...

レアメタル回収・環境管理分

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

レアメタル回収・環境管理分
資料 3-2
使用済小型家電の回収モデル 事業の報告
(レアメタル回収・環境管理 分)
総
括
1.モデル事業の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.試験の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)解体・中間処理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.まとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
2
2
4
5
1.モデル事業の概要
モ デル
事業の
概要
秋田県
茨城県
背景
○ 平 成 1 8 年 度よ り「 使 用 済 小 型 家 電の 収 集 試
験 」を 開 始 し てお り 、 レア メ タ ル含 有 量 や 部 品
ごとの レアメ タ ル使 用 の 情 報を 蓄 積 中 。
背景
○ 使 用 済 小 型 家 電 からの レア メタ ルの 回 収を 目 的
とし 、 粉 砕 処 理 工 程 や 溶 解・ 浸 出 工 程 等 に おけ
る新 技 術 の 開 発・ 導 入 に よる小 型 分 散 型 プ ラン
ト開 発を 検 討 中 であ り、 開 発の 第 一 段 階 とし て、
新 技 術 ( 乾 式 ) に よ り 高 濃 度 化 し た「 ミッ ク スメタ
ル( 中 間 精 製 物 )」を 得 るこ とを 目 的 としてい る
○ 実 装 プ リン ト基 板 を 対 象 とし 、 新 技 術 の 開 発 に
より 高 濃 度 に 濃 縮 し た「 ミッ ク スメ タ ル( 中 間 精 製
物 )」 を 回 収 し その 後 湿 式 工 程 に よ り レア メ タ ル
を回 収 す る計 画。
本 年 度 モ デル 事 業 の 概 要
○
レア メ タ ル含 有 部 品 ( 部 位 ) の 分 離 回 収 の ため
に機 械 解 砕に よ る分 解 試 験を 検 討 。
本 年 度 モ デル 事 業 の 概 要
○ 小 型 家 電 のレ ア メタル 含 有 量 分 析
既 存 調 査 で分 析 され ていない 部 品や 基 板 類
、 過 去に 分 析し てい ない 品 目・ 部 品 等 分 析 。
○ 手 分 解 実 施 による データ 取 得、 分 析
一 定 レベ ルの 分 離 、 あるい は 特 定の 部 品 分 離
にかかるデ ータ( 作 業 時 間 ) 取 得
○ 機 械 解 砕 の データ 取 得
部 品 レベ ルの 分 離の 効 率 等 を 把 握。
溶出試験の実施
分 離 ・ 回 収 され た部 品 や 解 砕 物 に 関 し 、 数 種
の溶 出 試 験 を 実 施し 、 リスクを 把 握 。
事 業 フロ ーの 概 要
○
○
手 分 解 によ る データ 取 得
可 能 な限りの 分 離 デー タ( 時 間 、 量)の 取 得
○
現 状 適 用 可 能 な既 存 技 術( 乾 式) の 適 用
「ミック スメ タ ル」を 回 収 し、 新 技 術 により 得 られ る
ミック スメ タ ルの 高 濃 度 化 効 果を 比 較 検 証 す る
ための 基 礎デ ー タとす る。
○ 回 収 対 象 小 型 家 電 のレ ア メタ ル 含 有 量 分 析
モデ ル事 業 回 収 物に つい て実 施
○ 溶出試験の実施
中 間 処 理 産 物に つい てリスクを 把 握 。
事 業 フロ ーの 概 要 ( 中 間 処 理 フロ ー)
使用済小型家電
使用済小型家電
手解体工程
機械解砕
プリント基板
手分解(分解試験)
○解体レベルの例
第一レベル:
○特定部品
実装プリント基板
プリント基板
第二レベル:
(液晶、磁石、
コンデンサ、
その他素子)
実装プリント基板
以外
破砕工程
特定部品回収
第三レベル
単一素材分離
一次篩分工程
鉄、プラ等
二次篩分工程
磁力選別工程
磁着物
渦電流選別工程
集塵粉
ミックスメタル
渦電流
渦電流
反応物
未反応物
資料 3-2 p1
2.試験の概要
(1)解体・中間処理
解体
分解
試験
秋田県
茨城県
目的
レアメ タ ルを 含 有す る部 品( 部 位 : ユニット)の 分 離
選 別 可 能 性 の 確 認 とし て、 その 所 要 時 間 及 び 部
品 別 重 量の 確 認 を 行う 。
目的
中 間 処 理 、 レア メタ ル回 収 の 対 象のプ リント基 板 とそ
の部 品の 分 離 を 行い、 その 所 要 時 間 及 び 部 品 別 重
量の 確 認を 行う 。
対象機器
¾ 携帯電話
(12 台)
¾ 卓 上 電 話 機 (20 台)
¾ 電 話 機( 子 機)(19 台)
¾ ビデ オデッ キ (13 台)
¾ デジタ ルカメ ラ( 9 台)
¾ ゲー ム 機
(12 台)
¾
解体方法
○ 手 解 体 レベ ル別 に よ り 、 特 定 部 品 を 分 離 回
収
対象機器
○ 携 帯 電 話( 計 50 台)
○ その 他 小 型 家 電( 計 23 台)
ワープロ ×1, カー ナビ×1 , 電 卓×5
携 帯 ゲーム 機 ×2, 電 子 手 帳 ×3
携 帯 音 楽プ レー ヤ×7
ビデ オカメ ラ×1 ,デ ジカ メ×3
解体レベル (例デジタルカメラ)
○ 第一レベル:粗解体、プリント基板分離
○ 第二レベル:特定部品、部位の回収
水 銀 電 池 、コンデ ンサ、 液 晶 等
○ 第三レベル:単一素材の分離
鉄、 ア ルミ、 プラ 等 、 分 解によ って単 一の
素 材を 得 るこ とが できる部 品に つい て
実施
解 体 レ ベ ル( 携 帯 電 話 ) ( そ の 他 小 型 家 電 )
※ 品 目、 機 種 毎に 実 施 可 能 なレベ ルを 確 認
※ 水 銀 電 池、 蛍 光 管 等 の 有 害 物 質 含 有 部 位
については 第 二 レベ ルにて回 収
※ 第 三 レベ ルは、 困 難 であれ ば 実 施せ ず。
解体作業時 間 (例:デジタルカメラ)
○ 第 1 レ ベ ル ( プ リ ン ト 基 板 分 離 ):
7 分 /台
○ 第 2 レ ベ ル : 0.5 分 /台
(水 銀 電 池 、コンデ ンサー 、 液 晶の 分 離)
解体方法
○ 「解 体 基 準 」に 基 づく 手 解 体に よ る、プ リン ト基 板
及 びその 他 部 品 の 分 離。
4,171g
・ プリン ト基 板
・ プラスチック 類
・ 液 晶 ユニッ ト
・ マグ ネシウム 合 金
・ スピ ーカ ー
・鉄
・ ゴム
・ フレキシブ ルケ ーブ ル
・ ステン レス
・ モータ ー
・ その 他
・
解体作業時 間
携帯電話
50 台 を 対 象
30 時 間 43 分
7,869g
・ プリン ト基 板
・ プラスチック
・ 鉄
・ 液 晶 モニタ 部 分
・ ア ルミ
・ モータ ー
・ 電池類
・ その 他
その他小型家電品目
23 台
6 時 間 29 分
資料 3-2 p2
中
間
処
理
秋田県
【機械解砕】
茨城県
【中間処理(破砕選別)】
目的
○ 機 械 解砕 に よる レ アメ タル 含 有特 定 部 品
の 分 離 が 目 的 ( 破 砕 と は 異 な る 処 理 )。
※ 手 解 体 と機 械 解 砕 の 分 離 精 度 、 効 率 の 差
異の 確 認
対象物
目的
○ 手 解 体 で分 離 し たプ リン ト基 板 を 対 象 とし て、 破 砕 、 篩
分 、 磁 選 力 選 別 、 渦 電 流 選 別 に より ミッ ク スメタ ルを 得 るこ
とを 目 的 とする。
○
○
○
AC ア ダプ ター
キー ボー ド
DV D ドライブ
○ 携帯電話
○ ビデ オデッ キ
○ 電 話 機( 子 機)
○ シェーバ ー( モー タ 部)
○処理方法
ド ラ ム 型 衝 撃 式 解 砕 機 (バ ッ チ 式 )
○回収物( 分離の程度)
・分離レベル1:粗解体
・ 分 離 レ ベ ル 2 : プリン ト基 板 等を 取り はず す
ことが できる条 件 で実 施。
・ 分 離 レ ベ ル 3 : プリン ト基 板 上の 部 品を
とり 外 すこ とが 出 来 る条 件
で実 施 。
※ 上 記 の 分 離に 必 要 となる、 解 砕 機 の 運 転 条
件を 、 対 象 品 目 別 、 分 離 レベ ル別 に 確 認
運転条件
レベル
レベル
レ ベル
1
2
3
sec
30 ~
60~
45~
RPM 200~ 300 300~ 1000 1000~
※ 時 間 、 投 入 量、 回 転 数 は 目 的
とす る解 砕の 程 度の 別 に、 最 適
運 転 条 件に 相 違が あ る。
解砕機と産 物イメージ
対象物
○ プリン ト基 板( 携 帯 電 話 )
○ プリン ト基 板( その 他 小 型 家 電 )
①処理方法 と②回収物
1)破砕工程
①ハン マミル式 の 破 砕 機によ り 処 理 ② 破 砕 物
2)一次篩分工程
①JIS規 格の 標 準 篩 ( 篩 目 径 5.6 mm) 利 用
② 篩 上(5.6 mm 以 上) 、 篩 下(5.6 mm 以 下)
3)二次篩分工程
①JIS規 格の 標 準 篩( 篩 目 径 500 μ m)を 使 用
② ミック スメ タ ル( 篩 上 、500 μm 以 上) 、 集 塵 粉 ( 篩 下、
500μm 以 下)
4)磁力選別工程
① 試 料を 薄く 広 げて磁 着 物 を 選 別
② 磁 着 物( 鉄 回 収 物) 、 非 磁 着 物
5)渦電流選別工程
① 渦 電 流 選 別 装 置を 使 用 して非 磁 着 物 を 処 理
② 渦 電 流 反 応 物(ア ルミ、 基 板 類)
渦 電 流 未 反 応 物( 樹 脂 類 )
※□ で囲っ たも のが 最 終 的な生 成 物 。
処理フロー
産物イメー ジ
使用済小型家電
2. 1 手解体工程
実装プリント基板
実装プリント基板
以外
2 .2 破砕工程
篩目径5.6mm位
<5.6mm
2.3 一次篩分工程
>5.6mm
解砕機
2. 5 磁力選別工程
Fe
篩目径
500μm 位
2. 4 二次篩分工程
解砕 物の例 (携帯電 話・液晶 )
<500μm
2. 6 渦電流選別工程
集塵粉
>500μm
ミックスメタル
解砕 物の例 (携帯電 話・基板 )
Al
樹脂類
資料 3-2 p3
(2)分析(含有量試験・溶出試験)
含有量
分析
溶出試験
秋田県
分析対象:機器(プリント基板)・部品
○プリント基板(以下の機器に含まれるもの)
・ 液 晶デ ィスプレ イ
・ファ ックス
・ポー タブル カ セットプ レー ヤー
・ポー タブル MD プレ ーヤー
・ポー タブル CD プレ ー ヤー
・ポー タブル ゲーム 機
・ 家 庭 用テレビ ゲーム 機
・DVD ド ライブ
○部品類
・ 液 晶デ ィスプレ イ(パ ネル )
・ 偏 心モー ター
・デ ジカ メレン ズユニット
・CD ピ ック アップユニ ット
・CD モ ーター
・ 携 帯 電 話の マイク 、スピ ーカ ー
・AC アダプ ター
・メモリー 類
茨城県
分析対象:中間処理生成物
