Comments
Description
Transcript
ハイパーデモセッション (PDF file)
第29回医療情報学連合大会・ポスター/ハイパーデモダイジェスト発表プログラム (10月23日現在) ●ポスター/ハイパーデモとも、22日の10:30までにポスター/デモ環境のご準備をいただいた後 ●まず論文の概要を「ダイジェスト発表」の時間に、ご発表いただきます。 ●発表時間は3分間で質疑応答はありません。質疑は、別途ポスター/ハイパーデモ会場に場所を移して行っていただきます。 ●3分を超えた場合は座長が発表を打ち切りますので、必ず時間内に発表が終わるように、準備をお願いします。 ●ダイジェスト発表の後、大会指定の立会い時間帯(22日(土)17:30~18:00)で、質疑応答の対応をいただき、更に最低一回は、 演者が立会い時間帯(1時間)を指定して、質疑応答を行っていただきます。 ※詳しくは、別ファイル「連合大会演者の皆さまへ」をご覧ください。 11月22日(日) E会場 10:40-12:10 「ダイジェスト発表1」 ポスター1 展示番号 筆頭演者 P-1-01 三橋 忍 病院システムの構築 所属 演題名 医療法人社団 旭川圭泉会病院 中規模病院でシステム構築を行うための技術面の課題と導入コスト P-1-02 山野辺 裕二 国立成育医療センター ユニファイド・コミュニケーションの病院への応用 P-1-03 木村 映善 愛媛大学部附属病院医療情報部 P-1-04 横岡 由姫 三草会 クラーク病院 放射線科 P-1-05 阿部 保 北海道大学 大学院保健科学院 移行レポート保管場所としてのIHE XDS準拠リポジトリ構築の試み タスクオントロジーによるX線撮影技術プロセスの可視化の試み -トラブルの有無による撮影プロセ スの変化分析- UMLによる放射線治療プロセスの施設間相違の分析 P-1-06 谷川原 綾子 北海道大学大学院保健科学院 マンモグラフィ撮影装置を対象とした品質管理オントロジーの構築 P-1-07 上田 康江 大分大学医学部附属病院 看護部 システム更新に向けた物流運用の検討 --処置オーダに紐付けした使用物品を記録に残す取り組み P-1-08 小田 洋一郎 茅ヶ崎市立病院 小児科 栄養管理計画作成支援システムの構築 P-1-09 石井 富美 日本医療伝道会 衣笠病院 経営企画室 インシデントアクシデントレポート入力システム開発と迅速な分析対応の成果 P-1-10 岩田 健太郎 神戸市立医療センター中央市民病院 外部設計において発注者ビューガイドラインを用いた経験 P-1-11 森川 富昭 徳島大学病院 病院情報センター 病院情報システムの運用・管理におけるヘルプデスクの仕組みと評価 ポスター2 展示番号 筆頭演者 P-2-01 田木 真和 看護 所属 演題名 徳島大学病院 病院情報センター 看護業務量分析システムの構築と評価 外来看護に関する看護支援システムの現状と課題 P-2-02 金澤 悦子 東北大学病院 P-2-03 片山 千鶴子 東北大学病院 看護部 看護過程の整理に向けた看護用語の標準化 P-2-04 高橋 久美子 北海道大学病院 医療情報企画部 患者看護支援システム更新後の利用評価と課題 -更新後9ヵ月後のアンケート調査より- P-2-05 新實 夕香理 名古屋大学医学部保健学科 看護業務と患者のプライバシーの保護の両立を目指す電子カルテ画面表示項目の検討 P-2-06 前川 泰子 大阪府立大学看護学部 看護技術における腰部のひねり動作とその負荷の関係 ポスター3 展示番号 筆頭演者 P-3-01 梶村 郁子 教育 所属 演題名 大阪府立大学看護学部 看護学生を対象にした学習支援システムの検討 薬学部「薬事関係法規」の講義における情報処理技術の活用とその教育的効果の検証 P-3-02 森本 敦司 北海道医療大学薬学部 P-3-03 石川 徹 国際医療福祉大学情報教育センター 