Comments
Description
Transcript
2011年9月26日までの新規投稿
論文の種類 原著、短報、総説、症例報告、地域報告、フィールド活動報告、書評、Picture in Tropical Medicine and Health、 編集者への手紙(各種学会やワークショップ講習会などの報告や 予告)とする。また、必要に応じて日本語の総説論文(英文でのタイトルとアブストラク トが必要)を抄録集として出版する。 分野 熱帯地域におけるウイルス、細菌、寄生虫感染症、媒介動物、病害動物、公衆衛生、国 際保健(看護学、母子保健、リプロダクテイブヘルスを含む)、熱帯病治療診断予防薬、 旅行医学、その他熱帯地域の保健衛生全般の学問領域。 利益相反に関する開示書 投稿論文について、臨床試験(医薬品、医薬部外品、健康食品、医療機器等)に関す る論文は利益相反関係(例:研究費・特許取得を含む企業との財政的関係、当該株式の 保有、公的研究費に基づくかどうか等)の有無を「利益相反(Conflict of Interest) に関する開示書」に署名捺印の上、投稿の際に添付する。開示書は学会誌の投稿規程に 掲載、またはこちらよりダウンロードできる。 原稿の構成(原則) 1. タイトルページ 1) 論文タイトル 2) 著者名と所属機関:日本人はフルスペルで名(First Name)姓(Surname)の順で 記載(例:Taro Yamada) 、日本人以外は First Name Middle Name(イニシャルの 1 み)Surname の順に記載する。 3) 連絡著者:論文の問合せ先として連絡著者(corresponding author)の氏名、住所、 電話番号、FAX番号、E-mail アドレスを記載する。連絡著者のE-mail アドレス 公表の可否を明確に示すこと。 4) 免責事項(ある場合) 5) 図表の数 2. 抄録(Abstract)とキーワード(Keywords) 抄録には研究の背景・経緯、目的、基本的な手順、主な所見、主な結論を記載する。 研究や観察の新規性と重要性をはっきり示すこと。また、抄録の後に論文の趣旨を 表すキーワードや短いフレーズを 3~10 個程度記載すること。 3. 緒言(Introduction) 研究の経緯や背景を記載する。 4. 方法(Methods) 対象者や地域、標本抽出方法、手法、解析・評価・検討の方法などを記載する。 5. 結果(Results) 本文や図表を使って研究結果を論理的な順序で説明し、主な所見や最重要の所見を 示す。図表のデータを本文中で繰り返すことは避け、重要な観察結果を強調・要約 する。 6. 考察(Discussion) 研究の新規性と重要性、またそこから導かれる結論をはっきりと記載する。 7. 参考文献(References) 参考文献は、本文中で最初に出てくる順番に通し番号をつけ、一括して本文の末尾 に記載する。〔1〕,〔2〕,〔3〕・・・とアラビア数字を括弧でくくって引用部の後に表 示する。図表の説明の中で引用する参考文献は、本文中でその図表が言及されてい 2 る順番に基づいて番号をつける。様々な参考文献の引用形式は米国国立医学図書館 [National Library of Medicine(NLM)]のサイト「National Library of Medicine’s Citing Medicine」を参照のこと。 8. 謝辞(Acknowledgements)(省略可) 研究助成などがある場合は記載する。 投稿 J-STAGEのオンライン投稿システムにより投稿された学術論文を受け付け る。http://www.jstage.jst.go.jp/browse/tmh 論文は英語あるいは日本語で適切に書かれたものであること。日本語の論文は英文の抄 録を付けること。書式はバンクーバースタイルに順ずる。詳しくはバックナンバーを参 照するか、以下のウェブサイトを参照のこと。http://www.icmje.org/ 投稿する論文はすでに他誌等へ掲載されたものではないこと、または投稿中ではないこ とが絶対条件である。 投稿には明朝体、あるいは Times New Roman, Arial, の 12 ピッチ、ダブルスペースで A4 用紙の両端 2.7cm, 上端 3.5cm, 下端 3.0cm を用いて作成する。 図表は適切なサイ ズと質が望ましいが、初回投稿には印刷のための質は求めない。通常のプリンターで印 刷可能なファイル形式 JPEG, PNG, TIFF, GIF で添付する。英文校正後の最終投稿時に は、PDF 版と MS-WORD 版の両方を提出すること。オンライン投稿では、PDF を[Final manuscript] へ、MS-WORD 版を[Supplemental Information]へアップロードする。図や 写真も適切な形式で提出する。原稿が受理された場合、図・写真については出版社より 原図の提出を求めることがある。 3 投稿受理後の査読期間 論文の審査には 4 週間を要する。 英文校正(最終投稿前) 英語のネイティブスピーカーによる英文校正をおこなっている。 英文校正後の修正原稿を最終投稿すること。 オンライン早期公開 論文が掲載可能と編集者が判断した後、速やかに J-STAGE のオンライン公開システムに より論文が公開され、アクセス可能となる。 版権 掲載された原稿の版権は著者から日本熱帯医学会に移譲される。 倫理規則 1.ヒトを対象にした研究の場合ヘルシンキ宣言 http://www.wma.net/e/policy/b3.htm に基づき、本人あるいは保護者の承諾書を得た後に研究を行う。また、研究開始前に著 者が所属する機関の倫理委員会によりその実験計画書が承認されていなければならな い。 2.動物実験に際しては所属する実験施設の動物取り扱い規則を遵守しなければならな い。 4 3.その他、疫学、ゲノム、再生医療、遺伝子組み換えなど当該研究に関連する倫理基 準や法規が存在する場合、その基準に従って研究計画を立て、適切な審査を受けて承認 された旨論文内に明記する。 4.研究の実施が 2 ヵ国以上に及ぶ場合は、必要に応じて各国の倫理基準に沿った研究 を行った旨明記する。 論文出版の費用 1 ページ 8 千 5 百円あるいは 75 米ドルを要するが、最初の 2 ページ分は学会が負担す る。別刷は 50 部単位で受け付ける。 5