○ プ リ ン ト 基 板( 携 帯 電 話 及 び そ の 他 小 型 家 電 )を
中間処理により回収した以下の生成物。
・ ミックス メタル
・ 集塵粉
※
・ 渦電流未反応物 ※
・ 渦電流反応物
※
・ 磁着物
分析項目(分析方法)
1 ) Au , Ag , Pd , Pt
○マット 融 解 - 乾 式 試 金 法 -ICP 発 光 分 析 法
2 ) Al , Fe , Cu , Zn , S n, B a, P b
○ 酸 分 解・ アル カリ 融 解 - ICP 発 光 分 析 法
3 ) As , Se
○ 酸 分 解-フ レーム レス 原 子 吸 光 光 度 法
4 ) Br
○ 燃 焼- イオン ク ロマトグ ラフ 法
5 ) Hg
○ 還 元 加 熱- 原 子 吸 光 光 度 法
6)その他金属
○ 酸 分 解・ アル カリ 融 解 - ICP 質 量 分 析 法
分析対象
部品類(以下に示す品目)
・携帯電話ディスプレイ
・タンタルコンデンサー
・モーター
・ PC 砕 け た 基 板 ・ 素 子
※解砕試験物
・携帯砕けた基板・素子
※解砕試験物
( 以 下、参 考 ( 秋 田 県の 独 自 試 験 に よるも の))
・ PC 基 板 の み
※解砕試験物
・携帯基板のみ
※解砕試験物
・デジカメ液晶(バックライト回収含む)
・アルミコンデンサー
分析項目(分析方法)
1 ) Li , Be , Ti , Cr , Mn , Co , Ni , Ga , Y, N b, M o,
Pd , I n , S b , B a, L a, P r, N d, S m, G d, D y, T a, W ,
Pt , B i , A l , F e, C u, Z n, A s, A g, C d, S n, A u, P b
○酸分解及びアル カリ融解- 高周波 誘導 結合プ ラズ
マ発 光 分 光 分 析 法 (ICP - AE S )により 測 定
2 ) Si
○ 酸 分 解 及び アル カリ 融 解 - 重 量 法に より 測 定
3 ) Br
○ 燃 焼- イオン ク ロマトグ ラフ ィーに より 測 定
試験方法
1)有価物の保管に関連した検討
○ 環 境 庁 告 示 13 号 法 ( 有 姿 、0 .5 ~5mm )
2)有害物の管理のための検討
(粉状になった場合の確認)
○ 環 境 省 告 示 18 ,19 号 ( 土 壌 法 2mm 以 下 )
3 ) 海 外 で の 取 扱 い の 検 討 ○ TCLP 法
( 9 .5 mm 以 下 、酢 酸 溶 液 / 緩 衝 溶 液 、p H2 .88 /4 .93 )
分析項目
Cd , P b, Cr6+ , A s, H g, Ni , Z n, Sb , Br , C l, P, Fe ,
Cu , Al
試験方法
1)有価物保管
○ 環 境 庁 告 示 13 号 法 (溶 出 試 験 )
2)有害物管理
※ 集 塵 粉 : 試 料 不 足 により 試 験 未 実 施
※ 樹 脂 類 : 試 料 不 足 により 、渦 電 流 反 応 物
(ア ルミ 、基 板 類) と 渦 電 流 未 反 応 物
( 樹 脂 類)を 混 合し、選 別 前 の「 非 磁
着 物 」を 溶 出 試 験の サン プルとして
使用。
分析対象
○ プ リ ン ト 基 板( 携 帯 電 話 及 び そ の 他 小 型 家 電 )を
上記中間処理により回収した以下の生成物。
・ミックスメタル
・非磁着物
( 渦 電 流 反 応 物と 渦 電 流 未 反 応 物 の 混 合 物)
○ 環 境 省 告 示 19 号 法 (含 有 量 試 験 )
分析項目
Cd , Pb , Cr6+ , As , H g, S e, B , F
資料 3-2 p4
3.まとめ
1)小型家電に含有するレアメ タル
①プリント基板分析
・秋田
使用済小型家電の解体により得られたプリント基板 9 種類について、レア メタルおよび他のベースメタ
ルについて分析を行った。
・茨城
携帯電話、およびその他小型家電の解体により得られたプリント基板の 2 種類について、中間処理後
の回収産物のレア メタルおよび他のベースメタルの分析を行った。
過去の同様の分析試験結果とあわせて、次ページ以降にこれらの含有状況を示す。
全体
・ レアメタル 31 鉱種のうち、スカンジウム、セレン、ル ビジウム、セシウム、テルル、レニウム、タリウム、
一部のレアア ースのよう に、ほぼすべての品目で検出されない元素があり、電子部品にあ まり使用
されない元素である か、使用されてはいるが含有率が低いので検出されていない可能性があ
ると考え られる 。ただし いくつかの品目のみで確認される 元素( リチウム、ベリリウム 、ゲル マニウム
等)も存在し、これらは特定の機能を発揮するために使用されると考えられる。
・ 全体として検出される 元素は過去のデータと 比較しても同様の傾向があ り、同一品目で同様の使
用形態、類似機能であれば、含有されるレア メタル の種類や含有量は似通っていると 考え られる。
同一分類の品目であ っても、含有量に差異がある のは、メーカー、機種毎の違い、あるいは年式に
よる差が現れているとも考え られる。
・ バリウムはプリント基板自体に含有され 、成分や厚さなど構造材としての作り方の違いが含有量の
差となっていると 推測される 。また、チタン、クロム、マンガン 、コバルト、ニッケル、モリブデン等も構
造材(外装等)に使用されていると考え られ、ほぼすべての品目で検出されている 。
・ ただしこれらの傾向は、試料調整の差や分析精度の影響を考慮した評価が必要である 。
ベースメタル等
・ 構造部材として鉄、アルミはすべての品目において%オーダーで検出される 。銅は 配線部に使用
され、数十%のオーダーで検出されるものも多い。
・ 貴金属(金等)はコネクターや接点等に使用されていると 考え られ、一体で機器が形成され 、基板
間や外部の機器と の連結が少ないと 想定される機器の含有量は多くはない。
特定用途部品
・ 振動モータのおもりとしてのタングステン、代替はんだとして使用されるビスマス、コンデンサに使用
されるタンタル、小型モータ に使用されるネオジム、ジスプロシウム等、特定の元素が検出される品
目がある。
・ タンタル(タンタルコンデンサー)については 、携帯電話、ビデオカメラ、デジタルカメラ、音楽関係機
器において比較的含有量が多いものがある 。音楽プレーヤでは部品のタンタルコンデンサに由来
すると考えられるが、携帯電話、ビデオカメラ、デジタルカメラの光学部品(レンズ)に使用されること
があり、含有する 部位の特定が行われる 必要がある。
資料 3-2 p5
小型家電(プリント基板) 分析結果 (1/4)
分析名称
レアメタル検出数
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
元
素
記
号
Li
Be
B
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Co
Ni
Ga
Ge
Se
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Pd
In
Sb
Te
Cs
Ba
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Hf
Ta
W
Re
Pt
Tl
Bi
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
Mg
Al
Ca
Fe
Cu
Zn
As
Ag
Cd
Sn
Au
Hg
Pb
Ru
Rh
35
17
14
16
19
15
11
Br
Cl
Si
S
K
P
Na
層
別
凡
例
元素名称
リチウム
ベリリウム
ボロン
スカンジウム
チタン
バナジウム
クロム
マンガン
コバルト
ニッケル
ガリウム
ゲルマニウム
セレン
ルビジウム
ストロンチウム
イットリウム
ジルコニウム
ニオブ
モリブデン
パラジウム
インジウム
アンチモン
テルル
セシウム
バリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム
ハフニウム
タンタル
タングステン
レニウム
プラチナ
タリウム
ビスマス
レアメタル%計
マグネシウム
アルミニウム
カルシウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
銀
カドミウム
錫
金
水銀
鉛
ルテニウム
ロジウム
レ アメタル外%計
臭素
塩素
ケイ素
硫黄
カリウム
リン
ナトリウム
%オーダー
1,000ppm~
100ppm~
10ppm~
分析対象外
METI
1
携帯 電話・PH S
JOGMEC JOGMEC JOGMEC
1
2
3
茨城
1-0
秋田
6
ゲーム機
JOGMEC
METI
4
10
秋田
7
26
17
16
16
23
21
13
10
21
携帯電話
携帯電話
( 97年製)
携帯電話
(03年製)
携帯電話
(06年製)
携帯電話
ポータブル
ゲーム機
家庭用
ゲーム機
家庭用
ゲーム機
家庭用
ゲーム 機
0.01
0.01
0.12
0.61
0.01
0.65
0.11
0.33
4.01
0.01
0.002
0.012
0.001
0.0137
0.0062
0.001
0.000
0.001
0.000
0.19
0.250
0.130
0.065
2.600
0.011
0.002
0.350
0.110
0.110
1.900
0.012
0.002
0.700
0.100
0.021
2.300
0.014
0.002
0.03
0.02
0.03
0.8618
0.150
1.6405
0.2234
0.0990
3.1929
0.0184
0.270
0.064
0.008
1.200
0.000
0.009
0.054
1.500
0.930
0.001
0.130
0.08
0.220
0.01
0.03
0.01
1.68
0.470
0.600
0.005
1.000
0.000
0.000
0.04
0.230
0.0161
0.04
0.02
0.01
0.05
0.027
0.073
0.001
0.190
0.032
0.010
0.076
0.020
0.011
0.004
0.040
2.05
0.03
1.100
1.900
1.500
0.006
0.001
0.02
0.09
0.0011
0.0321
0.0342
0.0000
0.0484
1.9951
0.1489
0.008
0.009
0.003
0.000
0.000
0.160
0.004
0.001
0.260
0.23
0.014
0.015
0.004
0.001
0.000
0.440
0.800
0.510
0.13
0.710
0.004
0.001
0.003
0.014
0.000
0.008
0.011
0.000
0.000
0.0308
0.2640
0.0221
0.01
0.01
0.01
0.0009
0.570
0.160
0.067
0.300
0.065
0.450
0.001
0.000
0.009
0.085
5.273
0.029
4.911
0.160
5.397
0.0381
9.800
0.008
2.837
0.130
3.411
2.400
3.800
2.400
2.3153