医療系大学におけるコンピュータリテラシー教育とその改善への取り組み P-3-04 高塚 伸太朗 札幌医科大学 附属総合情報センター P-3-05 大場 久照 弘前大学大学院保健学研究科 細胞培養シミュレータを用いた情報実習教育 医学部保健学科5専攻の3年次学部生における医療情報リテラシーの現状 -3年間の継続調査による 情報教育と専門教育からみた一考察- 他職種で取り組む医療安全教育のためのe-ラーニングコンテンツの作成 ー静脈注射に関する安全教 育とマニュアルの充実に向けてー シンクライアントシステムを利用したCBT実施報告 P-3-06 下林 泉 市立川西病院 P-3-06 早坂 明哲 日本医科大学 情報科学センター F会場 10:40-12:10 「ダイジェスト発表2」 ポスター4 展示番号 薬剤管理 筆頭演者 所属 P-4-01 田中 雅幸 P-4-02 町谷 安紀 関西医科大学附属枚方病院 薬剤部 府中病院 薬剤部 P-4-03 木下 元一 名古屋第二赤十字病院 薬剤部 P-4-04 林 政和 東海大学医学部付属八王子病院 演題名 抗腫瘍薬注射処方における監査支援システムの機能強化 -投与前チェック範囲の拡大による監査水 準の向上高額医薬品の適正管理システムの構築とその有用性 医療用麻薬の在庫管理-システム改修による運用の適正化と評価 アンプルピッカーを利用した新注射薬管理 -Time-lag graph法による診療科ごとの注射薬払出し運用 の検証- 薬袋印字システムにおけるプラグインインターフェイスの開発 P-4-05 久保田 敏行 愛知県厚生連 安城更生病院 薬剤・供給部 P-4-06 岡田 達也 徳島大学大学院HBS研究部 医療情報学講座 薬品の使用履歴に基づいた薬品情報配信システムの構築と評価 P-4-07 相良 眞一 国立成育医療センター薬剤部 ICUにおける医薬品の管理 菊名記念病院 医療過誤防止支援システムの導入事例 東京薬科大学 薬学部 ドラッグラショナル研究開 薬剤選択支援を目的とした医薬品統合データベースの構築と利用 発センター 愛媛大学医学部附属病院薬剤部 富士通からIBMへの電子カルテシステムのベンダー変更に対する薬剤部の準備と対応 P-4-08 和田 耕一 P-4-09 小杉 義幸 P-4-10 守口 淑秀 ポスター5 デ-タ分析の基盤・デ-タ分析 展示番号 筆頭演者 P-5-01 岡村 信一 群馬大学医学部附属病院 医療情報部 所属 P-5-02 渡邊 佳代 川崎医療福祉大学 医療情報学科 P-5-03 高橋 大曜 株式会社MKS 大学病院における院内がん登録の現状 電子カルテシステムにおける診療情報管理士の業務に関する調査研究 ~傷病名およびコーディング を中心として~ 複数医療機関で利用する同種テンプレートの項目のコード設計 演題名 P-5-04 橋弥 あかね 大阪府立大学看護学部 消化器系ストーマ造設患者のセルフケア情報データベースの構築 P-5-05 佐々木 厚子 国際医療福祉大学院 P-5-06 西野 克彦 自治医科大学 医療情報部 P-5-07 稲田 政則 虎の門病院 臨床検体検査部 DPCデータにみるリンパ浮腫指導の実態について 医療用データウェアハウス”CLISTA!”による臨床研究の実例 ~IgA腎症に対する扁摘パルス療法 の安全性の評価~ 尿中有形成分の出現パターンに関する解析 P-5-08 尾池 真理子 桐蔭横浜大学大学院 遺伝統計ソフトLINKAGE package の統合解析ツールの開発 P-5-09 中村 敦 山口県済生会下関総合病院 企画・建設対策室 地域メッシュ法による受診患者の居住地域分析について ポスター6 展示番号 筆頭演者 P-6-01 渡辺 淳 施設間の情報交換 所属 関西医科大学大学情報センター学術部 演題名 診療施設間連携におけるセキュリティ確保に関する問題点の検討 P-6-02 平田 慎 みやぎ県南中核病院 医事課 地域連携室における業務補助ツールの作成・運用 P-6-03 浮洲 龍太郎 