...

インド紀行1009-25 a272 ジャイプール・アーユルヴェーダAyurveda体験

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

インド紀行1009-25 a272 ジャイプール・アーユルヴェーダAyurveda体験
インド紀行1009-25
a272 ジャイプール・アーユルヴェーダAyurveda体験
インド 4 日目・2010 年 9 月 20 日、午後 2 時過ぎ、インド風中華
料理にグラブジャムン Glab Jamun、マサラチャイを楽しんだあと、
近くの宝石店に入った。ツアーにはこうした土産店や民芸品店が組
み込まれていることが多い。最初から興味がなければ断ることも出
来るし、逆にこちらで希望の店があれば融通を利かせてもらうこと
も出来る。同行者とのかねあいもあろうから、早めに希望をガイド
に伝え、調整してもらう。道路事情や見学の流れ、天気や疲れ具合
などで予定は変動するから、希望が叶わなくても前向きの気持ちで
応じるのが旅のコツである。
私自身は宝石などの飾り物にはまったく興味がないが、インドで
は古くからダイアモンドやサファイア、スタールビー、ガーネット
などの貴重な石が採れ、王侯貴族のみならず平民のあいだでも宝飾
品として大事にされてきた。むしろ、自分の財産を宝飾品に変え、
いつも身につけているといった方があっているかも知れない。宝石
を散りばめた金のネックレスを何重にも首に掛け、いくつもの金飾
りの腕輪をはめている婦人が多いのはそのためであろう。当然、宝
石の加工技術も卓越していて、インドのダイヤ研磨技術がヨーロッ
パに伝わり、その技術がヨーロッパで独自に発展していまのダイヤ
カット技術が生まれたとの説もある。
店内に入るとすかさず店員が寄ってきて、この輝きが純度の高さ
を表しているとか、このカットがすばらしいとか、私には色つきガ
ラスにしか見えないのだが、次から次へと目の前に宝石を並べてい
く。このままだと買う羽目になりそうだと思い、横を見やると、カ
ミさんが○万円の宝石を光に透かしながら値引き交渉をしていた。
○万円で気持ちが満たされれば安い買い物といえようし、もっと高
価なものが欲しいのにあきらめたと思えば○万円は捨て金になって
しまおう。にこにこ顔をしながら精算していたから、いい買い物に
なったようだ。
ホテルに戻る途中、ガイドがアーユルヴェーダ Ayuruveda に案内
してくれた。あらかじめ、インドではアーユルヴェーダが盛んです
ね?、とか、機会があればオイルマッサージを受けてみたいとかガ
イドに話しておいたので、ガイド時間調整してくれた。
- 1 -
- 2 -
アーユルヴェーダは、本来、インドやスリランカに伝わる伝統医
学である。古代インドでは、人間はヴァーダ・ビッタ・カファと呼
ばれる 3 つの生命エネルギー=ドーシャのバランスで心身の健康や
美しさを保っていると考えられていた。逆にいえば、ドーシャのア
ンバランスが病気を起こさせ、アンバランスが著しいと病も重篤に
なる。日ごろからドーシャのバランスを保つように心がけ、病気に
なったときは症状に応じてドーシャのバランスを取り戻す治療が行
われる。漢方治療にも通じる生活健康法ともいえる。日常の健康維
持、病気の治療ともに、個人の体質、症状を見極め、応じた生活法
(睡眠時間、食事時間など)、食事法、心身調整法が施される。こ
れは専門の経験を積んだ医療士があたる。であるから医学なのであ
り、西洋医学、東洋医学=中国医学とともに、このアーユルヴェー
ダ=インド医学が三大医学にあげられている。
アーユルヴェーダにおけるオイルマッサージとは健康維持や病気
治療に用いられる心身調整法の一つであるが、日本ではオイルマッ
サージが一人歩きをし、健康+美容法として広まっているようだ。
もちろん私が希望したのはアーユルヴェーダ=インド医学における
オイルマッサージの体験である。ガイドはその辺も心得ていて、街
中で Ayurveda clinic を開いている Kerala 医院(写真)に連絡をして
くれ、ここで体験的=観光用の
オイルマッサージを受けた。
看護士?の指示でベッドに横
になる。頭を少しベッドから出
し、額の真上になる位置に容器
をセットする。音もなく容器か
らオイルが流れ落ちてくる。痛
くはない。実際には髪の毛のあ
いだを通って床の容器に落ちて
いるのだろうが、頭の中にしみこんでいくような感じである。オイ
ルの臭いがするが、鼻を刺すような臭いではない。穏やかな臭いと
いえばいいだろうか。看護師?が指先から順にゆっくりともみ上げ
てくれる。そのうちにぐっすりと寝込んでしまった。
声を掛けられて目を覚ます。80 分ほど過ぎていた。確かに疲れ
がいやされた感じがする。オイルは拭き取られていて、ほとんどべ
とつかない。病気の場合は症状によってオイルに薬分を混ぜるのだ
けれど、私の場合は体験=観光だから粘性の低いオイルを使ったの
かも知れない。足取りも軽く入口ホールに戻るとガイドが迎えに来
てくれ、そう快でしょう、という。いい体験をした。ホテルに戻り、
夕食をとったあと、ビールを飲みながら荷造りをする。明日は帰国
日で、朝が早い。(1009 現地、1206 記)
- 3 -
Fly UP