4.000
5.700
4.300
28.000
1.700
0.006
0.130
0.001
4.000
0.180
4.000
32.000
0.650
0.012
0.063
0.000
2.800
0.140
3.200
38.000
1.300
0.007
0.065
0.000
3.000
0.120
8.2363
31.8463
1.4707
17.000
23.000
1.700
0.003
0.035
0.000
3.400
0.006
9.900
13.000
1.600
0.001
0.051
0.000
2.100
0.023
1.15
2.700
0.001
1.300
0.000
0.086
0.001
1.0424
2.800
0.000
1.200
0.000
1.51
1.900
0.000
45.310
43.418
2.500
44.766
1.700
48.180
1.200
48.738
1.0614
51.944
2.100
0.290
2.200
33.575
1.600
32.830
42.081
1.900
0.110
4.600
0.16
0.01
8.460
1.23
1.13
1.10
5.05
30.12
1.67
0.02
0.53
3.15
0.16
0.1610
0.9518
0.000
0.3837
3.2862
0.1571
59.5998
0.038
0.034
0.086
0.04
2.440
0.23
3.38
2.03
4.68
17.52
0.86
0.09
2.51
0.02
0.021
3.734
6.200
15.000
15.000
1.200
0.001
0.060
0.000
2.700
0.020
0.061
0.052
0.120
※数値は%に統一。定量限界以下については空白
※すべて、対象小型家電中の電子基板の分析値。
【データ出典】 :平 成18 年度「 使用済 みデジタル 家電 からの 貴金 属、レアメ タルリ サイクルネ ットワ ーク構 築可能 性調 査」平 成19 年3 月 東 北経済 産業 局
ME TI
JO GMEC :平 成19 年度エネル ギー使用 合理化 技術 開発 希 少金属 等高 効率回 収システム開発 事業 成 果報 告書( 平成2 0年3月 ) 独立行 政法人 石油天 然ガス・ 金属鉱 物資源
秋田
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「秋田県・中間報告」
茨城
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「茨城県・中間報告」
資料 3-2 p6
小型家電(プリント基板) 分析結果 (2/4)
分析名称
レアメタル検出数
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
元
素
記
号
Li
Be
B
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Co
Ni
Ga
Ge
Se
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Pd
In
Sb
Te
Cs
Ba
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Hf
Ta
W
Re
Pt
Tl
Bi
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
Mg
Al
Ca
Fe
Cu
Zn
As
Ag
Cd
Sn
Au
Hg
Pb
Ru
Rh
35
17
14
16
19
15
11
Br
Cl
Si
S
K
P
Na
層
別
凡
例
元素名称
リチウム
ベリリウム
ボロン
スカンジウム
チタン
バナジウム
クロム
マンガン
コバルト
ニッケル
ガリウム
ゲルマニウム
セレン
ルビジウム
ストロンチウム
イットリウム
ジルコニウム
ニオブ
モリブデン
パラジウム
インジウム
アンチモン
テルル
セシウム
バリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム
ハフニウム
タンタル
タングステン
レニウム
プラチナ
タリウム
ビスマス
レアメタル%計
マグネシウム
アルミニウム
カルシウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
銀
カドミウム
錫
金
水銀
鉛
ルテニウム
ロジウム
レ アメタル外%計
臭素
塩素
ケイ素
硫黄
カリウム
リン
ナトリウム
%オーダー
1,000ppm~
100ppm~
10ppm~
分析対象外
秋田
3
METI
6
秋田
4
携帯音 楽プレーヤー
METI
秋田
7
5
22
20
21
16
21
ポータブル
カセット
プレイヤー
ポータブル
MD
プレイヤー
ポータブル
MD
プレ イヤー
ポータブル
CD
プレイヤー
ポータブル
CD
プレイヤー
0.003
0.013
0.002
0.006
0.15
0.630
0.430
0.390
0.051
1.400
0.007
0.043
0.024
0.044
0.070
0.007
0.140
0.000
0.073
1.700
0.41
0.01
0.75
0.31
0.02
1.85
0.03
0.01
0.01
0.01
0.01
0.07
1.40
0.01
0.005
METI
2
M ETI
3
METI
4
車載
METI
9
19
フラッシュ
メモリー
プレ イヤー
(A)
18
フラッシュ
メモリー
プレイヤー
(B)
14
12
ハードディスク
プレイヤー
カ ーナビ
0.06
0.10
0.12
0.32
0.41
0.02
5.01
0.25
0.01
1.14
0.02
0.51
0.01
1.50
0.40
0.02
2.04
0.20
0.19
0.25
0.04
0.01
1.02
0.15
0.03
0.01
0.95
0.000
0.000
0.18
0.590
0.38
0.300
0.055
0.400
0.010
1.700
0.000
0.012
0.08
0.32
0.01
1.38
0.074
0.038
0.006
0.850
0.000
0.014
0.037
0.03
0.015
0.05
0.03
0.02
0.03
0.059
0.055
0.003
0.055
0.000
0.160
0.02
0.041
0.027
0.002
0.001
0.000
0.120
0.05
0.03
0.06
0.01
0.01
0.01
0.03
0.05
0.01
0.01
0.02
0.05
0.01
0.03
0.01
0.05
2.300
1.15
0.01
0.560
1.37
1.58
0.70
0.55
0.01
0.01
0.01
0.16
0.002
0.01
0.001
0.02
0.01
0.01
0.01
0.01
0.01
2.800
0.000
0.02
0.02
1.900
0.001
0.04
0.093
0.002
0.01
0.01
0.30
0.02
0.01
0.02
0.000
0.350
8.180
5.200
8.700
22.000
1.500
0.001
0.760
0.004
8.000
0.041
0.01
5.120
0.18
1.78
1.48
4.80
25.88
0.80
0.41
4.76
0.10
0.066
7.412
3.700
4.200
36.000
1.300
0.000
0.340
0.000
4.300
0.097
0.01
3.810
0.17
3.58
1.85
3.80
15.73
1.35
0.01
0.42
5.51
0.06
0.200
2.344
10.000
5.300
19.000
2.600
0.000
0.370
0.000
3.600
0.024
8.530
0.12
0.90
0.79
19.20
15.75
0.17
0.02
6.660
0.27
1.40
1.50
7.68
22.62
0.74
2.500
0.12
1.85
1.25
2.38
50.48
0.75
0.01
0.32
2.310
0.12
4.58
3.00
3.53
29.06
1.09
0.28
0.43
0.21
1.65
0.11
3.00
0.09
5.01
0.09
2.25
0.01
5.900
0.000
0.40
1.500
0.000
0.16
2.300
0.000
0.04
0.04
0.03
0.05
52.106
0.840
0.350
1.100
40.590
51.437
0.850
0.025
0.440
32.640
43.194
1.500
0.260
2.300
39.010
37.770
62.290
43.900
0.047
0.032
0.087
0.037
0.030
0.025
0.054
0.150
0.130
※数値は%に統一。定量限界以下については空白
※すべて、対象小型家電中の電子基板の分析値。
【データ出典】 :平 成18 年度「 使用済 みデジタル 家電 からの 貴金 属、レアメ タルリ サイクルネ ットワ ーク構 築可能 性調 査」平 成19 年3 月 東 北経済 産業 局
ME TI
JO GMEC :平 成19 年度エネル ギー使用 合理化 技術 開発 希 少金属 等高 効率回 収システム開発 事業( 平成2 0年3 月) 独立行 政法 人石油 天然ガス・ 金属鉱 物資 源機構
秋田
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「秋田県・中間報告」
茨城
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「茨城県・中間報告」
資料 3-2 p7
小型家電(プリント基板) 分析結果 (3/4)
分析名称
レアメタル検出数
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
元
素
記
号
Li
Be
B
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Co
Ni
Ga
Ge
Se
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Pd
In
Sb
Te
Cs
Ba
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Hf
Ta
W
Re
Pt
Tl
Bi
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
Mg
Al
Ca
Fe
Cu
Zn
As
Ag
Cd
Sn
Au
Hg
Pb
Ru
Rh
35
17
14
16
19
15
11
Br
Cl
Si
S
K
P
Na
層
別
凡
例
元素名称
リチウム
ベリリウム
ボロン
スカンジウム
チタン
バナジウム
クロム
マンガン
コバルト
ニッケル
ガリウム
ゲルマニウム
セレン
ルビジウム
ストロンチウム
イットリウム
ジルコニウム
ニオブ
モリブデン
パラジウム
インジウム
アンチモン
テルル
セシウム
バリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム
ハフニウム
タンタル
タングステン
レニウム
プラチナ
タリウム
ビスマス
レアメタル%計
マグネシウム
アルミニウム
カルシウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
銀
カドミウム
錫
金
水銀
鉛
ルテニウム
ロジウム
レ アメタル外%計
臭素
塩素
ケイ素
硫黄
カリウム
リン
ナトリウム
%オーダー
1,000ppm~
100ppm~
10ppm~
分析対象外
デジカメ
METI
JOGMEC
5
5
ビデオカメラ
METI
JOGMEC
11
6
オーディオ
JOGMEC
METI
8
12
電話機 等
M ETI
秋田
8
2
16
14
24
13
13
16
16
22
デジタル
カ メラ
デジタル
カメラ
ビデオ
カメラ
ビデオ
カメラ
CD
ラジカセ
オーディオ
電話機
FAX
0.02
0.010
0.001
0.000
0.23
0.14
0.27
0.05
0.25
1.16
0.49
0.01
0.50
0.12
1.00
1.05
0.24
0.470
0.35
0.35
0.01
0.55
0.052
0.120
0.018
2.200
0.000
0.000
0.04
0.03
0.036
0.10
0.04
0.01
0.062
0.039
0.002
0.000
0.000
0.360
0.25
0.19
0.01
1.72
0.540
0.350
0.013
1.300
0.001
0.03
0.46
0.02
2.28
0.058
0.180
0.028
0.035
0.850
0.002
0.350
0.001
0.000
0.05
0.06
0.01
0.16
0.07
0.01
0.01
0.02
0.007
0.006
0.20
0.140
0.65
0.02
1.600
0.02
0.13
0.01
0.17
3.23
0.04
0.01
0.01
0.05
0.003
0.060
0.002
0.01
0.220
0.001
0.530
0.01
0.17
0.01
0.14
0.600
0.140
1.65
0.47
0.02
0.014
0.330
0.001
0.03
0.01
0.01
0.03
0.700
0.029
0.18
0.02
0.000
0.04
3.700
0.15
2.50
2.10
3.38
26.85
1.63
0.35
2.50
0.03
0.009
4.705
9.200
5.200
24.000
0.910
0.003
0.120
0.000
2.900
0.140
0.01
0.15
8.420
0.11
0.83
1.48
4.50
17.73
0.93
0.47
3.00
0.09
0.260
0.016
0.001
0.001
0.001
0.000
0.004
2.267
0.011
1.099
7.400
8.000
4.500
14.000
1.900
0.004
0.130
0.000
4.000
0.046
10.000
13.000
1.800
0.001
0.025
0.000
3.700
0.004
0.05
0.02
0.000
0.000
0.000
0.01
5.500
0.22
6.00
2.80
3.00
15.25
0.84
0.05
2.370
0.08
6.66
0.36
15.07
7.52
0.86
0.27
0.26
2.51
0.04
3.01
0.01
0.015
3.707
4.600
9.200
14.000
2.100
0.001
0.083
0.000
2.600
0.008
1.65
1.400
0.001
3.02
3.100
0.001
1.700
0.19
1.76
1.900
0.000
41.140
43.874
1.700
32.160
35.081
2.100
38.230
1.200
31.120
35.590
34.493
2.900
0.570
2.200
0.071
0.072
0.350
※数値は%に統一。定量限界以下については空白
※すべて、対象小型家電中の電子基板の分析値。
【データ出典】 :平 成18 年度「 使用済 みデジタル 家電 からの 貴金 属、レアメ タルリ サイクルネ ットワ ーク構 築可能 性調 査」平 成19 年3 月 東 北経済 産業 局
ME TI
JO GMEC :平 成19 年度エネル ギー使用 合理化 技術 開発 希 少金属 等高 効率回 収システム開発 事業( 平成2 0年3 月) 独立行 政法 人石油 天然ガス・ 金属鉱 物資 源機構
秋田
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「秋田県・中間報告」
茨城
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「茨城県・中間報告」
資料 3-2 p8
小型家電(プリント基板) 分析結果 (4/4)
分析名称 JOGMEC
9
レアメタル検出数
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
元
素
記
号
Li
Be
B
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Co
Ni
Ga
Ge
Se
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Pd
In
Sb
Te
Cs
Ba
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Hf
Ta
W
Re
Pt
Tl
Bi
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
Mg
Al
Ca
Fe
Cu
Zn
As
Ag
Cd
Sn
Au
Hg
Pb
Ru
Rh
35
17
14
16
19
15
11
Br
Cl
Si
S
K
P
Na
層
別
凡
例
元素名称
リチウム
ベリリウム
ボロン
スカンジウム
チタン
バナジウム
クロム
マンガン
コバルト
ニッケル
ガリウム
ゲルマニウム
セレン
ルビジウム
ストロンチウム
イットリウム
ジルコニウム
ニオブ
モリブデン
パラジウム
インジウム
アンチモン
テルル
セシウム
バリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム
ハフニウム
タンタル
タングステン
レニウム
プラチナ
タリウム
ビスマス
レアメタル%計
マグネシウム
アルミニウム
カルシウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
銀
カドミウム
錫
金
水銀
鉛
ルテニウム
ロジウム
レ アメタル外%計
臭素
塩素
ケイ素
硫黄
カリウム
リン
ナトリウム
%オーダー
1,000ppm~
100ppm~
10ppm~
分析対象外
14
VTR
VTR,DVD 等
METI
JOGMEC
13
7
10
DVD
プレ ーヤー
JOGMEC
10
ディスプレイ等
秋田
METI
1
14
混合試 料
M ETI
茨城
15
2-0
12
14
21
9
10
19
DVD
プレ ーヤ
HDD内蔵
DVD
プレ ーヤ
液晶
ディスプレイ
液晶
テレビ
デジタル
家電混合
小型家電
混合
0.002
0.000
0.31
0.18
0.030
0.027
0.009
0.800
0.001
0.140
0.01
0.01
0.038
0.950
0.52
0.220
0.001
0.000
0.032
0.016
0.011
0.480
0.001
0.032
0.042
0.002
0.580
0.000
0.000
0.0113
0.21
0.27
0.13
0.11
0.1965
0.45
0.10
0.02
0.24
0.76
0.3888
0.3093
0.0476
1.1031
0.04
0.000
0.04
0.014
0.03
0.01
0.02
0.18
0.15
0.30
0.28
0.0005
0.001
0.005
0.003
0.120
0.160
0.002
0.001
0.002
0.09
0.150
0.120
0.019
0.012
0.002
0.001
0.000
0.240
0.43
0.220
0.470
0.500
0.001
0.001
0.01
0.0018
0.0000
0.0460
0.0000
0.1389
0.4643
0.0181
0.0024
0.0399
0.01
0.0012
0.002
0.001
0.000
0.000
0.015
0.001
0.001
0.001
0.000
0.002
1.584
0.015
1.166
5.400
5.400
11.000
2.01
0.02
6.100
22.000
2.600
0.001
0.065
0.000
2.400
0.008
0.860
28.000
4.000
0.003
0.071
0.000
2.200
0.015
5.400
25.000
3.000
0.002
0.053
0.000
4.400
0.009
2.200
0.001
1.20
1.800
1.000
0.000
31.636
1.600
33.500
40.374
2.100
41.549
2.900
1.160
4.100
4.900
15.000
2.700
0.000
0.031
0.002
2.700
0.002
1.610
0.14
7.90
2.88
1.10
17.56
0.53
0.16
0.000
0.000
0.008
1.594
0.1208
0.01
1.570
0.08
6.25
2.35
4.90
15.28
2.04
0.01
0.07
0.03
1.770
0.65
4.13
2.43
3.58
24.02
2.02
0.0099
2.901
5.1996
13.8004
21.6897
0.5550
0.16
0.1371
2.50
0.01
1.95
0.02
3.7370
0.0282
2.900
0.000
1.59
0.90
2.1480
51.764
3.000
0.140
2.600
35.080
39.860
47.295
1.7492
51.9448
0.034
0.038
0.140
※数値は%に統一。定量限界以下について空白
※すべて、対象小型家電中の電子基板の分析値。
【データ出典】 :平 成18 年度「 使用済 みデジタル 家電 からの 貴金 属、レアメ タルリ サイクルネ ットワ ーク構 築可能 性調 査」平 成19 年3 月 東 北経済 産業 局
ME TI
JO GMEC :平 成19 年度エネル ギー使用 合理化 技術 開発 希 少金属 等高 効率回 収システム開発 事業( 平成2 0年3 月) 独立行 政法 人石油 天然ガス・ 金属鉱 物資 源機構
秋田
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「秋田県・中間報告」
茨城
:平成20年度・使用済小型家電の回収モデル事業「茨城県・中間報告」
資料 3-2 p9
②部品・部位分析(秋田)
・ 部品・ 部位毎での分析結果を見ると、検出される 元素が絞られ、特定の元素では%オーダーでの