昭和大学横浜市北部病院放射線科 5年間の商業ベースの遠隔診断レポートに対する、問い合わせの内容解析と推移 愛媛大学医学部附属病院医療情報部 大分大学医学部附属病院 医療技術部放射線 部門 宇沢整形外科 フィルムレス運用に伴う他施設からの画像取り込み及び画像提供システムの現状と問題点 P-6-04 赤堀 澄子 P-6-05 近藤 泰史 P-6-06 江原 慎一 紹介状の電子化運用を想定したドキュメントスキャンシステムの開発 Bフレッツのグループアクセスを使った施設間の画像情報の共有 G会場 10:40-12:10 「ダイジェスト発表3」 ポスター7 展示番号 筆頭演者 広域情報システムの応用 所属 演題名 P-7-01 日紫喜 光良 東邦大学理学部情報科学科 P-7-02 石田 開 北里大学大学院 医療系研究科 医療情報学 Wired-MarkerとHyper-Anchorを用いたPubMedスクラップブックの共有 医療関連ホームページ数の変化-Google 2001を用いて- P-7-03 宮崎 真由美 (財)国際医学情報センター P-7-04 戸ヶ里 泰典 山口大学医学部衛生学教室 P-7-05 中山 和弘 聖路加看護大学看護情報学 すこやかライフサポートサービス ~体動計を用いた健康見守りシステムの今後~ Web2.0 型Q&Aサイトの質問事例にみるがん治療中止期から終末期における患者・家族の医療情報と 意思決定の課題 Web2.0型Q&Aサイトを用いたWeb上の健康情報による混乱事例集の作成 P-7-06 仁宮 崇 川崎医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 自殺率と格差社会との関連 P-7-07 三田 岳彦 川崎医療福祉大学 特別支援学校における個別の指導計画への国際生活機能分類(ICF)の活用 P-7-08 三上 史哲 川崎医療福祉大学 JASPER・ADL Ver3.2を用いた肢体不自由児施設入所児のADL実態調査 P-7-09 萬代 望 保健医療経営大学 世界における医療情報システムの動向と一考察 HyperDemo 展示番号 筆頭演者 HD-01 宮部 真衣 所属 和歌山大学 演題名 表示内容読み上げ機能を持つ多言語医療受付支援システムM3の開発 HD-02 笹井 浩介 コニカミノルタエムジー株式会社 開発センター 症例オントロジーを応用した画像診断支援システムの開発 HD-03 武田 精一 富山大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 HD-04 清田 雅智 飯塚病院 HD-05 土居 茂雄 苫小牧工業高等専門学校 情報工学科 耳鼻咽喉科部門システムの開発 -インピーダンスオージオメトリーへの対応- ドキュメント指向の診療記録閲覧ユーザインタフェースの試作 ~スキャンした紙の診療記録と電子の診 療情報の統合管理~ 循環器科フォローアップシステムの開発と地域連携クリニカルパスへの展開 HD-06 笠松 眞吾 福井大学 ユビキタスに向けた医療機器モニタリングの試み HD-07 真嶋 由貴恵 大阪府立大学 総合教育研究機構 看護情報学教育におけるeラーニングの開発と教育実践の評価 HD-08 松浦 正子 神戸大学医学部附属病院 看護部 育児休業者の職場復帰に向けた登録Webサイトの開発 遠隔操作型眼科細隙灯顕微鏡診療システムの精度と臨床有用性 HD-09 柏木 賢治 山梨大学医学工学総合研究科 HD-10 鈴木 博道 (財)国際医学情報センター 健康見守りのためのキオスク端末開発 HD-11 榎本 紗耶香 和歌山大学 在宅医療支援のための平時・災害時対応情報共有システムの開発 HD-12 若林 進 杏林大学医学部付属病院 薬剤部 複数医薬品の副作用情報検索を可能とした「安心処方infobox ~ 副作用サーチ」の構築 HD-13 和田 恵美子 大阪府立大学看護学部 がん患者の語りデータベース構築の試み