1. 2011 年 2. 2012 年 3. 2013 年 4 2014 年 -7- (2) 画像 2 のぶどう樹の仕立て方はどの地方を代表するものですか? 1. Baden 2. Franken 3. Mosel 4. Rheingau (3) 画像 3 は Franken の写真ですが、ワインにもゆかりのあるこの聖人像は誰ですか? 1. Jacob 2. Karl 3. Kilian 4. Urban (4) 画像 4 の修道院はどこですか? 1. Kloster Eberbach 2. Kloster Marienthal 3. Kloster Fulda 4. Kloster Lorsch 第 47 問 Brauneberg, Wehlen, Zeltingen(村)にある同名の畑はどれですか? 1. Apotheke 2. Hinmmelreich 3. Sonnenuhr 4. Würzgarten 第 48 問 Blanc de Noir の原料になるぶどう品種として適しているのはどれですか? 1. Chardonnay 2. Chenin Blanc 3. Sauvignon Blanc 4. Spätburgunder 第 49 問 2013 年統計上、Württemberg において栽培面積の一番多い赤ワイン用ぶどう品種はどれですか? 1. Schwarzriesling 2. Lemberger 3. Trollinger 4. Portugieser 第 50 問 ぶどう栽培に適した気象条件で正しいものはどれですか? 1. 年間日照時間は 700 時間あればよい 2. 年間平均気温は最低 15℃、生育期の平均気温が最低 25℃ 3. 開花時の気温は最低 15℃である 4. 年間降水量は最低 100mm である 第 51 問 ドイツにおける 2010 年現在のビオ農法で栽培されているぶどう畑は全体の約何%ですか? 1. 3% 2. 5% 3. 10% 4. 12% 第 52 問 次のロゴマークは EU(欧州連合)の何のカテゴリーのマークですか? 1. ドイツ品質保証ワイン 2. 原産地呼称保護ワイン 3. EU ビオワイン 4. 地理的呼称保護ワイン 第 53 問 2013 年統計上、ぶどう生産地域の内最も栽培面積が狭いのはどこですか? 1. Ahr 2. Hessische Bergstraße 3. Mittelrhein -8- 4. Sachsen 第 54 問 ぶどう畑(Malterdinger Bienenberg, Birkweiler Mandelberg, Würzburger Stein)に共通す る土壌はどれですか? 1. Buntsandstein 2. Granit 3. Muschelkalk 4. Rotliegendes 第 55 問 ぶどう畑(Wehlener Sonnenuhr, Assmannshäuser Höllenberg, Walporzheimer Kräuterberg) に共通する土壌はどれですか? 1. Gneis 2. Grauwacke 3. Quarzit 4. Schiefer 第 56 問 Kalkstein は日本語では何と言いますか? 1. 石灰岩 2. 花崗岩 3. 黄緑岩 4. 火成岩 第 57 問 Franken の Trias と呼ばれる地層の形成年代を古い方から順に回答欄に番号を記入しなさい。 1. Muschelkalk 2. Buntsandstein 3. Keuper 第 58 問 モーゼル川中流域の代表的な土壌であるスレート粘板岩が形成された時期はいつですか? 1. 三畳紀 2. ジュラ紀 3. デヴォン紀 4. 白亜紀 第 59 問 ドイツのワイン産地全てに見うけられる氷河期に形成された土壌はどれですか? 1.Gneis 2. Granit 3. Löss 4. Schiefer 第 60 問 培養酵母ではなく、野生酵母を用いた発酵のことをドイツ語で何と言いますか? 1. Malolaktische Gärung 2. Naturgärung 3. Spontangärung 4. Tankgärung 第 61 問 Sekt の Klassische Flaschengärung における二次発酵後の酵母との接触期間は最低何ヶ月ですか? 1. 3 ヵ月 2. 6 ヵ月 3. 9 ヵ月 4. 12 ヵ月 第 62 問 Gemischter Satz とは何ですか? 1. 白ワイン用ブドウと赤ワイン用ブドウを混ぜて醸造したワイン 2. 白ワインと赤ワインをブレンドしたロゼ 3. 複数の畑のブドウを混ぜて醸造したワイン 4. 複数のブドウ品種が混植されたブドウ畑の収穫を用いたワイン 第 63 問 BSA とは何の略称のことですか? 1. 化学的除酸処理 2. 農業法人 3. マロラクティック発酵 第 64 問 Qualitätswein について正しいものを 1 つ選びなさい。 1. 生産地のワインを 70%以上使用すればよい 2. エクスレ度は 50°~72°以上である 3. 補糖は認められていない 4. 公認品質検査は必ずしも受けなくてよい -9- 4. 牛海綿状脳症 第 65 問 Weissherbst について正しいものを 1 つ選びなさい。 1. 赤ワインの一種である 2. Qualitätswein 以上の品質がある 3. 3 品種まで混合可能である 4. 品種名は必ずしもエティケットに表示する必要はない 第 66 問 Sekt を造る際、瓶の口に集まった瓶内二次醗酵で沈殿した澱を取り出す作業を何といいますか? 1. Cuvée 2. Degorgieren 3. Flaschengärung 4. Rütteln 第 67 問 2009 年の EU ワイン市場改革に伴い廃止されたドイツワイン法の格付けはどれですか? 1. Landwein 2. Qualitätswein 3. Tafelwein 4. Typenwein 第 68 問 VDP 独自の格付け最上位に位置する呼称はどれですか? 1. Eastes Gewächs 2. Erste Lage 3. Grosslage 4. Große Lage 第 69 問 Etikett の表示において「必須記載項目」となるものを 2 つ選びなさい。 1. 収穫年 2. 実質アルコール度数 3. 品種 4. 瓶詰元 第 70 問 9 月上旬から 10 月にかけて出回る、醗酵途中の乳白色をした微発泡性ワインを何といいますか? 1. Der Neue 2. Federweisser 3. Junger Sekt 4. Perlwein 第 71 問 次の A 項(1~4)の料理に合うワインを B 項(A~D)から選びなさい。 1 2 3 4 A項 Wienerschnitzel (ウィーン風仔牛のカツレツ) Gebratene Forelle mit Mandelsoße (鱒のバター焼 アーモンドソース) Geröster Rehrücken (鹿背肉のロースト) Spargel mit holländischer Soße (ホワイト・アスパラガスの オランデーズソース) - 10 - B項 A Riesling Kabinett trocken B Spätburgunder Kabinett trocken C Silvaner Qualitätswein trocken D Weißburgunder Kabinett trocken