含有が認められるものがある。メーカーや機種による 使用部品の違いはあると考え られるが、どこま
でを分離すべき 部品(部位)とみなすかなど、選別、回収のターゲットを絞りこむ面では有用な情報
である。
・ モーターやスピーカーのような磁石部品では 、ネオジム、ジスプロシウム等が高濃度で検出された。
スピーカー等でもフェ ライト磁石だけではなく、ネオジム磁石が使用されていること がわかる 。モータ 、
スピーカーに関しては 蛍光エックス線分析において、サマリウム、コバル トも検出されており、これら
はサマリウム・コバルト磁石(あるいはアルニコ磁石) も使用されていることが予想される。
・ インジウムは液晶部品での使用が想定されるが、液晶を使用していない他の品目でも検出がある。
代替は んだのような使われ方も考えられるため、使用されている部位の特定、あるいは 特定方法の
検討が必要である。
・ アンチモン、タンタル、ストロンチウム、バリウム、ゲルマニウム、ニオブなどの元素が各部品で検出さ
れているが、これらの多くはガラス・レンズに使用されている 元素と 推察される。
・ チタン、ニッケル、クロム(メッキ)、アルミ ニウム、タングステン(ダイカスト)などが検出され 、これらは
部品の構造材として、それぞれの目的で使用されていること が考え られる。
・ 有害物質については、プリント基板の分析結果と同様に、はんだに起因すると考え られる鉛、難燃
剤としてのアンチモン、臭素が検出される 傾向があり、液晶ガラスからは 砒素も検出されている。
過去の同様の使用済小型家電の特定部位・部品の分析試験結果とあ わせて、次ページにこれ らの
含有状況を示す。
資料 3-2 p10
使用済小型家電の特定部位・部品分析結果
分析名称
レア メタ ル検 出 数
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
元
素
記
号
Li
Be
B
Sc
Ti
V
Cr
Mn
Co
Ni
Ga
Ge
Se
Rb
Sr
Y
Zr
Nb
Mo
Pd
In
Sb
Te
Cs
Ba
La
Ce
Pr
Nd
Pm
Sm
Eu
Gd
Tb
Dy
Ho
Er
Tm
Yb
Lu
Hf
Ta
W
Re
Pt
Tl
Bi
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
Mg
Al
Ca
Fe
Cu
Zn
As
Ag
Cd
Sn
Au
Hg
Pb
Ru
Rh
35
17
14
16
19
15
11
Br
Cl
Si
S
K
P
Na
層
別
凡
例
元素名称
リチウ ム
ベ リリウム
ボ ロン
スカ ン ジウム
チタ ン
バ ナ ジウム
ク ロム
マン ガ ン
コ バル ト
ニッケ ル
ガ リウム
ゲ ル マニウム
セレ ン
ル ビ ジウム
スト ロ ンチ ウム
イ ットリウ ム
ジル コ ニウム
ニオ ブ
モリブデ ン
パ ラ ジウム
イ ン ジウム
アン チモ ン
テル ル
セシ ウム
バ リウ ム
ラ ン タン
セリウ ム
プラ セオジム
ネ オジム
プロ メチウ ム
サ マリウ ム
ユ ウロ ピ ウム
ガ ドリニ ウム
テル ビ ウム
ジス プロシウ ム
ホ ルミ ウム
エル ビ ウム
ツ リウ ム
イ ッテル ビ ウム
ル テチウ ム
ハ フ ニウム
タン タル
タン グ ステン
レ ニウ ム
プラ チナ
タリウ ム
ビ スマス
レ アメタル % 計
マグ ネシウ ム
アル ミ ニウム
カ ル シウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
銀
カ ド ミウ ム
錫
金
水銀
鉛
ル テニウ ム
ロ ジウ ム
レ アメタル 外 % 計
臭素
塩素
ケ イ素
硫黄
カ リウム
リン
ナ トリウ ム
% オー ダー
1 ,0 00p pm~
100 pp m~
10p pm~
分 析 対象 外
秋田
1
J OGMEC
11
秋田
2
22
23
14
23
23
24
23
偏心
モーター
デジカメ
レ ンズ
ユニ ット
ビデ オ
レン ズ
ユニット
CD
ピックアップ
ユ ニット
DVD
ドライブ
液晶
パネル
HDD
(ハードディ ス
ク)
秋田
3
部位・部品試料
秋田
秋田
4
5
秋田
8
秋田
6
秋田
7
秋田
8
秋田
9
23
23
23
23
CD
モータ ー
携 帯 電話
マイ ク
スピ ー カー
AC
アダプタ
メモリー
類
0 .0 01
0 .0 00
0. 00 0
0. 00 0
0 .0 00
0 .0 00
0. 06 8
0. 00 0
0. 001
0. 004
0 .0 00
0 .0 01
0 .00 0
0 .00 0
0. 00 1
0. 00 1
0.0 00
0.0 00
0 .0 01
0 .0 06
0 .2 70
0. 00 7
0 .1 20
0. 33 0
2. 400
0 .1 20
0 .09 5
0. 09 9
0.0 84
0 .2 60
0 .0 58
2 .2 00
0 .0 04
0 .4 30
0 .0 00
0 .0 00
0. 03 1
0. 00 4
0. 00 0
0. 01 7
0. 00 1
0. 00 0
1 .8 00
0 .2 00
1 .7 00
2 .2 00
0 .0 00
0 .0 00
3. 50 0
0. 27 0
0. 07 5
1. 70 0
0. 00 0
0. 01 7
1. 500
0. 140
0. 010
0. 730
0. 000
0. 009
1 .7 00
0 .1 90
0 .0 12
0 .9 20
0 .0 04
0 .0 00
0 .62 0
0 .16 0
0 .00 8
0 .36 0
0 .00 0
0 .00 0
2. 50 0
0. 25 0
0. 25 0
1. 90 0
0. 01 0
0. 00 0
0.1 20
0.8 10
0.0 04
0.3 50
0.0 00
0.0 00
4 .6 00
0 .2 30
0 .1 00
4 .5 00
0 .0 07
0 .0 00
0 .2 10
0. 88 0
0 .0 68
0. 22 0
0. 310
0 .0 15
0 .95 0
0. 02 2
0.0 12
0 .0 22
0 .0 30
0 .0 24
0 .0 02
0 .0 01
0 .0 00
0 .4 00
0. 00 1
0. 00 1
0. 01 6
0. 00 2
0. 02 3
0. 71 0
0. 059
0 .0 71
0 .0 10
0 .0 29
0 .0 08
0 .0 22
0 .0 18
0. 11 0
0. 33 0
0. 18 0
0. 00 1
0. 07 4
0. 01 8
0. 400
1. 200
0. 012
0. 001
0. 220
0. 013
0 .0 23
0 .0 07
0 .0 14
0 .0 01
0 .0 09
0 .0 15
0 .00 0
0 .00 8
0 .01 7
0 .00 2
0 .03 1
0 .00 8
0. 00 6
0. 01 3
0. 03 8
0. 00 1
0. 01 4
0. 02 5
0.0 10
0.0 10
0.0 25
0.0 00
0.0 00
0.9 20
0 .0 25
0 .0 31
0 .0 50
0 .0 01
0 .0 07
0 .2 00
0 .7 00
3. 60 0
1. 800
0 .0 61
0. 43 0
1 2. 000
0 .2 80
0 .13 0
0. 04 3
0.1 90
0 .5 60
0 .0 00
0. 00 0
0. 004
0 .0 00
0. 00 5
0. 000
0 .0 02
0 .00 0
0. 00 0
0.0 00
0 .0 02
0. 00 1
1 .4 00
0. 24 0
0. 005
0 .0 06
0 .00 5
2. 50 0
0.0 16
0 .0 34
0. 00 0
0 .0 50
0. 00 0
0. 000
0 .0 00
0 .00 0
0. 15 0
0.0 00
0 .0 03
0 .0 00
0 .0 01
0. 08 2
0. 22 0
0. 006
0. 005
0 .0 18
0 .0 00
0 .00 0
0 .00 0
0. 00 3
0. 70 0
0.0 04
0.0 00
0 .0 00
0 .0 08
0 .0 02
3 .3 4 0
0 .00 0
2 .3 94
0. 02 3
8. 54 8
0.1 10
2 . 66 6
0 .0 31
10 .6 78
0 .0 07
0 .0 00
0. 00 2
0. 00 6
0 .1 80
0 .0 39
4 .5 55
0. 120
0. 040
0. 009
0. 710
0. 001
0. 004
0. 010
0. 000
0. 002
0. 000
0. 00 3
5. 30 5
0. 005
2 . 76 4
0. 000
0 .0 06
7 .7 65
0. 00 4
7. 8 74
0. 001
1 8. 96 7
6 .0 00
7. 10 0
2. 300
0 .2 90
1. 30 0
1. 800
1 .3 00
0 .34 0
4. 20 0
3.0 00
1 .5 00
17 .0 00
19 .0 00
3 .5 00
0 .0 02
0 .0 43
0 .0 00
2 .1 00
0 .0 31
1. 100
2 8. 000
1. 700
0. 005
0. 130
0. 000
2. 300
0. 034
0 .7 00
0 .0 00
0. 21 0
0. 03 0
0. 00 8
0. 30 0
0. 00 9
0. 00 0
0. 05 6
0. 00 0
0. 00 0
0. 00 5
0. 00 0
85 .0 00
10 .0 00
0 .1 90
0 .0 00
0 .9 40
0 .0 08
0 .5 60
0 .0 00
0 .0 00
0 .1 30
0 .0 00
28. 00 0
12. 00 0
3. 80 0
0. 00 2
0. 00 6
0. 00 3
0. 67 0
0. 00 0
0. 00 0
0. 51 0
0. 00 0
5. 800
0. 550
0. 290
0. 040
0. 016
0. 000
0. 007
0. 000
0. 000
0. 540
0. 000
35 .0 00
5 .6 00
0 .7 00
0 .0 01
0 .0 14
0 .0 00
4 .6 00
0 .0 06
0 .0 00
3 .9 00
0 .0 00
70 .00 0
8 .10 0
0 .44 0
0 .00 1
0 .01 7
0 .00 0
0 .36 0
0 .00 0
0 .00 0
0 .15 0
0 .00 0
6 1. 000
1 2. 000
5. 60 0
0. 00 1
0. 16 0
0. 00 0
2. 50 0
0. 01 7
0. 00 0
0. 29 0
0. 00 0
4.6 00
3 4.0 00
4.0 00
0.0 01
0.0 67
0.0 33
1.0 00
0.0 12
0.0 00
0.8 00
0.0 00
20 .0 00
10 .0 00
0 .0 54
0 .0 00
0 .0 28
0 .0 00
0 .7 40
0 .0 33
0 .0 00
0 .2 50
0 .0 00
4 8 .3 76
2 .3 00
0 .2 10
4 .2 00
7. 71 8
0. 00 5
0. 03 7
4. 00 0
4 6. 2 92
0. 03 8
0. 01 6
1. 80 0
9. 04 3
0. 014
0. 010
3. 200
1. 400
0. 000
36 . 96 9
2. 200
97 .1 18
0 .0 44
0 .0 23
1 .1 00
51 .1 2 0
0 .0 66
0 .0 79
2 .0 00
7 9 .4 08
0 .02 3
0 .26 0
0 .70 0
8 5. 76 8
0. 04 4
0. 02 1
2. 80 0
47 . 51 3
2.2 00
3.4 00
3.9 00
32 .6 05
0 .7 60
0 .1 30
1 .8 00
0 .0 34
0 .0 89
0 .0 93
※ 数 値は % に統 一 。定 量 限 界 以下 に つい ては空 白
※ すべ て、 対象 小 型 家 電中 の 電 子 基板 の 分 析値 。
【デ ータ出 典 】 :平成 18年度「使用済みデジタ ル家電からの貴金属、レアメタルリサイク ルネットワーク構築可能性調査」平成19 年3 月 東北経済産業局
METI
JO G MEC :平成 19年度エネルギー使用合理化技術開発 希少金属等高効率回収システム開発事業(平成20 年3月) 独立行政法人石油天然 ガス・金属鉱物資源機構
秋田
:平 成 20 年 度 ・使 用 済小 型 家 電の 回 収 モデル 事 業 「秋 田 県 ・中 間報 告 」
茨城
:平 成 20 年 度 ・使 用 済小 型 家 電の 回 収 モデル 事 業 「茨 城 県 ・中 間報 告 」
資料 3-2 p11
2)小型家電に含有する有害物 質
使用済小型家電の解体により得られた、プリント基板の分析結果について、法規制の対象となっている
物質に関わる元素について特定を行った。次ページにこれ らの状況を示す。
①有害物質(法規制対象物質)の含有状況
・ 古い機器については「はんだ」に起因する鉛が検出される。また、一部機器ではカドミウムが検出さ
れるものもある。高濃度ではないものの砒素が検出されるものがあるが、半導体素子としての GaAs
に起因するものではないものもあると考えられ 、確認が必要である。
・ アンチモンは難燃剤として使用されていると考え られ、多くの品目で検出されている。
・ 同様に難燃剤として使用される 臭素についても、多くの品目で検出され、特に AC 電源で使用され
る機種では 含有量が多い傾向が見られる。
②溶出試験(秋田)
使用済小型家電の、リサイクル における産物の有害性評価として溶出試験を実施した。
・ 廃棄物判定に使われる「環境庁告示 13 号試験」では、基板の破砕物、アルミコンデンサーなどか
ら一定量の鉛が検出されている。
・ 土壌汚染の判定に使われる「環境省告示 18 号試験」 では、「13 号試験」よりも試料サイズが小さい
ものも分析対象となるが、鉛について一部溶出値の増加が見られるものがある。また、「18 号試験」
は、砒素が検知されたものがあることは注視しておく必要がある。
・ 臭素の値は「環境庁告示 13 号試験」で低く「環境庁告示 18 号試験」 で高くなる 傾向がある。絶対
値としては小さい値ではあるものの、水に溶解しているものを計測している ことから、難燃剤として含
有されている 有機分が検出されていない可能性もあり、今後検討の必要がある。
・ 「環境省告示 19 号試験」(土壌含有量試験・1N 塩酸抽出)では 、鉛が多く検出され、人体の直接
摂取には 適さない値となっているため、使用済小型家電の破砕作業や破砕物の保管の際は 、飛
散防止などの措置が必要になる事を意味している。
・ 海外における 溶出試験である「TCLP」では 、鉛以外にカドミ や砒素の検出があ った。海外の基準
値は様々であり、一様に比較はできないが、使用済小型家電が海外に輸出・処理された場合の影
響を考慮する 上で、今後も適宜考慮が必要と考え られる。
③溶出試験(茨城)
使用済小型家電の中間処理産物における 、有害性評価として溶出試験を実施した。
・ 廃棄物判定に使われる「環境庁告示 13 号試験」 では、中間処理後の生成物から鉛が検出されて
いる。また、砒素についても検出が見られる。
・ 対象の粉砕の程度によ っては、濾紙を通過してしまうこと も考え られるため、試料の調整方法、分
析方法を含めた検証が必要である 。
資料 3-2 p12
法規制対象物質と小型家電(プリント基板)分析値の対比
法規制対象 状況
分析名称
P RTR *1
レアメタル検出数
原
子
番
号
4
5
23
24
25
28
34
42
51
52
81
26
29
30
33
48
80
82
元
素
記
号
Be
B
V
Cr
Mn
Ni
Se
Mo
Sb
Te
Tl
Fe
Cu
Zn
As
Cd
Hg
Pb
特別
1種
2種
R oH S
*2
ベリリウム
ボロン
バナジウ ム
クロム
マンガ ン
ニッケル
セレン
モリブデン
アンチモン
テルル
タリウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
カドミウム
水銀
鉛
レアメタル検出数
○
○ Cr6+
○
○化
○化
V2O5
○化
○化
○化
○化
○化
○化
排水 基準 *5
生活環境
海洋 投入 廃 棄物*7
健康
基準*6
Y2 0
溶出基準
10 00
○ Cr6+
○
○
○ Cr6+
○
○
○
○
○
○水塩
○水化
○無機化
○化
○化
○化
○
21
100
10 00
10 00
Y2 2
Y2 3
Y2 4
Y2 6
Y2 9
Y3 1
○
○
○
○土壌
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
特別
1種
2種
ハ -゙ ゼ ル*3
付 属書Ⅰ
環 境基準 *4
人 健康
○Cr6+
○
○化
○化
V 2O5
○化
○化
○化
○化
○化
○化
要監 視
排水基 準*5
生活 環境
○
○
1 00
100 0
100 0
特定化 学物質の環境 への排出量 の把握等及び管 理の改善の促 進に関する法律
特別 :発がん性のある「特定第 一種指定化学 物質」
1種;第 一種指定化学 物質
2種;第 二種指定化学 物質リスト(MSDS のみ)
RoHS (Restr iction of Hazardo us Su bstances) ※ 数値単位はpp m
DIR E CTI VE 20 02 /95 /E C OF THE EUROPE AN P ARL I AME NT AND OF THE COUNCIL of 27 J an uary 200 3 on the re stric tio n of the
us e of ce rtai n ha zard ous s ub stan ces i n e le ctri cal an d el ec troni c e qui pme nt
Y 22
Y 23
Y 24
Y 26
Y 29
Y 31
○
○
○
○
○
○
○
21
19
家庭用
ゲーム機
FAX
液晶
ディスプレイ
小型家電
混合
0.000
0 .00 0
1.6 405
0.2 234
3.1 929
0.2 70
0.0 64
1.2 00
0 .47 0
0 .60 0
1 .00 0
0.4 30
0.3 90
1.4 00
0. 055
0. 400
1.700
0 .0 74
0 .0 38
0 .8 50
0. 052
0.120
2.200
0 .03 2
0 .04 2
0 .58 0
0.388 8
0.309 3
1.103 1
0.0 321
0.0 484
0.0 03
0.1 60
0 .00 4
0 .44 0
0.0 07
0.0 73
0.003
0.160
0 .0 02
0 .1 20
0.002
0.360
0 .00 2
0 .24 0
0.000 0
0.138 9
8.2 363
3 1.8 463
1.4 707
1 7.0 00
2 3.0 00
1.7 00
0.0 03
0.0 00
15 .00 0
15 .00 0
1 .20 0
0 .00 1
0 .00 0
8.7 00
2 2.0 00
1.5 00
0.0 01
0.0 04
4.200
36.000
1.300
0. 000
0. 000
5 .3 00
19 .0 00
2 .6 00
0 .0 00
0 .0 00
9.200
1 4.000
2.100
0. 001
0.000
5 .40 0
25 .00 0
3 .00 0
0 .00 2
0 .00 0
1 3.800 4
2 1.689 7
0.555 0
1.0 424
2.8 00
1 .90 0
5.9 00
1. 500
2 .3 00
1.900
2 .90 0
2.148 0
秋田
7
秋田
8
秋田
9
23
23
23
23
CD
モーター
携帯電話
マイク
スピーカー
AC
アダプタ
メモリー
類
基準 *6
溶出基 準
22
健康
○Cr6+
○
○
○Cr6+
○
○
○
○
○
○
○土壌
22
0 .0 00
廃棄物 *7
○
○水塩
○水化
○無機化
○化
○化
○化
21
ホ ゚ータブル
CD
プレイヤー
秋田
1
秋田
2
23
23
液晶
パネル
偏心
モーター
秋田
3
部位・部品試料
秋田
秋田
4
5
23
24
23
デジカメ
ビデオ
レンズ
ユニ ット
CD
レンズ
ユニット
ピックア ップ
ユニット
秋田
6
0.000
0 .0 00
0 .00 0
0.000
0 .0 04
0.00 1
0.0 00
0 .00 1
0.000
0.0 06
0.058
2.200
0.430
0 .0 31
0 .0 04
0 .0 17
1 .80 0
0 .20 0
2 .20 0
3.500
0.270
1.700
1 .5 00
0 .1 40
0 .7 30
1.70 0
0. 19 0
0.92 0
0.6 20
0.1 60
0.3 60
2 .50 0
0 .25 0
1 .90 0
0.120
0.810
0.350
4.6 00
0.2 30
4.5 00
0. 002
0.400
0 .0 16
0 .7 10
0 .02 9
0 .01 8
0.180
0.018
0 .0 12
0 .0 13
0. 01 4
0.01 5
0.0 17
0.0 08
0 .03 8
0 .02 5
0.025
0.920
0.0 50
0.2 00
1 7. 000
1 9. 000
3.500
0. 002
0.000
0 .2 10
0 .0 30
0 .0 08
0 .3 00
0 .0 00
0 .0 00
0 .0 05
85 .00 0
10 .00 0
0 .19 0
0 .00 0
0 .00 8
0 .00 0
0 .13 0
2 8.0 00
1 2.0 00
3.800
0.002
0.003
0.000
0.510
5 .8 00
0 .5 50
0 .2 90
0 .0 40
0 .0 00
0 .0 00
0 .5 40
35.00 0
5.60 0
0.70 0
0. 00 1
0.00 0
0.00 0
3.90 0
7 0.0 00
8.1 00
0.4 40
0.0 01
0.0 00
0.0 00
0.1 50
61 .00 0
12 .00 0
5 .60 0
0 .00 1
0 .00 0
0 .00 0
0 .29 0
4.600
34.000
4.000
0.001
0.033
0.000
0.800
2 0.0 00
1 0.0 00
0.0 54
0.0 00
0.0 00
0.0 00
0.2 50
○
100 0 Y 21 Cr6+ ○Cr6+
Y 27
Y 28
Y 30
21
ポータブル
MD
プレイヤー
0.006
海 洋投入
○
○
○化
○水化
22
ポー タブル
カセット
プレイヤー
0.0 13
秋田
8
Y 20
Y 25
21
0 .00 0
DVD
ドライブ
○
電話機 等 ディス プレイ等 混合試料
秋田
秋田
茨城
2
1
2-0
0.0 00
○
○
○
○
法規制対象 状況
RoH S
*2
ポータブル
ゲーム機
携帯音楽プレーヤ ー
秋田
秋田
秋田
3
4
5
0.0 062
○
○
Y2 7
Y2 8
Y3 0
○化
○水化
○
○
○
○
Y21 Cr6+ ○ Cr6+
Y2 5
ゲーム機
秋田
秋田
6
7
○
元素名称
ベ リリウム
ボ ロン
バナジウ ム
ク ロム
マンガン
ニ ッケ ル
セ レン
モリブデン
アンチモン
テルル
タ リウム
鉄
銅
亜鉛
砒素
カドミウム
水銀
鉛
23
○
○
*1 P RT R(P ollutan t Release an d Tr ansfer Regist er: 化学物質排出 移動量届出 制度
*2
要監視
携帯電話
PR TR *1
元
素
記
号
4 Be
5B
23 V
2 4 Cr
2 5 Mn
28 Ni
3 4 Se
4 2 Mo
5 1 Sb
5 2 Te
8 1 Tl
26 Fe
29 Cu
30 Zn
33 A s
48 Cd
80 H g
82 P b
環境 基準*4
元素名称
分析名称
原
子
番
号
ハ-゙セ ゙ル*3
付属書Ⅰ 人健康
携帯電話・
茨城
1-0
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
0.700
*3 バーゼル法:特定有 害廃棄物等の輸 出入等の規制 に関 する法律 バーゼル条 約・付属書Ⅰ
*4 環境基準
水質汚濁 に係る環境 基準 人の健康 の保護に関する 環境基準
生活環境 の保全に関する 環境基準
土壌の汚 染に係る環 境基準
*5 水質汚濁 防止法・排水 基準
*6 海洋投入 処分に係る 判定基準(H7.10.2改正 総理府令51号 )
*7 金属等を 含む産業 廃棄物に係る 判定基準を 定める 省令
*8 土壌汚染 対策法 告示18 号(溶出) 、告示 19号(含有 )
層
別
凡
例
%オー ダー
1,000 ppm~
100pp m~
10p pm~
分析 対象外
【データ 出典 】 : 平成 18 年度 「使 用 済み デジ タル 家電 から の貴 金 属、レア メタル リサ イクル ネット ワー ク構 築可 能性 調 査」 平成 19 年 3 月 東北 経 済産 業 局
M ETI
JOGME C : 平成 19 年度 エネ ルギ ー 使用 合 理化 技術 開 発 希 少金 属 等高 効 率回 収 システ ム開 発 事業 (平 成2 0年 3月 ) 独 立行 政法 人 石油 天 然ガ ス・金 属 鉱物 資 源機 構
秋田
:平成 20年度 ・使用 済小型 家電 の回収 モデル事 業「秋 田県・ 中間報 告」
茨城
:平成 20年度 ・使用 済小型 家電 の回収 モデル事 業「茨 城県・ 中間報 告」
資料 3-2 p13
3)中間処理
手解体
・ 小型家電の手解体は、サイズが小さいことから、手間・ 時間がかかり、分解選別を行う には多大な
労力を要する 。
・ 一部の部品・部位では 、レンズユニットや、液晶ユニット等、その部位からさらに分解すること が難し
いあるいは手間が大きなものもあり、手分解のみでの詳細分解には 困難なものもある。
・ 特定の有害物質を含む部位(水銀電池、蛍光管等)を破損する ことなく、回収する 方法として、手
解体は確実な手法であると 考えられる。
機械解砕( 秋田)
秋田における「機械解砕」は 、手解体と 同水準での使用済小型家電からの部品・ 部位の分離選別を、
機械的に実現しようとするものである。
・ 手解体と同水準の解体(基板分離、基板からの部品分離等)を機械的に、効率良く実施する ことの
可能性が見いだされ 、今後さらに対象に応じた運転条件での試験が必要である。
・ 粉じんの発生や部位・ 部品の破損等の環境、ある いは人の健康への影響については、継続的に
確認が必要と考え られる。
・ 手解体と 同等の解体が可能で、かつ機械的に分離選別を行える 技術については 、さらに他の手
法等の検討も可能と 考えられる 。
中間処理(茨城)
茨城における「中間処理」は、解体により得られたプリン ト基板を破砕し 、破砕産物を選別して、分離し
てゆくものであり、今後の分離選別技術開発のための基礎情報を得る ものである。
中間処理により得られた産物の分析結果について、次ページに示す。
・ クロムのように鉄系に随伴して分離されていると 考えられる 元素や、粉砕物(ミックスメタル )に分配し
ていると考えられるチタン、タングステン等、既存の処理技術による分配の傾向が得られている 。
・ 次年度以降の研究課題である、プリン ト基板と 実装部品の分離を行う「 選別工程」 、「 前処理・中
間処理工程」、「 粉砕(破砕)処理工程」 の組み合わせ(想定)による、レア メタルの分離、濃縮で得ら
れる「高濃度中間精製物」との対比に活用するデータが得られている。
使用済小型家電の中間処理による、金属等の分配の状況を、次ページに示す。
資料 3-2 p14
中間処理( 茨城) における金属の分配状況
原
子
番
号
3
4
5
21
22
23
24
25
27
28
31
32
34
37
38
39
40
41
42
46
49
51
52
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
78
81
83
12
13
20
26
29
30
33
47
48
50
79
80
82
44
45
元
素
記
号
全重量(g)
全体比 率(%)
基 板重量(g)
基板比 率(%)
Li
リチウム
%
Be ベリリウム
%
B
ボロン
Sc スカンジウム
Ti
チタン
%
V
バナジウム
Cr クロム
%
Mn マンガン
%
Co コバルト
%
Ni ニッケル
%
Ga ガリウム
%
Ge ゲルマニウム
Se セレン
Rb ルビジウム
Sr ストロンチウム
Y
イットリウム %
Zr ジルコニウム
Nb ニオブ
%
Mo モリブデン
%
Pd パラジウム %
In
インジウム
%
Sb アンチモン
%
Te テル ル
Cs セシウム
Ba バリウム
%
L a ランタン
%
C e セリウム
Pr プラセオジム %
Nd ネオジム
%
Pm プロ メチウム
Sm サマリウム
%
Eu ユウロピウム
G d ガドリニウム %
Tb テル ビウム
Dy ジスプロシウム%
Ho ホルミウム
Er エルビウム
Tm ツリウム
Yb イッテルビ ウム
L u ルテチウム
Hf ハフニウム
Ta タンタル
%
W
タングステン %
Re レニウム
Pt プラチナ
%
Tl
タリウム
Bi ビスマス
%
レ アメタル%計
Mg マグネシウム
Al アルミニウム
Ca カルシウム
Fe 鉄
Cu 銅
Zn 亜鉛
As 砒素
Ag 銀
Cd カド ミウム
Sn 錫
Au 金
Hg 水銀
Pb 鉛
Ru ルテニウム
Rh ロジウム
レアメタル外%計
35 Br
17 Cl
層
別
凡
例
単
元素名称
位
臭素
塩素
%オーダー
1, 000ppm~
100ppm~
10ppm~
分析対象外
1
1-0
1-①
1-②
1-③
1-④
1-⑤
2
2-0
2-①
2-②
2-③
2-④
2-⑤
携帯電話
本体
(試算)
携帯電話
基板
ミ ックス
メタル
集塵粉
樹脂類
アルミ
回収物
鉄
回収物
小型家電
( 試算)
小型家電
基板
ミックス
メ タル
集塵粉
樹脂類
ア ルミ
回収物
鉄
回収物
4, 170.54
24.0%
1,000. 10
0.0033
0.0015
24.0%
1, 000.10
100.0%
0.0137
0.0062
10.3%
430.00
43.0%
0.0300
0.0130
1.0%
42.00
4.2%
0.0200
2.0%
8 1.90
8.2%
6.9%
287.70
28.8%
0.2067
0.8618
1.6300
2.6200
0.3934
0.0536
0.0237
0.7657
0.0044
1.6405
0.2234
0.0990
3.1929
0.0184
0.8130
0.3420
0.2020
4.1200
0.0370
0.1020
0.0650
0.0190
2.3900
0.0230
0.0039
0.0161
0.0330
0.0460
0.0003
0.0077
0.0082
0.0000
0.0116
0.0011
0.0321
0.0342
0.0000
0.0484
0.0530
0.0520
0.0890
0.0930
0.0340
0.0440
0.4784
0.0357
1.9951
0.1489
3.3600
0.2830
5.9600
0.3330
0.3080
0.0074
0.0633
0.0308
0.2640
0.0610
0.5170
0.1090
0.8910
0.0053
0.0221
0.0290
0.2300
0.0002
0.0009
0.0386
0.2282
0.1610
0.9518
0.3500
2.2100
0.2500
0.0091
2.3502
0.0381
9.8005
0.0800
14.3080
0.0880
13.3158
5.1540
2.1550
%
0.5552
2.3153
3.2100
3.2400
1.2300
%
%
%
%
%
%
%
%
1.9751
7.6368
0.3527
8.2363
31.8463
1.4707
5.6200
26.4000
1.8500
1.8300
16.2000
0.5290
0.0920
0.3837
0.6260
0.7880
0.0377
3.2862
0.1571
%
0.2500
%
1 1.6874
0.2545
3.2 %
134.60
13.5 %
7,869. 00
15. 8%
1, 241.10
7. 4%
582. 10
46. 9%
0.0 180
0. 8%
61.30
4. 9%
0. 0430
2. 5%
199. 90
16. 1%
2. 5%
196. 50
15. 8%
0.00 18
15. 8%
1,241. 10
100. 0%
0.0 113
2 .1%
163 .90
13 .2%
0. 0060
0.0860
0.03 10
0.1 965
0.1 480
2. 0200
0. 0710
0. 0730
0. 0330
9.5600
0.4800
0.0840
4.4800
0.0110
0.06 13
0.04 88
0.00 75
0.17 40
0.3 888
0.3 093
0.0 476
1.1 031
0.5 640
0.5 520
0.0 870
1.5 900
0. 0530
0. 3920
0. 0300
1. 3400
0. 0600
0. 9210
0. 2350
0. 0400
1. 9600
0.00 01
0.0 005
0.0 018
0.0 000
0.0 460
0.0 000
0.1 389
0.0 550
0. 2150
0.0250
0.00 03
0.00 00
0.00 73
0.00 00
0.02 19
0.1 830
0. 0690
0. 2430
0.3160
0.0300
0.07 32
0.00 29
0.4 643
0.0 181
0.2 540
0.0 230
5. 0000
0. 1490
0. 2290
0. 3140
0. 0880
0.00 04
0.00 63
0.0 024
0.0 399
0.0 600
0. 0480
0. 2380
0.00 02
0.0 012
0.01 91
0.1 208
0.2 560
0. 0150
15.212 9
0.00 16
0.45 75
0.0 099
2.9 005
0.0 180
3.8 079
0. 0300
9. 7119
0. 6850
0. 4471
3. 4360
2.0200
0.8710
0.82 01
5.1 996
5.1 200
2. 9700
2. 7600
7. 6000
7. 6000
0.1650
34.8000
5.6900
0.1270
50.6000
0.6420
42.300 0
17.900 0
0.0180
2.17 66
3.42 09
0.08 75
13.8 004
21.6 897
0.5 550
14. 6000
25. 6000
0.7 300
7. 7700
5. 7900
1. 6900
0. 1870
20. 0000
0. 5860
0. 0950
34. 0000
0. 1080
49. 4000
6. 0000
0. 1340
0.8630
0.1760
0.1590
0.1350
0.02 16
0.1 371
0.2 030
0. 0490
4.3000
0.2800
6.2400
0.1180
4.5700
0.1700
2.2700
0.0250
1.1000
0.0790
0.58 94
0.00 45
3.7 370
0.0 282
5.7 600
0.0 430
3. 7000
0. 0330
0. 2000
0. 0050
2. 3600
0. 0270
1.0424
1.3800
1.6400
1.3800
0.6210
0.6580
0.33 88
2.1 480
2.7 400
4. 1300
48.7380
1.0614
43.6660
0.5500
30.6600
1.5500
48.1810
1.5500
56.4640
1.1800
63.061 0
2.1800
7.45 94
0.27 59
47.2 950
1.7 492
54. 7960
1.3 100
26. 1320
1. 9800
0.0080
0.0800
0.1140
0.0540
0.0160
4.6600
1.1700
0.0260
0.0690
0.0600
0.8080
0.0320
0.0150
0. 1420
0. 0100
0. 0360
0. 0730
0. 0800
0. 0240
0.0210
0.0120
0. 0550
1. 5000
1. 7800
0. 0160
2. 2100
0. 7290
1. 4200
28. 3350
1. 8200
44. 0321
2. 8300
66. 4050
2. 2400
※数値 は%に統一。定量限界以下については空白
資料 3-2 p15
4)レアメタル回収
・ 本年度事業では 回収物の分析情報を得ており、対象のプリン ト基板および特定部位・部品につい
ては、これらを基に既存レア メタル回収システムの原料としての適用可能性を確認する。
・ これら以外の、鉄、アルミ 、プラスチック等の回収産物については、再資源化の可能性を確認する 。
その他、廃棄物として適正処理を行う 。
参考として、各モデル 事業の分析結果のうち、我が国の非鉄金属製錬において回収対象となってい
る元素を以下に示す。今後これらのデータを元に、別のレア メタル回収システムと の原料条件と の比較を
行う等の検討が必要である。
非鉄製錬においては 現状回収されていないレア メタルについては 、これ らを含む部位・ 部品の分離や、
他のレア メタル回収システムを検討する必要がある 。
我が国の非鉄製錬回収対象金属と小型家電(プリント基板) 分析値の対比
分析名称
非鉄製錬
回収対象
レアメタル検出数 5
原
子
番
号
28
31
34
46
49
51
52
78
83
29
30
47
48
79
82
元
素
記
号
Ni
Ga
Se
Pd
In
Sb
Te
Pt
Bi
Cu
Zn
Ag
Cd
Au
Pb
元素名称
ニッケ ル
ガ リウム
セレン
パラジ ウム
インジウム
アンチモン
テルル
プラチナ
ビスマス
銅
亜鉛
銀
カドミウム
金
鉛
分析名称
レ アメ タル 検 出数
原
子
番
号
28
31
34
46
49
51
52
78
83
29
30
47
48
79
82
元
素
記
号
Ni
Ga
Se
Pd
In
Sb
Te
Pt
Bi
Cu
Zn
Ag
Cd
Au
Pb
層
別
凡
例
元素名称
ニッケル
ガリウ ム
セレ ン
パ ラジウ ム
イ ンジ ウム
アン チモン
テル ル
プ ラチ ナ
ビ スマス
銅
亜鉛
銀
カ ドミ ウム
金
鉛
% オー ダー
1, 00 0pp m~
1 00p pm~
1 0pp m~
分析 対 象 外
2 2
亜
銅 鉛 鉛
製 製
精
錬 錬
錬
○
○
○
○
○
○
○
○
○
◎
○ ◎
○ ○
○
○ ○
◎
携帯電話・
茨城
1-0
23
ゲー ム機
秋田
秋田
6
7
21
携帯電話
ポータブル
ゲーム機
携帯音楽プレーヤー
秋田
秋田
秋田
3
4
5
22
21
21
22
21
19
家庭用
ゲーム機
ポータブル
MD
プレイヤー
ポータブル
CD
プレイヤー
FA X
液晶
ディスプレイ
小型家電
混合
3.1929
0.0184
1.200
0.000
1.000
0.000
1.400
0.007
1.700
0.000
0.850
0.000
2.200
0.000
0.580
0.000
1.1031
0.0342
0.0000
0.0484
0.000
0.000
0.160
0.001
0.000
0.440
0.140
0.000
0.073
0.055
0.000
0.160
0.001
0.000
0.120
0.000
0.000
0.360
0.001
0.000
0.240
0.0460
0.0000
0.1389
0.0381
31.8463
1.4707
0.3837
0.008
23.000
1.700
0.035
0.000
0.006
2.800
0.021
15.000
1.200
0.060
0.000
0.020
1.900
0.000
0.350
22.000
1.500
0.760
0.004
0.041
5.900
0.066
36.000
1.300
0.340
0.000
0.097
1.500
0.200
19.000
2.600
0.370
0.000
0.024
2.300
0.000
0.015
14.000
2.100
0.083
0.000
0.008
1.900
0.008
25.000
3.000
0.053
0.000
0.009
2.900
0.0099
21.6897
0.5550
0.1371
0.1571
1.0424
部位・部品試料
秋田
秋田
4
5
秋田
1
秋田
2
5 2 2
亜
銅 鉛 鉛
製 製
精
錬 錬
錬
22
23
23
23
24
偏心
モーター
デジカメ
レン ズ
ユニット
ビ デオ
レンズ
ユ ニット
秋田
7
秋田
8
秋田
9
23
23
23
23
23
CD
ピ ックアップ
ユニット
CD
モータ ー
携 帯電 話
マイク
スピ ーカ ー
AC
アダプ タ
メ モリー
類
2 .2 00
0 .0 00
1. 700
0. 000
0 .73 0
0 .00 0
0.9 20
0.0 04
0. 36 0
0. 00 0
1.9 00
0.0 10
0. 35 0
0. 00 0
4 .5 00
0 .0 07
○
0 .0 01
0 .0 00
0 .4 00
0. 002
0. 023
0. 710
0 .0 08
0 .0 22
0 .0 18
0. 001
0. 074
0. 018
0 .00 1
0 .22 0
0 .01 3
0.0 01
0.0 09
0.0 15
0. 00 2
0. 03 1
0. 00 8
0.0 01
0.0 14
0.0 25
0. 00 0
0. 00 0
0. 92 0
0 .0 01
0 .0 07
0 .2 00
◎
0 .1 80
0 .0 39
19 .0 00
3 .5 00
0 .0 43
0 .0 00
0 .0 31
0 .7 00
○
○
○
○
◎
○
○
◎
液晶
パネル
秋田
6
0. 017
0. 001
○
○
○
DV D
ドライブ
秋田
3
0.0282
2.1480
0 .4 30
0 .0 00
○
○
○
混合試料
茨城
2-0
ポータブル
カセット
プレイヤー
秋田
8
○
ディスプレ
秋田
1
21
非鉄製錬
回収対象
○
電話機 等
秋田
2
0 .00 0
0. 003
0 .0 06
0. 004
0 .00 1
0.0 02
0. 00 0
0.0 23
0. 11 0
0 .0 31
0. 030
10 .0 00
1 2. 000
0 .55 0
5.6 00
8. 10 0
1 2.0 00
34. 00 0
10 .0 00
0. 008
0 .1 90
3. 800
0 .29 0
0.7 00
0. 44 0
5.6 00
4. 00 0
0 .0 54
0. 009
0 .9 40
0. 006
0 .01 6
0.0 14
0. 01 7
0.1 60
0. 06 7
0 .0 28
0. 000
0 .0 08
0. 003
0 .00 0
0.0 00
0. 00 0
0.0 00
0. 03 3
0 .0 00
0. 000
0 .0 00
0. 000
0 .00 0
0.0 06
0. 00 0
0.0 17
0. 01 2
0 .0 33
0. 005
0 .1 30
0. 510
0 .54 0
3.9 00
0. 15 0
0.2 90
0. 80 0
0 .2 50
※ 数 値は % に統 一 。定 量 限界 以 下 につい ては 空白
※ すべ て、 対象 小 型家 電 中 の電 子 基 板の 分 析 値。
【デ ータ出 典 】 :平成18年度「 使用済みデジタル家電からの貴金属、レアメタルリサイクルネット ワーク 構築可能性調査」平成19 年3 月 東北経済産業局
METI
JO G MEC :平成19年度エ ネルギー使用合理化技術開発 希少金属等高効率回収システ ム開発事業(平成20年3月) 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
秋田
: 平 成2 0 年度 ・使 用 済 小型 家 電 の回 収 モデル 事 業 「秋 田県 ・中 間 報 告」
茨城
: 平 成2 0 年度 ・使 用 済 小型 家 電 の回 収 モデル 事 業 「茨 城県 ・中 間 報 告」
以上
資料 3-2 p16
Fly UP